- 1 : 2021/07/26(月) 16:25:04.36 ID:CAP_USER9
-
これまで、東京五輪中止を叫んでいた人たちはどうなのだろうか。マスコミでいえば、朝日・毎日新聞は、24日から競技が始まっても金メダルを単純に喜べない雰囲気で。読売・産経新聞は素直に金メダルを喜んでいる。
7月25日の朝刊の一面見出しは、朝日「王者内村、挑戦に幕」、毎日「銀メダルの苦しみ」、読売「高藤『金』渡名喜『銀』」、産経「高藤『金』」だった。
野党の人のツイッターも、五輪を楽しんでいる様子は見えない。そうした中で、蓮舫氏は、スケボーの堀米選手の金メダルについて、
「堀米雄斗選手、素晴らしいです! ワクワクしました!」とツイートした。
これに対し、筆者は
「こんなにスポーツで感動するのに、それまでの五輪中止は理解できないな。『五輪の感動>>>さざ波の中での医療崩壊リスク』ということは前からわかっていはずだが。五輪中止の人はあと2週間どうするの?」とツイートした。
なお蓮舫氏は、
「五輪で健闘された選手へのTweetに「反対してたのに」と言う反応がありますが、選手への応援と政府の危機管理体制への姿勢は別です。感染拡大の最中、今でもこの東京五輪強行の政府と東京都、組織委員会、IOCの判断には反対です。菅総理には国民の命と暮らしを守るリスク管理ができていません。」
ともツイートしている。
なんともわかりにくい弁明だが、松井大阪市長は、
『蓮舫さん、オリンピックが開催されなければ、選手の皆さんが健闘する場所が無かったんですがね! オリンピックパラリンピックが終われば、いよいよ選挙ですからね。』
とわかりやすく応じた。
閉会式までどうするの?東京五輪中止の人たちは、スポーツが我々に与えてくれる感動をなんとも思われないのだろうか。そういう人たちにとっては、8月8日の閉会式までどうするのか。そして、その後はパラリンピックも続く。筆者としては、折角の感動の機会を大いに楽しみたいものだ。
長引く新型コロナで、いろいろな人の心がすさんでるのだろうか。そうした心のケアにスポーツ観戦は欠かせないものだ。テレビの前で、思いっきり声を出して、ストレスを発散してはどうだろうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0937afb6ed78bac26583d98cff9bef7774c2af6b?page=2
- 2 : 2021/07/26(月) 16:25:45.27 ID:aADDuu7B0
-
まだ良かったかどうか決めるの早くね?
- 3 : 2021/07/26(月) 16:26:08.69 ID:g0RSLkRa0
-
野党なんて以前に言ったことなんか忘れてるからな、定期
- 4 : 2021/07/26(月) 16:26:09.56 ID:FU3asfvX0
-
別に感動してないけど
- 6 : 2021/07/26(月) 16:26:16.93 ID:Df4/MjAD0
-
たしかに楽しい
が感染が増えなきゃいいな
- 7 : 2021/07/26(月) 16:26:35.84 ID:Lat4Olpr0
-
>>1
天皇陛下がひとたび開会を宣言した以上は、これに反対する奴らは朝敵ということだ立憲・共産
たしかに朝敵だったw
- 8 : 2021/07/26(月) 16:26:40.24 ID:5xLgPCjP0
-
中止を言ってた人も大勢いるが単に安全に開催できるのか疑問って言ってた人も大勢いた
もしかしたら与党信者はこれらを同一視してるのかもしれないけど
安全に開催できているのかどうかの疑問はまだ解消されていないことを忘れるな - 9 : 2021/07/26(月) 16:26:43.10 ID:U9Lyg4SL0
-
しかも来週あたり陽性者の数字下がりだすからな
このタイミングで死者数と重症者数が激減していると世論に訴えかけて
22日に緊急事態宣言解除 - 10 : 2021/07/26(月) 16:27:15.69 ID:T/2PguEn0
-
野党は逆張りしすぎだよ(^_^;)
- 12 : 2021/07/26(月) 16:27:19.65 ID:COexDSUa0
-
反対派は、ただ反対してただけならまだしも
選手に五輪出場辞退するように迫ってたからねそれで「おめでとう!感動した!」じゃねーだろクソが
- 27 : 2021/07/26(月) 16:29:22.69 ID:PmuDUnzk0
-
>>12
しかもNPBとJリーグと大相撲と高校野球はガン無視
そして茨城のロッキン中止は賞賛どころか抗議 - 13 : 2021/07/26(月) 16:27:30.74 ID:FU3asfvX0
-
なんだ、さざ波太郎か
- 14 : 2021/07/26(月) 16:27:49.58 ID:MOXBQXbl0
-
手のひらクルクルして手がもげ落ちてるだろw
- 15 : 2021/07/26(月) 16:28:25.74 ID:eCRsZe0n0
-
いつの間にか忘れ去られている武漢肺炎w
- 16 : 2021/07/26(月) 16:28:38.91 ID:f9Bdfs9q0
-
テレビが掌返しするのは分かってたし
野党なんてのにも期待なんて持っていない
与野党官僚テレビはズブズブ仲間 - 17 : 2021/07/26(月) 16:28:46.23 ID:+seRyfA00
-
>>1
これ見ると
いかに、開催したかった派の自尊心が
今まで傷つけられてたかが垣間見えるな。 - 18 : 2021/07/26(月) 16:28:48.45 ID:fZN5oNd70
-
コロナがさらに猛威を奮う事に期待するしかない
- 19 : 2021/07/26(月) 16:28:50.90 ID:+SEDW6Qy0
-
始まってしまえば盛り上がるのは日本人の特性として分かってたからな
- 20 : 2021/07/26(月) 16:28:51.63 ID:e6hiacYo0
-
荒廃んだ惑星 呼吸づく地球のエナジー
- 21 : 2021/07/26(月) 16:28:56.42 ID:e/aWNSya0
-
北朝鮮もボイコットしなけりゃ良かったのに
- 23 : 2021/07/26(月) 16:29:03.24 ID:6CaGnvWm0
-
五輪反対は国家転覆を目論むアベやめろの人たち
政権が困れば何でもいいんだよ - 24 : 2021/07/26(月) 16:29:10.42 ID:u8dz/WCP0
-
テレ朝は昨日の阿部兄妹で視聴率かなりかせいだらしいやないか。
どうやってこれから批判するんやろ? - 25 : 2021/07/26(月) 16:29:10.64 ID:ewF42CuN0
-
政局に出来ると思った共産がアホすぎるだけ
- 26 : 2021/07/26(月) 16:29:12.82 ID:/URvJNXc0
-
マスコミと野党だけは許さない
- 28 : 2021/07/26(月) 16:29:25.26 ID:IQScofAl0
-
ワイドショーとニュースが視聴率取れるから過剰に不安を煽ってただけ。
- 29 : 2021/07/26(月) 16:29:25.93 ID:zRKPu5Wl0
-
これから地獄が始まるんじゃないの
まだ3日くらいだろ - 30 : 2021/07/26(月) 16:29:27.28 ID:XcWWSPGp0
-
>>1
五輪ゴリ押し派こそ、閉会式が終わってからどうするの?
今まで五輪を目的にあらゆるものを犠牲にしてきたけど
もう日本が世界的に注目されるなんてもうないよ?
これからの余生五輪の思い出に浸って生きるつもり? - 31 : 2021/07/26(月) 16:29:40.73 ID:jTesDf2S0
-
閉会式して3日したら逆の世論になるだろ
- 32 : 2021/07/26(月) 16:29:41.50 ID:uT8oCsVI0
-
家に帰るまでが遠足だよ
- 33 : 2021/07/26(月) 16:29:53.30 ID:2I2g6PbY0
-
神風が吹いて、五輪が終わるころになると、なぜか感染者が減るんだろうな、、、
- 35 : 2021/07/26(月) 16:30:00.19 ID:qZl+3NO60
-
もう一生開会式叩くしかねーじゃん
- 36 : 2021/07/26(月) 16:30:06.72 ID:eK+xNZOv0
-
改めてサンモニを見直した
民放が五輪一色なのに反五輪を貫いた
関口、青木理のコメントもあっぱれだった
それに比べ今日のモーニングショーはなんなんだ! 喝だ!喝
ほとんど五輪特集で玉川も大喜びしてたわ
最後まで反五輪を貫いてください! - 37 : 2021/07/26(月) 16:30:06.98 ID:uC6j1qQY0
-
終わってから言ってもらえますか
その時の感染状況を見てね - 38 : 2021/07/26(月) 16:30:20.68 ID:EF0AzOmo0
-
ソフトボールで福島コロナ爆増
【東京五輪】やはり開催してよかった…「中止」を訴えてきた野党とマスコミの「今後」

コメント