- 1 : 2021/07/31(土) 16:14:19.24 ID:CAP_USER9
-
https://www.afpbb.com/articles/-/3359312?act=all&;pid=23616988&page=1
【AFP=時事】コロナ禍で開催されている東京五輪。感染拡大が続く中、大会中止を叫ぶ声はやむ気配がないが、あちらこちらで温かい声援が聞こえてくる。ファンは、規制をくぐり公道でアスリートを励まし、大会グッズを買い求めている。そのかいあってか、日本は大会前半にゴールドラッシュの快進撃を見せた。大会8日目(7月30日)終了時点で、日本は17個の金メダルに輝いている。
新型コロナウイルスの感染対策のため、ほぼすべてのイベントが無観客となり、公道での競技には近づかないよう要請されている。それでも、五輪を一目見ようと、ファンらは大会の現場に出現している。
「走っている選手をみると、『がんばれ』っていう風に思ってしまいます」と話したのは、IT関係の専門職に就いている竹田裕哉(Hirochika Takeda)さん(42)。自宅から飛び出し、雨の中で女子のトライアスロンを観戦した。
「開会式まで、疑問に思っていたところはありました」と明かした武田さんは、「競技が始まると『やってよかったかな』と思うようになりました。パラリンピックまで安全に開催できるといいなと思います」と話している。
組織委の飯沼ひかり(Hikari Iinuma)マーケティング局主事は、開会式を契機にグッズ店舗は「爆発的に忙しくなってきた」と明かし、東京五輪関連商品を売るための特設店舗は、客不足でいったんは閉鎖したものの、現在は再開していると述べた。
人々の気持ち変化は、自国の選手たちの大活躍と無関係ではないだろう。日本競泳女子初となる2冠を達成した大橋悠依(Yui Ohashi)をはじめ、13歳の女子スケートボーダーの西矢椛(Momiji Nishiya)、柔道の阿部詩(Uta Abe)と阿部一二三(Hifumi Abe)きょうだい、卓球種目で中国の独占に終止符を打った水谷隼(Jun Mizutani)と伊藤美誠(Mima Ito)、女子ソフトボールチームなど、多くの日本勢が金メダルを獲得した。
奈良女子大学のスポーツ社会学研究者、石坂友司(Yuji Ishizaka)准教授によると、日本人選手が試合後のコメントで「喜びの爆発より、相手を考え、この場を準備してくれた人々への感謝を伝えている」ことが、抑制の効いた盛り上がりとなり、大会に対する反発を和らげる一助になっている可能性があると指摘した。
すべての人たちに気持ちの変化があったわけではない。今でも多くの人々がウイルスのリスクを心配している。日本経済新聞(Nikkei)に26日に掲載された世論調査によると、今でも31パーセントの人々が大会は延期か中止されるべきだったと考えている。それでも約70パーセント近くは、何らかの形での開催を支持している。
続きはソースをご覧下さい - 2 : 2021/07/31(土) 16:14:49.69 ID:ixcyOe/K0
-
反対派じゃないけど、開会式がダメすぎた
- 3 : 2021/07/31(土) 16:15:26.57 ID:KEvE7meo0
-
反対してるのは危ない人達だからな
- 4 : 2021/07/31(土) 16:15:54.68 ID:/vV4qbhB0
-
くされ反対派脱糞逃走ww
- 5 : 2021/07/31(土) 16:16:22.95 ID:fe57Mdda0
-
NIPPON人のオリンピック好きは異常w
- 6 : 2021/07/31(土) 16:16:36.55 ID:FqS+HQXY0
-
メダルラッシュになってるからな日本スゴイって応援するさ
- 7 : 2021/07/31(土) 16:16:39.46 ID:/Uchjii80
-
カネの為に(東京がこんな感染状況でも)開催を強行するバッハや組織委を批判しても
開催したからには出てる選手は応援する
別におかしくはない - 8 : 2021/07/31(土) 16:16:52.86 ID:PvqWhbNo0
-
政権と中抜きには益々悪印象
が抜けてるぞ
- 9 : 2021/07/31(土) 16:17:13.52 ID:iyDwK1gk0
-
元々、反対が多かったという調査(笑)が捏造だったのでは?
- 10 : 2021/07/31(土) 16:17:18.72 ID:3Oe+w+Xl0
-
あいつは日本人じゃないだろ
- 11 : 2021/07/31(土) 16:18:08.76 ID:ucYorQFj0
-
そもそも反対派の前にスポーツ観戦好き、オリンピック好きなんだもの
- 12 : 2021/07/31(土) 16:18:11.98 ID:AgGIvat40
-
反対というほどじゃないけど、中止や延期にした方が良かったと思う。
応援もしていないが、テレビをつけるとオリンピック関連番組ばかり。
仕方ない時だけテレビをつけている。
でも、こんな状態で金メダルを取った選手はえらいとは思う。 - 13 : 2021/07/31(土) 16:18:32.04 ID:WL8XGYAe0
-
反対してるのなんて共産党員だけだろ
- 14 : 2021/07/31(土) 16:18:32.21 ID:orQp6Ip40
-
結局田舎者の東京土人は、いまだに五輪に憧れてんだなw
- 15 : 2021/07/31(土) 16:18:38.65 ID:XJsrn63o0
-
ゴリゴリの反対派の人たち、自分の娯楽は楽しんでる
- 16 : 2021/07/31(土) 16:18:45.68 ID:GY0TIrRv0
-
反対派ではないけど結局開会式しか観てない
何故か観る気がしない - 17 : 2021/07/31(土) 16:19:02.08 ID:T9H1jxFo0
-
反対してるのなんか3人くらいだろ
- 18 : 2021/07/31(土) 16:19:09.69 ID:ARNPqMqJ0
-
招致前から国民の過半数はイラネって言ってたんだから
今後日本でオリンピックを開催することは無いだろ。
金だけとられて悪く言われて不幸すぎる。 - 19 : 2021/07/31(土) 16:19:27.55 ID:ZEPFdSfH0
-
反対しているのはパヨちん音頭の人達だけだろ?
- 21 : 2021/07/31(土) 16:19:48.37 ID:c1rU1mUz0
-
反対が多いとミスリードしてるのマスコミ+反日野党+中核派だけだろ?
ほんの少数の声を大多数の声かのように報道するマスコミの罪だな - 22 : 2021/07/31(土) 16:19:49.20 ID:8XlbzeYQ0
-
東京五輪と政府の失政は別問題だと気がついたんだろ
- 23 : 2021/07/31(土) 16:19:49.46 ID:dQAh9rrK0
-
五輪始まったら途端に手のひら返すやつって
単に自分の考えや信念持ってない日和見してる連中だろ
まぁ日本はそういう連中が多数派ってのは否定しないけど - 24 : 2021/07/31(土) 16:19:50.03 ID:rYGdGuIS0
-
今でも反対派だけど選手には罪はないからね、開催されてしまったからには
そりゃ頑張ている選手は応援しますよ、そうしないと頑張っている選手が可哀そうだからね、
でも再度言うけれど開催賛成派に成ったわけではない。 - 25 : 2021/07/31(土) 16:19:50.38 ID:SXwkIBOz0
-
受験前に学校がゲーム大会開くようなもの
始まったらそりゃ、楽しむさ
当たり前だろ?やっていいのか、やったらどうなるのか?
という話とは次元が違う - 26 : 2021/07/31(土) 16:20:03.71 ID:rj8N6Q3o0
-
反対の多い?元から反対派の声が大きいだけで数は少なかったろ
- 27 : 2021/07/31(土) 16:20:22.19 ID:lXEo2P7n0
-
菅「シメシメwww 」
- 28 : 2021/07/31(土) 16:20:25.84 ID:GoM1KnIq0
-
>【カルト】統一教会と自民党を結ぶ「票とカネ」。菅内閣に9名の利害関係者、日本会議とも共通する思想 [ウラヌス★]
嘘つくんじゃねーよ
応援してるのは日本人じゃないだろ朝鮮人だろ
- 29 : 2021/07/31(土) 16:20:30.90 ID:dQAh9rrK0
-
ゴリゴリの五輪反対派は
政府や政治を批判するのが生きがい - 32 : 2021/07/31(土) 16:20:53.87 ID:le6ndGR10
-
すだれハゲと下痢三自民党は応援しないけどね
- 33 : 2021/07/31(土) 16:20:59.26 ID:PPcYcMBR0
-
そりゃスポーツに罪はない。
でももう次の日本の五輪はかなり先になるだろうね。 - 34 : 2021/07/31(土) 16:21:07.30 ID:nCFr3AcH0
-
選手を応援しない!!なんて人は開催前からいなかったと思うよ
組織委員会に腹たてた人はいると思うけど - 35 : 2021/07/31(土) 16:21:24.54 ID:kHn2K9dh0
-
一番過激な反対派が開会式の花火で記念写真を必死に撮ってたからなw
反対派なんてのは何も考えてないんだろう - 36 : 2021/07/31(土) 16:22:05.84 ID:iCCRI1aF0
-
反対というか本当にやれると思ってなかった
- 37 : 2021/07/31(土) 16:22:16.82 ID:d3/Rxbqk0
-
だってネトウヨって金にしか興味のない反射だろ
政治の成り立ちとか党の成り立ちとか知らねえもん
金に興味があって自民党が都合がいいだけの守銭奴だもんw - 38 : 2021/07/31(土) 16:22:23.67 ID:bpmWeI5d0
-
バッハは笑いが止まらないだろうな
- 39 : 2021/07/31(土) 16:22:34.30 ID:XBq8ods70
-
反対なんかしてないが
この政府のやりようじゃコロナガバガバだろうから嫌だなと思ってた
が、東京の人間がコロナそのものなんだから五輪なんてやろうごやるまいがそれとは関係ねえわ - 40 : 2021/07/31(土) 16:22:55.06 ID:lSkc3bkE0
-
コロナ禍でたくさんの人々の犠牲の上に成り立つ余興を楽しむなんて人としてあり得ない
- 41 : 2021/07/31(土) 16:23:07.28 ID:PjreWDYM0
-
開催された以上頑張ってる選手を応援すんのは当たり前じゃね?
それと開催についての有耶無耶は別問題 - 42 : 2021/07/31(土) 16:24:16.61 ID:puMX19T10
-
未だに中止言っている奴らの大半も自分の間違いを認めたくなくて引っ込みがつかなくなっているだけのことだろ。
- 53 : 2021/07/31(土) 16:26:28.06 ID:HZ3+hUFU0
-
>>42
間違いと言うなら安心安全な開催だろ
間違いを認めたくないから開催を強行して2500人くらいなら余裕とか嘯いてたら一瞬で突破して泡吹いてるのがあのスダレハゲだぞ - 67 : 2021/07/31(土) 16:29:22.41 ID:puMX19T10
-
>>53
感染爆発はどう考えても五輪のせいじゃないだろ。 - 43 : 2021/07/31(土) 16:24:24.31 ID:Fye7L6eL0
-
いやべつに今中止してもぜんぜんかまわないけど
- 44 : 2021/07/31(土) 16:24:30.25 ID:R0S9XMqY0
-
五輪公式グッズはオンラインで全て買えるのになぜわざわざ密を求めて店舗に買いに行くのか
- 45 : 2021/07/31(土) 16:24:51.10 ID:HZ3+hUFU0
-
現実の感染状況すら見れないバカには心閉ざしてるよ
- 46 : 2021/07/31(土) 16:24:53.87 ID:7g4/bOY+0
-
そもそも反対派ってそんなに多くないんだよ
声がでかいだけで
ただ開会式は酷かったな - 47 : 2021/07/31(土) 16:25:04.45 ID:EHZgKabN0
-
協賛企業のステマ
- 48 : 2021/07/31(土) 16:25:31.61 ID:kq/+RjfA0
-
盛り上がってるのは良いけど
終わったら組織委員会と政府の責任はちゃんと追求はしようね - 49 : 2021/07/31(土) 16:25:42.62 ID:iCCRI1aF0
-
今から中止する方が大変だろ
- 56 : 2021/07/31(土) 16:27:27.21 ID:lSkc3bkE0
-
>>49
菅「中止するのは簡単」 - 50 : 2021/07/31(土) 16:26:15.03 ID:SHA+3KUa0
-
五輪1ヶ月前には既に開催賛成派の方が多かっただろ
- 51 : 2021/07/31(土) 16:26:17.04 ID:bmUIV4jr0
-
そりゃ海外から見たら心開いて見えるんだろうけど、日本にいたら馬鹿にしか見えない
- 52 : 2021/07/31(土) 16:26:19.82 ID:56DyfMff0
-
>>1
名前の英語表記必要なん? - 54 : 2021/07/31(土) 16:27:17.12 ID:I1iRT7py0
-
反対のデモしてるのは朝鮮人が8割だろ
(笑) - 58 : 2021/07/31(土) 16:27:45.56 ID:Crk+7qoR0
-
ずっと新井千鶴ちゃんの事ばっかり考えてる
- 60 : 2021/07/31(土) 16:28:15.24 ID:2rgPpCje0
-
おでもオリンピック反対派だったけど
開会式と日本人が活躍してると応援したくなるよ未だ反対してるのは在日と立憲在日民主党の議員
- 72 : 2021/07/31(土) 16:30:14.12 ID:7JIeJS780
-
>>60
立憲は中止は現実的では無いと認めた
いまだに中止と言ってるのは共産党だけ - 61 : 2021/07/31(土) 16:28:24.28 ID:GQ0/9uex0
-
そもそも反対は多くない
- 62 : 2021/07/31(土) 16:28:25.52 ID:tvt1PwiU0
-
攻撃の矛先が選手にまで向けられたから
それに同情した人も多いと思う - 63 : 2021/07/31(土) 16:28:40.63 ID:NO4Zp4ws0
-
反対してる声の大きな人たちは政治的動機で反対してるので
政治的に反対したら不利だとなったら引っ込むに決まってる
もともと強硬な反対派は少なかったと思う - 64 : 2021/07/31(土) 16:28:54.08 ID:hkYAEXeA0
-
全然観てない
- 65 : 2021/07/31(土) 16:28:57.98 ID:PmHVVEC70
-
バッハ「知ってた」
- 66 : 2021/07/31(土) 16:29:06.58 ID:lvFda/f80
-
共産党をはじめ反対派の工作が五月蝿かっただけで、普通の日本人は反対してないんだけど
- 68 : 2021/07/31(土) 16:29:26.75 ID:Z4fmZUyb
-
>>1
(ヾノ・∀・`)ナイナイ - 70 : 2021/07/31(土) 16:29:54.57 ID:Aj14A1gL0
-
なんだなんだ散々中止中止って煽ってたマスゴミが手のひら返ししたら
CM引き上げられて腹立ってこんなやけくそage記事かよw - 71 : 2021/07/31(土) 16:30:12.28 ID:Pvuw4FLU0
-
毎日早く帰宅して涼しい部屋で観戦するのが楽しみ
職場はみんなそんな感じだけどな
反対派なんてネットとTVの中だけ
【東京五輪】「応援せずにはいられない」 反対の多い東京五輪に心を開く日本人

コメント