- 1 : 2021/07/06(火) 14:30:44.53 ID:CAP_USER9
-
東京・西麻布(港区)の超一等地に、ある邸宅が聳(そび)えている。地上2階、地下1階。建物面積は約757㎡という大豪邸だ。
「この邸宅が非公開で売りに出されています。『紅白歌合戦の司会を複数回務めた大物芸能人の元邸宅』という触れ込みで、価格は22億円です」(都内不動産関係者)
その「大物芸能人」というのは黒柳徹子(87)のこと。この豪邸は黒柳が’86年に自身の母のために建てたものなのだ。’81年に黒柳の著書『窓ぎわのトットちゃん』が刊行され、ベストセラーになっていたことで、「トットちゃん御殿」と呼ばれた。
上の画像は、購入希望者に対して不動産業者が配布している資料の一部。広々としたテラスや、地下にはプールまである。しかし、なぜいま売りに出されているのか。
「この家は25年ほど前に黒柳さんが売却し、その後はフランス料理店として使われていた。そして’19年に現在の所有者であるコンサルタント会社に売却されました。その企業は早くから内装の工事などをしていたようですから、もともと転売目的で購入したとみられます」(同前)
そのコンサルタント会社を訪ねたが、応答はなかった。豪華絢爛(けんらん)のこの豪邸、はたして購入者は現れるのか。
『FRIDAY』2021年7月9日号より
https://news.yahoo.co.jp/articles/52bde820cea43a4cd29d41dc4d7f799f23be9c87
- 2 : 2021/07/06(火) 14:31:22.85 ID:1/GsYvOa0
-
なんだ?ついにか?
- 3 : 2021/07/06(火) 14:32:43.60 ID:imTusZLW0
-
とっくに黒柳徹子の手を離れた物件だろ マジでふざけんなよ
- 4 : 2021/07/06(火) 14:32:49.07 ID:ItT9RGaw0
-
持ち主かわりまくって、黒柳徹子は関係ねえし
- 5 : 2021/07/06(火) 14:33:53.97 ID:axQwXmmb0
-
>>1
黒柳さんはもうとっくに手放した建物で今は違う人が所有者なのに
どうして何度もニュースになるのか - 6 : 2021/07/06(火) 14:34:41.64 ID:PZLA3IUA0
-
250坪ぐらいか
都心でこれはスゴいな
大体マンションになっちゃうから - 7 : 2021/07/06(火) 14:35:10.24 ID:tU0rqUbg0
-
終活
- 20 : 2021/07/06(火) 14:44:21.38 ID:jzGtbyP70
-
>>7
俺もそう思ったが 既に売ってたんだとさ
著名人の名だけ使った釣りスレ - 8 : 2021/07/06(火) 14:35:34.59 ID:Xs9EuCcJ0
-
あのトットちゃん御殿が22億円ポッキリ
お前ら急げ! - 9 : 2021/07/06(火) 14:35:43.24 ID:whd/cEFB0
-
22億円の建物でレストランやったら大損害だろう
- 10 : 2021/07/06(火) 14:36:48.18 ID:Gwd1JVd20
-
芸能人の家で一番有名なのは、市川崑の例のプール付マンション?
- 18 : 2021/07/06(火) 14:43:35.21 ID:ENJWpNgC0
-
>>10
オードリー春日のむつみ荘じゃね? - 11 : 2021/07/06(火) 14:37:50.69 ID:OxQyUeQd0
-
屋内プール結構でかいなー
湿気対策とか大変そう - 12 : 2021/07/06(火) 14:38:56.45 ID:mgIpszki0
-
西麻布で757㎡もあって22億とか安くね?
- 13 : 2021/07/06(火) 14:39:45.13 ID:DCbGOhnu0
-
いや、どんどん安なってない?w
- 15 : 2021/07/06(火) 14:41:40.84 ID:EGJsH0990
-
53歳で22億の数倍以上金持ってたって事?
どんだけ稼いでたんだこの人 - 16 : 2021/07/06(火) 14:42:00.88 ID:UXkk+oJy0
-
徹子が数十年前に手放した家なのにまだ徹子で記事作るの?
買ったフランス料理屋が撤退する理由の方を書けよw - 41 : 2021/07/06(火) 15:00:45.15 ID:UdiYzWWC0
-
>>16
え?コロナじゃね? - 17 : 2021/07/06(火) 14:42:12.94 ID:pwJeWNgV0
-
や安いじゃないか、でも俺の給料はもっと安いからな
- 19 : 2021/07/06(火) 14:43:52.77 ID:iws1LCJN0
-
土地は約587㎡だから180坪くらいか
古い建物にはほとんど価値が無いから
22億って土地だけの価格じゃないの - 21 : 2021/07/06(火) 14:44:29.24 ID:EGJsH0990
-
25年前に手放したとか書いてあるけど
カーチャンまだ生きてただろ
しかも高々10年で手放すって何なん?w - 26 : 2021/07/06(火) 14:51:11.44 ID:xvZ6lSzR0
-
>>21
徹子とかあちゃんしかいないのにこんな豪邸に住んでも仕方ないじゃん
豪邸建ててかあちゃんをひと先ず喜ばしてそれから売却って流れでしょ
かあちゃんだってこんな豪邸に日中一人でいても寂しいじゃん - 22 : 2021/07/06(火) 14:44:53.48 ID:1vC1vIY20
-
いくら出されても中国人には売るなよ。
- 23 : 2021/07/06(火) 14:45:20.91 ID:zI58UbKE0
-
実はもう死んでいて映像はCGらしい
- 25 : 2021/07/06(火) 14:47:55.05 ID:xvZ6lSzR0
-
うちの田舎で22億の一軒家建てたら鼻血が出るようなお城が立てられるよ
- 27 : 2021/07/06(火) 14:51:16.87 ID:vB5nG1US0
-
むしろ一般人にとっては石鍋シェフのクイーンアリスの方がなじみがあるだろ
ヤフコメでも結婚式で利用したとか節目で食べたのが思い出とか
徹子関連のコメントよりよっぽど多かったぞ - 29 : 2021/07/06(火) 14:54:29.35 ID:tzzslmA70
-
とっとと売れるといいな
- 30 : 2021/07/06(火) 14:54:48.17 ID:9+UeX9Hp0
-
他の記事によると86年当時で土地建物合わせて10億、97年にフレンチの石鍋に6億で売却、そのあと19年にコンサル会社に売却され今の価格が22億。すごいなぁ
- 31 : 2021/07/06(火) 14:55:23.73 ID:7Fqxf24c0
-
なんとぉ~今回ぃぃーー特別なんですけどおぉ………にじゅうにおくえぇぇん
- 32 : 2021/07/06(火) 14:56:20.14 ID:FWKCMEhc0
-
東京で22億ならたいしたことないんよね
田舎の一億御殿の方がすごい - 33 : 2021/07/06(火) 14:56:41.86 ID:KmYlushX0
-
>この家は25年ほど前に黒柳さんが売却し、
四半世紀も前に売却した家のことで今更名前出されて記事書かれるのかよ
大変だな芸能人も - 37 : 2021/07/06(火) 14:58:37.96 ID:mgPMDiwO0
-
>>33
黒柳さんが所有しておれば
いわくつきな感じするやろ
都市伝説や - 34 : 2021/07/06(火) 14:56:46.63 ID:EVj1x6HI0
-
>>1
あれ?
印税全部寄付してるんじゃなかったっけ?
勘違い? - 39 : 2021/07/06(火) 15:00:33.57 ID:gwQa7QKZ0
-
>>34
アグネスと変わらんよ。
自分は豪邸に暮らしながら、ユニセフ募金をかき集めてんだから。 - 35 : 2021/07/06(火) 14:57:35.96 ID:m+hYHNo00
-
25年前ということはバブル崩壊後か
相当買いたたかれただろうなw - 36 : 2021/07/06(火) 14:58:25.99 ID:gwQa7QKZ0
-
96年に売却してるんだ。バブル弾けて土地が下落してる最中に。
つーことは維持するのがしんどくなったんだろうな。 - 38 : 2021/07/06(火) 15:00:09.16 ID:UdiYzWWC0
-
縁起悪いから止めろよな
- 40 : 2021/07/06(火) 15:00:33.83 ID:5cmkRffy0
-
22億払うなら自分で好きなように新築できるだろうに
【東京】黒柳徹子の旧邸宅「トットちゃん御殿」が22億円で売り出し中!

コメント