
- 1 : 2023/12/15(金) 23:10:50.75 ID:GoEfB9Rg9
-
運転免許証の更新や学科試験、都内は2月から事前予約制に…講習以外の手続きは5分程度に短縮へ
2023/12/15 19:16 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231215-OYT1T50117/警視庁は来年2月から、東京都内での運転免許証の更新手続きや学科試験について、事前予約制度を導入する。手続きの時間短縮や混雑緩和が狙いで、1月4日から専用のインターネットサイトや電話で受け付けを始める。
予約が可能となるのは、運転免許試験場、運転免許更新センター、指定警察署で実施される免許更新時の講習(高齢者講習などを除く)と、免許取得に伴う学科試験。2月1日以降に免許の更新や取得をする人が対象となる。
ネット予約の場合は、スマートフォンなどで専用サイトに氏名や生年月日などを登録して希望会場や日時を選ぶことができる。入力後に表示されるQRコードを各会場の自動受付機で読み込むだけで、受け付けが完了する。予約制度の導入により、講習以外の手続きが5分程度に短縮できる見込みという。
※全文はリンク先で
- 3 : 2023/12/15(金) 23:12:00.56 ID:/cyb9uPT0
-
予約が全然取れなくて失効しちゃったりして
- 4 : 2023/12/15(金) 23:13:15.93 ID:N/gD9uWp0
-
講習以外で30分以上待たされるからな
- 5 : 2023/12/15(金) 23:13:36.80 ID:SATtpBdc0
-
予約はありがたいな
ずっとゴールドだから講習は苦にならんけど、書類や検査で少しでも並ぶのは面倒だし、どんどんやってくれ - 28 : 2023/12/15(金) 23:35:44.06 ID:jDyAMzea0
-
>>5
可愛い女の子の後ろに並ぼう
待ち時間が楽しいぞ - 6 : 2023/12/15(金) 23:15:08.95 ID:PE9+4uGH0
-
SDカード要らんて
- 7 : 2023/12/15(金) 23:15:30.39 ID:jMFD8iOw0
-
仕事のシフトが1週間前にしか分からん奴がいるのに
予約できるのか? - 9 : 2023/12/15(金) 23:16:16.95 ID:PE9+4uGH0
-
>>7
風邪ひけば? - 8 : 2023/12/15(金) 23:15:55.58 ID:RwWSCG/A0
-
IT技術の使い公務員と新しい利権を増やす馬鹿国家
それが日本 - 10 : 2023/12/15(金) 23:16:31.48 ID:A7+Fj3AQ0
-
試験場近くの代書屋は失業だな
- 16 : 2023/12/15(金) 23:20:36.25 ID:Xr69MbI40
-
>>10
あれ
何の意味がある?
書類が書けない外国人むけ? - 31 : 2023/12/15(金) 23:43:36.89 ID:QEguUIG80
-
>>16
昔は申請書類をそのまま複写して免許になったんだよ。
手書きじゃダサいのでタイプ打ってもらった。
今は情弱騙す詐欺としてなりたってる
昔は手書きの免許のやつもいたしタイプにない文字だけ手書きとかもいた - 11 : 2023/12/15(金) 23:16:38.83 ID:Xz/jPpd20
-
雨の日なんか行けるわけねえだろカス
- 18 : 2023/12/15(金) 23:21:52.76 ID:Xr69MbI40
-
>>11
傘がないの? - 12 : 2023/12/15(金) 23:17:59.20 ID:nFW0elFT0
-
免許更新は何であんなに人多いんだろ田舎なのに混んでる
3年か5年年に1回なのに
パスポートみたいに10年のも作ってくれよ - 17 : 2023/12/15(金) 23:21:35.12 ID:Xr69MbI40
-
>>12
免許人口の三分の一や五分の一が
毎年押しよせるから - 19 : 2023/12/15(金) 23:22:39.81 ID:PE9+4uGH0
-
>>17
一年に一回かよ - 20 : 2023/12/15(金) 23:24:25.86 ID:FyKFSShY0
-
>>12
俺は田舎の警察署で更新できるけどいつも5人くらいしかいないぞ。 - 13 : 2023/12/15(金) 23:19:27.95 ID:tfEwGzl40
-
便利な世の中に
- 14 : 2023/12/15(金) 23:19:47.07 ID:Xr69MbI40
-
愛知県は当日受付
大量にさばきまくりだけどな平針に立駐とビル立って便利になったわ
- 15 : 2023/12/15(金) 23:20:01.90 ID:rFuuPeCh0
-
ゴールドはネットで講習受けられるんちゃうの?
あれ賛成
- 21 : 2023/12/15(金) 23:26:04.19 ID:iAS4anp70
-
結局、試験場や免許更新センター行かないと免許証貰えないのなら、最初からそこに行ってワンストップで済ますよ
ちなみに、俺がいつも行く免許更新センター、優良講習なのにさだまさし
の「償い」がヘビー級ローでしてるから、いつも勘弁してって思う - 22 : 2023/12/15(金) 23:26:23.14 ID:vlwILzap0
-
希望する時間が集中して予約が取れず
こんなことなら並んで待ってたほうがいいやってなる - 23 : 2023/12/15(金) 23:28:24.71 ID:WRd4ADEG0
-
免許試験場は3ヶ所、免許センターは2か所あるから
どれか空いてるでしょ - 24 : 2023/12/15(金) 23:29:39.76 ID:GZj51ZGy0
-
>>1
視力聴力検査もその5分に含まれるの? - 25 : 2023/12/15(金) 23:30:16.70 ID:CtsKIHzm0
-
予約だと当日体調不良や急用などで行けなくなる場合があるから当日受付のほうがいいな
- 26 : 2023/12/15(金) 23:33:26.50 ID:uBgdlALQ0
-
面倒くさい
予約に合わせて休み取れる奴ばかりでもないだろ - 27 : 2023/12/15(金) 23:35:16.61 ID:Mur2HQIU0
-
ネットが使えない高齢者に免許更新をさせないための良い手段
- 29 : 2023/12/15(金) 23:39:22.79 ID:QEguUIG80
-
大手町に夕方行けば一切待たないぞ
- 30 : 2023/12/15(金) 23:43:21.54 ID:vlwILzap0
-
鮫洲が定員オーバーだったら府中まで行けっていうの?ざけんなよ
- 32 : 2023/12/15(金) 23:43:58.54 ID:i1wNVkU/0
-
免許更新だけで滅茶苦茶儲かってるよな
- 33 : 2023/12/15(金) 23:47:43.40 ID:1IiceGX80
-
マイナンバーカード更新とQRコード、スマホ必須
プラマイゼロかいろいろと面倒になってる気がする - 34 : 2023/12/15(金) 23:48:44.86 ID:UQNUa1v90
-
4ねボケカス改造マフラー
- 35 : 2023/12/15(金) 23:49:57.37 ID:bpB65hdb0
-
全てネット完結にすれば高齢者をかなり排除出来るね
ただ問題は免許証無くても運転出来ちゃう事 - 36 : 2023/12/15(金) 23:51:50.35 ID:U5R0xJIm0
-
そもそも更新って国が手数料取りたいだけだよな。
更新自体が重要ならお金とっちゃ駄目だろ。 - 37 : 2023/12/15(金) 23:53:56.71 ID:nvnZxHxY0
-
わい更新ハガキに気づかず半年経過して普通車取り直した事あるわ
教習所もずいぶんと優しくなっててビックリした
コメント