
- 1 : 2024/08/29(木) 11:07:06.82 ID:3i7Wemev9
-
※8/28(水) 6:00配信
女性自身《音量注意。友人からの相談です。子どもをプールで遊ばせていたところ、にわかに頭痛を訴えて泣くので何かと思ったら、隣人が窓からテレビを外に向け大音量で「モスキート音」を鳴らしていたとのこと》
8月25日、小池都政を支える地域政党「都民ファーストの会」幹事長で東京都議会議員の尾島紘平氏(35)がXを更新。友人の“騒音トラブル”を紹介し、話題となっている。
当該の投稿では冒頭の文章とともに、実際にその友人が撮影したと思われる動画を掲載。動画には、窓を開けた民家から外に向けてモスキート音を流すテレビが映し出されており、それを聴いた子どもが泣き叫ぶ声が入っていた。
尾島氏が《悪いのは隣人か友人か、外遊び=近所迷惑か、政治・行政に何が出来るか。皆さまはどう思われますか》と呼び掛けて意見を募ったところ、《モスキート音の拡散はやりすぎ》と、隣人の行為を咎める声があがっている。
《モスキート音は意図的に他者に不快感を与える行為。一方で、子どもたちの声は自然な生活音であり、意図的に他者を傷つけるものではありません。ですから、両者を同じ基準で比較することは難しいと思います》
《騒ぎすぎてうるさかったというのはあるのではないかと思われます。しかし、モスキート音を子供へ故意に向けて流すのはお門違いです》
《モスキート音は健康被害出そうだな…》一方で、《大邸宅でもない限り、庭でビニプは絶対うるさい》と、隣人の行動に理解を示す意見も見られた。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8c35236262adcdf553cc53f3d56a261b2418dcd - 2 : 2024/08/29(木) 11:07:53.64 ID:nd6XjqCb0
-
辻『庭でプールはダメだね』
- 3 : 2024/08/29(木) 11:08:35.09 ID:GZejM+QZ0
-
その手があったか
- 11 : 2024/08/29(木) 11:10:17.67 ID:EhXdZkEN0
-
>>3
プールで騒いでいる大人には効果がないぞ - 4 : 2024/08/29(木) 11:08:47.10 ID:NwHjEYEw0
-
昼間も家にいて働いてない人は遠慮すべきじゃね?
- 5 : 2024/08/29(木) 11:09:29.95 ID:t0HKvyBv0
-
モスキート音流すのは明らかに攻撃してるってことだからなー
プールでテンション上がった子供の声がうるさいってのはわかるけど - 6 : 2024/08/29(木) 11:09:31.75 ID:EhXdZkEN0
-
>モスキート音は意図的に他者に不快感を与える行為。
行政が夜中に公園で流しているんだから問題ないだろ
- 7 : 2024/08/29(木) 11:09:46.63 ID:Gp4cvbu20
-
程度にもよるかな
週に一度二度庭で遊んでるんだったら我慢もするが
夏休み毎日毎日数時間騒がれてたらちょっとな - 13 : 2024/08/29(木) 11:10:48.33 ID:NwHjEYEw0
-
>>7
夏休みずっと昼間に家にいるって無職ってこと? - 22 : 2024/08/29(木) 11:12:55.01 ID:Gp4cvbu20
-
>>13
え
日中家にいる人皆無職だと思ってる頭の悪い人? - 28 : 2024/08/29(木) 11:13:38.47 ID:VqY+Xj5z0
-
>>13
鋭くて草 - 14 : 2024/08/29(木) 11:11:25.70 ID:s6TdvD2J0
-
>>7
普通ビニプなんてシーズンに2~3回程度だろうな - 21 : 2024/08/29(木) 11:11:57.81 ID:q7r1lAvE0
-
>>7
異世界逝けよ - 8 : 2024/08/29(木) 11:10:03.75 ID:brq1PCn70
-
モスキート音攻撃やった事あるけど効いてるのか効いてないのか良く分からんかったわ
何か手応えがなくて飽きた - 9 : 2024/08/29(木) 11:10:13.77 ID:He+4SA9T0
-
大音量AVのほうが効果ある
- 10 : 2024/08/29(木) 11:10:16.75 ID:Ts+s1vrc0
-
モスキート音は対クソガキ兵器か
いいぞこれ - 43 : 2024/08/29(木) 11:16:47.41 ID:6BhdCLm00
-
>>10
うち猫飼ってるから使えねー - 12 : 2024/08/29(木) 11:10:29.56 ID:yaVZqj590
-
自分の騒音は良い騒音、相手の騒音は悪い騒音
てこと? - 27 : 2024/08/29(木) 11:13:27.15 ID:EhXdZkEN0
-
>>12
それ
子持ちまんさん共通の価値観あと、自分は我慢しない、周りは我慢しろ
って言う謎理論 - 15 : 2024/08/29(木) 11:11:27.50 ID:Ts+s1vrc0
-
ウ●コ置かれたり、車のドアバンバンよりましだろ
- 16 : 2024/08/29(木) 11:11:35.09 ID:bH7VYhEw0
-
モスキート音は自治体や公共空間でも使われている安全安全な手法です
科学的根拠のない中傷は控えましょう - 17 : 2024/08/29(木) 11:11:39.13 ID:GcDuLFK10
-
やり方がプロ
- 18 : 2024/08/29(木) 11:11:45.04 ID:jyL26L0U0
-
刺されるよりマシだろ
- 19 : 2024/08/29(木) 11:11:46.82 ID:ZCYCBksY0
-
子無し貧乏の売国奴ネトウヨはダンマリだな
- 20 : 2024/08/29(木) 11:11:50.63 ID:4gfWj+5C0
-
住宅環境と頻度次第かな
密集したとこで毎日騒がれたらキツイ - 23 : 2024/08/29(木) 11:13:02.20 ID:AYXFri0z0
-
おまえらならニヤニヤしながらカメラ構えた方が効果あるだろ
- 24 : 2024/08/29(木) 11:13:08.38 ID:/EM1oW9O0
-
一時期コンビニの店頭で流れていたというアレか
- 25 : 2024/08/29(木) 11:13:15.28 ID:3NKMkhPj0
-
考えたね。これは流行らせていこうw
- 26 : 2024/08/29(木) 11:13:16.38 ID:C/BS6xKR0
-
庭でプール遊びされると困るよなぁ
うちの隣なんて美人ママと美少女が水浴びしてキャッキャキャッキャはしゃいでるんだよ
ママさんまでセクシーな水着で遊んでるから本当に困る - 29 : 2024/08/29(木) 11:13:55.95 ID:ZN7GOiID0
-
ニコニコしながら見てた方がやばい
- 30 : 2024/08/29(木) 11:14:11.36 ID:WaPoEVUe0
-
糞ガキ狙い打ちか頭ええな
- 31 : 2024/08/29(木) 11:14:17.20 ID:Cs9dZm9g0
-
隣人もカーテンで隠せと言いたい
- 32 : 2024/08/29(木) 11:14:44.68 ID:aa0o7yYt0
-
冷え切った隣人関係やな
- 39 : 2024/08/29(木) 11:15:44.35 ID:EhXdZkEN0
-
>>32
一方的に他人に迷惑をかける隣人なんてもはや敵でしか無い - 33 : 2024/08/29(木) 11:14:45.99 ID:EhXdZkEN0
-
24時間スーパーのさかなさかな を流すとか
24時間お経を大音量で流すとか - 34 : 2024/08/29(木) 11:14:59.16 ID:7+D/j1xF0
-
庭といってもどうせこういう家主と隣人が居る地域だと、中所得層ぐらいのクソ小さい敷地の庭だろ
それなら近所トラブルになるわ - 35 : 2024/08/29(木) 11:15:04.68 ID:Jh1vkC7i0
-
猫のモスキート音撃退グッズに自分が引っかかることあるけど
あれはかなり耳が痛いから
ずっとやってたら下手すりゃ傷害事件だよ - 36 : 2024/08/29(木) 11:15:17.94 ID:8km9O7jO0
-
公園のちびっこプールは昭和の話だな
- 37 : 2024/08/29(木) 11:15:40.28 ID:sJ1sZvDK0
-
暴行事件だろ
- 38 : 2024/08/29(木) 11:15:41.13 ID:s8hLG2Nh0
-
東京みたいな狭いところは子育てに向かない
さっさと地方に移住しなさい - 40 : 2024/08/29(木) 11:15:52.01 ID:CUCq1tYQ0
-
諦めずに実力行使に出る人間が増えてきて何より
- 41 : 2024/08/29(木) 11:16:25.35 ID:cd/79F/+0
-
あれを聞くと赤ちゃんが泣き止む
- 42 : 2024/08/29(木) 11:16:31.09 ID:LlwemalN0
-
デカい声で騒ぐことがわかっていてそれをやらせるのは都会の住宅街において自然な生活音と言えるかどうか疑問ではある
- 44 : 2024/08/29(木) 11:17:07.60 ID:nfXvOp8Y0
-
モスキート音ってそんなに不快なのか
オッサンのオレには分からん - 47 : 2024/08/29(木) 11:17:37.67 ID:Jh1vkC7i0
-
>>44
40代の俺でも聞こえるぞ - 54 : 2024/08/29(木) 11:18:09.93 ID:Qr9NK0bY0
-
>>47
無理すんなって - 64 : 2024/08/29(木) 11:18:58.11 ID:Jh1vkC7i0
-
>>54
猫よけのモスキート音がきこえるんだってば - 45 : 2024/08/29(木) 11:17:26.47 ID:7IQq0Ddm0
-
隣接した住宅の庭でビニプ
そんなの我慢の範疇じゃねえわな笑 - 46 : 2024/08/29(木) 11:17:32.61 ID:k6mXKCOF0
-
子供が遊ぶ声に嫌がらせとか基地外が過ぎるな
- 48 : 2024/08/29(木) 11:17:40.38 ID:KLg09vPN0
-
名古屋駅のラーメン屋にモスキート音出してるとこあるけどメーカーと型式知りたい
- 49 : 2024/08/29(木) 11:17:45.04 ID:J2tRRiR10
-
今のテレビにはそんな機能もあるのか
- 50 : 2024/08/29(木) 11:17:51.73 ID:UdFU4MaK0
-
またアレやるな!これヤルな!か
本当どうしょうもねえ国だな( ´Д`)y━・~~
- 51 : 2024/08/29(木) 11:17:53.38 ID:9NcAk0dA0
-
子供のキャッキャを録音して
ライブ用のでかいスピーカーで10倍返しすれば良いやん - 52 : 2024/08/29(木) 11:17:54.50 ID:BJiynyWk0
-
スケボー小僧が夜中に設備を破壊する公園
夜9時以降はモスキート音で撃退するというのはアリだよなあ - 53 : 2024/08/29(木) 11:18:05.10 ID:weFOSMLt0
-
>隣人が窓からテレビを外に向け大音量で「モスキート音」を鳴らしていたとのこと
テレビからモスキート音を出す事ができるの? - 74 : 2024/08/29(木) 11:19:57.72 ID:yiOlchJ70
-
>>53
TVじゃ音量たかがしれてるわなあ - 55 : 2024/08/29(木) 11:18:10.22 ID:nD1rDIAV0
-
そんなに効くものなのかアレ
- 56 : 2024/08/29(木) 11:18:11.49 ID:hIDtoYrr0
-
となり近所なんだから良いことも悪いことも持ちつ持たれつが普通じゃないの。
まぁこういうの気にしすぎてると病気になるぞ。 - 57 : 2024/08/29(木) 11:18:12.15 ID:EBdbmxNt0
-
子供がいれば何でも許されるわけではない
他者への迷惑を考えるのが人間社会に生きるものにとって基本的に踏まえないとこのようなトラブルは絶えない - 58 : 2024/08/29(木) 11:18:20.79 ID:yiOlchJ70
-
モスキート音なら別にいいだろ
馬鹿じゃねえのか - 59 : 2024/08/29(木) 11:18:34.90 ID:SAw1JWYE0
-
モスキート音って若い奴にしか聞こえないから大音量で流してても中年以上には騒音ですらないんだろ。
- 60 : 2024/08/29(木) 11:18:47.61 ID:tDhPg5w60
-
庭が狭すぎるからね
日本の住宅事情は劣悪だよ
- 61 : 2024/08/29(木) 11:18:50.01 ID:p3uhgrEE0
-
庭プールで静かに遊んでいたのですか?
- 62 : 2024/08/29(木) 11:18:52.11 ID:Op+xs1Sy0
-
メルカリでモスキート音のDVD買ったら昭和のAVと干からびた蚊が送られて来た
中国から - 63 : 2024/08/29(木) 11:18:52.59 ID:nlQdDG4W0
-
ハバナ症候群みたいなもんか
- 65 : 2024/08/29(木) 11:19:01.89 ID:VjRycQDH0
-
>一方で、子どもたちの声は自然な生活音であり
また勝手なことを
- 66 : 2024/08/29(木) 11:19:24.83 ID:OTmou4K40
-
結構な性能のスピーカー使わねえと17khz辺りを隣の家まで聞こえるような音量でキッチリ再生できんけどな
PA用のホーンツィーターでも使ったんか? - 67 : 2024/08/29(木) 11:19:28.17 ID:U70g3Ibg0
-
嘘松くさw
- 68 : 2024/08/29(木) 11:19:31.69 ID:hsxwHomG0
-
確かにうるさいけど親が向こうから挨拶して来るタイプでまぁ、しゃーないと思ってる、頻度も少ないし、基本休日は家族で車で何処かに遊びに行く系の人たちw
奥さんもニコニコ笑顔が可愛いし
敵を作らないスタイルの隣人w - 69 : 2024/08/29(木) 11:19:32.43 ID:DY3scfPA0
-
今時の子はスマホで老眼になってヘッドホンで難聴気味だから効き目ないんじゃね?(鼻ホジ)
- 71 : 2024/08/29(木) 11:19:36.02 ID:mdiRXgrL0
-
年をとって蚊に刺されなくなったって言う人いるけど
年をとって免疫が弱まって蚊に刺されても感じなくなっただけだよね? - 72 : 2024/08/29(木) 11:19:39.55 ID:ehrumX070
-
昭和の頃なら車の通らない生活道路でビニールプールやっても誰も文句も言わなかったけどな
仕方ないのだろうが世知辛い世の中になったもんだな - 73 : 2024/08/29(木) 11:19:48.34 ID:mv+CKhW80
-
耳が衰えた老人には無効な攻撃だな
- 75 : 2024/08/29(木) 11:20:06.42 ID:9tFFbfax0
-
昭和じゃないんだから
- 76 : 2024/08/29(木) 11:20:28.65 ID:gYRjYliC0
-
お互い様じゃん
- 77 : 2024/08/29(木) 11:20:30.18 ID:ji1bbMCG0
-
騒音って基本無職だしな
昼間家にいないと聞くことすら出来ないだろうし - 78 : 2024/08/29(木) 11:20:30.87 ID:DRYFWNuH0
-
夏の昼間に子供が庭プールではしゃぐ程度で煩いもんかね
気にしすぎじゃね
コメント