【札幌】「昔は飛ぶように売れた」老舗書店が閉店へ ネットや電子書籍が台頭

1 : 2022/08/18(木) 20:15:53.95 ID:zfRQvLby9

仕事帰り、ふらっと書店に立ち寄る人も多いのではないでしょうか。

しかしいま、札幌の中心部では様々な理由で書店の閉店が相次いでいます。

中には歴史のある書店もあり、利用者からは惜しむ声が聞かれています。

(宮崎記者)「JR札幌駅に隣接する商業施設の書店です。店の入り口には閉店を知らせる張り紙が貼られています」

書店チェーンの札幌弘栄堂書店です。

商業施設パセオの全館休業に伴い、9月末の閉店を発表。

先月のアピア店、今月末の北郷店と合わせて市内全3店の撤退が決まっています。

調査会社によりますと、10年前に765店あった道内の書店は、ことし6月時点で563店まで減少。

書店の撤退に歯止めがかかりません。

こうした中、半世紀以上の歴史を持つ老舗の店舗が今月31日で閉店となります。

(紀伊国屋書店  オーロラタウン店 店長)「きょうから閉店日までスタッフのメッセージをこちらのボードに毎日1人ずつ出していきます」

札幌地下街にある紀伊国屋書店オーロラタウン店です。

地下街が開業した1971年にオープン。

流行や客の嗜好に合わせた品ぞろえが人気で、ピーク時には1日1000人以上の客が訪れていました。

(買い物客)「びっくり。紀伊国屋が閉まるなんて。パッと目についたらこれいいなとか。さっきも、あら私が子どもの時に読んでいた漫画まだあるわみたいな」

(買い物客)「残念ですね。紙の手触りが好きですけど、それだとどんどん本がたまっていって置き場所に困るので、ある程度割り切って電子書籍を読むようにしている」

撤退の背景にあるのがインターネット通販や電子書籍の普及。

大型書店の台頭も拍車をかけました。

(紀伊国屋書店 オーロラタウン店 店長)「ネットや電子書籍が出てきて、単純に紙の本が売れなくなってきた。人気の本や小説が出たら店の前に山積みにしたものが、どんどん飛ぶように売れていたのが15年20年くらい前の景色だったが、いまは全然違うものになってきている」

店の自慢は12人のスタッフが選ぶ書籍のコーナー。

読書家をうならせる一押しの一冊を店頭に並べ、接客にこだわってきました。

(紀伊国屋書店 オーロラタウン店 店長)「たくさんの方に支えていただいた。お客さんだけではなく出版社ですとかいろいろな人に支えていただいたので、本当にありがとうございましたと伝えたいです」

札幌の中心部で古くから愛され続けてきた老舗店舗。

惜しまれつつ、最後の時を迎えようとしています。

STV
8/18(木)「どさんこワイド179」  8/18(木)18:35更新
https://www.stv.jp/news/stvnews/n19apl00000018db.html

2 : 2022/08/18(木) 20:17:00.44 ID:L8ELVOlU0
物理書籍はなんと言っても場所がね。
書庫を持てるような金持ちじゃないと。
4 : 2022/08/18(木) 20:18:04.26 ID:V9L+K1wz0
お前らがAmazonとかで買うからだぞ
11 : 2022/08/18(木) 20:19:50.48 ID:ikeYNTH40
>>4
リアル書店がなくなると困るからリアル書店で買ってるけど
本を買う絶対量は減った
やっぱりネットで事足りるのが大きい
35 : 2022/08/18(木) 20:27:44.09 ID:TsAsNw2g0
>>4

しまった本屋のシャッターに同じことが貼ってあったよ

5 : 2022/08/18(木) 20:18:19.64 ID:AI0ooAZ+0
古本は違法ダウンロードと同じ著作権の二次利用で営利目的でアウト
6 : 2022/08/18(木) 20:18:39.15 ID:atItax7e0
部屋に本棚を置いてる奴は上級国民
7 : 2022/08/18(木) 20:18:40.38 ID:Frq00g8K0
電子書籍もそんな売れてるとは思えんが
生まれた時からスマホがあるような世代には紙媒体自体が馴染みがないだろうけど
8 : 2022/08/18(木) 20:18:50.97 ID:FyWksH6t0
電子書籍ですら買ってない、、
なろう系Web小説で十分だわ、、、
9 : 2022/08/18(木) 20:19:20.26 ID:imX/htob0
本屋ここ数年行ってないな
もう電子書籍買えるからな
貧乏なとき金ないとき本屋で時間潰し
10 : 2022/08/18(木) 20:19:23.32 ID:Z7Ccypoo0
梅田の紀伊国屋が閉店する
なんて未来もあるんだろうか
12 : 2022/08/18(木) 20:20:20.21 ID:09iS4SE30
なんでネット販売に切り替えなかったの
13 : 2022/08/18(木) 20:20:28.76 ID:lb9YtRSH0
っ🇷🇴人間革命
っ🇷🇴人間革命
っ🇷🇴人間革命
っ🇷🇴人間革命
14 : 2022/08/18(木) 20:20:34.15 ID:M4Ts/ENU0
中学生のとき行きつけの書店があったな
オヤジさんがアクションカメラとGOROの発売日は袋に入れて用意してくれてた
15 : 2022/08/18(木) 20:21:10.11 ID:ouDqPDOp0
今日新宿の紀伊國屋書店行ってきたけどもう沢山の本を所蔵する気はなく売れ線の本をディスプレイするだけの書店になっていた
悲しいね
16 : 2022/08/18(木) 20:21:45.43 ID:Bmpi4Ey/0
本屋で電子書籍売れよ
18 : 2022/08/18(木) 20:22:22.08 ID:NWHPTPt00
お前らが万引きしたからだぞ
19 : 2022/08/18(木) 20:22:48.17 ID:IDCgZYm70
個人の古本屋も残ってるのはエ口メインのとこだ
20 : 2022/08/18(木) 20:23:39.60 ID:BFupm31q0
図書館にも電子書籍を置くんだろう?
売れる訳ない
21 : 2022/08/18(木) 20:23:52.40 ID:imX/htob0
けどさ毎月書籍買いたいだけ買ってると
生活苦しくなったな
22 : 2022/08/18(木) 20:24:08.09 ID:JTyTtOgH0
電子の便利さに慣れたら紙なんて買う気にならない
紙は劣化するし
23 : 2022/08/18(木) 20:24:48.20 ID:KMoYO4+T0
>>22
専門書が少なすぎてな。全然移行できない
24 : 2022/08/18(木) 20:24:49.23 ID:v/lLSeXi0
俺は今でも本屋に行きまくるから実感ないが…

実際少しずつ店舗数は減っていってるのはわかる
増えることは一切ない

25 : 2022/08/18(木) 20:24:49.77 ID:y9isg6Gx0
札幌駅は近くに紀伊國屋書店有るし、大通りはジュンク堂有るから困らないし。
27 : 2022/08/18(木) 20:25:27.06 ID:KMoYO4+T0
>>25
コーチャンフォー毎週行ってるわ
26 : 2022/08/18(木) 20:25:14.13 ID:jkHz70ZY0
本しかない時代はそうでしょ
28 : 2022/08/18(木) 20:25:40.35 ID:Nr/t88u90
あの札幌弘栄堂書店が?
ウソやろ…

リーブルもとっくに死んだし…
どーなってんだいったい

29 : 2022/08/18(木) 20:25:46.95 ID:/s4lcgXo0
紙の本を買うと所有権
電子書籍は債権

だから電子書籍は転売できない

本日の豆知識でした

30 : 2022/08/18(木) 20:25:51.19 ID:wevcINX60
電子は安めだけど紙買って売ったほうが低コスト
34 : 2022/08/18(木) 20:27:21.68 ID:JTyTtOgH0
>>30
売るぐらいなら最初から買わなきゃいい
39 : 2022/08/18(木) 20:28:09.39 ID:wevcINX60
>>34
ちょっと深呼吸してよく考えてみ?
31 : 2022/08/18(木) 20:26:19.94 ID:ymJwzboH0
今や飛ぶように売れるのはアマゾンとかメルカリだもんなw
32 : 2022/08/18(木) 20:27:09.55 ID:49wbrlt40
図書館には行ってる
33 : 2022/08/18(木) 20:27:19.99 ID:2kqyyN0P0
エ口本は完全に電子書籍になったわ
36 : 2022/08/18(木) 20:27:58.75 ID:fOvoyVZ90
紙の本買ったら電子版も読める方式にしてはどうだろうか?
37 : 2022/08/18(木) 20:28:05.53 ID:ujMk99c/0
本屋の店員どこも愛想悪すぎ
42 : 2022/08/18(木) 20:30:01.21 ID:imX/htob0
>>37
なんでロボット愛想なるんやろ?
38 : 2022/08/18(木) 20:28:06.91 ID:/SFvtX+g0
ジュンク堂も危ないかな
40 : 2022/08/18(木) 20:28:13.30 ID:NnL2Urlx0
ネットで中途半端は死ぬ

本も国もな

41 : 2022/08/18(木) 20:28:43.26 ID:gKouTac80
Amazonが出てきたのなんて20年前よ
コロナで出歩く人が減ったのでは
43 : 2022/08/18(木) 20:30:17.15 ID:6ECC39720
街の小さな本屋が品揃え豊富な大型店に淘汰されて行ったのと同じと言えば同じだが

コメント

タイトルとURLをコピーしました