
- 1 : 2023/04/23(日) 08:36:42.04 ID:Yx3qgGsK
-
【北京時事】パキスタン北部で今月、水力発電所建設に携わる中国人技術者の男性が、イスラム教を冒涜(ぼうとく)したとして告発された。
怒ったパキスタン人作業員らによる暴動を懸念した地元当局は、男性を遠隔地へ移送。
パキスタンでは近年、中国権益への反発が強まっており、住民感情の刺激が両国の不協和音に発展しかねない状況だ。17日のAFP通信などによると、男性はイスラム教のラマダン(断食月)期間のせいで「仕事の進行が遅い」と指摘。
作業員との口論で、アラー(神)や預言者ムハンマドを侮辱するような発言があった。これに反発した地元住民ら数百人が抗議に集まり、武装警察が出動する騒ぎに発展。
抗議参加者らは中パ国境につながる道路を一時封鎖したという。当局は男性を拘束しており、告発に基づく捜査を今後進める。中国外務省報道官は18日、「中国政府は在外中国人に対し、現地の法律、規制、慣習を尊重するよう求めている」と強調したが、詳細は明らかにしなかった。
事件は中国でほとんど報じられていない。中国は巨大経済圏構想「一帯一路」の下、経済協力やインフラ建設を通じパキスタン進出を加速してきた。
習近平国家主席が両国の「鉄の友情」をうたう半面、「中国がパキスタンの資源を奪っている」と見なす武装集団の攻撃も頻発。
昨年4月には南部カラチで、中国語などの普及を図る「孔子学院」の車両が爆弾テロに遭い、中国人ら4人が死亡した。中国政府はパキスタン側に安全確保の徹底を要請しているが、対応が追い付いていない。
香港メディアは、相次ぐ事件で「プロジェクト参加を思いとどまる中国人が増えれば、中パ協力への打撃となる」と指摘した。4/23(日) 8:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3864fd3077e3c29cb68d05c055a891ed435df39※関連スレ
中国人技術者がイスラム教冒涜、警察が保護 パキスタン[4/18] [すりみ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1681803559/ - 2 : 2023/04/23(日) 08:38:06.45 ID:3vunHu92
-
中パ中パ
- 3 : 2023/04/23(日) 08:38:28.23 ID:Yx3qgGsK
-
(;`ハ´) あまり騒ぐなアル
- 4 : 2023/04/23(日) 08:40:31.58 ID:YWSrVqj4
-
イスラムの奴らも結構ご都合主義で
中共のウイグル弾圧は見て見ぬふり - 7 : 2023/04/23(日) 08:43:28.23 ID:tC3NhS/+
-
>>4
宗教なんざ地域や宗派が違えば大抵敵よ。 - 9 : 2023/04/23(日) 08:49:01.11 ID:NhMK/lx8
-
>>4
イスラムだと同性愛は殺人より罪が重いのに
親衛隊には容認したオスマントルコ - 8 : 2023/04/23(日) 08:43:28.97 ID:0vPsnOyr
-
やっちゃったね
- 10 : 2023/04/23(日) 08:50:08.98 ID:kAHIESri
-
共産主義国で育った今の中国人には、宗教がどういうものか理解出来ないんだろうな
中国共産党と同じように扱えと言えば、理解できるかもw - 11 : 2023/04/23(日) 08:50:32.72 ID:vspDoSJE
-
チュゴクは長年 回族と共存してるアル イスラム土人のシツケは チュゴク方式でヨロシ
- 12 : 2023/04/23(日) 08:53:56.53 ID:4eZOnqYm
-
パキスタン人には共産党の威光は通用しませんからねw
その中国人技師に土下座させればいいいと思います - 13 : 2023/04/23(日) 08:56:52.93 ID:N5FBLEYk
-
俺も連れがイスラムの作法を考えずに行動したばっかりに
連れと一緒に砂漠に置き去りにされたわw - 27 : 2023/04/23(日) 11:12:02.43 ID:8osDgRBR
-
>>13
キートン先生の場合自力で砂漠脱出して更に当方に迎撃の備えありしたお陰で相手に誇り高き戦士として認めてもらって助かったけど
ポコペンさんはどうっすかね - 14 : 2023/04/23(日) 08:57:42.81 ID:zDVKvw4b
-
宗教を冒涜したのか中国人は…
- 15 : 2023/04/23(日) 08:59:19.53 ID:5xtOoKEA
-
中国人はイスラムを嫌ってる
というか見下してる - 16 : 2023/04/23(日) 09:10:44.59 ID:Vln92lWt
-
アラーは党の指導下にある
- 17 : 2023/04/23(日) 09:19:23.54 ID:+8yRlWZu
-
中国が手を伸ばしてる先は反アメリカか、さもなきゃアメリカ側から見捨てられてる
ほぼ失敗が約束されている
失敗を契機に植民地化されないことだけ見張っておけばいい - 18 : 2023/04/23(日) 09:20:03.90 ID:2Mg1rK0W
-
豚肉大好き中国人がイスラムと
うまくやれるわけないだろが! - 19 : 2023/04/23(日) 09:25:16.99 ID:rhrRYnPK
-
> 中国政府は在外中国人に対し、現地の法律、規制、慣習を尊重するよう求めている」
外国に勝手に警察署作って摘発行為するなよ - 20 : 2023/04/23(日) 09:26:12.78 ID:rhrRYnPK
-
パキスタンの政権握っている有力一族に、中国から莫大な金が流れていると思う
下が反発しても関係なかなか正常化できないだろ - 21 : 2023/04/23(日) 09:26:49.03 ID:ftw76Vk9
-
武装集団の背後にはアメリカが
- 22 : 2023/04/23(日) 09:45:02.19 ID:+4fRcry5
-
中国人が他国の宗教を尊重するわけないだろ
確実に差別対象 - 23 : 2023/04/23(日) 09:45:46.79 ID:hTIwZhcH
-
殺し合え~
- 24 : 2023/04/23(日) 09:51:56.80 ID:BeBI5zFC
-
民度も無え、宗教も無え♪
オラこんな国いやだー♪ - 25 : 2023/04/23(日) 10:14:41.84 ID:YCPare3r
-
さすが大朝鮮民
- 26 : 2023/04/23(日) 11:00:49.13 ID:uOk5g3H2
-
パキスタンに資源なんてあったかな
人口爆発させてあまり関わりたくない国だから今頃西側に来てもらう場合、インドどの係争地は放棄してもらう事になるからもしれない - 29 : 2023/04/23(日) 12:13:14.08 ID:z0NZNZ9s
-
ほぼイスラム教徒だらけのウイグル族を弾圧している中国は、世界で最もイスラムを嫌悪している国といっても過言ではない。
そんな国がイスラム圏の国と仲良くしようなんて思うわけがない。自分たちの「駒」として利用するつもりなのが見え見え。
- 30 : 2023/04/23(日) 12:26:40.63 ID:HnkE2p6v
-
みんなで中国攻めて木に吊るそう
- 31 : 2023/04/23(日) 12:28:08.98 ID:HnkE2p6v
-
アフガンとパキスタン通らないとインド洋に出ていけない中国
コメント