【日本維新の会】音喜多駿「一度雇った正社員はなかなか解雇できず給与も下げられない。賃上げ実現するには解雇規制を見直すべきだ」

1 : 2022/02/13(日) 11:53:14.70 ID:ztVOvUQ49

http://twitter.com/kazu10233147/status/1492314800742830083
プライムニュース
維新・音喜多
⇒賃上げをどうするか、生産性をどう上げるのかを考えれば労働市場改革に踏み出さざるをえない。一度雇った正社員は、なかなか解雇できないし給与を下げることができない。解雇規制の見直しを労使双方のためにやり賃上げを促す。

賃上げを餌に解雇制限撤廃と維新。
レス1番の画像サムネイル

動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1492314694815600646/pu/vid/1280×720/I1Ff2L5JLP3sWJ0G.mp4

関連スレ
【維新の会】足立康史「小泉-竹中路線の労働市場の流動化が上手くいかなかったのは、正社員という既得権に切り込めなかったから」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632826217/
竹中平蔵が正論「正社員をどんどん解雇できるようにしないと生産性は上がりません」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1526724212/
竹中平蔵「正社員を大規模に追い出して派遣社員に就いてもらう政治をしていきましょう」
https://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1494841377/
竹中平蔵「正社員は5年で退職してもらい企業の新陳代謝を促しましょう」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1522770235/

2 : 2022/02/13(日) 11:53:41.90 ID:szebDFxq0
技野さん頑張った
3 : 2022/02/13(日) 11:54:02.31 ID:egt47W070
お前を選挙でクビにしたい
4 : 2022/02/13(日) 11:54:11.79 ID:tmVkFRzc0
まったくその通りだがそうなると俺の首が危ない
57 : 2022/02/13(日) 11:58:24.03 ID:lcUyNRFQ0
>>4
>まったくその通りだがそうなると俺の首が危ない

今の正社員の8割は実は不要な無能力者らしいからね

82 : 2022/02/13(日) 11:59:40.68 ID:1W28cWoh0
>>57
いつものことだが、なんでネット民って様々な社会インフラの恩恵を受けてるのに、それを作り出してる正社員を軽くみてるんだろ
5 : 2022/02/13(日) 11:54:32.05 ID:LkFaoqHw0
正体現したね
6 : 2022/02/13(日) 11:54:37.32 ID:YdxyD4wr0
労働者に生存する権利がないような発言。
7 : 2022/02/13(日) 11:54:41.32 ID:yeOsESRy0
世間知らずがいっちょ前なことを言ってんなよ
8 : 2022/02/13(日) 11:54:46.56 ID:dUug/6yJ0
>>1
税制の問題でもあるだろ?
その部分は無視かよw
9 : 2022/02/13(日) 11:54:46.64 ID:EaQWjQf/0
維新は信用ならん
10 : 2022/02/13(日) 11:54:54.04 ID:1W28cWoh0
底辺ネット民はすぐに「正社員の解雇規制をなくして実力社会にすれば俺たちは活躍できる!」とかいいだすけど、その実力で今その底辺の立ち位置にいるって考えはないのかな
78 : 2022/02/13(日) 11:59:22.11 ID:BFHgrHrQ0
>>10
これが10年前に出来ていれば氷河期世代はどうにかなったのは事実
自民党がジジババに忖度しまくったせいでどうにもならなくなったも事実

今更解雇規制したところで氷河期世代は納得しないからな

11 : 2022/02/13(日) 11:54:55.16 ID:C6PI+P5l0
パソナ維新
12 : 2022/02/13(日) 11:54:56.60 ID:9lKvQRGj0
わかりやすいな!
13 : 2022/02/13(日) 11:55:04.60 ID:zA/luNWn0
いつでもクビにできる派遣やアルバイトの給料はあがったのか?
14 : 2022/02/13(日) 11:55:10.29 ID:YSuWqkSD0
一括なのに解雇安易とかウソやろ
15 : 2022/02/13(日) 11:55:21.39 ID:mnuEyAn10
賃上げにはつながらないよ
18 : 2022/02/13(日) 11:55:32.85 ID:uxVhPHFX0
正社員という制度がもう古くさい
84 : 2022/02/13(日) 11:59:47.20 ID:lMrOlE8S0
>>18
そんなこという奴が技術を主んで中韓に渡している。
19 : 2022/02/13(日) 11:55:33.10 ID:OQI6I3wD0
新卒一括採用やめてからいってくださいね
20 : 2022/02/13(日) 11:55:35.31 ID:YdxyD4wr0
外国人労働者をよんできて、
雇用管理の困難さを味わうといいわ。
21 : 2022/02/13(日) 11:55:39.75 ID:eXhV8wz20
まずは公務員からでは?
41 : 2022/02/13(日) 11:57:23.68 ID:UraxQBho0
>>21
それよな
71 : 2022/02/13(日) 11:58:48.07 ID:eXhV8wz20
>>41
まぁそれを実現するには公務員の職場を民間が自由に視察できるようにしないといかんがね
23 : 2022/02/13(日) 11:56:13.59 ID:IJUtFTxz0
竹中平蔵チルドレン
24 : 2022/02/13(日) 11:56:17.56 ID:DHAfgOUg0
竹 中 平 蔵 が 同 じ こ と 言 っ て た
25 : 2022/02/13(日) 11:56:19.17 ID:U77Y4Lns0
馬鹿「そうだそうだ正社員も俺たちと同じく貧しくなれ!!!」
26 : 2022/02/13(日) 11:56:38.66 ID:zA/luNWn0
派遣やアルバイトで構成された会社の平均賃金が高くなると思うか?
27 : 2022/02/13(日) 11:56:56.18 ID:UraxQBho0
無能な議員も即日クビにしたい
61 : 2022/02/13(日) 11:58:36.81 ID:KvQ5Yp/e0
>>27
議員は選ばなきゃいだろ
28 : 2022/02/13(日) 11:56:56.79 ID:SDOyy0W00
賃上げは実現せずに解雇だけになるのは見えているだろ、やっぱりバカ丸出しデコすけ。
29 : 2022/02/13(日) 11:57:01.63 ID:Cl9OsE1P0
その通り
パヨクはこれを理解できない
30 : 2022/02/13(日) 11:57:02.21 ID:YdxyD4wr0
一ツ橋卒業者から、それをやれ。
31 : 2022/02/13(日) 11:57:03.18 ID:UjLuXgEB0
リストラしてるのに給料上げないのは何故ですか?

はい、やり直し^ ^

32 : 2022/02/13(日) 11:57:03.71 ID:lMrOlE8S0
>>1
生産性は解雇では上がらないよ、設備投資と効率化がその中心。
33 : 2022/02/13(日) 11:57:06.26 ID:Y/94FoiF0
逆手に取る社員おるからな
あれしたくないこれ嫌だ身体の調子が悪いとか
マジ正社員糞多い
34 : 2022/02/13(日) 11:57:06.98 ID:Xq2QLjAE0
民意で公務員を解雇を実現しないとな
バカでも公務員に採用されると一生安泰は異常
35 : 2022/02/13(日) 11:57:08.69 ID:KipTaxNZ0
その理屈なら契約社員やアルバイトの給料を
高くしてから言え
36 : 2022/02/13(日) 11:57:09.22 ID:eAUvSVaH0
じゃあ君みたいな国会議員もすぐ罷免できるよう立法化すべき
37 : 2022/02/13(日) 11:57:09.92 ID:eLJnAS/o0
これは正論。次も維新に入れるわ
38 : 2022/02/13(日) 11:57:12.58 ID:8Q3jASm30
人事制度改定やら分社化やらで簡単に給料下げれるのに、解雇規制も撤廃したら世界最悪の労働環境誕生だな。
39 : 2022/02/13(日) 11:57:18.65 ID:Drr93WT+0
それって経済成長につながる賃上げなんかな?
健全な中流層を増やした方が穏当なんじゃね?
40 : 2022/02/13(日) 11:57:22.45 ID:jXj4RAig0
こいつ働いたことあんの?
42 : 2022/02/13(日) 11:57:25.49 ID:DjKrT/9×0
まあ金銭解雇はあっていいと思うわ
43 : 2022/02/13(日) 11:57:28.47 ID:ei0r+HHw0
まず派遣社員に払う分の4割くらい会社が持って行くの禁止して
派遣社員の給料上げれば?
44 : 2022/02/13(日) 11:57:33.71 ID:KxDla+Po0
政治家も無能はそうやって首(物理)を切られるべき
45 : 2022/02/13(日) 11:57:35.93 ID:2LDEOEeh0
まあ、企業からしたら、正社員に高い給料を出せないよな。
何十年解約できないサブスクのようなもの。
46 : 2022/02/13(日) 11:57:37.35 ID:nn7Gacfn0
公務員までやらないと意味無し
47 : 2022/02/13(日) 11:57:44.06 ID:A17ZlddU0
こいつら本当に日本を破壊することしかやろうとしないよね。
52 : 2022/02/13(日) 11:58:06.35 ID:UraxQBho0
>>47
日本破壊の維新です
76 : 2022/02/13(日) 11:59:18.91 ID:uNVaWYu10
>>52
それ言うなら増税ばっかの自民党じゃん

増税派野党の立憲も同様

48 : 2022/02/13(日) 11:57:56.51 ID:fq2YDv8G0
そこの規制緩和は労基法厳罰化とセットじゃないと駄目だよなぁ
49 : 2022/02/13(日) 11:57:57.88 ID:uNVaWYu10
そりゃその通りだな。

まぁその前に、インフレ経済取り戻してからだ

50 : 2022/02/13(日) 11:58:04.48 ID:Xq2QLjAE0
民意で公務員を解雇を実現しないとな
バカでも公務員に採用されると一生安泰は異常

大切なことを書いたので、2回書き込みますよ

51 : 2022/02/13(日) 11:58:05.39 ID:M1r6i42b0
維新はそういう政党なの?
53 : 2022/02/13(日) 11:58:06.57 ID:+jutePlk0
でもごちゃごちゃ理由を付けてロクな賃上げもせず、解雇しやすさだけを享受するんでしょ
54 : 2022/02/13(日) 11:58:11.19 ID:06i5ZkYJ0
小泉と同じ流れになりそうだな
67 : 2022/02/13(日) 11:58:41.49 ID:UraxQBho0
>>54
絶対に維新には入れないわ
55 : 2022/02/13(日) 11:58:22.91 ID:GRmXCRUE0
普通に権力にすり寄るきつね野郎ばかりになると思う
56 : 2022/02/13(日) 11:58:22.97 ID:160FOeMA0
そうしたほうが雇用しやすくなって
労働者にとってもいいという面はあるとおもう
58 : 2022/02/13(日) 11:58:24.09 ID:fNUxXXXB0
派遣さんは高級鳥なの?
59 : 2022/02/13(日) 11:58:24.82 ID:NJOV27AW0
一応、今でも解雇できないわけでもないけど

面倒くさいから解雇に踏み切らないのがほとんどでしょ?
整理解雇を先送りしたところで、結局会社傾いたら解雇してるわけだし

77 : 2022/02/13(日) 11:59:21.62 ID:KvQ5Yp/e0
>>59
実際はハローワークに丸投げするからめんどくさくないけどな
60 : 2022/02/13(日) 11:58:27.97 ID:1w6Ylwpi0
これが維新の正体だ
62 : 2022/02/13(日) 11:58:36.86 ID:M0hiTnUF0
>>1
中抜きパン蔵の私兵
ご主人の為に奴隷増やしに必死
63 : 2022/02/13(日) 11:58:37.74 ID:09tM/Em+0
上がるわけないやん
64 : 2022/02/13(日) 11:58:39.50 ID:VJkAZyzx0
これ普通に経営層の悩みどころ
66 : 2022/02/13(日) 11:58:40.62 ID:ngAw+3ySO
大阪の馬鹿どもは維新を勢いづけた責任をとってほしいわ
日本で一番質の低い政党だし庶民のことをまるで無視している
68 : 2022/02/13(日) 11:58:43.85 ID:FEfkg/9l0
そう言うことは非正規の待遇を改善してから言え
69 : 2022/02/13(日) 11:58:44.29 ID:YdxyD4wr0
まあ、大阪府民に、全滅してもらうしかない。
冗長性のない社会が、どんなものか、
身をもって体験しなければ。
70 : 2022/02/13(日) 11:58:45.89 ID:jkPcjfif0
正社員を首にして派遣を安く買い叩くだけなんじゃないかなぁ
72 : 2022/02/13(日) 11:58:53.46 ID:HEXpC/aN0
日本の雇用の7割を占める中小企業なら普通に解雇しまくってるよ
社長が普通に和を乱すので辞めてくれって言う程度の理由で解雇してたしw

大企業以外じゃ労働法なんて機能してないから
解雇規制なんて大半の日本人には無関係だから気にする必要ないだろ

74 : 2022/02/13(日) 11:59:05.09 ID:IU6vPq7z0
>>1
解雇規制をゆるめりゃ、失業率が上がるだろ。

賃上げしても、失業率が上がったら、社会的には寧ろ格差拡大でマイナスじゃねぇか。

75 : 2022/02/13(日) 11:59:15.70 ID:BdGTs1ql0
一旦公務員で実験すればよくね?
なんでいきなり本番やろうとするんだよ
79 : 2022/02/13(日) 11:59:33.41 ID:CrgyeO5m0
みんなで後進国化するのはおかしい。
底辺層から順に犠牲になるべきだ!
80 : 2022/02/13(日) 11:59:38.34 ID:M1r6i42b0
維新の政調会長でわろた
これは維新の本意かな
81 : 2022/02/13(日) 11:59:38.81 ID:KGhCQti10
その通りだが、1番上から順に切らないとな
83 : 2022/02/13(日) 11:59:44.24 ID:Ml//gAsC0
中途採用の活発化や高齢者の雇用を守る仕組みもセットで、というかそっちの方をより優先的に整備する方向に動かないと、解雇規制の緩和は地獄をつくりだすだかになるやろ
85 : 2022/02/13(日) 11:59:49.77 ID:j9mZJgZ10
パソ中抜き平蔵「めざせ1億総非正規」
86 : 2022/02/13(日) 11:59:49.82 ID:1w6Ylwpi0
>一度雇った議員はなかなか解雇できず給与も下げられない。賃上げ実現するには議員解雇規制を見直すべきだ」

まずこれだろ

87 : 2022/02/13(日) 11:59:53.27 ID:u0bHBuNSO
維新竹中パソナ
88 : 2022/02/13(日) 12:00:00.10 ID:HD5K2IIZ0
なんの関連があるんだ?
89 : 2022/02/13(日) 12:00:02.72 ID:n+ZY9ITu0
行き着く先は全派遣の低賃金社会だからなこれ
90 : 2022/02/13(日) 12:00:02.75 ID:19bAdzMT0
維新のリセマラ制度
91 : 2022/02/13(日) 12:00:10.37 ID:YVQ+hmx90
>>1
まずお前から給料下げろよ
92 : 2022/02/13(日) 12:00:12.21 ID:eqmsR82X0
では音喜多さん
貴方が非正規になればよろしいのでは?

コメント

タイトルとURLをコピーしました