【日本放送協会】NHK決算、受信料収入が6328億円(前年度比396億円減)で過去最大の減額

サムネイル
1 : 2024/06/25(火) 19:57:08.66 ID:WO+7WzsP9

【速報】NHK決算、受信料収入が過去最大の減額

 NHKは25日、2023年度決算を発表した。昨年10月に受信料を値下げした影響で、受信料収入は前年度比396億円減の過去最大の減額となり、6328億円だった。

2024年06月25日 18時35分共同通信
https://www.47news.jp/11109059.html

5 : 2024/06/25(火) 19:57:45.69 ID:8EmqMdO/0
いやいや、払ってる人なんて周りに見たことないぞ
6 : 2024/06/25(火) 19:59:27.73 ID:lujvtnxz0
>>5
わざわざ同僚や同級生に受信料の支払い確認して回ってるの?
すごいですね
7 : 2024/06/25(火) 19:59:32.62 ID:rRIKjkgD0
テレビを見るやつは罰金だ!
8 : 2024/06/25(火) 19:59:52.36 ID:ruvrfFzp0
アメリカ野球の放映権に100億とか馬鹿だろ売国奴
9 : 2024/06/25(火) 20:00:10.22 ID:Wcl7peXR0
6000億もどこから入手してんだよ
まさか税金か?
10 : 2024/06/25(火) 20:00:32.23 ID:dUqtohOb0
でもボーナスは上がります
11 : 2024/06/25(火) 20:01:30.69 ID:qKX4nDpi0
もう24-365でK-POPとか垂れ流せばいいんじゃね?
白痴な連中がアヘ顔Wピースしながら受信料払ってくれると思うよ
12 : 2024/06/25(火) 20:03:29.24 ID:WYA6SKYR0
ウハウハじゃん
テレビあるだけで強制的搾取
スマホ持つと強制搾取
14 : 2024/06/25(火) 20:05:07.72 ID:CjZz2p5+0
減った分は補助金要求します
15 : 2024/06/25(火) 20:06:17.98 ID:zmJIRgkt0
一部の知的弱者向けコンテンツだし
値上げでもしたら
16 : 2024/06/25(火) 20:06:22.34 ID:Q2MO2NTT0
民間放送は下請けw
17 : 2024/06/25(火) 20:07:00.84 ID:RmuPTyE20
電波盗む泥棒は死刑にすればよくないか?
23 : 2024/06/25(火) 20:08:24.60 ID:Dg82IXSC0
>>17
勝手に押し売りしてるだけじゃん
18 : 2024/06/25(火) 20:07:19.85 ID:y5A6cAs10
立花さんのおかげだね
19 : 2024/06/25(火) 20:07:52.48 ID:lv2CaQsN0
そういうはどうでもいいやろ
税金みたいな徴収を止めさせろや!
20 : 2024/06/25(火) 20:07:55.21 ID:Dg82IXSC0
NHKのせいで民法も見る人減る
21 : 2024/06/25(火) 20:08:13.79 ID:w+Djqxa30
剰余金積み残して何してるの?
受信料値下げの原資に出来るぐらい過剰徴収でしょ。
22 : 2024/06/25(火) 20:08:16.71 ID:/wOeHE0X0
まだ払わされてる奴いるんやな
アホやで
払わなくても見られるのに
24 : 2024/06/25(火) 20:08:37.74 ID:in9IhDvZ0
前年が多かっただけだろ
俺も過去に遡って15万くらい払わされたし
25 : 2024/06/25(火) 20:08:43.95 ID:NjtvSgLR0
宛名不明の郵送物送ってくるなよ郵便局と結託してやがる 一般的に宛名ないと返送扱いだろ
26 : 2024/06/25(火) 20:10:30.98 ID:zoz1lH6l0
引き落としなんじゃないの?
そんなに急に増減するか?
27 : 2024/06/25(火) 20:11:32.63 ID:+7cuZiiZ0
まあ世帯課金放置してるからなあ
テレビ持たない人が増えてる一因
人口減ってるのにまだあと5年くらいは世帯数は増える予想だし
28 : 2024/06/25(火) 20:11:46.81 ID:8YF0IwwC0
このまま解散で
29 : 2024/06/25(火) 20:13:16.33 ID:bKN9gHkB0
だって人口減ってるもん
特に大人しく払ってたジジババ世代が

海外にコンテンツ売り出すしかないね

30 : 2024/06/25(火) 20:13:27.28 ID:LlB8t0ud0
なくなっても誰も困らんのにいつまで続けるんだ?
31 : 2024/06/25(火) 20:13:44.55 ID:EX3gh6o80
うちのジジババもまだNHKに受信料支払ってるらしい
情けないことだわ
32 : 2024/06/25(火) 20:13:55.82 ID:yRU4sXKv0
まだこんなにあるんかい
33 : 2024/06/25(火) 20:14:28.28 ID:KTeKnGNi0
まだ吐き出せるな 内部留保もたんまり溜め込んでるだろ
34 : 2024/06/25(火) 20:15:21.88 ID:1gw9NkmY0
>>1
それだけ収入があって赤字になるのはおかしいだろ
毎年支出が大きすぎるわ
35 : 2024/06/25(火) 20:15:23.73 ID:DwYxwa450
まだまだデブいだろ
今まで巨大化し過ぎたんだよ
36 : 2024/06/25(火) 20:16:11.17 ID:Wj22jeR40
で赤字なの?黒字なの?
37 : 2024/06/25(火) 20:16:56.85 ID:G2HbG8Or0
政府の日本に対する指導を思い出すのです
そしてNHKの利点を思い出すのです
さあ外貨収入を目指し、観光宣伝業へとシフトするのです

あ、これだとテレ東と競合?

38 : 2024/06/25(火) 20:18:44.52 ID:JeJdCjZp0
いやいやまだまだだろ
電 波ヤク 
ザとことんおいつめろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました