- 1 : 2022/02/28(月) 00:47:25.66 ID:9sEB5j549
-
共同訓練を前にインドに到着した陸自隊員(左)とインド軍兵士=25日(インド陸軍のツイッターより)【ニューデリー時事】陸上自衛隊とインド陸軍の対テロ共同訓練「ダルマ・ガーディアン」が27日、インド西部ベラガビのインド軍訓練施設で始まった。3月10日まで、初の市街地戦闘訓練などを実施する。陸海空各自衛隊とインド軍は近年、中国の進出けん制を念頭に置いた「自由で開かれたインド太平洋」構想に基づき、共同訓練を重ねている。
2018年に始まった「ダルマ・ガーディアン」は、今回が3度目。これまでジャングルでの合同訓練などを重ねてきた。今回は、日本にはない市街戦や室内での戦闘を想定した訓練施設を使用。ヘリコプターから降下した部隊の突入訓練を行う。
時事ドットコム 2022年02月27日15時23分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022022700356&;g=int - 2 : 2022/02/28(月) 00:47:57.67 ID:Zo8bHUoA0
-
達磨?
- 3 : 2022/02/28(月) 00:48:35.04 ID:8kgj9Cfb0
-
>>2
あつねー - 26 : 2022/02/28(月) 01:22:51.64 ID:7kCrkmJ90
-
>>2
達磨(ダルマ)はもともとサンスクリット語
解脱を意味する - 31 : 2022/02/28(月) 01:26:39.42 ID:gF7tNA+U0
-
>>26
先生「男には二つの時間がある…一つは賢者タイム、
そしてもう一つは達磨タイムだ」
生徒「二つ目は初めて聞きました。それはどういう
ことですか?」
先生「エレクチオンしなくなった後の事さ」 - 4 : 2022/02/28(月) 00:49:38.88 ID:YuJjgBLq0
-
インド人を右に
- 5 : 2022/02/28(月) 00:49:46.05 ID:dhH6CWyI0
-
インドから新作コロナおみやげに帰ってくるんか
- 6 : 2022/02/28(月) 00:51:10.07 ID:YjQgh1My0
-
「ダルマ・ガーディアン」は達磨大師にちなんだ名称かな
しかし達磨大師は中国に行った僧侶だから
日本で知られているインド人と言っても、対中ではあまり相応しくはないような? - 12 : 2022/02/28(月) 00:59:43.31 ID:XZxE0+wO0
-
>>6
別に達磨大師を持ち出さなくてもダルマはサンスクリット系言語で普通に「法」「秩序」「正義」等を表す一般名詞だよ - 19 : 2022/02/28(月) 01:10:07.29 ID:5kY5TEZT0
-
>>12
勉強になりました(-人-) - 7 : 2022/02/28(月) 00:52:00.82 ID:PsRvP/Y+0
-
ダルビッシュマーくんだろ…
- 8 : 2022/02/28(月) 00:52:56.17 ID:X0Lj+vwn0
-
群馬を守るんか?
- 9 : 2022/02/28(月) 00:54:37.16 ID:io0f025L0
-
人形のダルマじゃなくて、仏教用語の「法=ダルマ」だな
まあ達磨大師もそこから取ってるはずではあるけどさ - 20 : 2022/02/28(月) 01:10:07.34 ID:C62DcT4Y0
-
>>9
そういう意味があるんだ
手も足も出ません、って意味じゃないんだな - 10 : 2022/02/28(月) 00:55:42.91 ID:kE+onr2X0
-
これは挑発行為ですなあ
- 11 : 2022/02/28(月) 00:59:30.47 ID:GON0D3mP0
-
イマイチ信用できない
- 13 : 2022/02/28(月) 01:02:55.18 ID:Zs3cB1N+0
-
インド軍将校「貴軍のダルマ(法と秩序)を開陳せられたい」
自衛官「あっ、ダルマだったらウチの事務室に飾ってありますよ」 - 14 : 2022/02/28(月) 01:04:17.89 ID:k2P9+bJ20
-
バターはやっぱり日印
- 15 : 2022/02/28(月) 01:05:05.86 ID:r/Dz9ffK0
-
ひとしぃ…
- 16 : 2022/02/28(月) 01:05:19.00 ID:cHmeocA00
-
ネトウヨのウクライナ出兵マーダー!?(´・ω・`)
- 22 : 2022/02/28(月) 01:13:50.94 ID:thy4sNh70
-
>>16
パヨク不服なの? - 17 : 2022/02/28(月) 01:05:40.16 ID:yKnl9RWF0
-
日本だと警察が邪魔して作戦どころじゃなさそう
- 18 : 2022/02/28(月) 01:05:53.62 ID:oiiTzEVY0
-
日本って比較的裕福なのにいつも陸上自衛隊の戦闘服みたいなのはペラペラして安っぽいなぁと思ってしまう
色が尚更そう感じるのかもしれないけど - 21 : 2022/02/28(月) 01:10:41.07 ID:vLDE46Co0
-
でもロシア非難決議には棄権のインド
- 24 : 2022/02/28(月) 01:18:53.47 ID:J2MBnWTv0
-
>>21
日本もレッドチーム入りしちゃったな - 23 : 2022/02/28(月) 01:17:07.97 ID:LjE3lVRY0
-
今年は買わなかったなコロナで
- 25 : 2022/02/28(月) 01:21:03.57 ID:rAXYY6EH0
-
じゃあ自衛隊はテングちゃんで
- 27 : 2022/02/28(月) 01:23:49.71 ID:gF7tNA+U0
-
>>25
かこさとし? - 28 : 2022/02/28(月) 01:25:03.32 ID:CaVgRljd0
-
手も足も出せません
9条があるからね - 29 : 2022/02/28(月) 01:25:06.84 ID:ErfQlp8m0
-
ダイバダッタや
- 30 : 2022/02/28(月) 01:26:11.31 ID:rI51lqWi0
-
いつものように土壇場で中国に鞍替えや!
- 32 : 2022/02/28(月) 01:27:34.69 ID:UjTMNGQ90
-
ゴータマシッダールタ
- 33 : 2022/02/28(月) 01:29:25.20 ID:aceKIcUE0
-
日本には九条があるので中国は自国からミサイルを撃つだけでいい。
日本は憲法上反撃の術を絶たれる。
ウクライナの悲劇を見ても9条に則り本土決戦以外は認めません
なんてパヨク野党は言うつもりか。
【日印】陸自、インド軍と対テロ訓練「ダルマ・ガーディアン」中国進出念頭に連携強化

コメント