【文科省】「拉致問題の本充実を」図書館の自由揺るがす依頼文

サムネイル
1 : 2022/11/13(日) 18:33:07.68 ID:Ge82CEvL9

https://www.asahi.com/articles/ASQCC4SN6QC4PTIL019.html

 文部科学省が全国の公立・学校図書館向けに出した1通の依頼文が波紋を呼んでいる。「拉致問題の関連本の充実」を求めるもので、内閣官房が文科省に依頼した。特定のテーマで国が図書館にこうした文書を送るのは初めてという。
これに対し、公益社団法人・日本図書館協会は10月、「図書館の自由に関する宣言を脅かすものであると懸念する」などとする意見書を文科省に出した。

 「北朝鮮当局による拉致問題に関する図書等の充実に係る御協力等について」

 文科省が8月末、全国の公立・学校図書館あてに送った「事務連絡」だ。文書は、拉致問題の解決には「世論の一層の喚起が不可欠」だと指摘。12月10~16日の啓発週間に向けて関連本を充実させ、テーマ展示をするなどして、「児童生徒や住民が手にとりやすい環境の整備」に協力するよう求めている。

 文科省地域学習推進課によると、図書館向けにこうした文書を出すのは初めて。「内閣官房拉致問題対策本部から頼まれたから」で、「図書館の自由を侵害する趣旨ではない。撤回予定はない」という。

 拉致問題対策本部も「毎年力を入れている若者の啓発策だった。お願いにすぎず問題があるとは考えていない」との見解を示した。

 図書館には戦前の反省から、独立や市民への責任をうたった「図書館の自由に関する宣言」がある。宣言では、「権力の介入または社会的圧力に左右されることなく、自らの責任に基づき資料の収集と提供を行う」などと明記している。

 このため、図書館協会は依頼文について「外部からの圧力を容認し、主体的な取り組みを難しくする怖れがある」などとして「是認できない」としている。

 現場の司書たちにも、危機感が広がっている。

 千葉県の公立図書館で働く50代の男性司書は、9月、県から届いたメールで依頼文を知った。違和感を覚えた男性が司書の会議で議題にすると、戸惑いの声が上がった。

 「国が依頼してくるのはどうなのか」「拉致問題は重要。本をそろえないということはないが……」

 男性は「依頼文の通りに展示すれば『従った』ととられる。もう普通の展示はできない」と話す。

 「国は『正しいこと』をやろうとしているのかもしれないが、協力を求めて当然という考え方は怖い」

2 : 2022/11/13(日) 18:33:36.53 ID:/CgnHFka0
いいね👍
3 : 2022/11/13(日) 18:35:16.04 ID:5qdYOrfr0
ただのガス抜きだろ
政府は解決する気がない
4 : 2022/11/13(日) 18:35:27.11 ID:EfyxBb3/0
私立図書館で働けばいいんじゃないでしょうか
5 : 2022/11/13(日) 18:35:28.00 ID:hxe3UHwf0
本来政治とはこうあるべき
今までのは自由ではなく放任だよ
6 : 2022/11/13(日) 18:37:28.06 ID:zBLQHKVy0
主犯は安倍晋三です

安倍晋三が拉致問題の主犯です

7 : 2022/11/13(日) 18:38:14.41 ID:rCXfuuei0
図書館で新聞を購読する必要もない
8 : 2022/11/13(日) 18:38:53.84 ID:Q8BkLCun0
これもまた壺の自作自演
9 : 2022/11/13(日) 18:39:01.57 ID:hcbXxuZY0
嫁に行かされまくってる数のがヤバイけどね
10 : 2022/11/13(日) 18:39:02.66 ID:j1+I72zB0
図書館の自由と西船橋焚書事件とは

今回のツイッタージャパンによる検閲とシャドーバンが明らかになったあとにつべこべねえ

11 : 2022/11/13(日) 18:39:03.91 ID:gb7WZTFV0
安倍晋三が担当でしたがなぜか元秘書の飯島にやらせて何もアクションをしませんでした

壺と北は義兄弟でした

12 : 2022/11/13(日) 18:39:39.86 ID:Ym1PMxzA0
解決なんてするわけないじゃん
キム将軍様の母親なんだからね
13 : 2022/11/13(日) 18:41:31.21 ID:W5fbYWlT0
拉致を疑われてる生存不明者は日韓含めて数百人とも言われている。
めぐみさんが帰ったら解決とか基準が不明すぎる。
15 : 2022/11/13(日) 18:42:23.43 ID:mGi7c4rL0
この図書館員は守秘義務違反で懲戒免職にしろ。話はそれから。
16 : 2022/11/13(日) 18:43:06.98 ID:cHFD7InT0
とりあえず蓮池兄の本だけ揃えておけば十分だろ
17 : 2022/11/13(日) 18:44:42.21 ID:dcYI7H8R0
図書館職員に選書する自由があるのか?
23 : 2022/11/13(日) 18:47:10.01 ID:+EMWTfYD0
>>17
図書館職員って、
世間知らずの集団だからねえ。
35 : 2022/11/13(日) 18:55:39.13 ID:N3Xo3G2y0
>>23
会社=世間
みたいな発想のひとかな
サラリーマンは正直誰でもできる仕事で経験の範囲もせまい
18 : 2022/11/13(日) 18:45:59.29 ID:pZ6kwv4t0
日本人て公共性、中立性求めるのが偉いと思ってる
19 : 2022/11/13(日) 18:46:09.00 ID:mGi7c4rL0
図書館の自由に関する宣言は、図書館職員がなにをしても自由って話じゃない。焚書をさせないためのもんだ。
子のバカ職員はマジで逮捕すべき。
20 : 2022/11/13(日) 18:46:10.70 ID:D60nO8mk0
図書館の勝手だろ。無視で良い。
21 : 2022/11/13(日) 18:46:22.15 ID:TslBoNbv0
図書館の自由って何やねん?
22 : 2022/11/13(日) 18:46:44.50 ID:mpaNOuG30
左翼の謎の抗議
24 : 2022/11/13(日) 18:49:39.29 ID:KskABqZ80
文部局と科学庁に格下げしろ
25 : 2022/11/13(日) 18:49:53.08 ID:HXdOwo+60
どっちみちカリアゲ一味の動き次第だから国内で啓発したってね。
26 : 2022/11/13(日) 18:50:01.14 ID:GHR/oYjC0
こりゃアカい国だわ(笑)
27 : 2022/11/13(日) 18:50:04.96 ID:ZKTlZBk20
いや、市立ならともかく公立なら従えよw
28 : 2022/11/13(日) 18:50:07.16 ID:mGi7c4rL0
そもそもこの司書の実名を出さない記事ってなんだよw
記者のお仲間ってことじゃねーかw
29 : 2022/11/13(日) 18:50:28.16 ID:Q4NxG5590
日本人は困らない困るのは鮮人
30 : 2022/11/13(日) 18:51:02.65 ID:/E63aZIC0
あと何年で解決するんだっけ?
20年ぐらいで拐われた人老衰するのかな?
31 : 2022/11/13(日) 18:52:12.23 ID:KskABqZ80
図書館は常に書架がパンパンで常に選別処分に追われてる
余計なゴミを押し付けるな
32 : 2022/11/13(日) 18:52:15.55 ID:D60nO8mk0
県立図書館の蔵書に知事が何か言ったり、
私立図書館の蔵書にスポンサー企業が何か言うのはまだ分かる。
それでもいささか干渉の気がするが。
まして、政府は県立や私立の図書館に対して何の権限も無い。
37 : 2022/11/13(日) 18:58:03.40 ID:mGi7c4rL0
>>32
へーよくご存じですね、この司書さんの勤務先は県立図書館なんですかw
公務員が取材を受けて職務として回答しているなら実名が出ないのは不自然なんですよ。
職務じゃないなら職務規定違反なんですw

運営費用を県予算だけで賄ってる県立図書館なんて千葉県には一つもなさそうですけど、あなたなにを勘違いしてるんです?

33 : 2022/11/13(日) 18:53:50.97 ID:hXqiVYyG0
安倍ちゃんの美しい国日本は必ず置かせるべき
34 : 2022/11/13(日) 18:54:38.55 ID:biZ4HcB00
図書館の判断でエ口本も置けるってことですね
36 : 2022/11/13(日) 18:57:34.32 ID:j1+I72zB0
国から依頼されたから嫌悪してんの?
それとも誰かから置いてほしいって流れは一切受け付けない事にしてる?
38 : 2022/11/13(日) 19:01:04.63 ID:SgG4/Hm50
拉致問題の本って統一関連が出してるんやろ?
また文科省かよ
39 : 2022/11/13(日) 19:01:10.52 ID:EMqry4d/0
>>1
は?
公立のくせに何言ってんのwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました