【教育】学力が低いのに早稲田に入学できてしまう学生も…大学受験を“不公平なシステム”にしてしまった「指定校推薦枠」の功罪

サムネイル
1 : 2024/03/17(日) 03:30:02.29 ID:LUB/lM5h9

(中略)

学力が高くない子でも早稲田に入れるカラクリ

――中学受験せず、公立中学から高校受験をするメリットは何だと思いますか?

財部真一(以下、財部) 普通科の公立高校は、昔から沢山の指定校推薦の枠を持っています。また校内で指定校推薦に選ばれる競争率は、中高一貫校よりもずっと低いんです。

 指定校推薦を出願するためには平均4以上の評定と、高校内で同じ志望大学の人より上にいる必要がありますが、中高一貫校では中間層が厚いため、努力しても評定や順位がなかなか上がりません。また、ライバルも多いため指定校推薦をもらうには競争率がすごく高いことが一般的です。しかし公立高校では、今その競争率が昔に比べすごく落ちているところが多いんです。 

 指定校推薦にどんな子を選ぶかは、実際には高校の先生次第なので、一般入試での合格は「まずないだろうと思う子」でも出願でき合格します。偏差値が低いような高校でも、その中で上位の成績を取ればいいので、学力が高くない子でもMARCHどころか早稲田大学に入れることもあります。

――偏差値が低い公立高校にも、有名大学の指定校推薦枠があるのですか?

財部 昔からある公立の進学高校は、中学受験や少子化の影響で偏差値が下がっても、よほどのことがない限り指定校推薦枠はなくならないんです。少子化の影響で、どの大学も入学者数を確保するのに必死です。しかし偏差値を維持するために一般入試の難易度は下げられないので、推薦枠を増やして学生を集めています。だから指定校推薦の枠は減らしません。総合型選抜や公募型推薦制度など、一般入試以外の制度を拡充させています。

 各地域にある実業高校の推薦枠も広がっており、ある工業高校では、250人程度の生徒に対して、40名を超えて国立大学への合格者を出しています。国立大学合格を目指す普通科の高校より偏差値はずっと低い学校が、推薦制度で国立大学の合格者数を伸ばすような時代なんです。

 地方の公立高校では、偏差値60以上の有名私立大学の指定校推薦枠が余っていることもあります。「枠が残ってるから出願しないか」と先生から声をかけられたケースもありました。それくらい私立大学の経営は苦しくなっているし、少子化の影響は大きいんです。

――大学に入りやすくなっている時代なのに、首都圏ではなぜ中学受験が過熱しているのでしょうか。

財部 理由の1つは、公立中学の内申点に対する批判です。特に東京では他県以上に叩かれていると感じます。

(中略)

 また、首都圏は中高一貫校の選択肢が多く、メディアの力が強いので「公立中学は酷いから教育熱心な親は中学受験させるべきだ」という声が大きくなっているように思います。親にとっては、安心を買う保険のようなものでしょう。

 確かに合格のボーダーライン上の子にとっては、内申点の1つの違いは死活問題かもしれません。しかしレベルが1つ下の高校へ行くことになっても、公立高校はカリキュラムも教科書も基本的に同じなので大きく変わることはないと思います。

――あまり内申点を恐れなくても大丈夫ですか?

財部 「高校が多少変わっても、人生そんなに変わらないよ」と言ってあげたいです。むしろ少し余裕を持った偏差値の高校へ入って、指定校推薦を狙った方が大学受験の戦略として手堅いかもしれません。

 中高一貫校から一般入試でMARCHに落ちる子がいる一方で、偏差値が低い公立高校に山ほど推薦枠があったりと、実際の受験は不公平だらけです。それを考えれば、内申点なんて些細な問題ではないでしょうか。

(中略)

――「公立中学が荒れているから避けたい」という声がありますが、実態はどうなのですか?

財部 あくまでも私の地元の例ですが、今は大人しい子が多くなり、大人に暴力を振るうような怖い子は見なくなっています。注意欠陥・多動性障害(ADHD)などが原因で授業中に立ち歩く子がいると聞くことはあります。しかし、そういう子も学年が上がると落ち着いていくので中2や中3になったら授業はきちんと成立しています

(中略)

全国的に優秀な子が中高一貫校に進学することが増えているため、公立中学では普通に勉強を頑張っていれば上位の成績を取りやすくなっています。「やればできる」という達成感を得ることは、自己肯定感を育むためにも大きなメリットだと思います

(中略)

「公立中学に行っていたら、もっと生き生きしていただろうな」と感じる子は沢山います。(中略)ぜひ、お子さんの実力(地頭の良さ)、性格、友達関係などをよく分析して、適切な勉強環境を用意してあげてほしいと思います。

(全文はこちら)
https://bunshun.jp/articles/-/69450?page=1

3 : 2024/03/17(日) 03:32:57.57 ID:uhxU237w0
私大はまあそんなもの。
金さえあれば、小学校から付属に入れて学歴を買える。
4 : 2024/03/17(日) 03:33:48.01 ID:AWpLdvHU0
AOも金持ち優遇制度じゃないか?
5 : 2024/03/17(日) 03:33:48.64 ID:eRtkwx1G0
やめてください高校にすら行けない少年革命家もいるんですよ!
11 : 2024/03/17(日) 03:39:56.76 ID:7uWJBAXy0
>>5
まあさすがに頭も金も無くてクレーマー中卒親がいる迷惑系ユーチューバーは入ってこないだろ
6 : 2024/03/17(日) 03:36:03.31 ID:Y2NAN2zm0
>>1
指定校推薦とか総合選抜とか内部進学とかAO入試とかでカネ払いの良い世帯の人やコネのある人を入れて一般入試の定員枠を狭め
その狭い一般入試枠を多数の入試回数で更に分ける事によって見た目の偏差値を実態より大幅にかさ上げしているのが今の私大入試
7 : 2024/03/17(日) 03:36:50.70 ID:JBZX3amv0
スポーツ推薦だろうが指定校推薦だろうが世の中に出たら大差ないんだから、こんなの気にする方がどうかしてる。
早稲田入りたきゃ一般入試で受かればよかろう。
8 : 2024/03/17(日) 03:38:36.88 ID:uOkSDstj0
幼稚園から大学まで内部進学で申し訳ない
9 : 2024/03/17(日) 03:39:27.77 ID:+8ARUd2Y0
大東文化大学に合格出来て良かったです
13 : 2024/03/17(日) 03:41:02.20 ID:GC5ToLls0
この記事のタイミングは
14 : 2024/03/17(日) 03:41:27.11 ID:/LGHOrBJ0
うちの息子もクソみたいに勉強出来ないやつが慶應行ってたりするって言ってたな
高校の部活や生徒活動とか実績なんてろくにしてないのに教師とシナリオ作り上げて合格させてるとか
15 : 2024/03/17(日) 03:42:10.80 ID:TxJUxjyP0
ここでスーパーフリーの和田さんが
17 : 2024/03/17(日) 03:42:29.71 ID:+TderYnU0
金のかかる私立に行く意味ってなに?
国立行けばいいじゃん
21 : 2024/03/17(日) 03:44:38.23 ID:SKDG0uCr0
>>17
今は国立でも割と金かかるからな
18 : 2024/03/17(日) 03:43:40.41 ID:SKDG0uCr0
私立大学なら、誰を入れようと自由だろ
質の悪い学生が増えれば学校の評判が悪くなるだけだ
19 : 2024/03/17(日) 03:43:44.75 ID:pUWjILuw0
悠仁受験勉強しろよ
20 : 2024/03/17(日) 03:44:01.20 ID:31i47pI80
子供の数は 3分の1になったんだから、 3分の2の大学はいらんだろ。
22 : 2024/03/17(日) 03:44:56.20 ID:LYQWv3gu0
早稲田のひまわり学級化か
なんてこった
23 : 2024/03/17(日) 03:46:20.80 ID:SFHM0QGJ0
当然企業の人事もその辺の事情は把握しているよ。変なの通したらその人の責任になるし。wakatteTVでも推薦=ズル
24 : 2024/03/17(日) 03:46:28.76 ID:9Ht3JY9g0
>>1
広末のために作られた制度とか見たことあるw
芸能人が入ると志願者が激増するらしい
25 : 2024/03/17(日) 03:46:53.94 ID:lLKFz5lJ0
うちの高校、とある家族の兄弟が推薦独占してるらしい
げっすいなあー
26 : 2024/03/17(日) 03:47:04.12 ID:+W9zVmUB0
付属上がりって分数の掛け算も出来ないよ
試験でちゃんと入ってる子はもう少数
27 : 2024/03/17(日) 03:47:05.48 ID:PWhG/1br0
>>1
別に推薦やめたって、お前らが早稲田卒になるわけじゃないのに
28 : 2024/03/17(日) 03:47:07.10 ID:Cq7xENCW0
和田さんからアドバイス
  ↓
29 : 2024/03/17(日) 03:47:51.68 ID:/LGHOrBJ0
早稲田なんてマンモス校だからな
31 : 2024/03/17(日) 03:49:35.46 ID:+TderYnU0
私立でしかできなことがあるのなら行けばいいけど国立で充分だしな
32 : 2024/03/17(日) 03:51:56.13 ID:TxJUxjyP0
和田さんがパラパラを踊りながら
33 : 2024/03/17(日) 03:52:24.65 ID:hkXKudyA0
【十上】十上(じゅうじょう)とは、「十たび上る(たてまつる)もの」という意味で、10世紀から11世紀にかけて東アジアで行われた官吏登用試験落第者に対する救済策のこと。その該当者を十上者(じゅうじょうしゃ)と呼ぶ。 たびたび受験しても不合格となっていた者のうち、一定の要件を満たしている者については特別な配慮で合格を認めるとするもの。宋や高麗の科挙においても見られ(『宋史』選挙志1・『高麗史』世家8)、日本でも官僚候補生である文章生を選ぶ文章生試において行われた。日本では文章生試の形骸化、特定家系による文章生独占に拍車をかける結果になった。

上級ルートは1000年前からw
さすがに官僚にはなれんけども、芸能人や政治家ぐらいはやれるもんな

34 : 2024/03/17(日) 03:53:12.06 ID:wJqBFEEW0
灰皿うんこー
35 : 2024/03/17(日) 03:53:35.63 ID:UMM816ty0
だから大学オワコンなんですよ
そら不登校も増えるわ

真面目に現状学校制度を廃止してフリースクールかネット授業のみにしようよ
勉強は一生ちょっとづつでもしていかなければならない事
大卒ガ―高卒ガ―中卒ガ―云うのは過ち

36 : 2024/03/17(日) 03:53:45.43 ID:hjy3i3PO0
自分が大学生の頃、こいつなんで大学に入学できたんだってやついたな
推薦だったけど
大学受験は推薦なしで全員筆記試験オンリーが一番いいよ、推薦とかAOとか信じられない馬鹿でも入ってくるから

コメント

タイトルとURLをコピーしました