【教育】大学入試改善へ国が初の指針…「入試で入学後の授業に必要な科目を課す」「経済学部の受験科目に数学を」など

1 : 2023/01/27(金) 04:00:03.20 ID:KBRpgvge9

文部科学省は受験科目の見直しや英語民間試験活用など国公私立大学に入試改善を促す指針を作成した。同省が入試の改善に関する指針を出すのは初めて。一部大学では、学生確保のため、入学後の学習に必要な理系科目を課さないなど形骸化も指摘される。高校段階から文系理系に偏らず幅広く学び、大学で文理の枠を超えた能力を伸ばせる大学生の拡大を狙う。

 25日の中央教育審議会大学分科会で指針案を示し、2月に決定する。来春以降の入試の参考にしてもらう。強制力はないが、文科省は、改善状況の点検などを通じ、取り組みを促す。

レス1番のサムネイル画像
(写真:読売新聞)

 現在の大学入試で国立大は原則「5教科7科目」だが、私立は受験生を集めやすい入試科目になりがちだ。経済学に欠かせない数学を問わない経済学部も多い。高校でも入試に向け、2年生以降に生徒を文系理系に分けてしまい、学びに偏りがあるとの指摘もある。

 指針案は、入試で入学後の授業に必要な科目を原則、課すように大学側に求める。

 データサイエンスを学ぶ学部で数学や情報、経済を学ぶ学部では数学を課すことなどが想定される。早稲田大政治経済学部では、2021年から数学を課すが、志願者減を懸念し、他大での導入は進んでいない。例外的に必要科目を課さない場合でも入学後に高校までの基礎学力を身につける補習などの実施を提示した。

 各大学は、改善の効果を測るため、入学後の学生の追跡調査も行う。一般、女子枠など入試タイプごとに成績や中退率などを調べる。

 一方、英語では、スピーキング力などを問う英語民間試験を活用する入試が約2割にとどまっており、活用を促した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4a00150c29a25d9103b63afe25488c7b169dfcb3

2 : 2023/01/27(金) 04:02:27.78 ID:QaFBVMZj0
>>1
おーい、そんなことするなら推薦の割合を35%まで増やせ!推薦の割合が増えた大学ほど改革が進んでると評価するってやつを撤回しろよ!
3 : 2023/01/27(金) 04:03:54.75 ID:maL2W2dx0
いや経済学部廃止して経営学部と統合しろ
4 : 2023/01/27(金) 04:06:11.21 ID:s/u0DgUd0
数学勉強しないから、ザイム真理教にすぐ騙されるのよw
5 : 2023/01/27(金) 04:07:42.87 ID:q1KabB560
>志願者減を懸念し、
全ての経済学部がそろって必須にすりゃ問題ない
6 : 2023/01/27(金) 04:08:36.13 ID:Al2+9cl+0
交付金減らせ
7 : 2023/01/27(金) 04:17:34.29 ID:lcJjtfuT0
>>1
まあ、すでに早稲田政経が数学を課すようになったけど、私大の偏差値は間違いなく下がるな
8 : 2023/01/27(金) 04:18:49.87 ID:3UdxPTV10
こんなの当たり前
9 : 2023/01/27(金) 04:19:33.93 ID:iYcLQQzv0
文系だろが数学は必須にしろ
馬鹿を振る落とせる
13 : 2023/01/27(金) 04:31:27.81 ID:l+cV2Jqk0
>>9
これはほんと思う
英語より数学必須にしたほうがいいんじゃないかと
10 : 2023/01/27(金) 04:21:35.59 ID:GY/yZxsa0
遅すぎ
11 : 2023/01/27(金) 04:28:05.43 ID:fXtU4m+90
前川喜平を出すような文科省
先ずは、ここを解体することが
真の入試改革
12 : 2023/01/27(金) 04:30:50.03 ID:mG9C6Lf+0
データサイエンスは必須として経済学部に数学は不要。あんなもん無駄

文系なら政経、世界史、英語、国語で配点同じにしてやるべき
文学部は日本史でいいけど

24 : 2023/01/27(金) 05:39:05.07 ID:TPRLkyki0
>>12
ミクロ経済学もマクロ経済学も理解できない経済学部ってなんだよ
14 : 2023/01/27(金) 04:31:45.90 ID:TsLw6yHK0
昔は国立が絶対優位で数学を課したら私学に人が来てくれなかったが今は東京の私大優位だから数学を課しても志願者はそんなに減らないだろ
15 : 2023/01/27(金) 04:32:52.73 ID:rSTnk5cW0
結局、早稲田政経ですら数学出来ない奴が受かって社会に出てるって事だからね
大卒なんて高卒の土木や建築や造船やってる奴よりアホってことだよ
造船なら常に数学使ってるからね
23 : 2023/01/27(金) 05:34:43.34 ID:xhMn4VKJ0
>>15
高卒の土木らって
高校受験時で早稲田受かった連中に理数系の偏差値で当たり前に惨敗してるだろ
16 : 2023/01/27(金) 04:34:50.48 ID:3Y2jj8mF0
私大文系でも
英語は選択
数学は必須
国数日本史3科目で宜しい
17 : 2023/01/27(金) 04:35:54.25 ID:99CBODNy0
そんなことやったって、財務省や日銀が東大法学部卒に支配されているから無駄。
政府の経済系会議やマスコミ、エコノミストもコントロールされてしまっている。
26 : 2023/01/27(金) 05:43:25.42 ID:TPRLkyki0
>>17
東大法の上位はもう官庁に行かなくなってるし、数学ができないと文系でも東大に入れないけど

東大法⇒大蔵が多かった時代、数学が得意な層が、経済でなく法に集まってしまって問題になってたよ

私立とは事情が違う

18 : 2023/01/27(金) 04:42:04.87 ID:hWuM8GtJ0
マル経なら数学いらないんじゃ
19 : 2023/01/27(金) 04:44:00.90 ID:Rf6LybTy0
ガチでやるんじゃなければ経済学部の数学って中学レベルで十分だけどなあ
まあ早稲田とか慶応レベルなら必須でいいと思うけど
20 : 2023/01/27(金) 04:59:23.96 ID:grhPzrIs0
「入試で入学後の授業に必要な科目を課す」「経済学部の受験科目に数学を」など
こんな当たり前のことがずっとできてなかんなたんだよな
アルファベット書けないとか三角形の面積出せないやつは
大学入れたらダメだろ
21 : 2023/01/27(金) 05:25:02.73 ID:E1GVcVQk0
そもそも文系だの理系だのに分けているのが間違いかと
あと英語民間試験活用とかまだ言っているとかアホかと
22 : 2023/01/27(金) 05:31:46.47 ID:xhMn4VKJ0
新しい科目を課したとこで合格する層は従来のまんま
25 : 2023/01/27(金) 05:42:13.69 ID:nzBWhx3+0
私立の推薦はスポーツ以外なくせば?
あれは高校によってしてくれるとことしない所と差ありすぎ。進学校や中堅進学校は国公立以外してもらえない。
偏差値低めの所は推薦で行くよね。変。
27 : 2023/01/27(金) 05:45:59.04 ID:PXtgkNdr0
どうせベネッセが絡んでるんでしょ
28 : 2023/01/27(金) 05:51:17.11 ID:SnrJuSLv0
ほんとこいつらばかだな。
まずはザルの推薦AOを何とかしろよ。
真面目に勉強している一般入試の貧乏人だけ苦労させやがって
予備校から金でももらっているのか。。
29 : 2023/01/27(金) 05:52:52.43 ID:CebjyaVU0
上級の裏口のための推薦AO附属だらけの早慶にお前ら価値おきすぎ
役員数もそいつらがなっているにすぎん
ワクチンに続いて早稲田閥マスゴミにまただまされちゃうの?
30 : 2023/01/27(金) 05:53:19.23 ID:pFlBGPMh0
経済学部で何で数学がいるんだよ
せいぜい算数だぞ
31 : 2023/01/27(金) 05:57:00.51 ID:ne0KgEZW0
>>30
は?
32 : 2023/01/27(金) 05:59:53.83 ID:G9VFGmn60
大学を半分に減らせば解決するぞ。補助金も有効活用できる。

全員大学行くのが間違い。
いまなら名前書けば受かるんだろ

33 : 2023/01/27(金) 06:01:02.07 ID:hREhvjvs0
おバカ理系私大の3科目はダメだな
英数物化の4科目せにゃ
あれで理系とは笑わせる

コメント

タイトルとURLをコピーしました