- 1 : 2023/04/11(火) 08:03:05.16 ID:KdmbVec7
-
【04月10日 KOREA WAVE】スマートフォンを使用中の米国人10人中3人は、次のスマートフォン購入時にフォルダブルフォンを選択する意思があることがわかった。「可能性がある」と答えた人まで合わせれば半分に達する。
米国市場は昨年、世界のフォルダブルフォン販売量の約3分の1を占めたことがある。このような巨大市場でフォルダブルフォンが好まれるようになれば、フォルダブルフォン事業に力を入れている韓国サムスン電子には好材料になるという観測が出ている。
グローバル市場調査会社カウンターポイントリサーチによると、現在、米国内のスマートフォンユーザー28%は次の購入時にフォルダブルフォンを選択する意思が大きい(Most likely)と答えた。フォルダブルフォンを選択する可能性がある(Some what likely)と答えた人も16%に達し、フォルダブルフォン選択に肯定的な意思を示した人が44%に迫った。
ブランド別の選好度ではサムスン電子が46%で最も高く、アップルが39%、モトローラが6%の順だった。まだフォルダブルフォンの発売説が流れているだけで、公式な発表もなかったアップルが39%を占めたということは、フォルダブルiPhoneに対する期待感を反映したものと見られる。
KOREA WAVE/AFPBB News
4/10(月) 15:03 KOREA WAVE
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8f056ae66abf25464254e1c763f6e75b71b7af5
※関連スレ
【サムスン】初の三つ折りOLEDスマホを年内発売か [4/5] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1680666656/ - 4 : 2023/04/11(火) 08:06:55.50 ID:UX1qOAt0
-
折れるのがスタンダードになるのか?
- 32 : 2023/04/11(火) 08:58:01.22 ID:hHMrsqnm
-
>>4
支那畜の折れスマホも増えてる
サムsンは三つ折り出すw
耐久性に問題があって
買い替えでメーカーウマーしたいのが
透けて見えるw - 5 : 2023/04/11(火) 08:09:27.99 ID:TLoXRH8R
-
やめとけ、重い
とても持ち歩けない。 - 7 : 2023/04/11(火) 08:10:35.73 ID:BF3GW5hD
-
折り畳みってフィルム耐久がまだ弱くて
半年くらいで折り畳み部分が浮いてくるらしいなw
まぁアメリカならそれを狙って訴訟を起こして大金もらえるから人気出そうw - 8 : 2023/04/11(火) 08:11:37.21 ID:jRxDvH5P
-
Samsungが世界シェアでトップに立つ
2月8日にアウ●コンサルティングは世界40カ国を対象に行った、2023年12月時点のモバイルにおける各国主要OS・機種シェアに関する調査結果を発表した。
- 9 : 2023/04/11(火) 08:12:18.43 ID:x5rL/kru
-
値段見て諦めるだろw
- 10 : 2023/04/11(火) 08:13:26.42 ID:ZiZle5G9
-
>購入時にフォルダブルフォンを選択する意思があることがわかった
(=゚ω゚)ノ ないない♪
- 11 : 2023/04/11(火) 08:14:59.10 ID:9GdRvtEl
-
白ロム屋でも見ない気が
- 12 : 2023/04/11(火) 08:15:28.50 ID:VXTNQq0z
-
日本の携帯みたいなフォルダブルだったりして
- 13 : 2023/04/11(火) 08:16:06.66 ID:PAL9HsQl
-
<:.;゚;Д;゚;.:> フォルダブルフォンが解らないから、ググっちまったニダ
- 14 : 2023/04/11(火) 08:17:24.80 ID:x5rL/kru
-
> 米国市場は昨年、世界のフォルダブルフォン販売量の約3分の1を占めたことがある。
マスコミ、特に韓国メディアってこういう書き方するよね。
じゃあ何台売れたんだってのは出さない。
逆にいうとそれで何が知られたくないかすぐバレるw - 15 : 2023/04/11(火) 08:22:56.30 ID:3pDB1x28
-
嘘記事まで弱気になってどうするw
- 16 : 2023/04/11(火) 08:25:50.00 ID:Q5FEvZmo
-
ノートPCならともかく、スマホは折り畳んでぶ厚くなるとポケットに入りにくくて使いにくいだろ
- 17 : 2023/04/11(火) 08:27:12.72 ID:UkA/rWzL
-
不具合頻発で賠償金赤字になる未来
- 18 : 2023/04/11(火) 08:28:40.13 ID:VCOoWCeh
-
物理的にみて曲がる部分の内側と外側の伸縮度が違うからゴムみたいに伸縮しないと微妙にずれてくるんじゃないの?
- 19 : 2023/04/11(火) 08:32:21.63 ID:FteRN14q
-
折り目が邪魔なんすけど(´・ω・`)
- 20 : 2023/04/11(火) 08:33:17.45 ID:kJ9/Q97n
-
韓国の背中は遠くなるばかり
- 21 : 2023/04/11(火) 08:34:28.68 ID:dxDHgTSF
-
今時のスマホはフチ狭いんだから2画面で折り畳みスマホにすりゃいいじゃん
それなら買ってもいいかな - 22 : 2023/04/11(火) 08:37:06.98 ID:TrtBKP4j
-
アンケート結果「安ければ」が抜けてない?
- 25 : 2023/04/11(火) 08:50:08.21 ID:n8B1P2NJ
-
>>22
タダで一年保証付き、とかw - 23 : 2023/04/11(火) 08:38:17.05 ID:dusLj1pb
-
スマホカバータイプの物理キーボードが欲しい
- 24 : 2023/04/11(火) 08:39:14.68 ID:ENtR/Iry
-
>>1
それ前提として、現用のスマホと同じ価格なら、という但し書きが付くのでは? - 26 : 2023/04/11(火) 08:51:55.73 ID:NLZjQUK9
-
高い、重い、壊れやすい
- 27 : 2023/04/11(火) 08:52:08.91 ID:/thY879J
-
すぐ癖がついて筋付くんだぜコレ
- 28 : 2023/04/11(火) 08:54:00.00 ID:9h9lqK5T
-
徒労だよ
- 29 : 2023/04/11(火) 08:54:18.24 ID:WkuKngT3
-
サムソンスマホなんて世界中で全然売れてないもんだから、今度はこんな嘘で宣伝するなんて
朝鮮人ってのはホントキチゲェと嘘つきしかいねーな 在日も同じだけどww - 30 : 2023/04/11(火) 08:54:26.81 ID:GKPUR0/N
-
>>1
一斉リコールで済めばいい方、集団訴訟で天文学的賠償案件になる未来しか浮かばないw - 31 : 2023/04/11(火) 08:57:18.15 ID:9qDZ6CiD
-
バッテリー持ちどうなの?
【折り畳み】サムスンに朗報か…米国の3割「次の携帯はフォルダブルに」4/11

コメント