【技術】「AIが発明者」、どうなる?…企業の8割が懸念

1 : 2024/04/21 13:58:47 ???

特許庁の有識者委員会による調査で、人工知能(AI)を発明者と認めることの是非を聞いたところ、回答した企業・団体の8割が「問題をもたらす恐れがある」と懸念を示したことがわかった。製品や技術の実現性が検証されていない発明が増えるといった恐れがあるためで、近く調査結果を公表する。

 生成AIの急速な進化に伴い、AIを活用した発明の特許出願は今後増えると見込まれる。有識者委はAIに関する出願実績やAI技術のある企業、研究機関など125社・団体を対象に昨年10月からアンケートを実施。41社・団体が回答し、公表情報や聞き取りによる調査もした。

 それによると、新薬や原材料の開発、飲料レシピの提案、建築設計案といった分野でAI活用が広がっていた。アンケートでは、特許出願につながった発明などを手がけた企業・研究機関の34%が、創作過程でAIを活用していることが分かった。

 例えば、材料開発では何度も実験を繰り返さなくても、AIが膨大なデータから必要な特性を満たす材料の組み合わせや製造方法を予測することで、開発のスピードや効率性を高められる可能性がある。
 一方で、AIの技術水準が「十分でない」と答えた企業などが多く、現時点で「人間による検証が必要」との意見が目立った。

 AIが自律的に行った発明に対し、特許権を認めるかの是非については、80%が「問題をもたらす恐れがある」と回答した。実際に製品化などにつながるか検証されない発明が増えるほか、特許の出願数が過剰となり、審査が遅れるとの指摘も相次いだ。

 有識者委は現時点で、特許の審査や認定について方針変更は必要ないとした上で「AI関連技術は急速に発展する可能性があり、必要に応じて適切な保護のあり方を検討する」と結論づけた。特許庁は調査結果を踏まえ、AIを使った発明の特許を巡るリスクなどの研究を進める方針だ。

「AIが発明者」企業・団体の8割が懸念…特許庁調査、実現性が検証されていない技術「増える」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
 特許庁の有識者委員会による調査で、人工知能(AI)を発明者と認めることの是非を聞いたところ、回答した企業・団体の8割が「問題をもたらす恐れがある」と懸念を示したことがわかった。製品や技術の実現性が
2 : 2024/04/21 14:01:49 gl9wc
まずは有識者とやらをAIにおきかえろ
3 : 2024/04/21 14:03:08 Gd7qU
手放しでAI任せってのは流石にやり過ぎだしそんな選択をする企業なんて無いでしょ
安全面等考えても検証は当然必要だし結果人の手が入るならAIの発明とは言い切れんのではないの?
4 : 2024/04/21 14:04:09 CF4M3
誰が検証なんてゴミ仕事やるかバーーーーーーーーーーーーカ
てめえでやれ
5 : 2024/04/21 14:07:11 Ar5B9
とにかく知的財産全てに関して権利関係の更新を迫られることになる
6 : 2024/04/21 14:08:07 5agau
そんなもんAIのライセンス買った企業が発明の権利持てばええだけやろ
7 : 2024/04/21 14:08:51 3Tyle
>人間による検証

日本がこれを必須にして開発競争で完敗は目に見えてる

8 : 2024/04/21 14:09:36 kylYg
AIに聞けよ答えてくれるだろう
そんなことより
お前らゴールデンウィークの予定は?
9 : 2024/04/21 14:11:44 5agau
すでにAIに頼りすぎてバカになっとるな
じゃあ自動販売機が売った商品の利益は誰のものになるんや
10 : 2024/04/21 14:12:15 KDwD3
おさるさんだよ~
11 : 2024/04/21 14:12:51 ijKal
>特許の出願数が過剰となり、審査が遅れるとの指摘も相次いだ。

これもAIでやっちまえばいいんじゃねえの

16 : 2024/04/21 14:36:49 Z5EFe
>>11
これ
審査遅すぎ
12 : 2024/04/21 14:15:08 ckEwH
発明者と特許権者を混同してるバカがいるな
13 : 2024/04/21 14:20:29 aaXBA
コンセント抜いたら止まるようにしてくれれば安心です
14 : 2024/04/21 14:26:17 gQ6wO
一人じゃないから キミが私を守るから
15 : 2024/04/21 14:34:50 jI9m2
まあ、見てろ
AI君が大失敗するから
17 : 2024/04/21 14:39:01 hZssH
まだAIが自律思考するとか勘違いしてるアホがいるのか
AIなんてどこまで行ってもたかが道具なんだから
発明者はその道具を使った人間に決まってるだろ
18 : 2024/04/21 14:39:41 wSSNz
特許庁の知ってる範囲は日本だけ過ぎてゴミ審査
19 : 2024/04/21 14:40:48 wSSNz
そしてそのゴミ主張をあっちも持ち込んでくるゴミ喚き
ウンザリ
20 : 2024/04/21 14:42:00 MdhaO
人間が発明しても他人による検証が必要だから同じやろ
21 : 2024/04/21 14:42:31 XOSs4
AIを開発した人の手柄にすれば…
22 : 2024/04/21 15:00:10 8WVgi
現状はAIがそのままでは十分でない事はAIでもわかるだろうな
24 : 2024/04/21 15:17:57 9raAO
STAP細胞の再発見だろーな
25 : 2024/04/21 15:22:28 y1ZVc
そりゃ人間は要らんでしょ
26 : 2024/04/21 15:50:36 qTnaN
少し考えりゃ分かったはずの未来だけどな
AI開発元への規制を早くやらないと歯止めが効かなくなる
というかもうほぼ効いてない
まあ移民党はむしろ支配層と被支配層の超二極化を推進してるから規制する気なんてサラサラないだろうが
27 : 2024/04/21 15:56:43 xkGgC
AIを人間みたいにあつかおうとするのは日本のウ●コマスコミとウ●コ学者だけ
戦後からずっと、技術の発展で、人がいらなくなる人がいらなくなると念仏を唱えている
AI、機械が権利をもつことはないだろうな
29 : 2024/04/21 16:19:50 hZssH
>>27
その念仏を信じてるアホがまだ大量にいるってニュースでしょ
アホは何度騙されても懲りないのよ
28 : 2024/04/21 16:15:41 PDrB7
論文は手書きで
30 : 2024/04/21 16:32:56 pxTdh
こういう過激な事を駄弁るだけのコンサルタントだのアドバイザーが、1番最初にAIに仕事取られる事が見えてないの草。

情報を出力する機械が作られない限り、8割も取られたりせんんよ。
そもそもAIに金稼いで貰って、その金で人間遊んで暮らすっていう狙いはどこ行ったよ。

33 : 2024/04/21 16:43:17 Adznl
>>30
情報を出力する機械ってコンピューター発明後からあるやろ
31 : 2024/04/21 16:34:41 0Mx1M
AIがアイデアくれくれ五月蝿くなるから勘弁ね
32 : 2024/04/21 16:42:42 jN3hN
世界全体の発展のためにすべて著作権フリーでいいんじゃね?人格権とかどうなるんだろう。
34 : 2024/04/21 16:47:20 PDrB7
これでヘルペスウイルスは撲滅できそう
35 : 2024/04/21 16:47:45 J3F4q
AI「特許料でS.P促進」
36 : 2024/04/21 16:49:51 PDrB7
人間と違って信用できる
37 : 2024/04/21 16:51:05 AFRPy
で、AIが人を跳ねたら誰が刑務所入るんだよ
飯塚幸三以上の上級待遇じゃねーだろうな
38 : 2024/04/21 16:55:02 le9SM
劣化AIの高学歴社員はもういらん
39 : 2024/04/21 17:01:11 ZJHCH
公務員にお金を配るための仕事なので役所仕事はなくならない

コメント

タイトルとURLをコピーしました