
- 1 : 2023/04/01(土) 14:28:10.09 ID:Rznj6roa0
-
【ベルリン共同】ドイツ製主力戦車「レオパルト2」18両がドイツからロシアの侵攻を受けるウクライナに引き渡された。有力誌シュピーゲルが27日報じた。
共同通信 2023/03/28 00:04
https://nordot.app/1013101845035515904 - 2 : 2023/04/01(土) 14:29:26.52 ID:UqucZQdk0
-
もう終わったんか?
- 3 : 2023/04/01(土) 14:31:54.22 ID:7TsOdLbz0
-
デマスレタテオ発狂中w
- 4 : 2023/04/01(土) 14:32:38.88 ID:fog2sEfR0
-
終わってないでしょ
- 5 : 2023/04/01(土) 14:37:37.69 ID:8mYzqwTH0
-
前評判ではウクライナはすぐに負けるという評価からのロシアの大苦戦だろ
朝鮮人みたいなゴールポストの動かし方すんなよ - 18 : 2023/04/01(土) 14:58:18.74 ID:8tG67pmx0
-
>>5
ゼレンスキーが逃げてれば総崩れだったろうに。
スペツナズがすぐ近くまで行ってたのによく逃げなかったよな。 - 6 : 2023/04/01(土) 14:38:28.07 ID:2CzMErgu0
-
本当のキルレが、知りたい
ロシアそんなに人おるんかな? - 7 : 2023/04/01(土) 14:39:12.38 ID:lMsl30+70
-
西側も所詮は他人事だからね
- 8 : 2023/04/01(土) 14:39:33.71 ID:ars//AqT0
-
結果的にゼレ公が私腹を肥やしたただけ
- 9 : 2023/04/01(土) 14:40:10.76 ID:RE3uCzHo0
-
まだこれからだろ
- 10 : 2023/04/01(土) 14:40:59.91 ID:3DbyQ1dj0
-
頭プーアノンの脱糞アカパヨクの脳内妄想ではロシアが勝利したことになってるのかw
現実逃避カワイソウw - 17 : 2023/04/01(土) 14:55:54.88 ID:dWJYOVsS0
-
>>10
ロシアにお金あげたのが安倍だよ壺さん - 12 : 2023/04/01(土) 14:43:39.42 ID:RE3uCzHo0
-
栄冠は君にやらんの
- 13 : 2023/04/01(土) 14:44:16.78 ID:4BWqI9aI0
-
長引けば長引くほど負けても勝っても儲かる国があるからね 儲からなくなったらケツ捲くるよ見てな
- 14 : 2023/04/01(土) 14:51:16.06 ID:j68fKa0x0
-
ウクライナはロシア追い返してやっと勝ちだけどそこまでの力も支援もないしロシアにはほぼ負けの目がないんだよな
仮に追い返されたとしても目標達成したとでも言っとけばいいし - 16 : 2023/04/01(土) 14:53:29.27 ID:eY7JPONY0
-
うんうん、ウクライナ支持者達の遠吠えが心地よい
- 19 : 2023/04/01(土) 15:00:05.85 ID:wUUF9G/s0
-
>>1
悔しそうww
- 20 : 2023/04/01(土) 15:01:05.75 ID:3hQPr6Lf0
-
お互いに要人は、殺さないよな。
プーチン1人を殺れば終わりなのに。 - 21 : 2023/04/01(土) 15:03:04.92 ID:DzHFmzKA0
-
ロシアも国防の為の戦力は定数通り持ってるしね
- 23 : 2023/04/01(土) 15:06:42.60 ID:MWYdJKc40
-
ロシア応援してるの普段九条九条言ってる人らだよね
あれれれれーーーーーーー?🤔❓ - 25 : 2023/04/01(土) 15:21:41.49 ID:Ek795+3M0
-
>>23
一貫してるよ
日本を無防備にして共産主義国に「解放」してもらうことが目的だから - 26 : 2023/04/01(土) 15:26:43.29 ID:j68fKa0x0
-
>>23
そんな事まったくないが
現にウチの地元のヒバク団体様はウクライナ応援団だぞ - 24 : 2023/04/01(土) 15:19:24.82 ID:zOgap7+y0
-
終戦の予兆がひとつも無い。あと数年はやってるだろ。ご苦労なこった。
- 28 : 2023/04/01(土) 15:27:48.70 ID:He8zaMdY0
-
在日韓国人総帰国させなかったから
- 29 : 2023/04/01(土) 15:28:20.22 ID:97Xll3QJ0
-
さんざん利用されてポイされるって最初から言われてたよね?
学校のおべんきょだけじゃわからないか
なら仕方ないよ - 30 : 2023/04/01(土) 15:51:02.37 ID:YVFvpnkN0
-
ロシアの逐次投入戦術に勝てる国はそうそうない
ドイツ軍がまた勝った、ロシア兵は弱いと喜んでられたのはモスクワ攻防戦前の4ヶ月間のみ
倍以上の犠牲を出しながらじりじりと相手側の戦力を削いでいく
ましてウクライナのような兵員数からみて圧倒的に不利な国は… - 31 : 2023/04/01(土) 15:52:47.53 ID:MBkR+2OS0
-
>>30
アフガンは? - 32 : 2023/04/01(土) 15:55:41.63 ID:Ahxs+mFm0
-
>>1
そうだよなぁ!
ロシア軍は10回目のバフムト制圧の為に戦略的転進をしたに過ぎないよなぁ!
コメント