【岸田首相】インボイス対応「何年も説明してきた」

記事サムネイル
1 : 2023/09/29(金) 23:55:19.02 ID:rhQ82JaI9

来月から始まる消費税のインボイス制度について、事業者から不安や不満が出ていることについて岸田総理大臣は「何年にもわたって対応を考え、説明を続けてきた」と強調しました。

 岸田総理大臣:「インボイスへの対応、複数税率が決定してから4年間にわたって様々な準備を進め、そして説明を続け、これまで何もしていなかったのではなくして、何年にもわたってその対応を考え説明を続け、そして今日に至ったということであります」

 インボイス制度を巡っては現在、消費税の納税が免除されている中小事業者や個人事業主から反対の声が出ています。

 政府は29日に関係閣僚会議を開き、不安の解消や必要な支援について協議しました。

 岸田総理は「政府として説明や対応を続けていきたい」と述べました。

テレ朝news
9/29(金) 19:40配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f9c8920ed3e70500f466277e7e4b15083712a3d

2 : 2023/09/29(金) 23:56:07.86 ID:AhWnfS7q0
何年も辞めろって言ったんだけど
3 : 2023/09/30(土) 00:12:12.75 ID:jY/owi/y0
マイナンバーも管理出来ないのになw
ハンコいるん?
4 : 2023/09/30(土) 00:12:48.61 ID:8GkTGdlO0
何年も反対してきた
5 : 2023/09/30(土) 00:19:10.63 ID:LnIwdD9O0
>>何年も説明してきた
料亭でお友達の企業経営者に?
6 : 2023/09/30(土) 00:21:32.56 ID:21JOFKky0
免税事業者が課税事業者になるってだけの話だろ
今までお前ら消費者が預ける形で負担していた消費税を
自分のポケットに合法的に入れていたヤツラが反対しとんのか
11 : 2023/09/30(土) 00:31:28.10 ID:A4qCe/2q0
>>6
インボイスって登録制度を作ったのが間違いなんだよな
そこは一律にして、
苦しい人を補助する制度を別に設ければ良かったんだよね
64 : 2023/09/30(土) 11:05:51.07 ID:3/HtQ+sL0
>>6
でも景品買取業者は今までどおりなんだぜ、やってられるかよ
8 : 2023/09/30(土) 00:27:05.97 ID:21JOFKky0
消費税って
負担者・・・消費者
納付者・・・事業者 だからな
いままで消費者が負担していた消費税を納付せずに済んでいたものを納付することになります
これって増税っていわねぇから
19 : 2023/09/30(土) 01:28:04.38 ID:o+XUPD/h0
>>8
おまえはばかか
9 : 2023/09/30(土) 00:28:16.43 ID:A4qCe/2q0
クソはクソだろ?何年も説明しても。変わるのか?
13 : 2023/09/30(土) 00:34:38.96 ID:LnIwdD9O0
仕組みが複雑すぎて、企業の事務負担が大きすぎる。
人件費やシステムのコストが余計に掛かる。

電子帳簿保存法も近づいてるから、企業の事務負担を圧迫する

特に地方の零細個人事業者にはとても対応できないから、廃業を選ぶ人も多いのでは。

14 : 2023/09/30(土) 00:35:27.17 ID:21JOFKky0
免税事業者って、もともと申告がなかったから
大赤字で預かった消費税が支払った消費税より少ない時も還付無しだったけど
インボイス制度で、
そういうケースでは消費税納付税額がマイナスで、還付されてくるんとちゃうんか?
15 : 2023/09/30(土) 00:42:03.44 ID:LnIwdD9O0
企業は年間4兆円の負担増
税収増は年間0.25兆円

日本の企業に新たに年間4.25兆円の負担を強いる大増税

16 : 2023/09/30(土) 00:54:35.33 ID:o+XUPD/h0
国民の大多数がわかってないのにw
17 : 2023/09/30(土) 00:59:12.41 ID:54k3mBbo0
今更騒いでる奴は新聞も読まんのか
18 : 2023/09/30(土) 01:26:56.51 ID:o+XUPD/h0
>>17
新聞なんてもう15年ぐらい前からとってないわw
発行部数見てみろよw
20 : 2023/09/30(土) 01:37:42.03 ID:Z8dUiLJL0
お前らはインボイスのこと理解できてるんか?
俺は左巻きが喚き散らしてる事以外はさっぱりわからんけど
サヨク叩きは好きだが政治自体は大して興味ないしな
35 : 2023/09/30(土) 06:54:15.41 ID:RKJgA+Il0
>>20
関係ないやつは読む事すら嫌になるほどクソ難解
21 : 2023/09/30(土) 01:50:46.08 ID:1Gw5o3AF0
マイナポイント貰えるギリギリに慌てて申し込みだす国民性見ればわかる
22 : 2023/09/30(土) 01:56:33.40 ID:ORBTxrDW0
相変わらずホリエモンの情弱コメントをそのまま受け止めてるバカがいるからややこしい。
25 : 2023/09/30(土) 05:03:25.45 ID:onrr9aKE0
>>22
ホリエモンみたいなのは責任もとれないのにかき回してればみたいな邪魔者だからな
何かやるときは正確な判断や情報が欲しいのにこいつらみたいなのが不要な不安や陽動をして邪魔をする
どちら側からみても迷惑なだけなんだよ
その癖自分の性癖とか突っ込まれるとガチギレしてるからアレなんだが
43 : 2023/09/30(土) 07:32:24.58 ID:NyvTy9ah0
>>22
あいつ犯罪者だしな。
言うことに何一つ信頼性がないのに何で信じる奴が居るのか。
社長に詐欺師適正が高い典型
23 : 2023/09/30(土) 02:07:26.18 ID:ZBXUMeXe0
了承した覚えねーわ
24 : 2023/09/30(土) 04:26:24.75 ID:udOEHVae0
中国にぶちのめされる、これが日本の財務役人主権主義からの脱却する法
26 : 2023/09/30(土) 05:28:37.24 ID:fu2xm5tQ0
祝!インボイス制度!!

インボイス制度を考案した旧民主党、現立憲民主党に感謝しよう!

28 : 2023/09/30(土) 05:58:25.09 ID:BmkfzSEf0
>>26
嘘つき、考えたのは自民と財務省だろw
48 : 2023/09/30(土) 08:34:31.54 ID:fu2xm5tQ0
>>28
馬鹿なの?
27 : 2023/09/30(土) 05:54:08.49 ID:TH5TQJw10
>インボイス制度を巡っては現在、
>消費税の納税が免除されている中小事業者や個人事業主から
>反対の声が出ています

つまり彼らは脱税認めろと言ってるわけですよ

29 : 2023/09/30(土) 06:12:49.82 ID:C5Y1K7Eb0
新たにインボイス税を導入するべき。インボイスに対して10%の課税
30 : 2023/09/30(土) 06:19:50.12 ID:udOEHVae0
また公務員の給料上がるがや、ウハウハやな
31 : 2023/09/30(土) 06:20:56.35 ID:c2q3i8nB0
税制度をやたら複雑にすることによって公務員を増員しようとする陰謀
32 : 2023/09/30(土) 06:25:27.76 ID:Oq0t8TfO0
岸田就任が2021年、インボイス出て来たのが去年辺り?
何年も経ってねーw 話公から多くて1年程度
34 : 2023/09/30(土) 06:51:26.82 ID:RKJgA+Il0
始まる3日前に出てきて何言ってんだこいつ?
36 : 2023/09/30(土) 07:13:49.95 ID:MdfTmq5E0
マスコミ、特に朝のワイドショー ってインボイスとか消費税取り上げないね
モーニングショー 信者ですら玉川さんなぜとか言ってて笑った
40 : 2023/09/30(土) 07:30:31.70 ID:NyvTy9ah0
>>1
何年も説明して理解も賛同もなんも得られてない無能って事だろ。
そんなん大々的に言うなよ恥ずかしい。
41 : 2023/09/30(土) 07:31:09.00 ID:MpyhkEjF0
クソメガネ逆ギレ
44 : 2023/09/30(土) 07:36:20.39 ID:ijbJE2P70
>>1
消費税は不完全な状態で導入されたから、導入翌年の1990年に公表された政府税制調査会で既に、
簡易課税や免税制度がもたらす益税を縮小させる方針が示されてる。
免税の対象を3000万から1000万に引き下げたのは2004年頃の話

本来なら消費税と共に導入されるはずだったインボイス制度について、軽減税率の導入やデジタル化に伴う事務の効率化を背景に、このタイミングで導入するだけの話

45 : 2023/09/30(土) 07:55:20.83 ID:5wlSUeWl0
>>1
だから、池上彰の解説をテレビでやってないだろ?
政治家の説明、政府の広報よりも、1本のテレビ番組なんやで。
テレビで老若男女にわかりやすく「消費税の正体」について説明させてから、何度も言ってきたと言え。
トリチウム水放出だってそうだっただろうが、
非科学的共産主義者や非社会学者なんかのうざ絡みがすごかったことを忘れてんのか?
47 : 2023/09/30(土) 08:23:02.78 ID:DkwPmR5q0
何年も反対してきたんだよ
50 : 2023/09/30(土) 08:39:27.34 ID:oyhlQRr+0
説明したし!ブーンブーン
51 : 2023/09/30(土) 08:57:26.38 ID:5wlSUeWl0
>>1
インボイスに賛成する人たちは、税金財源論というザイム神理教教義に縛られている。
金本位制から不換紙幣制で税金の意味や目的は変わってしまったことの考察をしなければ。
不景気の中、増税をすることがいかに愚行か。
財務官僚のご説明にごもっともなるのではなく、しっかり批判することが大切だな。
52 : 2023/09/30(土) 09:02:09.87 ID:DkwPmR5q0
インボイスで誰が得をするのかちょっと考えれば分かる話。反対派と聞いて脊椎反射するホリエモンみたいになるなよ
58 : 2023/09/30(土) 10:10:03.73 ID:jjV5Y+5B0
岸田は役人気質だからだめ
59 : 2023/09/30(土) 10:30:15.77 ID:ZO9GAgTk0
という言い訳
61 : 2023/09/30(土) 10:38:36.23 ID:vaHBC2mk0
駄目だよ岸田さん国民が納得しないものを強行しては駄目よ
70 : 2023/09/30(土) 12:03:22.45 ID:cDHqyV6a0
>>61
さすがにこれは強行では無いかと…
62 : 2023/09/30(土) 10:57:56.33 ID:PWb5Zjzj0
インボイス?声の中ってことやろ。
国民の声を聞くってことなんちゃうん。
63 : 2023/09/30(土) 11:02:50.39 ID:3fvj/WVr0
これは実際そうだろw
なんで今騒いでんの
65 : 2023/09/30(土) 11:09:50.50 ID:tfoouZDs0
何年説明されても出来ないもんはできん
ってのが大半の事業者の感想かと思うがね
67 : 2023/09/30(土) 11:20:01.26 ID:1CpVypCS0
税金を平等にするだけなのに都合が悪くなる奴が不平を言ってるだけ。しかもそれに乗っかって適当な岸田批判をする一部の低レベル反日新聞。
69 : 2023/09/30(土) 11:39:21.32 ID:vaHBC2mk0
税金を上げたいだけの政治だから他はどうでも良いと言う姿勢が露見するね
71 : 2023/09/30(土) 12:43:20.43 ID:mFdJ2NdU0
寝言だろ?寝言は寝て言えよ!
納得するまで説明しないと意味がないだろ。
聞く耳も無いし、納得する気など一切無ないけどね。
72 : 2023/09/30(土) 12:45:10.88 ID:oKrC6NQI0
岸田くん
国民を怒らせるツボを
よく知って
実行なさってるね
73 : 2023/09/30(土) 12:58:31.07 ID:ZoAlQaoG0
>>1
何年も人の話をきいてこなかった、ってことだよ。
74 : 2023/09/30(土) 13:07:28.49 ID:+N+dsnla0
個人業者がバカだと言いたいのか?
凡そあってそうだけど。
75 : 2023/09/30(土) 13:26:14.91 ID:qsx0TG2f0
>>1
もっとシンプルにすればいいだけだろ
一々複雑なんだよ
76 : 2023/09/30(土) 13:35:15.18 ID:LiOWiax/0
説明すりゃできるわけじゃないんだぞほんと馬鹿なんだな
77 : 2023/09/30(土) 13:51:42.07 ID:+MIqHKPS0
インボイスはいいかどう知らないが、確かに何年前からある話しだ。対応していない連中は自業自得だ。何回延長してもマイナポイント申請まだしていない連中と同様。
78 : 2023/09/30(土) 14:02:05.32 ID:uLcsTcpD0
先に住民税非課税をやめろよ
79 : 2023/09/30(土) 14:53:47.47 ID:xVIR6l4M0
何年も説明してきたのに、免税事業→課税事業に強制しないのはなぁぜなぁぜ
80 : 2023/09/30(土) 15:02:49.14 ID:/Lk8tl9j0
これが聞く力かwww
81 : 2023/09/30(土) 15:22:00.04 ID:PWb5Zjzj0
消費税はウソにまみれているから意味の分から無い説明しかされてないぞ(笑)
 
増税クソメガネはさっさと止めろ。減税するまで総理ガチャ回させろw
82 : 2023/09/30(土) 15:25:14.85 ID:PoKAMI0i0
岸田首相、自身のあだ名「増税メガネ」にご立腹

米国ユダヤロビー団体の操り人形岸田
国際金融資本ユダヤを討伐せよ!
DSCIA自民
ウヨスパイ

83 : 2023/09/30(土) 15:37:46.72 ID:3myJVLwy0
岸田はアジア、アフリカ、南太平洋の発展途上国では「ATMおじさん」として人気ですね
93 : 2023/09/30(土) 16:03:47.42 ID:ws6AzT3E0
>>83
ODAの国民一人当たりの負担額はOECD加盟国の中で日本は17位、G7の中では6位。諸外国の比べても海外にバラマキはしてませんよ。
84 : 2023/09/30(土) 15:44:40.99 ID:I8gPElxR0
殺さないと殺される世界が近いのかな
85 : 2023/09/30(土) 15:54:28.67 ID:s32L3Eh80
税は取りやすい所から取る。
生かさず、殺さず。
86 : 2023/09/30(土) 15:56:33.96 ID:KGNSiCQe0
丁寧に説明するっていつも言ってるだけの岸田
説明したくないから、政府の立場ではお答えを差し控えさせていただく、個別の案件には答えられないとか
官僚原稿まる読みばっかでもう覚えたわw
官僚もワンパターンすぎてエリートとは思えないバカっぷり
87 : 2023/09/30(土) 15:57:41.25 ID:cXu3g89g0
岸田は財務省の犬だから消費増税も総選挙後に言い出すぞ
90 : 2023/09/30(土) 15:59:24.96 ID:cXu3g89g0
弱者の声を聞くという公明党が完全無視してるのには創価からも批判あるらしいぞ
94 : 2023/09/30(土) 16:22:22.17 ID:Dm7od2Aa0
そもそも納税してたけど、
今回の3万円未満の廃止は先延ばししてもいいんじゃねと施行前日におもったわ。
あとはクレジットカードの会計処理もなんとかしてよ。
96 : 2023/09/30(土) 17:41:20.35 ID:gA+ljxjI0
増税は相談なしに即決定
97 : 2023/09/30(土) 18:00:09.17 ID:/vkGlBTd0
猶予期間なだけだったしな
101 : 2023/09/30(土) 20:19:40.14 ID:X5SGOg/m0
インボイス導入でかかる社会経費負担は4兆円/年。
取れる税金は2500億/年。

物価高と人手不足で喘ぐ日本でこれやりゃ、経済の足枷になるのは目に見えてる。

102 : 2023/09/30(土) 20:37:03.46 ID:AdcEjPGA0
安倍さんより、岸田をどうにかしてほしい。
103 : 2023/09/30(土) 21:14:18.38 ID:X5SGOg/m0
あいつ、失敗しやがったからなぁ。
105 : 2023/09/30(土) 22:41:26.66 ID:he4mdTLh0
>>1
説明して、NOなんだから止めたら?
説明してら何でもありか?
頭おかしいの?増税メガネ野郎。
106 : 2023/09/30(土) 22:58:08.69 ID:lJOVDIY60
先に政治家の収益を明らかにしたらみんな黙るんじゃないの
108 : 2023/10/01(日) 04:14:18.36 ID:nF+nKHT50
今までもきちんと税を収めてきた法人からしたら請求書の書式と計算方法変えるだけの簡単なお仕事

騒いでるのは、、、

110 : 2023/10/05(木) 15:27:38.51 ID:WIJNxvWO0
平等という視点で語るやつがいるが
それいうなら、経済刺激策という不平等なことを政府はやるなと言う理屈になりますw
少子高齢化という、副業やバイトの労働者でもかき集めていきたい中での、愚かな政策になりましたw
111 : 2023/10/05(木) 15:42:55.45 ID:KdbbwVnw0
何年も説明してコレだから駄目なんじゃね?
112 : 2023/10/05(木) 16:01:10.72 ID:xXez8HHk0
税理士の立場から言わせてもらうと
この制度は複雑すぎる
免税点が高く簡易課税などの益税発生要因が多い日本の消費税ではインボイス方式採用による有利不利の選択肢が多過ぎ
売り手買い手の力関係にも影響されるから単純にこれでOKってことにもならないしね
混乱して当然だと思うよ
114 : 2023/10/05(木) 16:29:02.75 ID:+0QbzgEl0
とある通販サイトでWEBからインボイス発行できないのか聞いたら
その都度メールで申請してくれと言われたわ
115 : 2023/10/05(木) 16:31:22.08 ID:c8pB2KQ+0
低所得者は見逃してたけど別制度で保障してるし搾り取ることにしただけ
パブコメで公表した意見は見たと逃げ道作って実施は確定路線だった

ギリギリで騒いでる奴らは自分たちへの影響すら理解できなかっただけ

自民批判してる人たちは、官僚が決めてるので議員の馬鹿に何言っても無意味ってこと理解してるんだろ?

117 : 2023/10/05(木) 20:13:53.43 ID:8GR3y8rx0
>>115
1人親方の大工やアマゾンの委託配達員やウーバーイーツ配達員の給料を10%も下げたら誰もやらないぞ。じゃあ10%値上げで給料を現状維持にするだろ。消費者に大増税することになるな。
116 : 2023/10/05(木) 16:41:18.25 ID:9W/kuDiG0
仕組みと説明が難し過ぎて分かりません。
直接税?間接税?預かり金?課税支出?非課税支出?
消費税って何なの?付加価値税や売上税と何が違うの?
118 : 2023/10/06(金) 13:27:08.50 ID:ibtOpZuK0
やめろって何年も言ってるが
119 : 2023/10/07(土) 22:16:55.75 ID:mMgxKNcM0
如何にも頭の良すぎて大多数の常人から理解されない人がその常人をバカ呼ばわりして仕組みを作った感じだな。でもあなたは頭良すぎて理解してもらえませんでしたよと。果たしてどちらが馬鹿なんでしょうか。
121 : 2023/10/08(日) 10:15:28.88 ID:E/ph/LwT0
反対できない奴はザイム真理教に取り込まれてる
123 : 2023/10/08(日) 10:24:23.82 ID:mqUGutvY0
だいぶインボイスが理解されてきたような気がするし、消費税に疑問を持つ人も増えてきた。
消費税が「消費者の預かり金でない」のなら、消費者が払う必要などないんだよ。
消費税ではなく「売り上げ税」なので、売り上げの少ない免税事業者は免除されていて、国に納めているのは課税事業者。
売り上げ税だと思えば、すっきり説明がつく。

消費者はだまされていて、払う必要のない税金を「消費者が負担させられている」と思いこんでるんだよ。

128 : 2023/10/08(日) 14:57:11.01 ID:om0eIRen0
>>123
負担者は消費者なのよ

「消費税の実質的負担者が消費者であることは争いのないところである」
東京地方裁判所平成元年(ワ)5194号判決

124 : 2023/10/08(日) 13:58:49.77 ID:dZthM/1m0
じゃあ公務員の給与をなんで上級企業の平均で決めてるのか
なぜ中央値を使わないのか説明しろよ
126 : 2023/10/08(日) 14:44:23.09 ID:kJK6b4J50
この状況で「説明してきた」とおっしゃるならば、
今後の「丁寧に説明していきたい」は全く信用できない、で宜しいでしょうか?
127 : 2023/10/08(日) 14:53:45.24 ID:5vcWJ6Va0
何年も反対してるけど
岸田の耳はどうなってんの?
130 : 2023/10/09(月) 06:43:06.79 ID:G9VV4xkn0
聞く力とかいうのが本当にあって
それ発揮できていればもう少し反発も減ったのではなかろうか?
説明(一方的)で妥協意見のすり合わせとかしなけりゃ
そりゃ増税カス眼鏡とか言われても仕方ないだろう
131 : 2023/10/09(月) 08:25:45.90 ID:mvF/UZi50
>>1
東京地裁は、実情に即した運用の為に副次的に生じる益税の存在を認めている

「実質的には預り金的性格で運用されている。免税とは消費税分として得た金を国庫に納めなくてよいと推奨するものではない」
(東京地判平成2年3月26日判決)

132 : 2023/10/09(月) 09:09:14.67 ID:s6qPVEu00
インポテンツクソメガネとして永遠に語り継がれる翔太郎がインポになる
134 : 2023/10/09(月) 16:08:29.71 ID:KVAJEb4U0
>>1
何年もかけて穴だらけのシステム作ったから叩かれてんだろがwwwwww
136 : 2023/10/12(木) 19:15:10.39 ID:URSTTk8P0
>>1
Youtube の切り取り動画ではなく、国会のオリジナルでご覧になって下さい。
「預り金ではない」はその通りですが、「間接税ではなく直接税である」「益税は無い」なんていう答弁を政府側はしておりません。.
たがや議員が勝手に言っているだけです。
138 : 2023/10/18(水) 19:21:57.21 ID:zUhVD+xm0
消費税を廃止すればいいじゃないですか
140 : 2023/10/18(水) 19:35:33.05 ID:jhQnmSju0
インボイスの最大の害悪は管理の手間。何の生産性もないことに異常に手間がかかる。
これがいやで事業をやめる人たちが続出。日本国が被る損失は膨大。
悪政の極み。私はこれで自民党員をやめた。
いまからでも遅くないのでインボイス制度をやめなさい。
141 : 2023/10/18(水) 19:45:34.72 ID:BzAGjolV0
確かにね。3年前には商工会議所から資料来ていたし登録しないと取引中止になる可能性があるのも知ってた
途端場で騒いでた連中は経理業務に関して無関心すぎたんだよ
ただ増税クソメガネに言われるとイラッとくるな
142 : 2023/10/18(水) 20:07:16.18 ID:JXBfW2t20
民主主義の政治家による説明って
「国民の過半数が納得して賛成できるように」説明出来ないと説明した事にならんでしょ
144 : 2023/10/18(水) 20:08:48.73 ID:JXBfW2t20
民主主義の政治家による説明って
「国民の過半数が納得して賛成できるように」説明出来ないと説明した事にはならんでしょうよ
146 : 2023/10/21(土) 10:03:35.93 ID:/I564vnK0
いや、説明はしてないだろ
独り言ならとにかく、相手に届く適切なやり方でないと「した」とは言えない
148 : 2023/12/17(日) 14:57:22.23 ID:RYaIt1Fw0
インボイスがないせいで消費税未納が3兆円、安倍派の記載ミスは5億円。
150 : 2023/12/17(日) 18:46:42.93 ID:D/n8RDQi0
何年も説明してきた?
だから何?

強行する理由になるのか?

151 : 2023/12/17(日) 18:56:03.72 ID:aPcW3Qxi0
その何年もの間、お前らは裏金で美味しい思いしてきてたんだろ
そりゃ有権者は不満爆発するっての
152 : 2023/12/17(日) 19:14:01.97 ID:+4lh5+zs0
インボイスの対象外の政治家が脱税してます
153 : 2023/12/17(日) 19:32:04.44 ID:+muJoEmq0
説明なんかいらん
8%に下げればいいだけだ
インボイスなんて2500億の税収で4兆円の経費を増やす超愚策
154 : 2024/01/30(火) 09:01:49.89 ID:hd9TYCcV0
次の選挙では自民党・公明党は負けると思います。
日本維新の会が躍進すると思いますが、
自由民主党・公明党・日本維新の会は、インボイス制度に賛成・推進しています。
インボイスを廃止にするためには日本維新の会に投票してはなりません。
155 : 2024/01/30(火) 11:59:03.53 ID:p/bH7/VB0
今の自民党に岸田政権に政治は任せられない、解散総選挙をすべきである!
自民党議員には遵法精神が無く、モラルに倫理観もない政治家になるまじき政治家失格の議員が多すぎる、岸田総理には今すぐ衆議院を解散して選挙で国民の真意で審判を受けるべきである。
政治資金規正法の改正は自民党にやらせず立憲はじめ野党が中心で法案改定をしなくてはならず、国会議員が代表になる議員メインの連座制に政策活動費の透明化、使途公開並びに企業団体献金の禁止を今こそ今後の日本政治の為、政治家の信頼回復の為、政治家が未成年者及び若者層への悪態を改めて、人として見本となる本規正法改正にしなければならない。
これらはすべて自民党国会議員が犯した犯罪であり、今までお手盛りにをしてきた自民党議員に本法律の改定をさせてはならない、またザル法を使って自民党議員は悪事を犯してしまう。
企業団体献金にパーティーの禁止は政策活動費の透明化は議員本人が公民権停止になる連座制は全てを規正法の改正で必ず行わなくてはならず、万一一部でもやり残すなら国民の税金である政党交付金は廃止及び自民党への大幅減額(3分の1)しなければならない、何より自民党議員は選挙にカネが有りすぎ国民の税金はもらうはパーティー(党に派閥に個人に)はするは企業団体から献金はもらうは相続税は払わないは自民党は2世議員が多すぎて政治家を職業化しており、政治家の新陳代謝や自浄作用に反して日本政治の改革が遅れている大きな要因となっている。
今こそ1に企業団体献金の禁止、2に完全議員責任の連座制導入、3に政策活動費、旧文通費の徹底的透明化とデジタル化の完徹をやり遂げて日本政治の改革の為に日本国の若者に未成年者の為に今までの自民党を今の岸田政権を自民党議員を変えなければならないと思料する。
157 : 2024/03/09(土) 12:04:00.59 ID:nf9r/vi30
説明しても聞く耳はもたなかったの?
158 : 2024/03/26(火) 18:54:30.88 ID:NAARFvRH0
岸田みろ 「カサカサ」
159 : 2024/03/27(水) 19:03:13.40 ID:9aYkGGX10
>>158
シュッ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました