- 1 : 2024/06/01(土) 22:07:19.87 ID:i4T+y9nv9
-
6月から始まる定額減税を巡り、政府が給与明細に所得税の減税額の明記を義務付けたことで、企業の経理現場で不満の声が上がっている。国民にいち早く減税を実感してほしいという政府の思惑が見え隠れするが、事務負担が増える経理担当者にとっては「ありがた迷惑」だ。減税条件も複雑で、企業によっては一連の対応で1社当たり約50時間の事務負担が増えるとの試算もある。政府の補助金終了で電気料金が6月使用分から引き上げられることもあり、減税の恩恵よりもさまざまな負担感が顕在化しそうだ。
■増える事務負担
定額減税は、1人当たり所得税3万円と住民税1万円を本来の税額から差し引く形で行う。サラリーマンの場合、勤務先から受け取る給与や賞与から源泉徴収される所得税を6月分から順次差し引く。対象は年収2千万円以下の納税者で、納税者と配偶者、子供1人の世帯なら計12万円の減税となる。
ただ、企業は減税分を差し引いて給与を支給すればいいというわけではない。今回の減税対象は、所得税法上で控除扶養親族として定めている16歳以上の扶養親族だけでなく、16歳未満も含まれる。このため、企業は新たに従業員の扶養人数などの情報を集め直さなくてはならない。その上で、減税金額を算出し、給与に反映させていくなどの作業工数が増える。
さらに今回、毎月の給与明細に所得税減税額の記載が義務付けられたことで、年末調整の給与支払明細書にまとめて減税額分を記載しようとしていた企業にとっては、新たな仕組みを整えなければならなくなった。
クラウド会計ソフトなどを手掛けるfreee(フリー)は今月23日、減税対象者の詳細抽出や減税額算出、計算、明細書類の出力など一連の定額減税に関わる作業が追加された場合、企業の経理担当者の事務負担が計約40~52時間増えるとの試算を公表した。
■自治体の負担増も増加
負担が増えるのは企業だけではない。所得が少なく減税額が本来の税額を上回る場合は現金が給付されることとなり、その作業は市区町村が担う。一部では、給与所得者の大半で給付が発生する見込みの自治体もあるという。都内企業の経理担当者からは「最初からすべて現金給付で対応してもらった方が、企業と自治体の双方の作業が楽になる」と不満の声が漏れる。
大手税理士法人「辻・本郷税理士法人」の菊池典明税理士は、「今回の定額減税制度を理解するには数十ページに及ぶ手引書を読み込まねばならず、従業員などからの質問対応、システム反映状況など目に見えない負担も生じる」と指摘。「(約40~52時間の事務負担増という)試算以上の負担がかかるのではないか」とみる。
また、菊池氏は減税額の給与明細への明記義務化についても、「通知が直前すぎる」と苦言を呈している。(西村利也)
産経新聞
5/24(金) 15:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2220f618cf7ec231ff9a0b97a9867514c683b77 - 2 : 2024/06/01(土) 22:23:07.28 ID:2QqOg4R70
- 減税やめたら削除するんでしょ
- 3 : 2024/06/01(土) 22:30:08.24 ID:cj8Wb+ZO0
- >>1
給付金の時には役所の事務処理ガーと叫び、減税にすると経理の事務処理ガーと叫ぶ。政府がなにかやるたびに、マスコミがネガティブな印象をつけようと叫んでいるだけ。
- 5 : 2024/06/01(土) 22:34:02.91 ID:Vg4v85Cl0
- >>3
ここで問題になってるのは減税そのものじゃなくて
給与明細への明記を直前に義務化したことだろ - 9 : 2024/06/01(土) 22:49:43.15 ID:cj8Wb+ZO0
- >>5
会計ソフトの給料計算はもう定額減税に対応しているよ。事務処理ガー自体がマスコミの捏造なんだけどね。
- 4 : 2024/06/01(土) 22:31:53.43 ID:8baQhLxO0
- >>1
こっそりステルス増税をしまくりながら、
超・ショボい定額減税を給与明細に書かせる、
増税クソメガネ、アホ岸田
国民を舐めてるんか!? - 6 : 2024/06/01(土) 22:42:04.47 ID:56gmWuXT0
- プログラムに追記するだけなので、誰も残業することにならないだろ。
プログラム改変の金と納期が問題だけで。プログラムの改変も同じものを使い回しするだけだから、実質働くわけではないし。 - 7 : 2024/06/01(土) 22:44:11.83 ID:56gmWuXT0
- > 1社当たり約50時間の事務負担が増えるとの試算
今の時代、こんな程度のことで事務負担が増えるような生産効率なら、潰れた方が今後生き残れる可能性がゼロなので良いと思う。
そもそも、日本の会社の生産効率が低すぎる。人を使ってやらせるという考えが異常。 - 8 : 2024/06/01(土) 22:48:18.99 ID:SQiG24nw0
- ばっかみたいに、真面目にやる必要は無い
給与明細に本人に書かせればいい
そうか、給与担当者が文面コピーして(10cmくらい)、給与明細に貼り付けさせる
自分の分だけだったら、5分で終わる - 10 : 2024/06/01(土) 23:01:02.73 ID:14FeSB310
- >>1
え?企業経理担当の増える40時間の作業ってなに?偉い人の承認もらうための判子レースかなにかのこと? - 11 : 2024/06/01(土) 23:14:47.26 ID:EEMU5b420
- 扶養控除やら年100万付近での扱いがややこしい
もっとなんとかならなかったのか - 13 : 2024/06/02(日) 03:38:37.98 ID:W0qChJwo0
- こどもを口実にした保険税増税に
森林環境税に再エネ賦課金に
初診料・再診料、入院基本料に
マイナ加算に挙句の果ては基礎年金100万負担増まで
負担増の明細明記は無いのにと
辻本、山本太郎は言いそうだなぁ - 19 : 2024/06/02(日) 06:32:52.19 ID:sRTPrCE00
- >>1
全ては、財務官僚が"税金財源論"の撤回しないせい。おかげで継続的な減税ができない。
自国通貨の発行を借金認識するような時代錯誤の経済学はもうやめろ。 - 21 : 2024/06/02(日) 06:48:15.71 ID:BIjnb6bc0
- 生きていることが有害な反日ド低脳犯罪者岸田と自民党か関係者と親族の全財産没収して死刑にしろよ
- 25 : 2024/06/02(日) 06:58:53.66 ID:ckjw2g7U0
- そもそもの原因は「増税メガネ」とかいうマスコミの作り出した低俗な煽り
虚構に反応した役人の提案にうっかり乗ってしまうのも問題ではあるが - 26 : 2024/06/02(日) 07:39:25.77 ID:GTOQXADw0
- 税金強盗団の応援団は糞でも食って、頭かち割ってろ
- 27 : 2024/06/02(日) 08:04:20.10 ID:1kX73tOU0
- 減税してやったんだ!お前ら使用者はそれを給与明細に書いて知らしめろ!ですか
それこそ、マイナンバーに銀行口座を紐付けて4万円振り込みゃいいじゃん
全国の給与担当者に無駄な作業させ、給与ソフトまで機能追加させた世紀の愚策 - 28 : 2024/06/02(日) 08:36:06.08 ID:RLmDF4V80
- 低額減税関連で給与明細を必ず確認すること そした
低額減税ありがとうとお礼としてこんなクソなやり方をした岸田自民党には投票しない
岸田より「6月以降の物価高騰を実感してください」とのことです - 29 : 2024/06/02(日) 08:37:17.22 ID:RL0PyWco0
- 岸田はただ命令するだけだからな
- 30 : 2024/06/02(日) 09:09:24.99 ID:ghQyfLfb0
- これは「増税メガネ」と揶揄された事への国民への復讐の意味が込められているんだろう
冗談ではなくそう思う
ボンボンのプライドを傷つけた報いということ - 31 : 2024/06/02(日) 09:29:59.99 ID:4TwmodZL0
- 防衛費倍増で、経団連の三菱重工を筆頭とした防衛企業に対する
【金やり】をありがとう馬鹿防衛大臣・木原 稔
コメント