
- 1 : 2024/05/27 10:12:40 ???
-
地方の男性化と、東京の女性化。現実として若い女性たちは東京を目指す。
しかしその結果出現したのが、若い女性をのみ込んでそのまま老いさせる東京ブラックホールであり、なんと圧倒的に女性が多くて男性の少ない、女性に不利な「女性余り」婚活の実態なのである。
「ツヴァイ」や「サンマリエ」など、さまざまな婚活・ライフデザインサービスを展開する株式会社IBJが、このたび1万人超の成婚者のデータを分析した2023年度版「成婚白書」を発表した。
未婚化の解決という側面から少子高齢化の解決へ繋げたいとして、日本で最も多くの結婚カップルを生み出している同社だが、白書で明らかになったのは、47都道府県別成婚率でダントツの最下位(18.2%)となり、東京一極集中の影響下で圧倒的な買い手市場の激しい競争にさらされた東京の女性の姿である。
IBJはこの結果を、「“男女どちらが成婚しやすいか”を比較すると、就職や進学を機に女性が都市部へ転出し、『女性余り』となりやすい都市部では男性の方が成婚しやすく、『男性余り』が進む地方部では女性の方が比較的成婚率が高くなる傾向がある」と分析する。
東京では女性が余っている。選ぶのは男性の側となって、女性にとっては婚活に不利なレッドオーシャンなのだ。
それにもかかわらず、そんな不利な場所へ若い女性たちはわざわざ地方から流入して競争にさらされ、結果的にブラックホールへ吸い込まれていっている……とも解釈できる。
レッドオーシャンでブラックホール、なんだかいいことが一つもないように聞こえる東京だが、それでも全国の女子はハタチ前後で「より幸せな選択肢」を求めて一斉に東京を目指してしまうのだと、そう統計は物語っている。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b83c7b6b4bd22ddc07fb47706d4e9176554d7d7 - 2 : 2024/05/27 10:14:10 DhCyL
- 一生畑仕事手伝わされるなんていやじゃんまるでやるのがあたりまえかのようにさ
- 3 : 2024/05/27 10:14:16 JXz9t
- 僻地から逃げだすのは仕方ない
- 5 : 2024/05/27 10:15:39 wTdYO
- 東京に吸い取られ、独身高齢化する女性か
ウケる - 6 : 2024/05/27 10:18:24 DVKeG
- 誰が地方で結婚したいんだよw
頭おかしいんじゃねえの - 7 : 2024/05/27 10:18:35 slVSC
- 身体で商売しやすいからな 風俗やAV女優、とトンキンはたくさんある
- 8 : 2024/05/27 10:18:42 0taLe
- でも田舎で結婚して一生やっていくのは相当大変だと思う
合わない人にはきつい - 9 : 2024/05/27 10:19:00 gzv2A
- 一流レストランで
ごっつお喰いたいんやろ。 - 10 : 2024/05/27 10:19:56 HdT97
- 福岡、札幌、名古屋、大阪あたりなら遊ぶ場所もあるしいいと思うんだけど
それでも東京に向かうのは何で? - 28 : 2024/05/27 10:35:38 DVKeG
- >>10
全部土人の街で草 - 38 : 2024/05/27 10:47:36 G41jD
- >>10
地方の100万都市とか東京にとってはターミナル駅1つ分の規模でしかないからな
遊ぶ場所として見れば地方は東京の足元にも及ばんよただ住みやすさでいったらその手の100万都市の方が遥かに住みやすいとは思う
- 11 : 2024/05/27 10:20:01 DVKeG
- まあ田舎生まれのゴミが都心来ても大した人生にならんやろけどな
港区で生まれ育って親子三代慶應とかじゃないと - 12 : 2024/05/27 10:21:15 SIEqU
- 田舎は昭和で時間が止まってるからな
- 13 : 2024/05/27 10:23:00 mg9Am
- 港区女子(笑)に憧れてるんだろw
- 14 : 2024/05/27 10:23:27 O4ENm
- 婚活は隠れ蓑で実際はパパ活の相手探しだろ
- 15 : 2024/05/27 10:23:30 3K4du
- 若いと若いとキラキラして見えるんだわ。
- 16 : 2024/05/27 10:24:50 b5JJi
- 立ちんぼ一直線
東京は怖いところだ - 17 : 2024/05/27 10:26:13 0ksrs
- アホだからだろ
- 18 : 2024/05/27 10:26:26 eGSme
- 女余りで選び放題のはずなのに
対象外にされてしまった都会の独身おじさん達
どんだけオスの魅力ないのよ…w - 19 : 2024/05/27 10:26:39 3Cchg
- 田舎だとそもそも逃げ出せないからな
- 20 : 2024/05/27 10:29:55 4O5pB
- 田舎の男が魅力的じゃないからやろ
競争率高くても都会で男漁りするほうがいいやろ - 21 : 2024/05/27 10:30:15 Fn4tK
- 農業は女性も手伝うイメージだけど、漁業で夫婦生活どんな感じなの?
たまに漁業で一発当ててる人とかの特集見かけるけど、立派な御殿にかカラオケやバー付けたり、車が複数あったりだったりするじゃん。旦那は朝早くからや、時期により何日も海出てたり、嫁はぐーたらできたり、子沢山恵まれてたり快適そう
- 29 : 2024/05/27 10:36:28 DVKeG
- >>21
それが恵まれてると感じる人間は地方で漁業が良いんじゃないかなw - 35 : 2024/05/27 10:42:08 8yIgo
- >>21
友達の家は奥さんも漁手伝ってたぞ
そして昼間は自営でショップ経営みたいなのもして忙しそうだった - 22 : 2024/05/27 10:30:26 qkmdM
- 女の仕事が東京にしか無いからだろ
アホなのか? - 23 : 2024/05/27 10:30:59 08weR
- 夢はあるんじゃねーの
掴めるかどうかは別の話 - 33 : 2024/05/27 10:39:51 2ySCT
- >>23
夢破れて立ちんぼあり - 24 : 2024/05/27 10:33:42 wBUhG
- >>1
田舎にいると子供産めプレッシャーが凄いからじゃない? - 25 : 2024/05/27 10:33:45 4QgNC
- どの程度の田舎かによる
100万都市くらいなら逆に東京より楽だと思う
- 26 : 2024/05/27 10:34:35 j8aR5
- 楽に稼げそうなイメージはありそう
- 27 : 2024/05/27 10:35:26 ki62C
- 寄らば大蛇の陰って言うだろ
長い蛇に巻かれたいとも言う
ようはキラキラした都会がそう見えるよね、実態はさておき - 44 : 2024/05/27 10:56:35 CCSwg
- >>27
寄らば“大樹”の陰
どっから大蛇が出てきたwwwww - 48 : 2024/05/27 10:59:18 ki62C
- >>44
やっと突っ込んでくれてホッとした
長い蛇もなんだけどな - 30 : 2024/05/27 10:36:34 Fn4tK
- 昔は女性の玉の輿狙い多かったからな。今はそんなに玉の輿できる相手もいないし、結婚しても共働き前提だからかね。
でも都内で高い家賃のとこ選ばなきゃ、質素に子育て専念した専業もできるだろうに。地方で結婚するよりも、都内で共働きで育児も両立させるほうが大変そう
- 43 : 2024/05/27 10:53:20 tSlos
- >>30
結婚適齢期で年収1000万超えは中々いないからな
特殊技能持ちか寿命削ってハードワークのどっちかだ - 32 : 2024/05/27 10:37:16 EMgyY
- 田舎じゃあ、パパ活できねえじゃん
それやらない女でも、2股3股でやりまくりは東京なら普通にできるからなあ
3股くらいで全部おごってもらえば、食費いらねえじゃんね - 34 : 2024/05/27 10:41:12 t31PX
- 東京来れば
めちゃくちゃ立ちんぼいる訳がこれ - 37 : 2024/05/27 10:44:49 7gpPA
- 女が求めるのは金とチ●コ
- 39 : 2024/05/27 10:47:46 lUC4f
- 田舎に居ても陽の目は見ない
東京に出ればその可能性は上がらないでもない
要するに自分を変えなくとも環境の助けによりその可能性は上げられる - 40 : 2024/05/27 10:51:32 CCnP8
- 関東大震災で東京人が死滅したらおもろいで
江戸っ子とか自慢しとるけど東京人なんか田舎者やんけ
笑かせたらアカンで
東京人が死滅したら日本の浄化になるし胸がスカッとするやろな - 41 : 2024/05/27 10:52:51 xC2f8
- 地元で子供産めば三百万でよかろ
子育てに毎月二十万 - 45 : 2024/05/27 10:57:43 DVKeG
- >>41
子供がかわいそうw
習い事で年間数百万、留学で数千万
これだけかけてようやく子育てと言える - 42 : 2024/05/27 10:53:11 cOKO4
- カンニングで卑怯と言われてジサツするように田舎で成功する事が卑怯だからだと思う
- 46 : 2024/05/27 10:58:06 5tk1Z
- 強欲なアホウは都会が大好きである
- 47 : 2024/05/27 10:59:11 ocS0m
- 何気に朝ドラの影響が大きい気がする
朝ドラってヒロインが地元から東京もしくは大阪に出て
夢叶えて私生活もリア充になって超ハッピー みたいな話がとても多いからなそういうのを幼少期から見てると「都会には何かある」って刷り込まれてしまう
コメント