
- 1 : 2024/01/19(金) 22:21:35.55 ID:y7NKni539
-
能登半島地震の影響で、来年開催予定の大阪・関西万博の工事に遅れが出るのではないかという声が出る中、1月19日、博覧会協会の幹部は、今後万博の会場建設工事が震災の復興に向けた工事の妨げとなる場合は、工事を見直す考えを示しました。
能登半島地震では、石川県輪島市や珠洲市へ向かう道路が寸断されているほか、珠洲市では市内の約半数の住宅が全壊したとみられています。
ただ、今なお建物被害の全容は明らかになっておらず、復興に向けた歩みがいつ始められるか、見通しは立っていません。
こうした中、2025年4月の開幕を目指して建設工事が進められている大阪・関西万博をめぐり、「万博の工事を止めるべきではないか」とする声も上がっています。
19日、博覧会協会の幹部は、万博工事に携わる建設業者から”復興に向けた工事によって万博の工事ができない”といった声は「現時点では上がっていない」としました。
そのうえで、地震からの復興が最優先だとし、復興に向けた工事と万博の会場建設工事がバッティングした場合に、「万博が邪魔をすることになった場合は考えないといけない」として、今後、万博の会場建設工事の見直しを検討する可能性を示唆しました。
[MBS]
2024年1月19日(金) 19:57
https://news.yahoo.co.jp/articles/87506aa4ea72fe93ff9ac27aa1a4cf7b25d065c1 - 2 : 2024/01/19(金) 22:23:02.73 ID:ewKPR6fp0
-
関西人は死滅しよう
- 3 : 2024/01/19(金) 22:24:38.70 ID:HP7CbapY0
-
妨げなれども
- 4 : 2024/01/19(金) 22:24:54.28 ID:anUkNaiW0
-
つか今すぐやめろ
- 5 : 2024/01/19(金) 22:25:14.80 ID:lTmUx/+X0
-
妨げずんば
- 7 : 2024/01/19(金) 22:26:01.88 ID:3vGfPvux0
-
復興の妨げになるという認定条件は、能登半島に住民票のあるすべての人と
能登半島意外に住むそれらの親族(30等身以内)が万博が復興の妨げになったという遺書を書いて自殺した場合、とかいうんだろな。 - 8 : 2024/01/19(金) 22:26:04.15 ID:kBDio0u70
-
今すぐ止めろ
- 9 : 2024/01/19(金) 22:26:11.37 ID:uE0MUWSQ0
-
そもそも震災関係なくゼネコンやる気ないじゃんな
- 10 : 2024/01/19(金) 22:26:47.11 ID:AF9qRlC90
-
妨げにならないと閣議決定
- 11 : 2024/01/19(金) 22:27:21.42 ID:heW69+Zz0
-
能登半島の建物を復旧するとかアキラメロン
- 12 : 2024/01/19(金) 22:27:50.16 ID:hqN47cVF0
-
鞘を納める理由が見つかって良かったな。
これで安心して中止にできるな。 - 13 : 2024/01/19(金) 22:28:34.53 ID:0HgjJfvj0
-
大義名分できたねw
- 14 : 2024/01/19(金) 22:29:46.23 ID:K1oXRGQl0
-
維新吉村はこれには反論しにくいわな
困ってる人への支援よりも、お祭り万博が優先で良いのかと言われるし
- 15 : 2024/01/19(金) 22:29:49.02 ID:sVJI7enA0
-
能登地方に住んでる奴ら全て移住させて瓦礫もそのままにして放棄しろよw
それなら万博に注力できるやろ - 17 : 2024/01/19(金) 22:30:24.15 ID:UTY2tG8u0
-
万博中止して
ここまで、混乱させた責任を取って
大阪市長、大阪府知事は、辞任しろ。 - 22 : 2024/01/19(金) 22:33:10.38 ID:EqArz/Oy0
-
スレタイ、意味が逆になってるやろ
- 24 : 2024/01/19(金) 22:34:43.37 ID:WjAUzWS60
-
延期でいいんじゃ?
プラス3年後とかなら情勢も大きく変わってるに違いない
良くも悪くも - 26 : 2024/01/19(金) 22:36:26.06 ID:WawNprGY0
-
建設資材人員不足の中リニアも廃止でお願いします
- 31 : 2024/01/19(金) 22:37:14.99 ID:cTg6E4UN0
-
>>26
これだわ! - 27 : 2024/01/19(金) 22:36:32.68 ID:UTY2tG8u0
-
延期して、雪だるまのように膨れ上がった費用を
大阪が負担するんなら、それでもいいがw - 28 : 2024/01/19(金) 22:36:34.36 ID:O9VMGCTy0
-
万博工事は日本でやっている工事の1割くらい占めるのか
- 29 : 2024/01/19(金) 22:36:49.42 ID:6LtILWJk0
-
期間限定のイベントですぐ壊すものにリソース使うってのもイメージ的には良くないしな
- 30 : 2024/01/19(金) 22:37:01.67 ID:+riEMDUD0
-
大阪「やれ」
断層「はい」 - 32 : 2024/01/19(金) 22:37:19.73 ID:O6KYvYS10
-
資材と人材は取り合いになるよな。延期かな。
- 33 : 2024/01/19(金) 22:37:27.12 ID:Ha7BKbng0
-
万博自体が妨げみたいなもんだろ
- 34 : 2024/01/19(金) 22:37:45.44 ID:eWVxhOhk0
-
妨げなれば
とは何ぞ - 36 : 2024/01/19(金) 22:38:09.46 ID:PYDGEoMg0
-
そうだわね見通しの立たないリニアは入ったで
- 38 : 2024/01/19(金) 22:38:52.05 ID:h9llF3fh0
-
>>36
リニアこそ無用の長物だわな - 37 : 2024/01/19(金) 22:38:51.43 ID:h1SMNhtF0
-
無条件で中止しろ
- 41 : 2024/01/19(金) 22:39:16.37 ID:hQsTgQVo0
-
>>37
リニアをね - 42 : 2024/01/19(金) 22:39:19.23 ID:PcIxk2UL0
-
吉村はこうこたえるべきだった
事実無根!潔白!出たね。。。の松本吉本と変わらん - 44 : 2024/01/19(金) 22:40:08.41 ID:QV/bqF5E0
-
リニア中止で間に合うよね
- 45 : 2024/01/19(金) 22:40:09.69 ID:TtJlkfNO0
-
イソジン「復興?いらんわ」
- 46 : 2024/01/19(金) 22:41:18.91 ID:UTY2tG8u0
-
リニアの受益者はだれかwというと
東京、大阪間を移動する人達だろ?
大阪が反対するなら、止めればいいじゃんw - 48 : 2024/01/19(金) 22:41:59.79 ID:OioO/QbE0
-
>>46
じゃ中止でええで - 61 : 2024/01/19(金) 22:45:39.11 ID:sjhFY+3m0
-
>>46
JR東海の事業ということなら、JR東海とその顧客が受益者
もっと幅広い人々が利益を得る想定なら、公共事業
どっち付かずのこと言ってるから、静岡県知事なんかにイチャモンつけられる - 47 : 2024/01/19(金) 22:41:19.33 ID:tIqyKWTJ0
-
万博とリニアと東京のインチキ忖度での都市再開発も中止で
- 49 : 2024/01/19(金) 22:42:08.93 ID:pOK9iDu90
-
七尾、中能登、羽咋この辺りに集約したほうが良いかと
- 50 : 2024/01/19(金) 22:42:27.66 ID:PcIxk2UL0
-
万博中抜きリング424億円也
- 51 : 2024/01/19(金) 22:42:55.05 ID:YAJpRnAv0
-
中止の未来しか見えない
- 52 : 2024/01/19(金) 22:43:19.77 ID:1Ej4Nwzo0
-
そうだよな万博は開催すれば黒字確定だけどリニアは国民の負担にしかならないからな
- 53 : 2024/01/19(金) 22:43:44.27 ID:mjgxfw5G0
-
夢洲と南海トラフ地震
金を掛けるならもっと安全なところに使ったらいい
- 54 : 2024/01/19(金) 22:43:47.11 ID:O9VMGCTy0
-
リニアだけでも10兆円単位の工事をやっているのに
万博工事なんてせいぜい1000億か2000億の工事なんだろ
そんなものが能登の復興に影響あるのか - 56 : 2024/01/19(金) 22:44:30.62 ID:O9VMGCTy0
-
復興と言ってもいろいろあるが
また東北みたいに海岸を巨大なコンクリートで埋め尽くすのか - 64 : 2024/01/19(金) 22:46:20.02 ID:+riEMDUD0
-
>>56
今回は地震がメインだったからな
高規格な能登新道路とか作りそう
首都高レベルなやつを - 57 : 2024/01/19(金) 22:44:37.83 ID:yX53ZeHG0
-
リニアの建設資材と人員を回せば土木工事がはかどるな
- 58 : 2024/01/19(金) 22:44:55.07 ID:h1SMNhtF0
-
無条件で中止しろ
- 59 : 2024/01/19(金) 22:44:55.79 ID:wJBzKT0r0
-
今なら止められる
誰も文句つけられないだろ - 60 : 2024/01/19(金) 22:45:08.61 ID:yX53ZeHG0
-
なるほどじゃリニア中止で
- 62 : 2024/01/19(金) 22:45:55.02 ID:mjgxfw5G0
-
夢洲と津波
無事で済むと思う? - 63 : 2024/01/19(金) 22:46:03.20 ID:NwiNpHmg0
-
いい延期の理由ができたね
- 66 : 2024/01/19(金) 22:46:28.22 ID:hSPU7qDb0
-
判断が遅い!
直ちに万博延期して資材、労働力を復興最優先にしろ!これが当たり前
コメント