- 1 : 2022/08/19(金) 21:24:22.07 ID:XR86J6bn9
-
深刻な経済危機に陥り、破産を宣言しているスリランカのウィクラマシンハ大統領は18日、ロイター通信の取材に対し、債務再編の協議の主導を日本に依頼する考えを示した上で、来月、日本を訪れ、岸田総理大臣と会談する意向を表明しました。
スリランカ・ウィクラマシンハ大統領「誰かが主要債権国を集める必要があり、我々は日本に依頼する」
ウィクラマシンハ大統領は、このように述べ、債務再編に関する協議の主導を日本に要請する考えを示しました。その上で、来月に日本を訪れ、岸田総理と会談する意向を表明しました。
スリランカの2国間債務は約62億ドルに上ると推定され、日本や中国、インドが主な債権国です。16日には、中国の調査船がスリランカ南部の港に入港し、インド側が「スパイ船」と批判するなど、中国とインドは、スリランカへの影響力拡大をめぐり対立しています。
ウィクラマシンハ大統領としては、経済危機からの脱却のため、日本の主導で、債務再編の交渉を円滑に進めたい狙いがあるとみられます。
NTV2022年8月19日 5:59
https://news.ntv.co.jp/category/international/5f5fb551292846a6ba975114f9db1372※リンク先に動画あり
- 2 : 2022/08/19(金) 21:24:42.76 ID:DknWcfcq0
-
こっち見るな!
- 19 : 2022/08/19(金) 21:27:34.58 ID:eLJlYine0
-
>>2
別に借金の肩代わりをするようなわけではないだろ
とりあえず貸しを作っとけってな - 3 : 2022/08/19(金) 21:25:04.68 ID:/BatjG7m0
-
みんなのスリランカー
- 4 : 2022/08/19(金) 21:25:09.79 ID:kfVfsdtA0
-
無理です
- 5 : 2022/08/19(金) 21:25:29.39 ID:kEwUFFoF0
-
よし、中国に買い上げられた港は日本が買ってやる
話はそれからだ! - 20 : 2022/08/19(金) 21:27:37.43 ID:xyyQBiAL0
-
>>5
滅茶苦茶吹っ掛けてくるわ - 22 : 2022/08/19(金) 21:27:51.69 ID:kEwUFFoF0
-
>>20
いつも通りだろw - 6 : 2022/08/19(金) 21:25:37.83 ID:rZv3mAZS0
-
都合よすぎ
馬鹿赤支持のくせに - 7 : 2022/08/19(金) 21:25:39.55 ID:UzNaflHw0
-
えー面倒くさそう
- 9 : 2022/08/19(金) 21:26:10.04 ID:h7kjn6AJ0
-
日本に夢見すぎやで
- 52 : 2022/08/19(金) 21:30:05.32 ID:d6LCGU7h0
-
>>9
日本の債権を放棄してくれって話だよ - 10 : 2022/08/19(金) 21:26:12.66 ID:U4j3puYO0
-
こっちくんな土人が
- 11 : 2022/08/19(金) 21:26:13.19 ID:IA8hOjPm0
-
ごめん支那の犬とは遊べないんだ
- 12 : 2022/08/19(金) 21:26:15.33 ID:e6DLq05Y0
-
対外資産の何割かはこういう不良債権なんだろうな
- 13 : 2022/08/19(金) 21:26:29.04 ID:x+uGSmWd0
-
にしゃんたに任せるか
- 14 : 2022/08/19(金) 21:26:54.38 ID:vIQ+bT/A0
-
インドを敵に回してクワッドを壊すわけにはいかないからな
すまんが中国に行ってくれ - 15 : 2022/08/19(金) 21:26:54.58 ID:nHaFdaUv0
-
>>1
ふざけんなよ今さら何言ってんだよ!!!!! - 16 : 2022/08/19(金) 21:27:02.14 ID:0UP+fklR0
-
ウィッキーさんは無事なんか?
- 17 : 2022/08/19(金) 21:27:02.60 ID:V7V//OJ/0
-
シナになんとかしてもらえよ、、
- 18 : 2022/08/19(金) 21:27:11.65 ID:vjyp9xkl0
-
世界のATM日本
- 23 : 2022/08/19(金) 21:27:51.73 ID:Cgj3Pw3x0
-
んー
なんとも - 24 : 2022/08/19(金) 21:27:51.83 ID:8LnlUOdo0
-
スリランカはシリセナ前大統領時代の2019年5月、コロンボ港の「東コンテナターミナル」開発事業について、日印と共同で実施するとの覚書を交わしていた。
ところが、19年11月就任の親中派ゴタバヤ・ラジャパクサ大統領は今年2月に突然計画を変更し、自国だけで開発を行う方針を明らかにしていた。スリランカ政府は25日までに、日本やインドと協力して進めるとしていた最大都市コロンボの港湾開発事業について、中国企業への発注を決定した。
- 36 : 2022/08/19(金) 21:29:02.59 ID:e2pcf6Ev0
-
>>24
こんなところ助けなくていいよ - 25 : 2022/08/19(金) 21:27:55.58 ID:UzNaflHw0
-
いっそ、日本の属国になるつもりで来てくれるなら話は早いけどなw
いろいろと使い道ありそうだし - 26 : 2022/08/19(金) 21:28:00.80 ID:8LnlUOdo0
-
これが先月
[ロンドン 27日 ロイター] – 国際通貨基金(IMF)のスリニバサン・アジア太平洋局長は26日、スリランカは中国と債務再編協議を始めるべきとの見方を示した。これも先月のG20
日米欧が最大の貸し手である中国の責任を追及した。
イエレン米財務長官は「中国によるスリランカの債務再編に期待する」と訴えた。 - 27 : 2022/08/19(金) 21:28:07.56 ID:vKhZ6xZZ0
-
外国に金貸す奴が馬鹿
戻ってくることなどほとんどない - 28 : 2022/08/19(金) 21:28:15.13 ID:vuUZMEnc0
-
まずはチャンコロと手を切ってからだ
話はそれからだ - 29 : 2022/08/19(金) 21:28:18.53 ID:ZrhQH1Q80
-
引き受けた場合具体的に日本は何をすることになるの?
- 32 : 2022/08/19(金) 21:28:39.19 ID:CDQyhNB50
-
>>29
金を出す - 30 : 2022/08/19(金) 21:28:22.41 ID:IoYam9rV0
-
スリランカといえば、クマラスワミ女史とか、ウィシュマさんとかネトウヨの大好きな人々を輩出した国だね
- 31 : 2022/08/19(金) 21:28:34.33 ID:L/ZkRFYL0
-
日本が金を出したら
日本人がスリランカに行ったら宗主国民扱いな - 33 : 2022/08/19(金) 21:28:40.64 ID:VQpvogGx0
-
全く面倒な役割を持ってきたな
そういうのは隣国に頼れよ - 34 : 2022/08/19(金) 21:28:42.26 ID:hBQgpVTF0
-
みなさん安心してください
国葬するのと同様に金出すことは決まったことですからw
国際的な約束ですからw - 35 : 2022/08/19(金) 21:28:52.25 ID:e5Ibj4fw0
-
都合のいいこと言ってないで必死に働け
- 37 : 2022/08/19(金) 21:29:06.96 ID:XwNldfhr0
-
シナにカネ借りてんだろ?
シナに頼めよ
- 38 : 2022/08/19(金) 21:29:10.10 ID:WSaxYwP90
-
踏み倒すつもりなんでしょ?
- 39 : 2022/08/19(金) 21:29:11.56 ID:HCUenfcu0
-
こんなの依頼されるくらい仲良かったっけ
- 40 : 2022/08/19(金) 21:29:13.91 ID:zI8Og6J60
-
絶賛衰退壺国に期待されましても
- 41 : 2022/08/19(金) 21:29:25.57 ID:42VqeRoR0
-
既死堕「まかせろ!日本国民を増税補助金カットで搾り上げて助ける!私こそ救世主、ファザームーン!!」
- 42 : 2022/08/19(金) 21:29:25.63 ID:ZHywlV8M0
-
インドにお願いしろよ
- 43 : 2022/08/19(金) 21:29:29.71 ID:LVdcDjZt0
-
昔が偉大なだけで金持ってるけど今は完全にゴミじゃん
- 44 : 2022/08/19(金) 21:29:35.20 ID:U1+RPN9d0
-
めんごめんごw
- 45 : 2022/08/19(金) 21:29:49.08 ID:npKxRerc0
-
>>1
こっちみんな大好きな中国にやってもらえ
www(´・・ω` つ )
- 46 : 2022/08/19(金) 21:29:54.70 ID:gek7LmR80
-
よっしゃまかしとき!
先ずは壺を買ってもらう必要があります。 - 47 : 2022/08/19(金) 21:29:55.72 ID:YyXN3OSg0
-
正論だな。
- 48 : 2022/08/19(金) 21:29:55.94 ID:sVwdKkgw0
-
借金踏み倒して国が無くなるよりは
少しでもむしりとれるよう岸田がんばれ - 49 : 2022/08/19(金) 21:29:58.25 ID:Pap4VUEd0
-
スリランカはシリセナ前大統領時代の2019年5月、コロンボ港の「東コンテナターミナル」開発事業について、日印と共同で実施するとの覚書を交わしていた。
ところが、19年11月就任の親中派ゴタバヤ・ラジャパクサ大統領は今年2月に突然計画を変更し、自国だけで開発を行う方針を明らかにしていた。 - 50 : 2022/08/19(金) 21:30:00.25 ID:SLUZ7mDN0
-
仲間だと思われてるのでは
- 51 : 2022/08/19(金) 21:30:04.25 ID:hxrUp5Ah0
-
>>1
どーせ中国が全部持っていくんだろ?
しってる - 53 : 2022/08/19(金) 21:30:11.52 ID:pftm+Qfs0
-
むしろ計画破産で最初から日本にたかる予定だったんだろ
- 54 : 2022/08/19(金) 21:30:12.49 ID:hKIUtWrQ0
-
>>1
貸した金返せよ - 55 : 2022/08/19(金) 21:30:18.36 ID:kEwUFFoF0
-
観光に振ったんだろ…
お茶で有名だったのに、化学薬品禁止したりするからこうなる…
少しは順序立ててだな… - 56 : 2022/08/19(金) 21:30:27.64 ID:7rWhrJjQ0
-
スリランカはイスラム移民が多くなってやばいんじゃなかったっけ
支援するにもイスラム教相手だと大変そう
【国際】破産宣言のスリランカ 債務再編主導を日本に依頼へ

コメント