- 1 : 2023/04/19(水) 20:27:34.51 ID:6PVViBDN
-
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
2023.04.19 13:56
18日、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が娘のキム・ジュエ氏とともに視察した国家宇宙開発局(NADA、National Aerospace Development Administration)のロゴが米国航空宇宙局(NASA、National Aeronautics and Space Administration)と酷似しているとして目を引いている。
「北朝鮮版NASA」と呼ばれる国家宇宙開発局は2013年4月1日に開かれた最高人民会議で「宇宙開発法」が採択されて内閣傘下に新設された。今年で発足10年目を迎え、2016年2月「地球観測衛星」光明星4号の打ち上げを主導した。
特に19日に朝鮮中央通信が公開した国家宇宙開発局のロゴには青い円形の背景に白い北斗七星のイメージと「DPRK(Democratic People’s Republic of Korea)NADA」「国家宇宙開発局」が登場する。イメージと記されている文字の配列が米国NASAとそっくりで意図的にまねたのではないかという意見も出ている。
それだけ金委員長は、昨年3月に続いて18日に約1年ぶりに視察に訪れるほど宇宙開発に格別の関心を注いでいることが分かった。金委員長は「科学技術によって追求され、担保される社会主義経済強国を建設するために宇宙産業の発展は非常に重要な意義を持つ」と強調したと朝鮮中央通信がこの日伝えた。
随行の規模やそのメンバーもはるかに豪華になった。軍関係者だけではなく、金日成(キム・イルソン)大学のキム・スンチャン総長や金策(キムチェク)工業総合大学のパク・ジミン総長ら教育・科学研究機関の幹部や情報通信科学技術研究部門の技術者および専門家が総出動した。昨年は労働党軍需工場部長など軍関連の人々だけ随行した。
あわせてミサイル発射現場や閲兵式など軍関連の主要行事ごとに姿を見せていた娘のジュエ氏が今回も視察に同行し、宇宙開発も「国防力強化」と「未来世代」を念頭に置いたものだという意見も出ている。
- 3 : 2023/04/19(水) 20:28:43.44 ID:i4eYAYVy
-
南と同様、パクるしか脳のないゴミ民族
- 4 : 2023/04/19(水) 20:30:02.10 ID:O/BtNbXL
-
何で「NIDA」じゃないんだ!
- 6 : 2023/04/19(水) 20:30:36.35 ID:2xOVqJGY
-
情けないことに、欧米かぶれだからなw >カリアゲ
- 8 : 2023/04/19(水) 20:31:56.15 ID:nOQN6F+h
-
まあ落とし所としてはいいんじゃないの
北朝鮮にしてはよく頑張った方だよ
ていうかそんな予算あんの?国民に食わしてやれよ - 9 : 2023/04/19(水) 20:32:29.10 ID:8EuGqdEH
-
兄弟揃って宇宙にご執心だな
- 10 : 2023/04/19(水) 20:32:51.02 ID:iOWsuFPh
-
NIDAの間違いだろ
- 11 : 2023/04/19(水) 20:33:25.25 ID:TRjCUvy3
-
(=^・^=) 北斗七星に寄り添う星が足りない!
- 15 : 2023/04/19(水) 20:37:29.73 ID:kj7EpM9g
-
>>11
死兆星の数が多くて宇宙が黒く見えないニダ! - 26 : 2023/04/19(水) 20:46:58.54 ID:EQLV0ELf
-
>>11
DPRKって煌く星がちゃんと寄り添ってるじゃないニカ - 13 : 2023/04/19(水) 20:37:01.87 ID:GKmnFd9M
-
実は、アメリカに憧れてるニダw
- 14 : 2023/04/19(水) 20:37:20.67 ID:d58sdLBF
-
パクリ民族
- 17 : 2023/04/19(水) 20:38:47.58 ID:bv/wvuLc
-
もし灘区が宇宙開発局を作ると名前が被るね。
- 18 : 2023/04/19(水) 20:39:11.63 ID:o9f6/7Pz
-
JAXAの名前のほうがNASAのパクリっぽいが
- 40 : 2023/04/19(水) 20:56:06.26 ID:hwPaKlDE
-
>>18
北朝鮮も東朝鮮も大して変わらんよね。
大日本帝国の正当な後継者が北朝鮮みたいなところあるし。 - 19 : 2023/04/19(水) 20:40:05.63 ID:eo/aA0y+
-
「H3ロケット打ち上げ失敗」が日本の宇宙開発に与える4つの影響。地球観測網に大ダメージも
- 23 : 2023/04/19(水) 20:44:02.76 ID:Amjl8I0P
-
敵性語やんか
- 25 : 2023/04/19(水) 20:46:43.80 ID:DUuwSOZz
-
NIDAなら受けたのに
- 29 : 2023/04/19(水) 20:49:08.97 ID:F/06LxLa
-
北朝鮮、政府機関に英語使うのか?
てっきりNHK式なのかと - 30 : 2023/04/19(水) 20:50:29.81 ID:vDSrJsYl
-
朝鮮人って嘘だらけだよな、オマケに顔まで嘘だらけ
- 31 : 2023/04/19(水) 20:50:48.72 ID:AmQ0h6xY
-
NASDAってなんだったっけ?
- 47 : 2023/04/19(水) 21:01:15.72 ID:Jw9WlCDA
-
>>31
宇宙開発事業団じゃなかったっけ - 32 : 2023/04/19(水) 20:53:03.67 ID:1EnK5Zx6
-
左側のロゴに死兆星が…
- 33 : 2023/04/19(水) 20:53:18.65 ID:blXC/h1+
-
新しい概念ネェイダ!
- 34 : 2023/04/19(水) 20:53:50.45 ID:/5iVLYY3
-
www
チョーセンジンの限界 - 35 : 2023/04/19(水) 20:54:24.63 ID:hwPaKlDE
-
>>1
JAXAも似たようなもんじゃん。
北朝鮮も東朝鮮もアメリカが頭から離れない似たもの同士さ。
アホくさ。 - 37 : 2023/04/19(水) 20:55:39.70 ID:M71MteLD
-
日本の宇宙技術はnasaの模倣から始まってるし、こういうのは、こんなもん。
- 44 : 2023/04/19(水) 20:59:42.51 ID:hwPaKlDE
-
>>37
NASAだってナチス親衛隊の将校でもあったフォン・ブラウンのロケット技術あってだからね。
NASAもNSDAPありきなのかも知れん。 - 38 : 2023/04/19(水) 20:55:44.60 ID:Wfyb40Xf
-
ホントにそっくりだな
嫌いな国のモノマネばかり
キムチばっか食ってるとこういうの考える能力無くなるのか?
Kリーグとかもそうだけど、こういう名前ほとんど日本のモノマネしてる気がする - 39 : 2023/04/19(水) 20:56:02.34 ID:dU4fDmm0
-
NA5Aなら文句言われないはずニダw
- 45 : 2023/04/19(水) 21:00:56.90 ID:JV3CBPP6
-
NASAの威厳を認めてリスペクトしたんだね!
- 48 : 2023/04/19(水) 21:02:37.58 ID:hwPaKlDE
-
アメリカとソ連のロケット技術が旧敵国のナチスドイツから奪い取ったものだからね。
敵味方なんかどうでもいいんだよ。
白い猫でも黒い猫でも鼠を取る猫がいい猫だ。 - 49 : 2023/04/19(水) 21:03:44.29 ID:Wfyb40Xf
-
なっ?馬鹿だろ?
【国家宇宙開発局】 青い円形に白い星まで…北朝鮮「NADA」ロゴ、米「NASA」に酷似していると話題

コメント