- 1 : 2021/07/15(木) 07:31:59.37 ID:CAP_USER
-
2021/07/13 16:35
https://japan.cna.com.tw/news/asoc/202107130005.aspx異なるメーカーの新型コロナウイルスワクチンを1回目と2回目に接種する「混合接種」が承認されていない台湾で、高齢の男性が混合接種に「成功」してしまったことが分かった。男性が居住する南部・高雄市の衛生局が13日、明らかにした。同局によれば、現時点では男性に目立った健康上の異常は見られないものの、今後も引き続き観察が続けられる見通し。
男性は76歳で、先月24日に英アストラゼネカ製ワクチンを接種。2週間後に2回目の接種が可能になったとの通知を受け取り、今月9日に接種会場に赴いて米モデルナ製ワクチンの接種を受けた。男性は軽度の認知症が疑われており、1人1枚であるはずのワクチン接種記録カードが2枚あったのを不審に思った家族が同局に問い合わせた結果、混合接種が発覚した。
同局によると、接種会場では係員が1回目の接種であることを確認し、医師も問診で念を押したが、男性は未接種だと答え、偽りがないことを示す宣誓供述書にもサインしていたという。
台湾では、ワクチン接種後は個人の国民健康保険カードに接種したワクチンの種類と日付を記したシールが貼られることになっている。しかし会場では誰もこのシールに気が付かなかったとみられ、同局は、この点を反省し、改善策を練りたいとしている。
【全国知事会】 アストラゼネカ社製も念頭に、2回の接種でワクチンの種類を変える「混合接種」案など提起
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625974511/ - 2 : 2021/07/15(木) 07:35:12.32 ID:zjvMgM5B
-
より良く効く
- 4 : 2021/07/15(木) 07:35:55.29 ID:VHBfOeOY
-
天然ボケかよ
- 5 : 2021/07/15(木) 07:36:14.85 ID:M2evw6pw
-
朝鮮半島でそれヤッてるだろ
- 7 : 2021/07/15(木) 07:36:52.55 ID:1yqKuuyJ
-
認知症だったら、しょうがないだろ
- 9 : 2021/07/15(木) 07:39:22.46 ID:KMRg2Yhg
-
医者「以前、モデルナワクチンの接種を受けましたか?」
患者「いいえ(打ったのはアストラゼネカです)」
だったらどうなんだろう? - 13 : 2021/07/15(木) 07:43:33.54 ID:3b+U0tnq
-
>>9
でも誓約書にサインしちゃってるからねぇ… - 32 : 2021/07/15(木) 08:56:46.59 ID:aHGhCSrh
-
>>9
いままで経済界が行ってきた想定内の出来事
ウイルス感染からワクチン接種まで想定外 - 10 : 2021/07/15(木) 07:39:31.57 ID:3b+U0tnq
-
1人だけなら誤差も誤算。お隣さんなんかはコレ全面的にやるんだぜ?
日本にマルタがどうのって言ってる民族が自分らで実験台になるんだから世話ねぇーわなw - 11 : 2021/07/15(木) 07:41:04.98 ID:0ofUNGDI
-
台湾ちゃんぽん
- 12 : 2021/07/15(木) 07:41:13.02 ID:VHBfOeOY
-
痴ほうはいった76歳なんて、昨晩のおかずすら覚えてないからな
1回目なにを打ったかどうかなんて覚えてないよ - 14 : 2021/07/15(木) 07:44:48.50 ID:3b+U0tnq
-
>>12
一回目何をではなくて、一回も打ったことないって回答してるんだよ - 33 : 2021/07/15(木) 09:07:44.11 ID:Uf9eO6Gh
-
>>12
認知症の場合程度によるが初期でさえ
30分後には飯を食べた事すら忘れるぞ
中程度なら5分で忘れる - 15 : 2021/07/15(木) 07:45:19.34 ID:3b+U0tnq
-
まぁ、おじいちゃんに何もない事を祈る
- 16 : 2021/07/15(木) 07:47:20.09 ID:gAvcjemO
-
大韓では普通だが?
ワクチンいらないなら大韓に送って - 17 : 2021/07/15(木) 07:49:25.90 ID:tsBQtdx3
-
>>16
やなこったwww - 18 : 2021/07/15(木) 07:50:31.75 ID:0p3Ok17X
-
交互に打った方が効果が高いて、テレビで言ってたぞ。
- 19 : 2021/07/15(木) 07:56:34.52 ID:eS3U8wXq
-
オリジナルブレンド
- 20 : 2021/07/15(木) 07:56:58.79 ID:vnd6d7iJ
-
チェック体制あるのに通しちゃったのか
そりゃ反省するしかないな - 21 : 2021/07/15(木) 08:01:23.80 ID:/ewew9p7
-
日本も在庫枯渇してきたから台湾がいくら友好国でもそろそろタダで流すのはやめろ。
- 26 : 2021/07/15(木) 08:08:55.22 ID:0hBaNfhF
-
>>21
どうせ使わないワクチン - 22 : 2021/07/15(木) 08:02:46.65 ID:Z65xWTzS
-
>台湾ではワクチン接種後は個人の国民健康保険カードに接種したワクチンの種類と日付を記したシールが貼られることになっている。
しかし会場では誰もこのシールに気が付かなかったとみられこれを確認しないのが問題ボケたじいさんは悪くない
- 23 : 2021/07/15(木) 08:03:58.98 ID:sI707Kt9
-
三種混合ってあったよな
- 24 : 2021/07/15(木) 08:07:20.60 ID:sj4JIrrn
-
検査を妨害し
ワクチンを妨害するさて左右どちらかな?
- 25 : 2021/07/15(木) 08:07:28.80 ID:ZHjyOu0v
-
日本は責任取れよ
- 27 : 2021/07/15(木) 08:13:20.35 ID:cqg7jr6o
-
モデルナはマゼルナに変えたらいいのに
- 28 : 2021/07/15(木) 08:17:25.44 ID:Ql7b1MkS
-
その方が効果あるそうですが・・・・
- 29 : 2021/07/15(木) 08:26:06.55 ID:Y2pw6r1D
-
半島では日常
まああれを人類と見ていいかどうかは諸説あるが
- 30 : 2021/07/15(木) 08:49:56.37 ID:K8BijN5h
-
東映版スパイダーマンに成れる可能性
- 31 : 2021/07/15(木) 08:55:21.94 ID:BaBj8xu2
-
そう言えば、2回接種したあとにクーポン無くしたって言って再発行うけて、更に2回接種したってじい様がいたような
超ブースターじぃちゃんGになってるかもな - 34 : 2021/07/15(木) 09:10:57.29 ID:T4O1CtbQ
-
イギリスなどはアストラとモデルナの混合をしてましたし、結果だけ言えば目立った形で死亡したケースが増えたって話はありません
でしたし、台湾で許可されてないと言う事を置いておけば、大丈夫なのでは? - 35 : 2021/07/15(木) 09:12:10.06 ID:Uf9eO6Gh
-
ファイザー、モデルナ、AZ、シノバック、シノファーム
ヤンセン、スプートニクVを全て接種し
スーパーコロナ人になる人いないのかね - 36 : 2021/07/15(木) 09:12:48.84 ID:fwbKPaBm
-
まじぇまじぇワクチンとか未来のお前ら用w
- 37 : 2021/07/15(木) 09:14:01.86 ID:yDxTaz11
-
AZって二週間間隔で接種?
- 39 : 2021/07/15(木) 09:17:50.15 ID:1gOFgT1B
-
交差接種すると重篤化するとかなら厳しい管理体制になるんだろうけど、交差接種の方が効果が上がるとか言う話も出てるくらいだしなあ
- 40 : 2021/07/15(木) 09:19:54.09 ID:cAUbaPzH
-
台湾において日本が送ったワクチンの副反応で死者続出してる件に報道規制かかった模様
- 41 : 2021/07/15(木) 09:23:02.12 ID:T4O1CtbQ
-
>>40
それが事実なら報道規制に該当しない一般人から公に広がるでしょ - 42 : 2021/07/15(木) 09:24:33.71 ID:LDYRZ+ha
-
老人なら免疫反応低いから問題ないだろ
【台湾】うっかりミスで『アストラゼネカ・モデルナ』ワクチン混合接種 衛生当局「観察続ける」

コメント