- 1 : 2022/03/04(金) 21:43:32.25 ID:ixA693ct9
-
※2022/03/04 18:00朝日新聞
タレントの田中義剛氏が社長を務め、生キャラメルやチーズの製造販売で知られる「花畑牧場」(本社=北海道中札内村)で、ベトナム人従業員が起こしたストライキが波紋を呼んでいる。寮の水道光熱費値上げに抗議したものだが、会社側は労組結成前の突然の行為で「職場放棄だ」と主張。主導したとする4人に計200万円の損害賠償を求め、他の多くの従業員を出勤停止とした。従業員側は「正当な権利だ」とし、双方の主張は平行線をたどっている。
■3カ月で水道光熱費「約2倍」
花畑牧場は1992年設立で、北海道内に4カ所の工場(中札内村、音更町、夕張市)を構えている。特定技能や特定活動の在留資格を持つベトナム人従業員の受け入れを1年半前から始め、現在、135人が働いている。
従業員を支援する札幌地域労組によると、発端となる寮の水道光熱費値上げは昨年10月に始まった。
寮の家賃はなく、月々の水道光熱費は7千円だった。それが10月は7545円、11月は7096円、12月は9862円、1月には1万5386円と、従来の約2倍に上がったという。
1月給与が支給された1月25日、従業員数十人が会社との連絡に使うグループラインで、光熱費値上げに不満を持っていることや、値上げについて説明がないことに怒っていること、場合によっては皆で仕事を休むことなどを伝えた。当時に労組はなかったが、札幌地域労組は「彼らにとって精いっぱいの通告だった」という。
1月26日朝、中札内村の十勝第2工場に寮からバスで出社してきた従業員たちは、田中社長を含む会社側に増額分の光熱費の負担を求め、問題解決まで仕事をしないと伝えた。その後、約40人がストライキに入った。
一方、会社側が2月28日にウェブサイトに掲載した説明などによると、「朝の話し合いで田中社長が『問題は必ず解決する。2日間待ってほしい』と訴えたが、従業員が『信用できないから帰る』と言い、約40人が就労を拒否した」という。2日間の猶予を求めたのは、支払い方法や時期を確認するために必要だったという。
ストの要因となった光熱費の値上げはなぜ行われたのか。
会社側によると、水道光熱費は「実費分を負担してもらう内容になっている」といい、「ベトナム人従業員の間で『毎月7千円固定』という間違った認識がされてしまっていた」という。田中社長は朝日新聞の取材に対し、「契約では光熱費は約7千円となっており、昨今の燃料費急騰を受け、応分負担を求めた」と話している。
一方、札幌地域労組によると、会社側は昨年12月、従業員に出した書類で、ゴミの分別徹底や年末調整の準備などの連絡事項の一つとして、水道光熱費について「今回、一律改定をしている」「実費負担」と示してきたという。
続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/asahi/nation/ASQ340HC0Q33IIPE00K - 2 : 2022/03/04(金) 21:44:04.02 ID:McQKzVu00
-
グエンさん?
- 3 : 2022/03/04(金) 21:44:50.74 ID:g9dSxcVR0
-
光熱費50%アップとかどこの平行世界の話?
- 4 : 2022/03/04(金) 21:45:00.11 ID:zGyIHSZv0
-
青森人が北海道を食いものにしてる道内1の嫌われもの
- 5 : 2022/03/04(金) 21:45:21.23 ID:/gvoAfSI0
-
グエン
- 6 : 2022/03/04(金) 21:45:31.84 ID:OMxN9vYg0
-
顔見たら分かるやろ 悪人顔
- 7 : 2022/03/04(金) 21:45:42.04 ID:rID5O/TH0
-
なかなか腹黒い
- 8 : 2022/03/04(金) 21:45:44.25 ID:9+IcrJwB0
-
ベト飼いの末路www
- 9 : 2022/03/04(金) 21:46:38.64 ID:+rkBrIpO0
-
>会社側は労組結成前の突然の行為で「職場放棄だ」
>従業員側は「正当な権利だ」
労働組合結成前だからアウトだな - 10 : 2022/03/04(金) 21:46:39.05 ID:JBQVuk7r0
-
生キャラメルの件から大嫌いやわ
ノースプレインファームに謝れや - 11 : 2022/03/04(金) 21:47:10.80 ID:lYS+M6jN0
-
たけしやらに取り入ってシコシコ金ためて今や守銭奴か
- 12 : 2022/03/04(金) 21:47:34.14 ID:sKV0r8le0
-
奴隷が居ないと潰れる工場なんて倒産してしまえ
- 13 : 2022/03/04(金) 21:47:52.20 ID:MLAF8cua0
-
花畑も下請けじゃないと、やってけないぐらい落ちぶれて
ベトコンに手を出したか - 14 : 2022/03/04(金) 21:47:59.60 ID:7mg65zf70
-
今はベトナム人使ってんのか
- 15 : 2022/03/04(金) 21:48:15.68 ID:aUizL8390
-
キャラメルヤクザ
- 67 : 2022/03/04(金) 21:58:13.55 ID:Y2NwXV270
-
>>15
草 - 16 : 2022/03/04(金) 21:48:22.84 ID:NwNjCljM0
-
カントリー娘とかいたな
メンバーが事故死した - 17 : 2022/03/04(金) 21:48:23.41 ID:SDe0eflC0
-
新しい奴隷雇えばええんちゃう?
誰でもできる仕事でしょう - 18 : 2022/03/04(金) 21:48:53.33 ID:EAzn25I10
-
>>1
なら国へ帰れよ不要だよ - 19 : 2022/03/04(金) 21:49:09.58 ID:AF/U49jS0
-
要件不備でストライキが違法なら
威力業務妨害罪も成立し得るんだろうな - 20 : 2022/03/04(金) 21:49:13.96 ID:tEsSYgOw0
-
実費負担なら北海道なら2倍になるけど、了解得てないってこと?
- 21 : 2022/03/04(金) 21:49:21.04 ID:2ZGaAIXm0
-
どっちにもつきたくないな
- 22 : 2022/03/04(金) 21:49:21.06 ID:93XGxFKW0
-
外国人はすぐストとかやりだすよね
- 23 : 2022/03/04(金) 21:49:27.95 ID:AQuLrOJb0
-
労働組合のあるなし関係ないのよね
金の亡者「田中義剛」を強制連行強制労働罪で処刑
- 24 : 2022/03/04(金) 21:49:33.40 ID:NRm4Q/cB0
-
ベトナム人の代わりに田中が作業しろよ
- 25 : 2022/03/04(金) 21:49:41.75 ID:MLAF8cua0
-
外人使うようになったら、終わりやで
- 26 : 2022/03/04(金) 21:49:48.89 ID:mUF7QIzg0
-
月給と仕事内容を教えてくれ 休みとか残業とか
- 27 : 2022/03/04(金) 21:50:03.69 ID:xt3HfhuZ0
-
完全にブラック企業の手口そのもの
どっかでマニュアルでも手に入れたのだろうかというレベル - 34 : 2022/03/04(金) 21:51:11.91 ID:93XGxFKW0
-
>>27
水道光熱費のアップで文句言うベトナム人の方がおかしいよ。 - 28 : 2022/03/04(金) 21:50:13.03 ID:vlEs8f4n0
-
もうドロドロだな
素直な目でこのタレントを見ることができないよ - 29 : 2022/03/04(金) 21:50:13.58 ID:x+SEzg1K0
-
スーパーで見たけどうるさい
- 30 : 2022/03/04(金) 21:50:28.01 ID:lsAAFRmG0
-
めんどくさいからベトコンとウクライナ人、入れ替えろよ
- 31 : 2022/03/04(金) 21:50:32.12 ID:93XGxFKW0
-
北海道だから水道光熱費高くなるのは仕方ない。
これに文句があるならベトナム人は国に帰れ。 - 32 : 2022/03/04(金) 21:51:00.03 ID:mUF7QIzg0
-
日本の光熱費はやたら高いからな
固定はないだろwエアコンなんてつけっぱしたらどんだけになるんだよw - 36 : 2022/03/04(金) 21:51:54.62 ID:93XGxFKW0
-
>>32
だよな。
ずっと固定と思う方がおかしいわ。
7000円は安すぎる。 - 68 : 2022/03/04(金) 21:58:14.75 ID:hU47IOGk0
-
>>36
固定じゃなくて部屋毎にすりゃいいのに - 42 : 2022/03/04(金) 21:53:00.56 ID:g9dSxcVR0
-
>>32,36
ヒッキー理論www - 33 : 2022/03/04(金) 21:51:06.18 ID:Fr1Hq5jV0
-
電気代の無駄だから早く畳めばいいのに
- 35 : 2022/03/04(金) 21:51:24.17 ID:qh4+GKM/0
-
アッコに
- 37 : 2022/03/04(金) 21:52:00.38 ID:vlEs8f4n0
-
こんな扱いしてたらそのうち雇用主刺されて死ぬぞ
- 38 : 2022/03/04(金) 21:52:17.52 ID:hDTBxi7J0
-
総給と労働時間はどれ位だったんかね
- 39 : 2022/03/04(金) 21:52:42.30 ID:QG9er1hD0
-
これは事前説明していなかった義剛が悪い
- 40 : 2022/03/04(金) 21:52:47.16 ID:PlNUFRQN0
-
なんで日本人じゃなくてベトナム人を雇ってたんだろう?
- 43 : 2022/03/04(金) 21:53:05.47 ID:aUizL8390
-
>>40
そりゃ悪評が絶えませんからねぇ… - 48 : 2022/03/04(金) 21:54:02.91 ID:93XGxFKW0
-
>>40
日本人集まらないし - 76 : 2022/03/04(金) 21:59:36.81 ID:0mQfrRws0
-
>>40
こんな片田舎で働く日本人なんていないわ、、、
ま、それが全ての元凶
日本は日本人によって潰される - 41 : 2022/03/04(金) 21:52:47.71 ID:MLAF8cua0
-
ニョクマム飲んで忘れろ
- 44 : 2022/03/04(金) 21:53:10.04 ID:s2a4YpaE0
-
雪の降らん関西でも水道代1500円+ガス代3000円+電気代4000円くらいかかってるで
雪降るとこならそれなりに光熱費かかるやろ
夕張とか水道代も高そう - 45 : 2022/03/04(金) 21:53:40.81 ID:mUF7QIzg0
-
たとえば寮の暖房はボイラーで集中管理してるとかなら固定でもありうるかもだが
普通のアパートみたいに各自エアコンつけ放題したらそりゃ今の時代大変なことになるよw
最初の契約もどうだったのかは知らないが。 - 46 : 2022/03/04(金) 21:53:43.23 ID:mL9k8sLD0
-
義剛「ベトナム人のくせに」
- 73 : 2022/03/04(金) 21:59:08.27 ID:mvGQPI+X0
-
>>46
ベトナム人「日本人は金持ち」 - 47 : 2022/03/04(金) 21:53:58.16 ID:uW2Feph40
-
北海道に関係ないパクリ野郎
- 49 : 2022/03/04(金) 21:54:03.04 ID:0did3nzm0
-
キャラメルは銀歯泥棒
- 50 : 2022/03/04(金) 21:54:52.88 ID:Q668Gg+00
-
代わりはいくらでも要る
早く補充要因を! - 51 : 2022/03/04(金) 21:54:54.50 ID:BExv6dge0
-
今って職場放棄したら懲戒解雇対象だけど、昭和の時代は権利として許されてたの?
- 52 : 2022/03/04(金) 21:55:18.62 ID:CMEPdOfz0
-
生キャラメルは、パート(?)のオバちゃんが作ってたのに、なぜベトナム人を雇ったんだろうか?
- 72 : 2022/03/04(金) 21:59:06.11 ID:93XGxFKW0
-
>>52
何十年前だよ
皆死んでるわ - 53 : 2022/03/04(金) 21:55:19.98 ID:mguviYnr0
-
生キャラメルを「手作りしてます」と宣伝してたのを
週刊新潮が「実は機械で作ってる」と暴露した時も「機械で作ってるが火加減は人間だから、『手作り』なんです」
と言い張っていて炎上したよな、田中社長
- 61 : 2022/03/04(金) 21:56:11.77 ID:MLAF8cua0
-
>>53
田中社長と言われると、メガネスーパーを思い出すな - 62 : 2022/03/04(金) 21:56:30.95 ID:Fr1Hq5jV0
-
>>53
その理論だと全て手動になるよな
新幹線も人力 - 54 : 2022/03/04(金) 21:55:24.59 ID:byIOmPBv0
-
しょせんどの企業も安い労働力を求めるわけだ
- 55 : 2022/03/04(金) 21:55:39.20 ID:8xR9jK4S0
-
ジャップが一番の奴隷とわかるな
外国人はストする
日本人はいいなりで経営者擁護 - 56 : 2022/03/04(金) 21:55:39.48 ID:u3kgHvNT0
-
ヨゴレ
- 57 : 2022/03/04(金) 21:56:01.98 ID:2JPAbC830
-
中抜きに気付いたんだろ
- 58 : 2022/03/04(金) 21:56:07.48 ID:f5yhircT0
-
ベトナム人連れてどっか外国にでも行けや
迷惑なんで - 59 : 2022/03/04(金) 21:56:07.87 ID:g9dSxcVR0
-
家の外で働いているのにエアコンつけっぱなしとかバカは何を考えて生きているのかな
- 60 : 2022/03/04(金) 21:56:10.77 ID:anEePN5W0
-
ベトナム人GJ
- 63 : 2022/03/04(金) 21:56:46.62 ID:+VHhFSTL0
-
いつも思うけど工業製品も日本工場製造って書かれていても殆ど労働者は外国人だし外国の工場で日本人スタッフが監修してるのと何が違うんだろうって
- 66 : 2022/03/04(金) 21:57:55.48 ID:MLAF8cua0
-
>>63
日本終わってるよな
国産の価値はどこにもなくなった - 64 : 2022/03/04(金) 21:56:52.28 ID:hDTBxi7J0
-
まぁ、契約内容で変わるよな変動実費を明記して無かったら、田中側が不利だろうな
- 65 : 2022/03/04(金) 21:57:33.25 ID:2SEhTZF60
-
そりゃ外国人使うなら当たり前のリスクだろ
一癖も二癖もなきゃ外国で働こうとは思わん - 69 : 2022/03/04(金) 21:58:31.94 ID:IZQHjYVB0
-
ベトナムに戻った方が幸せなのに
日本は社畜生活をさせるだけなのに - 70 : 2022/03/04(金) 21:58:47.72 ID:fBR24jgr0
-
外国人受け入れで利益を上げていた会社はこういうリスクも頭に入れておくべきなんだよなあ。
- 71 : 2022/03/04(金) 21:58:55.25 ID:Xwtw9ZI80
-
なんでキャラメル製造に外人雇ってるんだ?
キャラメルなんてただの嗜好品だから日本人が来なくなったら廃業しとけや
不要不急の外人労働者を許すな - 74 : 2022/03/04(金) 21:59:11.37 ID:2wUylFEc0
-
光熱費+ネット代+トイレットペーパー消耗品が7000円なら安いだろ
- 75 : 2022/03/04(金) 21:59:24.66 ID:hU47IOGk0
-
もう黄砂か
北京大丈夫か? - 77 : 2022/03/04(金) 21:59:42.25 ID:CCjvvs/10
-
>>1
ストを扇動した奴らを解雇して訴えてるんじゃなかったの?
それに対してまたストしてるの? - 78 : 2022/03/04(金) 21:59:48.81 ID:0Z8n3jOm0
-
>契約では光熱費は約7千円となっており
じゃあ駄目じゃん
値上げするなら契約結びなおさないと - 79 : 2022/03/04(金) 22:00:05.94 ID:m9vMq9Nf0
-
給料はいくらだったんだ?
光熱費なんでもんじゃないくらい搾取してるだろ - 80 : 2022/03/04(金) 22:00:34.78 ID:Y2NwXV270
-
>>79
補助金出るからめっちゃ安く使える - 81 : 2022/03/04(金) 22:00:45.47 ID:u3p5CZJf0
-
グエンリスクですか
- 82 : 2022/03/04(金) 22:00:54.71 ID:mguviYnr0
-
週刊新潮 2018年8月30日号
発売日:2018/08/22“手造り” で売る田中義剛の「花畑牧場」生キャラメル、実際は完全機械化 元従業員が証言
- 83 : 2022/03/04(金) 22:01:14.83 ID:PQo1mrRe0
-
市場連動型の電力プラン使ってるんだろwww
【北海道】花畑牧場のベトナム人従業員スト、「職場放棄」「正当な権利」で対立 田中義剛氏が社長

コメント