- 1 : 2022/03/09(水) 07:56:48.32 ID:+7v+uIZW9
-
北海道新聞03/09 07:52
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/654533【歌志内】食品スーパー大手アークス傘下の道北アークス(旭川)が、13年間スーパーがなく、全国の市で最も人口が少ない歌志内市内に公設民営方式で小型スーパー「ダ・マルシェ」を出店することが8日、分かった。順調にいけば、2023年4月から営業を開始する。
市と道北アークスが2月中旬に基本合意した。市が約2億円を負担して、市内住宅地の文珠地区にある遊休市有地に、6月から鉄骨造平屋建て延べ床面積約600平方メートルの施設を建設し、同社が中核テナントとして営業する。駐車場は20台程度確保する。
(以下会員記事)
- 2 : 2022/03/09(水) 07:58:47.93 ID:Jn0J66DD0
-
人口2888人だってさ
- 3 : 2022/03/09(水) 07:59:03.30 ID:PxUXpjZq0
-
人口3000人未満とか
- 4 : 2022/03/09(水) 07:59:08.93 ID:jxahGqed0
-
すぐ潰れそう
- 5 : 2022/03/09(水) 07:59:09.33 ID:qpuv5L0S0
-
ダ・マルシェのダはロシア語か?
- 18 : 2022/03/09(水) 08:28:56.11 ID:mWad5IsV0
-
>>5
ダー - 6 : 2022/03/09(水) 07:59:13.59 ID:6oD+fYKD0
-
昭和か
- 7 : 2022/03/09(水) 08:06:06.31 ID:AoH+R8e40
-
むしろ北海道でいちばんでかいスーパー作って集客したら?
- 8 : 2022/03/09(水) 08:11:15.59 ID:hWoHxw/v0
-
うたしないしない
- 9 : 2022/03/09(水) 08:11:59.68 ID:NLv0CQJ+0
-
なお面積は蕨市の10倍以上ある
- 13 : 2022/03/09(水) 08:20:48.31 ID:v2I5RDF70
-
>>9
北海道が埼玉県の10倍以上… - 10 : 2022/03/09(水) 08:14:30.58 ID:BPr9mrTw0
-
セイコーマートはないの?
- 17 : 2022/03/09(水) 08:28:09.38 ID:ZH+DhisU0
-
>>10
あるよ、2店舗ほど - 11 : 2022/03/09(水) 08:16:43.42 ID:GzI+5Tgf0
-
どう考えても村ですね
見栄っ張りにも程がある - 16 : 2022/03/09(水) 08:27:36.09 ID:tA7nY8dl0
-
>>11
確か夕張市が経費削減で村になるの検討したらしいけど
デメリットが大きすぎてやめちゃったらしいよ - 12 : 2022/03/09(水) 08:19:37.44 ID:BLmdGYGH0
-
玄関脇に溜まり場作るとジジババの社交場
そこに盗聴器仕掛けると市井の情報が居ながらに・・・ - 15 : 2022/03/09(水) 08:22:05.61 ID:fo459fMY0
-
>>12
・・・「コイツら牛と玉ねぎの話しかしねえ・・・」 - 14 : 2022/03/09(水) 08:21:20.07 ID:zi3pViDw0
-
ロマン座とか朽ちてないの?
- 19 : 2022/03/09(水) 08:30:19.91 ID:MYlp4MeR0
-
昔は市内に映画館が二十軒以上ある大都会だったのに
- 20 : 2022/03/09(水) 08:35:15.57 ID:rdMVXLOM0
-
村だろ
- 21 : 2022/03/09(水) 08:36:31.82 ID:qnF4890K0
-
セコマがスーパーなので問題ない
滝川も近いし - 22 : 2022/03/09(水) 08:37:58.39 ID:61NAp4CR0
-
小型スーパーなのに開業が一年以上あとって遅くね?
- 24 : 2022/03/09(水) 08:41:42.10 ID:fo459fMY0
-
>>22
これから有給私有地を造成するんだから
逆に早いだろ - 23 : 2022/03/09(水) 08:40:41.15 ID:U9KUbSR40
-
かつて岩手に人口数万の村があった
- 25 : 2022/03/09(水) 08:58:32.26 ID:fC3f0qPJ0
-
三遊亭歌志内
- 26 : 2022/03/09(水) 09:00:31.17 ID:fOe6hXIU0
-
こんな市は聞いた事なかったからGoogleで見たら90%ぐらい山だった
まぁ初期費用を市がほとんど出してそうだしなんとかやっていくんちゃうの - 27 : 2022/03/09(水) 09:01:37.05 ID:aUZbwvJT0
-
北海道はアークス系かコープのイメージ。イオンも郊外にあったりするけど。
- 28 : 2022/03/09(水) 09:07:57.10 ID:fhROIWwl0
-
タワマン一本建てて全員詰め込んでみよう
- 29 : 2022/03/09(水) 09:41:29.26 ID:VMhpOOjS0
-
このニュースで昨日アークス株下げたな、始値2177→終値2153、2143⇔2181
- 30 : 2022/03/09(水) 09:46:13.88 ID:/iJ6gE670
-
木造のすてきな市役所なんで壊しちゃったんだよ
- 31 : 2022/03/09(水) 09:57:41.31 ID:Cyjf2cIN0
-
40年以上前に住んでたわ懐かしい
- 32 : 2022/03/09(水) 10:00:34.05 ID:ExB1tNzo0
-
フクハラ
ホーマック
サツドラ大体どこの街も中心地にこの3件があるのが北海道
【北海道】全国最少の市・歌志内に14年ぶりスーパー 道北アークス、公設民営方式で来春にも開業

コメント