
- 1 : 2025/03/26(水) 19:04:57.85 ID:cPXlkkgv9
-
不足するバス運転手に外国人留学生採用へ 札幌市がモデル事業|NHK 北海道のニュース
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20250326/7000074320.html03月26日 18時46分
深刻な運転手不足で路線バスの廃止や減便が相次ぐ中、札幌市はバス会社や日本語学校と連携して、外国人留学生をドライバーとして採用するためのモデル事業に取り組むことになりました。
人材不足の分野で外国人労働者を受け入れている「特定技能」にバスの運転手などが追加されたことを踏まえ、札幌市は26日、▼市内で路線バスを運行する「じょうてつバス」と▼グループ企業が日本語学校を運営する「北海道アルバイト情報社」との間で、外国人ドライバーの受け入れに向けた協定を締結しました。
3者は来月以降、モデル事業に取り組み、札幌市内の日本語学校で学ぶミャンマー人の留学生をバス会社がアルバイトとして採用することで、日本語の習得や運転免許の取得などを支援し、卒業後にはバスの運転手としての就職につなげていくとしています。
また、留学生に対し、▼家賃や学費の補助に加え、▼生活面のサポートなども連携して行うということです。
札幌市の秋元市長は「外国人材の受け入れは事業者にとってリスクもあるため、行政として支援していくとともに、単なる働き手としてではなく将来にわたって地域で生活することができる環境づくりを進めていきたい」と話していました。
- 3 : 2025/03/26(水) 19:05:52.03 ID:3GluR/fL0
-
ビルマのウテシ
- 4 : 2025/03/26(水) 19:05:56.96 ID:B/9LYz8R0
-
留学生っていろんなこと出きるんだね
- 6 : 2025/03/26(水) 19:06:42.32 ID:INDpyqUv0
-
漢字圏の人間にしないと、学習についていけないからな
- 7 : 2025/03/26(水) 19:06:56.47 ID:J7UzEH6s0
-
グエンさんのバス
- 8 : 2025/03/26(水) 19:06:59.58 ID:tcGRGLzC0
-
ネトウヨ脱糞死亡🤣
徳島ではタクシー運転手に外国人300人と言ってるし、JR東日本も外国人採用始めたし
もう日本人だけの日本は終わりだね - 30 : 2025/03/26(水) 19:15:20.54 ID:XyekHBHm0
-
>>8
自国民向けの雇用なんだけどな - 9 : 2025/03/26(水) 19:07:34.48 ID:xiNzR7lj0
-
事故りそう
- 10 : 2025/03/26(水) 19:08:13.05 ID:PJ1TS7q20
-
岸田の宝だし>外国人留学生
- 11 : 2025/03/26(水) 19:08:24.27 ID:ckuT8WfW0
-
国籍より、人の命預かる者がアルバイトてのがなあ…
- 12 : 2025/03/26(水) 19:08:41.18 ID:U0qYo9pY0
-
山本太郎の目指す社会ww
- 13 : 2025/03/26(水) 19:09:00.34 ID:ikGk+70L0
-
絶対乗りたくない
事故りまくりそう - 14 : 2025/03/26(水) 19:09:21.08 ID:MzhrmX6I0
-
反日国やグエンにクルドの経営者にこき使われる哀れな民族の未来が見えます
- 16 : 2025/03/26(水) 19:10:46.29 ID:uzGTdFMe0
-
中国と移住の契約しただろ、国民に伝えてないわ。
- 17 : 2025/03/26(水) 19:10:54.23 ID:Bpsj3pRg0
-
コレって大丈夫なのか?
- 19 : 2025/03/26(水) 19:11:40.37 ID:giHNCmq50
-
キレやすい外国人
- 20 : 2025/03/26(水) 19:11:54.77 ID:M097JeGB0
-
人が足らないなら給料上げて引き抜けよ 所得が上がっていかないだろ
- 21 : 2025/03/26(水) 19:12:05.97 ID:PeyrwUbw0
-
重責に見合う給料出せば日本人集まるよ
- 22 : 2025/03/26(水) 19:13:22.08 ID:jjFj5/X40
-
もう意地でも待遇上げようとはしないんだな
- 23 : 2025/03/26(水) 19:13:40.15 ID:uzGTdFMe0
-
>🇯🇵石破政権
USAIDの8割以上の対外支援の打ち切り停止により3,000人に解雇通知書を送付するなどの対応を実施していた国際移住機関IOMに対して、5,500万ドル約82億円の拠出を決定していた。※外国の失業者へ日本の税金から補助金を出してます。彼らは年収500万円スタートの職員です。
↓
>🇯🇵自民党
運送業界のドライバー不足に対応するため、政府主導で外国人ドライバーを特定技能で日本に移住させる契約を中国としていました。一方で国内では日本人ドライバーや配送人員を大量リストラしています。 - 24 : 2025/03/26(水) 19:13:54.90 ID:5iC8+nW00
-
マジでやめた方がいい
客と揉めた時に発狂してその辺の歩行者に突っ込むぞ - 32 : 2025/03/26(水) 19:15:36.37 ID:uzGTdFMe0
-
>>24
あいつら事故おこして重傷負ったら殺しに行くからね - 25 : 2025/03/26(水) 19:14:34.25 ID:vMI3xb2A0
-
そのうち外人労働者からも給料が安すぎると見放されるわw
生活していけるレベルじゃないだろ - 27 : 2025/03/26(水) 19:14:58.49 ID:+blre8ls0
-
乗らない
- 29 : 2025/03/26(水) 19:15:18.39 ID:rPgVLctg0
-
自動運転目指せよカス
- 31 : 2025/03/26(水) 19:15:25.26 ID:HWDm9IUj0
-
日本人の雇用にもそれぐらい力を入れてくれれば良かったのにね
- 33 : 2025/03/26(水) 19:15:39.23 ID:YUhQFBhS0
-
ありがとう自民党
- 34 : 2025/03/26(水) 19:15:40.51 ID:Hr+ToNe80
-
運転手なんて自動運転でいつ消えるかわからんし責任ばっか重くてクソだからな外国人なら帰った知らんが使える
- 35 : 2025/03/26(水) 19:15:59.22 ID:o5FFTlZE0
-
ズランプ政権「学生ビザで勤労とか馬鹿だろ。アメリカではバイトすら禁止だぜw」
- 36 : 2025/03/26(水) 19:16:01.46 ID:XyekHBHm0
-
貧乏なアジアの国からなんで受け入れなきゃならないんだよ
- 37 : 2025/03/26(水) 19:16:24.94 ID:QcWdhnFX0
-
ん?留学生?
- 38 : 2025/03/26(水) 19:16:29.76 ID:FIlLT+Nu0
-
なんで日本人を雇わないの?
- 39 : 2025/03/26(水) 19:16:35.18 ID:ClT94/FH0
-
日本人学生には同じ事をしない現実
技能実習生のときみたいに逃げられて終わるんやないかね - 40 : 2025/03/26(水) 19:16:50.34 ID:x8wrpLQA0
-
絶対にやめたほうがいい
ストレスフルな職場だし文字も読めない儲かるドライバーに転職
ほんと行政ってアホだよな
給料上げると日本人が応募するのに - 41 : 2025/03/26(水) 19:17:15.61 ID:DM5pbJga0
-
そんなに日本人をまともな待遇で雇うのが嫌か
- 42 : 2025/03/26(水) 19:17:50.41 ID:rFRz5GVj0
-
バス運転士さんっていつも乗客とやり合ってるイメージなんだが外国人ってやばくね?
殺人事件とかになりかねなくね? - 44 : 2025/03/26(水) 19:18:54.06 ID:07sQFWVD0
-
どこに連れて行かれるんだろう
- 45 : 2025/03/26(水) 19:19:00.55 ID:ZyZFtzw10
-
運転技術には金払わんのよなぁ
- 46 : 2025/03/26(水) 19:19:09.69 ID:FPbgEbbv0
-
バス車内レイプ増えそう
- 47 : 2025/03/26(水) 19:19:22.31 ID:juhLG8/Q0
-
国際A級ライセンス持ちがそんなに集まるものかね?
- 48 : 2025/03/26(水) 19:19:24.05 ID:o5FFTlZE0
-
就労ビザってのは取得が厳格だからねえ。
観光ビザで難民申請で審査が2年で黙認だの、学生ビザで働かせるだの
法の抜け穴を見つけさせてる政治家って大丈夫なのかねw
法は変えられないから抜け穴探しって、反社の発想だよなあw - 49 : 2025/03/26(水) 19:19:58.57 ID:Fa36tSjz0
-
日本ほど、
道路がぐちゃぐちゃ、北海道ならまだマシ
言語習得が鬼ムズ
過剰な客へのおもてなし要求
の国はないだろう
ここに外国人?はあ? - 50 : 2025/03/26(水) 19:20:06.23 ID:eyvtCxd40
-
退職した陸上自衛官をドライバーとして採用すればいいのにね
彼らは大型トラックを運転できるし、北海道勤務者なら雪道の走行も慣れている
外国人留学生を使うよりは育成コストもかからないと思う
問題は札幌市の歴代市長は自衛隊嫌い - 56 : 2025/03/26(水) 19:21:35.39 ID:o5FFTlZE0
-
>>50
最高のプランだね。客が暴れたら一瞬で制圧できる運転手って
あるいみ理想的ですな。1票投じますw
市長をくびにしたらいいよw - 51 : 2025/03/26(水) 19:20:13.17 ID:sg0VmEMy0
-
つらい仕事だからすぐ逃げる
それでも漁師、農家、介護士、建設作業員、土木作業員よりは長くもつか
介護士にやとったグエンは3日でいなくなった、バスなら半年はいけるだろ - 52 : 2025/03/26(水) 19:20:51.49 ID:GkBrQkgj0
-
3年前ぐらいの記事で東ヨーロッパの運転手が給与の良い西ヨーロッパに行って
運転手がいなくなってしまった。その穴を埋めるためにアジアから運転手を採用するというものだった色んな国が人手不足だからな 日本もそうなって外人で埋めなくてはならないがどうなるのやら
- 53 : 2025/03/26(水) 19:20:55.25 ID:3GluR/fL0
-
今日日ハイブリッド路線バスですらオートマだからね 多少はね
- 54 : 2025/03/26(水) 19:20:56.15 ID:aBdO09Xg0
-
イヤならニートが働けばいい。
- 55 : 2025/03/26(水) 19:21:05.68 ID:BNkxUrbw0
-
自動運転の方が安全そう(偏見
- 58 : 2025/03/26(水) 19:21:45.81 ID:H+5ObCs+0
-
大量の命を預かるバス運転手に中華留学生って恐ロシアすぎんだろ
- 59 : 2025/03/26(水) 19:21:53.02 ID:msMjro/J0
-
必要なのは自動運転だったのにな
- 60 : 2025/03/26(水) 19:22:53.38 ID:B2eTKWNv0
-
細かな気配り出来る日本人の運転手ですら客と揉める事多々あるからな
外人なら客だけじゃなく周囲の車や歩行者とも揉めるわ - 62 : 2025/03/26(水) 19:23:02.39 ID:qkq31uVC0
-
バスの運転手がバイトとかww
どんだけ正規雇用したくねえんだよww
もう、警官や消防、自衛隊に医者、弁護士もみんなバイトでいいじゃねえか、それならwwwwもう尾張だ猫の国
- 63 : 2025/03/26(水) 19:23:20.13 ID:yKrOcsuJ0
-
日本をぶっこわーす
移民党 - 64 : 2025/03/26(水) 19:23:33.83 ID:39oeyXJ90
-
バスを維持するためには仕方ない
コメント