- 1 : 2024/09/09 11:05:40 ???
-
7月の日本の経常収支は、円安などを背景に海外の子会社からの配当金などが大きく伸び、7月として過去最大の黒字となりました。
財務省が発表した7月の国際収支速報によりますと、海外との総合的な取引を示す経常収支は、前の年の同じ月より4180億円黒字幅を拡大し、3兆1930億円の黒字でした。18カ月連続の黒字です。
海外の子会社からの配当金など直接投資による収益の黒字幅が拡大したほか、証券投資による収益も増加し、第一次所得収支は過去最大の黒字でした。
インバウンドの増加によって旅行収支も過去最大の黒字です。
経常収支が7月としては過去最大の黒字 財務省発表国際収支速報7月の日本の経常収支は、円安などを背景に海外の子会社からの配当金などが大きく伸び、7月として過去最大の黒字となりました。 財務省が発表した7月の国際収支速報によりますと、海外との総合的な取引を示す経常収支は、前の年の同じ月より4180億円黒字幅を拡大し、3兆1930億円の黒字でした。18カ月連続の黒字です。 海外の子...news.tv-asahi.co.jp - 2 : 2024/09/09 11:10:42 N7iyR
- でも日本人だけが貧乏(爆笑)
- 3 : 2024/09/09 11:12:09 XZeSb
- 貧乏の自己紹介乙(爆笑)
- 4 : 2024/09/09 11:46:34 E0htr
- 地産地消だから還元されません😭
- 7 : 2024/09/09 12:34:21 Qekyu
- 都合が悪いニュースは伸びないよねwww
- 12 : 2024/09/09 13:25:45 G4rGb
- >>7
貿易赤字5000億だしな
バッドニュースだわ - 13 : 2024/09/09 13:42:57 oR4YI
- >>12
別に問題はなくね - 23 : 2024/09/09 14:08:12 vnrrE
- >>13
普通に消費低迷してますから
赤字って外国にカネを取られてることだから - 26 : 2024/09/09 14:15:30 oR4YI
- >>23
そういう理由で赤字が悪いって言うなら
それこそ経常収支(国際収支)というトータルがプラスじゃん、が答えになるそもそもそんな理由であっても赤字だからって別に悪くもないし
- 27 : 2024/09/09 14:17:05 vnrrE
- >>26
まだ所得収支を知らないのいるのか
レパトリ減税とか - 8 : 2024/09/09 13:12:30 Q1dUB
- 岸田さんの支持率も上がってるし続投してくれ!
- 9 : 2024/09/09 13:18:56 2gcgZ
- ただの質問だかわ円高になるとどうなるかな?
- 10 : 2024/09/09 13:20:40 2gcgZ
- 国や企業、個人などが保有する土地・建物、株式といった「国民資産」の残高は前年比4・6%増の1京2445兆円で過去最高を更新した。1京円は1兆円の1万倍。海外に持つ証券などの「対外証券投資」の残高が円安で膨らんだ
- 15 : 2024/09/09 13:55:27 kv5aG
- 黒字でも国内経済だけは良くならない不思議
黒字でも給料上がらずあらゆる物価が値上がり - 16 : 2024/09/09 13:56:35 Y2f2O
- 財布の収支は過去最大の赤字
- 17 : 2024/09/09 13:59:09 VOcHR
- USリートの配当金で暮らしてる。
- 19 : 2024/09/09 14:00:29 2gcgZ
- アメリカ商業用不動産需要無し
- 20 : 2024/09/09 14:01:08 FNPH1
- 金融資産持ってないやつは貧乏なままだろ
麻生があれだけ買え買え言うて買ってないとか自業自得や - 21 : 2024/09/09 14:03:44 ngrbF
- 米すら買えないのになw
ジャアアアアアアアアアアアアッツップw - 22 : 2024/09/09 14:04:33 2gcgZ
- 財務省が10日発表した8月の国際収支統計(速報)によると、海外とのモノやサービスなどの取引状況を示す経常収支は2兆2797億円の黒字だった。 黒字は7カ月連続で、前年同月のおよそ3倍になった。
資源高の一服で輸入額が減少し、貿易赤字の縮小が経常黒字を下支えした。 - 24 : 2024/09/09 14:09:23 2gcgZ
- アメリカデフレなりかけでしょう
- 25 : 2024/09/09 14:11:55 FHDhJ
- 投資すらやってないやつが恩恵に預かれないから僻んでるんだろう
- 30 : 2024/09/09 14:35:07 vnrrE
- 貿易が赤字ということは国家は資産を失っていっているということである。
それはアメリカの対外純資産(アメリカが持つ他国の資産から他国に負っている負債を引いたもの)のチャートを見れば分かる。
現代では誰もが紙幣印刷にはコストがないと思い込んでいるが、これこそが紙幣印刷のコストである。
アメリカは物凄い勢いで資産を失い続けているのである。
コメント