【入試】慶應義塾大学、一部の入試フローをオンライン化 世界標準のシステムで海外学生の獲得目指す

1 : 2021/06/02(水) 20:32:06.50 ID:xE6bzMxJ9

ITmedia NEWS2021年06月02日 18時38分 公開
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2106/02/news155.html

 慶應義塾大学は6月2日、経済学部の志願者募集の一部に、志願者が大学を横断して出願できるオンラインシステム「The Admissions Office」(TAO)を導入すると発表した。日本語の他に英語にも対応するシステムで、外国籍学生の獲得を狙う。

 TAOは、教育システム企画・開発事業を行う、アドミッションズオフィス(東京都千代田区)が開発・提供する大学入試フローの管理システム。願書提出の手続きから選考書類の提出、合格発表までの一連の入試フローをオンライン上で一括管理できるという。学生は1つのフォームから複数の大学に出願できるのが特徴。

 同社は「日本の大学入試のプロセスは、大学や学部、入試方式によって異なり、海外に比べて複雑」と指摘する。TAOは海外の大学の出願方式と同様のため、日本の大学入試を受けたい海外の志願者の課題を解決できるとしている。

 慶應大は、英語でのコミュニケーションをベースとする経済学部のPEARL(Programme in Economics for Alliances, Research and Leadership)プログラムにTAOを導入。21年10月からTAOでの志願者の募集を始める。同プログラムは全世界の学生を対象として志望者の募集しており、3期までの全志願者のうち、外国籍志願者の比率は51%という。

 現在、TAOに参画している学校には、京都先端科学大学や早稲田大学など6校がある。アドミッションズオフィスは今後、他の大学とも連携してフォームの共通化を進め、アジアの大学のための入試コンソーシアムを形成するとしている。

2 : 2021/06/02(水) 20:32:51.92 ID:vQEGXtmS0
レイプ慶応が目指す世界とは?
3 : 2021/06/02(水) 20:33:10.30 ID:80SP6sW40
土屋
TAO
4 : 2021/06/02(水) 20:33:18.86 ID:90W8kI/p0
世界標準だと200位以下だけど
それでも良いのか
5 : 2021/06/02(水) 20:33:56.33 ID:hjGXw8Ud0
入試って、何のためにあるの?
誰でも希望の大学へ入学を認めればいい
オンライン授業なら問題なく可能だ
何か問題あるか?
23 : 2021/06/02(水) 21:49:57.36 ID:S/+0zll/0
>>5
それでも良いかもな。
その代わりほぼ全員留年しても、文句を言わないこと。
6 : 2021/06/02(水) 20:34:15.10 ID:aPOopWcZ0
なぜか朝鮮語だろうな
7 : 2021/06/02(水) 20:35:54.95 ID:aPOopWcZ0
>>1
> 同社は「日本の大学入試のプロセスは、大学や学部、入試方式によって異なり、海外に比べて複雑」と指摘する。

共通一次を知らない低学歴

8 : 2021/06/02(水) 20:37:02.80 ID:PL1sQaAU0
「点は人の下に人を作る!」
9 : 2021/06/02(水) 20:37:45.93 ID:vpiiezYL0
指定校推薦、内部進学AO無試験、補欠合格でわざと複雑化させて偏差値詐欺してるのはどいつだ?
10 : 2021/06/02(水) 20:38:58.78 ID:sAl442be0
閉鎖的な日本では有効な三田会マジック抜きで海外で通用すると思ってる?
11 : 2021/06/02(水) 20:40:13.44 ID:6RUH8RM10
なんだネトウヨはますますいらないってことか
ネトウヨは福澤諭吉の中韓人がどうこうの言葉でホルホルしてたけど
現在の慶応はそんなレイシスト学校じゃない
14 : 2021/06/02(水) 20:54:52.98 ID:72H8Lz+70
>>11
そうだね、ネトウヨ言ってるヤツはお断りだろうね
12 : 2021/06/02(水) 20:41:20.49 ID:LBHsU0S20
外部から入る場合
一般入試一本やりの経済学部が
ついにAO導入かと思ったよ。
13 : 2021/06/02(水) 20:53:04.63 ID:arA+w3QU0
>>1
アルカニダしか来ねえよ(笑)
レイパーばっかりだし
16 : 2021/06/02(水) 21:17:30.81 ID:y7pPcrco0
へー
ところで何で海外学生なん?
17 : 2021/06/02(水) 21:23:53.53 ID:egd1VZ4v0
慶應に海外の学生にどの程度ブランド力があるのかね
じつは早稲田大学は中国やアジア圏では慶應よりもブランド力があるんだよな。
まあ最近は中国人から見れば容易になったのがばれちゃったから、
昔みたいに北京や精華に匹敵するような力はないけど
19 : 2021/06/02(水) 21:25:38.33 ID:zYMxpsek0
>>17
××教会の教祖とかが卒業を詐称するぐらいだからなw
22 : 2021/06/02(水) 21:42:15.77 ID:aPOopWcZ0
>>17
>じつは早稲田大学は中国やアジア圏では慶應よりもブランド力があるんだよな。

UCLAみたいなもんだな。バカではないがトップではない大衆系大学。

31 : 2021/06/02(水) 22:54:51.40 ID:Fs5ny8jX0
>>22
知ったかバカくん、LA、何人ノーベル賞出してるかのかね
ま、馬鹿と問答しても時間の無駄
18 : 2021/06/02(水) 21:25:38.31 ID:qB0N9+ar0
東京の大学も移民頼みかw

終わってるな
来ても就職先ないで

20 : 2021/06/02(水) 21:28:59.52 ID:luPnbUO60
そういや去年コロナで秋入学とか騒いでいた人は
どうなったんどろ
26 : 2021/06/02(水) 21:58:10.91 ID:zYMxpsek0
>>20
俺はそのとき騒いではいなかったが、そうしとけばよかったかもとは思ってる。
21 : 2021/06/02(水) 21:30:35.72 ID:cNFMxWeC0
その調子で授業も全部オンラインにして学費を下げないとな
24 : 2021/06/02(水) 21:57:04.40 ID:zYMxpsek0
オンラインでも、個別対応型なら大人数のクラスは無理。学費も据え置き。
25 : 2021/06/02(水) 21:57:52.19 ID:eSMfVIm30
4月入学でくるの?
27 : 2021/06/02(水) 21:59:44.66 ID:43FT3zV50
早稲田も慶應も、今中国人だらけやぞ
28 : 2021/06/02(水) 22:33:01.54 ID:egP1q78g0
家が金持ちで北京大学を目指す
中国人受験生にとって
東大は単なる滑り止めの大学でしかない
29 : 2021/06/02(水) 22:50:08.11 ID:Fs5ny8jX0
どうせ来るのは支那ばっかだけどね
今でも慶應の留学生、半分は支那だろ?
30 : 2021/06/02(水) 22:51:59.94 ID:UfIhHVLd0
慶應を目指す海外の学生って
ミャンマーやスリランカでもいないでしょ
32 : 2021/06/02(水) 22:57:16.12 ID:Ms8UO/9/0
横文字を使っときゃいいだろう
みたいなかぶれた姿勢が気に入らねえ

なんだよ、コンソーシアムって
協力関係築くとか、連合体を目指すとか普通に言えばいいだろ

33 : 2021/06/02(水) 23:00:14.67 ID:3UEJQjRI0
慶應出だけど慶應の内部生でもついて来れるようにゆとり化された学部教育に外人がわざわざ留学してまで受けるメリット感じないわ

日本企業就職目当ての中韓アジア人位だろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました