【京都大学教授・藤井 聡】今回の利上げの結果、国民の所得はさらに下落し、消費も投資も冷え込むことが決定付けられてしまった

1 : 2024/08/03 09:04:14 ???

日銀は7月31日の金融政策決定会合で政策金利を0.25%へ引き上げると決めました。

これによって、借金をしている多くの方々、例えば、住宅ローンを組んでいる方や銀行からおカネを借りている各企業の方々は、(ある種の増税と同じような形で)負担が増えてしまい、いわゆる「可処分所得」が減り、消費や投資を減らさざるを得なくなりました。

そして、多くの国民、企業においては、おカネを使うよりも預けておいた方がまだおカネが儲かるだろうと考える傾向が幾分なりとも拡大し、それを通して消費や投資が減ることにもなりました。

さらには、おカネを借りて消費や投資をしようと考えていた世帯や企業は、そういうマインドを縮小させ、消費・投資が下落することにもなってしまいました。

つまり、今日の日本は未だに消費や投資が冷え込んでいる状況下にあるのですが、この利上げによって、その状況がさらにさらに悪化し、我々の所得、賃金はさらにさらに下落することになったわけです。

まとめていうなら、今回の利上げは、ただでさえ苦しくなりつつある我々の暮らしをさらに痛めつけるものとなるわけですが、それにもかかわらず、大手新聞各社は「日本経済は『金利ある世界』に本格回帰していく」などと、何やらより良い未来が待っているかのような印象を与える報道を繰り返しています。

なぜ植田氏はそこまでして利上げを決めたのか、あるいは、岸田氏はなぜそこまでして植田氏に利上げをさせたのかといえば、それはもちろん、利上げで利益を得る人たちからの「圧力」によってです。

それは第一に、言うまでもなく、金を貸している銀行を中心とした金融業界、資産家たちの圧力です。

そして第二に考えられるのが、金利が上がることで政府の財政収支が悪化したように見せることが可能となり、それを通して財政規律をさらに強化する政治的流れを作りやすくなる政府の「緊縮財政派」勢力の圧力です。

前者の存在は自明です。後者については俄に信じがたいようにも思いますが、先日閣議決定された「骨太方針」で、各種財政規律がすんなりと決定された様子から察するに、後者が本当に存在する可能性は極めて高いだろうと、当方は認識しています(ひょっとすると、財務省がやっていた為替介入をこれ以上やりたくないから日銀にやらせた、という側面すらあるかもしれません)。

要するに、金融業界と緊縮財政派という圧力団体の影響で、総理と日銀総裁が動かされ、適当なウソの言い訳を日銀総裁にしゃべらせながら利上げが敢行され、その結果、国民の所得はさらに下落し、消費も投資も冷え込むことが決定付けられてしまった、というのが、今回の顛末なのです。

日本は誠におぞましい、誠に残念な国に成り下がってしまったものです。

日銀総裁は岸田総理からの要請でウソをついてまで「利上げ」を敢行した…そう考えざるを得ないこれだけの理由(藤井 聡) @gendai_biz
日銀は7月31日の金融政策決定会合で政策金利を0.25%へ引き上げると決めました。これによって、借金をしている多くの方々、例えば、住宅ローンを組んでいる方や銀行からおカネを借りている各企業の方々は、(ある種の増税と同じような形で)負担が増えてしまい…
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/08/03 09:07:29 kDRyd
ガソリンで放水してるようなもんだからな
5 : 2024/08/03 09:18:14 qZpGn
>>1
マイナス金利やゼロ金利なんて
やってたツケを払ってるだけ
6 : 2024/08/03 09:19:44 tX5Q4
>>5
誰に払ってんだ?
7 : 2024/08/03 09:20:28 EF3AO
自民の政策はその場凌ぎばかりたからな
8 : 2024/08/03 09:20:55 jmIO3
円が上がろうが下がろうが
生産性が低いわーくには、経済的に没落し続けるのです
9 : 2024/08/03 09:21:18 tX5Q4
日銀が正気だったのは30年間で2013年しかないかもな。2014年に消費税増税先延ばしはどえらいリスクとか言ってたし。
11 : 2024/08/03 09:26:55 MygNA
まあそりゃ日本を○しにきてますから
13 : 2024/08/03 09:33:58 pdaor
等々コイツ本性表し日本国民を馬鹿にしたな
反日のゴミだと知ってたが
14 : 2024/08/03 09:36:20 Ur9vi
そもそもこの水準からの0.25%の利上げで日本経済おかしくなるとか
元々の経済政策が大失敗だったとしか言いようがない
アベノミクスは詐欺であり失敗だったということの証明
15 : 2024/08/03 09:39:45 hTtpF
たかが0.25%で?消費よりも貯蓄に走る?
何言ってんだ?オヤジ
17 : 2024/08/03 09:43:23 Qs02n
もともと内部留保ばかりしてたのに萎縮するとか今更じゃねえの?
18 : 2024/08/03 09:43:53 GUxCf
なるほど、京都大学の藤井=反日のゴミ=問題ないという図式が成り立つから、やはり政府は間違ってなく正しいということか
27 : 2024/08/03 09:56:34 ud81R
>>18
それな!
逆リトマス試験紙やね
19 : 2024/08/03 09:44:34 P95Vp
やはり日本はデフレが正解ということだな
20 : 2024/08/03 09:45:08 qVSsu
京大はまだクビにしてなかったのかあの芸人
21 : 2024/08/03 09:45:50 VwvrI
政策金利を一気に二倍以上に上げるって狂気の沙汰だろ
専門家の助言は貰わなかったのかよ
22 : 2024/08/03 09:46:21 26ep1
お前らのトーイツジミン「えっ、なんで国民の所得を上げないといけないの? そんな法でもあるの?」
24 : 2024/08/03 09:49:00 zulF1
>>22
多分死ぬギリギリまで搾取されるのが好きなんだよ日本人って
黒船や敗戦みたいに外圧が無いとどんなに生活が苦しくても自民に入れちゃうんだと思う
23 : 2024/08/03 09:46:24 ocsDg
また落ちるの?
賃金ずっとあがらんやん
25 : 2024/08/03 09:51:35 xWQub
アベノミクスという愚策の尻拭いのために経済停滞を引き起こすことは解ってた
36 : 2024/08/03 10:22:17 iAj1R
>>25安倍ちゃんが大して撒かなかったので藤井らはもっともっと撒けと言ってたのにカタワだろお前wwwwww
28 : 2024/08/03 09:59:16 L7BtA
いやいや
今現在の自民党の岸田インフレ=円安インフレ物価高のほうが弊害が大きいですわ

多くの賃金を望まず、円高デフレで物価を下げた方が合理的だと見直されてます。

29 : 2024/08/03 10:12:10 vNvbE
無借金の人からしたらあまり直接的に関係ないけど、そういう発想があるなら金利下げるよりも減税して欲しい、手元に現金あるほうが投資に回したり消費に回しやすい
30 : 2024/08/03 10:12:31 URuBr
秋にFRB利下げも控えて、周回遅れ日銀が利上げ出来る最後のチャンスだった
31 : 2024/08/03 10:16:30 iAj1R
吉本在日話芸の人
32 : 2024/08/03 10:17:45 iAj1R
クライテリオン=京大でもバカ、もしくは成りすましによるネトウヨ釣り(手法がアカい)
33 : 2024/08/03 10:18:53 iAj1R
そもそも日本だけ世界で消費税0で放漫経営します、で、済まされると思いますか?
安倍ちゃんが無理して消費税10%に上げるまでが失われた30年ですよ?
34 : 2024/08/03 10:19:24 0H2Fn
やっぱりMMTが正しいじゃん、早く国債発行しまくってくれ!
35 : 2024/08/03 10:20:21 iAj1R
安倍ちゃんがトランプによる中国たたきが始まって世界の経済が落ちる中で
身を削って消費税を世界最低合格水準の10%に上げてくれたから
バイデンがフルに同盟と認める今の日本があるのです
37 : 2024/08/03 10:22:50 tMika
NISAははめ込みだったのがばれたな
下級大衆民がちょっと金儲けしてやろうと思って
大損するのは様式美
38 : 2024/08/03 10:24:53 iAj1R
安倍ちゃんはトランプと110円協調していた
こんなことすら理解できないのがネット保守動画のレベルであり
経済通は「絶対にアメリカとの関係で説明しない大人の解説をする」ものである

藤井ら陰謀論ネット保守のように左翼的に一部の損する庶民の話を用いるのはウ●コのやり方であって
政府はアメリカとの関係も踏まえて大きな利益で国家を動かすのである

39 : 2024/08/03 10:27:19 fPdsb
日銀批判してる奴らって庶民の味方ヅラして、実際は不動産バブルで儲けてるんだよなあ
ほんと地獄へ堕ちろ
41 : 2024/08/03 10:30:55 iAj1R
戦前と一緒、日本を誤らせたアカい連中がクライテリオンー三橋ーチャンネル桜周辺
42 : 2024/08/03 10:31:11 JGV3J
0.25%の利上げで日本経済終わるなら今まで何十年と自民党がやってきた経済政策が100%間違ってたって意味になるぞ
まあ実際その通りなんだろうけど
45 : 2024/08/03 10:32:34 iAj1R
>>42すぐに終わると思い込むお前がバカなのであって一時的短期的には損する人もいるだけです
43 : 2024/08/03 10:31:12 8rZgU
金はジャブジャブ刷ってはいけません。
やっとまともになってきたか。
44 : 2024/08/03 10:31:20 iAj1R
親露なことまでものの考え方の伝播が同じってこと
46 : 2024/08/03 10:33:07 20uJP
言ってみればプチ総量規制なのでバブルは終了しました
でもデフレにはなりませんハイパースタグフレーションという楽しい時代がやってきます
みんなで天国のような楽園を楽しみましょうw

コメント

タイトルとURLをコピーしました