【京王線刺傷】「常識通用しない」緊急時対応の難しさ 非常時「扉を開けない」のが鉄道の原則だった

1 : 2021/11/05(金) 08:40:09.32 ID:L5YM/twp9

東洋経済2021/11/05 5:50
https://toyokeizai.net/articles/-/466582

非常時「扉を開けない」のが鉄道の原則だった

10月31日、走行中の京王線特急列車内で発生した刺傷事件。国土交通省は列車内での警戒強化と対策の検討を始めた。ただ、同省は8月6日に小田急線車内で発生した傷害事件を受けて、9月24日に対策をまとめたばかり。その対策が行き渡らぬ途上で起きた事件に、関係者は焦りを隠しきれない。

国土交通省は11月2日、JR各社、大手民鉄16社など32社の安全統括管理者との緊急会議をオンラインで開いた。上原淳鉄道局長は冒頭の挨拶で「鉄道事業がこれまで前提としてきた常識や想定がもはや通用しないことを念頭に置きながら対策を検討してきたが、今一度警備の強化、被害が発生した際の情報共有、乗客の安全確保について、警察との連携、乗客心理に十分考慮したうえでの対応の見直し、訓練の決定など、さらなる再発防止策を事業者として検討し、当局に報告していただくようにお願いする」と、出席した関係者らに語りかけた。

■扉を開けないのが原則だった
京王線の事件は、小田急線での事件にはない新たな課題を突きつけている。

特急0082列車の運転士は車内非常通報装置の鳴動や、運転室後方の仕切扉を叩く乗客の行動で異常を察知。通常は特急が停まらない最寄りの国領駅に停車した。しかし、駅に到着したにもかかわらず扉は開かず、乗客が窓から脱出することになった。

この事件を教訓に鉄道局と鉄道各社が了解したこと、それは次の点だった。

「乗客を扉を開けてきちっと逃がす、これを指示した。窓より扉から逃げたほうが安全に決まっているので、ホームでは扉を開けて逃げられるように」(鉄道局・木村大総務課長)

世間の注目は事件発生時になぜ扉を開けなかったのか、という点に集中するが、これは従来、鉄道事業者の緊急時対応では「常識」だった。

鉄道事業者が常識としてきたこととは何か。国交省と京王電鉄が事件の概要を説明する中で、その一端が見えた。

「今までは原則は降ろさない、ということだったのです。線路上に降りてしまう可能性があると危ない」(木村課長)

斉藤鉄夫国交相は列車が緊急停止後に扉を開けなかった理由について、会議に先立つ同日の閣議後記者会見で言及している。

「正確な調査をしているところだが、特急は本来通過予定なので、いったん手前に止まって、所定の位置までゆっくりと動き出して止めるというやり方だそう。(事件では)止まるべき位置でないところで非常用ドアコックが操作されていたことから、車両の機能上、列車を動かすことができなかった。また、車両ドアとホームドアの位置がずれていたことから、当初は転落のリスクなどを考慮して開扉操作は行わなかったという報告を受けている」

車掌の判断は、この原則に沿ったものだった。緊急停止した国領駅にはホームドアがあるが、京王電鉄はホームドアと車両ドアのずれが前後50cmの範囲にとどまっている場合に車両の扉を開くことになっている。0082列車が止まった位置は、停止位置目標の手前2mと遠かった。

■事態の把握は困難だった
しかし、乗客が切りつけられようとしている切迫した事態を前に、避難の際の安全性を優先すべきなのか、というわだかまりが利用者には残る。この点も会議で議論になった。運転士や車掌は、事件発生時にどんな問題に直面していたのか。

乗務員が異常を察知したのは調布駅出発から2分後の19時56分。車内に設置している非常通報装置が鳴ったことだった。車掌はすぐに応答したが、乗客からの反応はない。その1分後の19時57分、さらに多数の車両の通報装置が鳴動するが、やはり乗客からの反応はなかった。

同時刻に運転士側と車掌側に乗客が殺到し、この時点で切迫した事態が起きていることを乗務員は認識したが、何が起きているかを正確に把握できたわけではなかった。起きている事態がわからないときには何をすべきか。乗務員が対応すべき方向性はこれまで示されていなかった。

現状、ほとんどの列車は車内カメラを備えていない。車内の防犯カメラといわれるものは事件の検証のために設置されているものが多く、列車内をリアルタイムに把握できるカメラの設置は一部に限られている。

「これだけの事件に直面しているのになぜ」というのは、発生後だから言えることで、状況を把握できなかった事件当時の乗務員の判断は、これまでの緊急対応の方向性から保守的にならざるをえなかった。そこで11月2日の会議では、次のような指針が示された。
(以下リンク先で)

2 : 2021/11/05(金) 08:41:00.43 ID:XlwGqgIM0
そんなん、ありとあらゆる状況想定なんて無理だわ。
4 : 2021/11/05(金) 08:43:14.89 ID:th8+Se2Z0
ドア開けて降りた人が死んだ事故が実際にあるからなあ。
ドアが開かずに焼け死んだ事故もあるけど。
32 : 2021/11/05(金) 08:53:39.22 ID:6rYZ9qPQ0
>>4
桜木町列車火災事故かな?
5 : 2021/11/05(金) 08:43:38.84 ID:Emk6shvo0
普段から常識が通用しない
クソジジイ世代相手に暮らしているから慣れてるだろ。
6 : 2021/11/05(金) 08:43:46.42 ID:rQvU/ycr0
スマートじゃなくなるけど、非常通報装置に「急病」「不審者」「火災」て各々ボタンをつけるしか無いわな
20 : 2021/11/05(金) 08:48:54.18 ID:th8+Se2Z0
>>6
今回の事件だと全部押すことになるのかな?
27 : 2021/11/05(金) 08:52:05.48 ID:wmQCXV3H0
>>6
緊急時は押し続けるとか、急病なら二回押すとか。
7 : 2021/11/05(金) 08:43:46.74 ID:SxiwknzL0
東京のターミナル駅に集まる人の群れを見てると、レミングの集団自殺を連想してしまうんだわ
8 : 2021/11/05(金) 08:44:44.69 ID:Qyu161mM0
だよなあ。特急列車だとなおさらだよな
普通なら地下なので障害物もなく調布出てから加速していく駅だったし、あの区間で扉開ける発想はとっさに出てこないわ
9 : 2021/11/05(金) 08:44:47.52 ID:5IOpmMCo0
マンションのベランダにあるいざというとき破れる壁が有効だな
10 : 2021/11/05(金) 08:45:05.10 ID:qjoBxO+M0
カメラが付きまくって痴漢冤罪が無くなるんか?
11 : 2021/11/05(金) 08:46:55.35 ID:Qyu161mM0
婦女子からの暴行もカメラがバッチリ捉えてくれるから早く導入してくれ
京王線は人の足を何度も踏みつけたりバッグを振り回して自分の周りに人が来ないようにするクレイジーな女が多すぎる
21 : 2021/11/05(金) 08:48:56.04 ID:2LxgyqbI0
>>11
たまに満員電車で踵でグニグニ踏んでくるヤツいるよな
どうしようもねーんだよこっちもよ
12 : 2021/11/05(金) 08:46:58.39 ID:HzekgeRz0
こんな事件が起きるのは自公政権の圧政のせいなのに、
公明党の大臣が偉そうにしてんのは腹立つな。
13 : 2021/11/05(金) 08:47:27.17 ID:2LxgyqbI0
電車ってのは走る棺桶だと思って緊急時は閉じ込められて死ぬだけだと思っとけば良い
14 : 2021/11/05(金) 08:47:35.05 ID:J1IJH5S30
きっちり止まらんでええやん。
15 : 2021/11/05(金) 08:47:39.84 ID:YReC02jK0
火付いたら急いで開けろよ
16 : 2021/11/05(金) 08:47:48.49 ID:Iv5Ir0Cy0
動いてる時に乗客が緊急用のドアコックを弄ったのが原因じゃん
これやらなきゃ普通に停車できてた
17 : 2021/11/05(金) 08:48:23.03 ID:FU/FHn+A0
サリン事件のこと考えてないのか?
19 : 2021/11/05(金) 08:48:31.29 ID:sR95LICx0
手動で開けるバルブあるやろ
22 : 2021/11/05(金) 08:49:17.88 ID:Z15D3lK50
フルスクリーンのホームドア 窓が開かない電車、
バス こういうものが原因で 

いっぺん大量に自分達が死なないと分からんのやろね
氷河期ゆとりのアホどもは  

24 : 2021/11/05(金) 08:49:50.58 ID:hCOe21Ah0
こんなん簡単や!
正当防衛を広く適用すれば良い。
公衆の門前で凶器に繋がるモノを出したら死んでも罪に問われない。
あとヤクザを殺しても罪に問われない。
25 : 2021/11/05(金) 08:51:05.03 ID:eeONuoXP0
え?火災でも開けないで皆殺しにする予定だったの?
26 : 2021/11/05(金) 08:51:09.15 ID:TXZ8pAY40
実行犯をドアから放出したら危ないのでは?
28 : 2021/11/05(金) 08:52:34.09 ID:ghOtq20X0
つうか、朝鮮人を電車に乗せるなよ。
29 : 2021/11/05(金) 08:52:39.21 ID:2LxgyqbI0
あと、非常ドアで停めるってプロセスがおかしい
構わず動かせ、開けて出たやつの責任だし、出なきゃいけない車内のリスクと走行中の脱出の怪我リスクとのトレードオフは各人に持たせるべきだ
54 : 2021/11/05(金) 09:00:39.04 ID:tGk6iXmz0
>>29
国交省が仕事しなきゃな
鉄道会社がそんな判断出来んよ
31 : 2021/11/05(金) 08:53:38.76 ID:qOioManl0
事故とか災害用の対応なら出さないのが基本で中で基地外が暴れたりする場合は想定外だったんだろうな
でもサリン事件とかあったからそういう中でなにかあった場合の対応もあっても良かったと思うんだが
34 : 2021/11/05(金) 08:55:08.87 ID:jgKBua6L0
結果論だしな
まさか火がついてるなんかすぐわからないし
40 : 2021/11/05(金) 08:57:58.53 ID:7Fc8fcuj0
>>34
できない言い訳でしかない。
痴漢冤罪も多いんだから、全車両に監視カメラをつけろというのはずっと前からあった話だ。
鉄道テロだって何件も起きているのだから、いい加減手荷物検査なども導入すべきだ。
「犯人が悪い!」と被害者面を決め込んで何も対策してこなかった怠慢は許されないだろ。
数十年に1件ならそれも仕方ないかもしれないが、こうも連続してるのに。
35 : 2021/11/05(金) 08:55:29.45 ID:M9R54ITz0
>>1
お陰で死人が出なかったじゃん
扉開けて怪我人死人が出たら鉄道会社に賠償請求するんでしょ?
36 : 2021/11/05(金) 08:55:57.17 ID:4s1RDOU20
東京って汚いし治安悪いし住みたくないw
37 : 2021/11/05(金) 08:55:59.75 ID:lLIpZe/90
運転手や車掌が社内の様子わからなかったのになんで警察がホームにいたんかな?
43 : 2021/11/05(金) 08:58:55.46 ID:f41DE7fq0
>>37
乗客が110通報したんじゃない?
しかもあれだけ混んでたら、かけた人何人も居ただろうから、重大事件と分かったんだと思う
38 : 2021/11/05(金) 08:57:08.58 ID:8fl3/o2F0
現場で臨機応変に対応しろとかそんなん無理。決められた規則は絶対。無視ししてやったらクビ程度では済まない。
39 : 2021/11/05(金) 08:57:34.98 ID:mKAlMVRP0
そもそも電車の中で刃物を振り回してガソリン撒いて火つける奴に対応するマニュアルなんてないだろ
下手にドアなんて開けたら二次被害もあるだろうし後出しジャンケンなら誰でも言えるよ
44 : 2021/11/05(金) 08:59:03.03 ID:7Fc8fcuj0
>>39
何でないんだ??
それぞれそういうテロは現実に起きたんだぞ。
一度起きたことは想定しろよ。アホなのか。
41 : 2021/11/05(金) 08:58:00.59 ID:Va9OMEBD0
日本人の欠点が出たね
臨機応変な対応が苦手という
42 : 2021/11/05(金) 08:58:16.87 ID:RbPfkS3/0
今までは電車内が安全だったけれど
これからは電車内の方が危険になるのかな
45 : 2021/11/05(金) 08:59:06.66 ID:8sbDxoLy0
護身用の武器を持つことを禁止されてるからだろ
国民は武器を持った相手からは逃げることしか許されていないのに
逃げ道を封じているというバカさ加減
46 : 2021/11/05(金) 08:59:09.16 ID:sbWGbz1v0
動画を撮ってるから窓から出たんだと思う
普通はドアが開くまで待ってるだろ
48 : 2021/11/05(金) 08:59:36.26 ID:AcvGSdP00
我が身は自分で守れってことだな
49 : 2021/11/05(金) 08:59:39.35 ID:hCOe21Ah0
過剰防衛で逮捕されないなら暴れてる犯人捕まえてやるのに。
50 : 2021/11/05(金) 08:59:44.24 ID:YReC02jK0
ジョーカーが座ってタバコ休憩しなきゃ
全員切り刻まれてたんだぜ
52 : 2021/11/05(金) 09:00:13.28 ID:MdIaQs820
つかなんで車掌なんていんだ?
今どき加減速・停止出発なんて全部自動で出来るだろうに
53 : 2021/11/05(金) 09:00:16.76 ID:cE8qDHCN0
三河島事故の教訓なのかな、外に出さないって

コメント

タイトルとURLをコピーしました