- 1 : 2021/08/24(火) 00:41:20.85 ID:42dhz54P9
-
ホンダの中国における二輪車生産・販売合弁会社である五羊-本田摩托(広州)有限公司/Wuyang-Honda(以下:五羊ホンダ)は、新型の電動バイク「U-be」を中国市場に導入します。どのような特徴を備えているのでしょうか。
ホンダの中国における二輪車生産・販売合弁会社である五羊-本田摩托(広州)有限公司/Wuyang-Honda(以下:五羊ホンダ)は、新型の電動バイク「U-be」を中国市場に導入します。
五羊ホンダが製造するU-beは、実用的であるながら限りなくシンプルな構成とすることで求めやすい価格を実現した最新の電動スクーターです。
先駆けて導入されている電動スクーター「U-GO」と同様のデザインを採用したU-beでは、ヘッドライトと統合されたウインカーや、シンプルでありながらスピード/マイレージ/パワー/電圧/Pギア/ステアリング/故障情報などを瞬時に確認できるメーター、スマートキー、高級感のあるシートなどを採用。
U-GO とは異なり完全な一人乗り仕様となっていますが、740mmという低いシート高や1220mmの短いホイールベースとすることで扱いやすさを高めています。
また、U-beでは55kmの航続距離を実現する最廉価版の48V-15Ahバッテリー仕様のほか、航続距離70kmの48V-20Ahバッテリー仕様、航続距離85kmの48V-24Ahバッテリー仕様もラインナップされています。
重量がわずか54kg、日本円で約5万円以下とリーズナブルな価格設定のホンダ最新の電動スクーター「U-be」。世界でも多くのシェアを誇るメーカーの新型モデルが今後の市場にどのような影響を与えるのか注目したいところです。
【了】
ソース バイクのニュース
https://bike-news.jp/post/221857
画像
- 2 : 2021/08/24(火) 00:43:25.04 ID:QLFzQKdD0
-
セメント運搬車か
- 8 : 2021/08/24(火) 00:46:12.62 ID:jMbeDZMy0
-
>>2
宇部w - 3 : 2021/08/24(火) 00:43:27.99 ID:z2vJq/GI0
-
日本でも乗れるのか?
- 4 : 2021/08/24(火) 00:44:23.11 ID:bB6cYBSo0
-
日本でも売ってくれよ
- 5 : 2021/08/24(火) 00:44:35.52 ID:N4DtY+h20
-
ちょいのりだ
- 6 : 2021/08/24(火) 00:45:08.09 ID:ZHsf5l8+0
-
もっと絞れるだろ
単サスでいいあと立ち乗り - 7 : 2021/08/24(火) 00:45:46.31 ID:VLBcQQDz0
-
宇部
- 9 : 2021/08/24(火) 00:46:41.60 ID:PGlec4xY0
-
爆発しないの?
- 10 : 2021/08/24(火) 00:46:42.86 ID:mrPHxE2q0
-
こういうのがホンダらしいやつよ。
本来は、トヨタや日産より実用的で庶民の味方のハズなのに。 - 37 : 2021/08/24(火) 00:52:13.63 ID:y6lHbvk20
-
かっこいいじゃんこれ
でも日本だと10万越えるようになるんだろ
ほんと最低だよな
>>10
ほんとそれ
スーパーカブの伝統 - 11 : 2021/08/24(火) 00:46:48.37 ID:oYstSWQT0
-
うちの工場内の移動で使いたいから、20台発注するわ!
100万な - 12 : 2021/08/24(火) 00:47:09.71 ID:We7AX3dN0
-
スピードはどのくらいまで出るんだ
- 13 : 2021/08/24(火) 00:47:23.35 ID:ZHPgP8Ft0
-
これが5万かあ
警察のカモになりさえしなけりゃ欲しいと思えるのになんで日本は電動ママチャリごときが20万とかになっちゃうんだ
- 19 : 2021/08/24(火) 00:49:23.17 ID:ff/trmeZ0
-
>>13
高い値を付けた方が売れるから - 14 : 2021/08/24(火) 00:47:43.01 ID:YxPkzpPA0
-
夕べ
- 15 : 2021/08/24(火) 00:47:51.32 ID:p3GbvpTm0
-
電動自転車?
- 17 : 2021/08/24(火) 00:48:36.94 ID:CYZDWPi30
-
荷台が欲しいな
- 18 : 2021/08/24(火) 00:48:39.05 ID:yFfbrTTJ0
-
日本では30万くらいになるんだろ
- 20 : 2021/08/24(火) 00:49:23.85 ID:YuzXbrJ80
-
※日本では基本売らない
- 21 : 2021/08/24(火) 00:49:57.54 ID:B53sYmuQ0
-
出川の奴より見た目はエエ
- 22 : 2021/08/24(火) 00:49:59.32 ID:cGIs2sn+0
-
電動バイクも中国じゃほぼほぼ毎日
どっかで火を吹いてるよな
大丈夫なのか? - 23 : 2021/08/24(火) 00:50:03.71 ID:XaGXfdfE0
-
ミラーとウインカーつければナンバー取れるかなこれ
- 24 : 2021/08/24(火) 00:50:10.52 ID:tBkraINl0
-
五毛によると中国のほうが豊かなんだろ
じゃあ日本投入は3万円の強気の値段でお願いしますわ - 25 : 2021/08/24(火) 00:50:15.27 ID:NErIlovt0
-
チャリ代わりに欲しいな
- 26 : 2021/08/24(火) 00:50:24.12 ID:PIQH/50k0
-
メットインとキャリアつければいいのに
- 27 : 2021/08/24(火) 00:50:31.87 ID:BgS4ZmoD0
-
バッテリーを買うようなもんか
ってかバッテリー何年保証か教えろよ - 28 : 2021/08/24(火) 00:50:56.74 ID:iTv1UUP80
-
安いけど55kmしか走れないってゴミだろ
- 38 : 2021/08/24(火) 00:52:18.61 ID:mrPHxE2q0
-
>>28
原付きみたいなもんだぞ。
55キロも乗ったら乗り心地悪過ぎでヘトヘトになるよ。 - 29 : 2021/08/24(火) 00:51:39.01 ID:Jyb+Ss430
-
スズキが作りそうなバイクだ
- 30 : 2021/08/24(火) 00:51:49.82 ID:SPFIbix10
-
日本は自動車売るために規制があるのが糞
- 31 : 2021/08/24(火) 00:51:50.07 ID:XaGXfdfE0
-
これで60キロ出るなら欲しいな
チョイ乗りは電動キックの方が楽そう - 32 : 2021/08/24(火) 00:51:50.21 ID:4A4a7lzh0
-
ちょい乗りに最高、安い。めちゃくちゃいいやん。
- 33 : 2021/08/24(火) 00:51:51.76 ID:RaEunnfI0
-
バッテリーが爆発するアフターバーナー搭載機
- 34 : 2021/08/24(火) 00:52:06.58 ID:aUC6sB6x0
-
億千万億千万な人口が買うんだから
何を買わせても天下取れるスマホが良い例 - 35 : 2021/08/24(火) 00:52:08.20 ID:HAX1P3oD0
-
宇部工場でつくってんよ
- 36 : 2021/08/24(火) 00:52:11.62 ID:BWAdHve00
-
もっとロードパルっぽくして欲しかった。
- 39 : 2021/08/24(火) 00:52:30.29 ID:jS7tzoXB0
-
これにペダルをつけて売ってくれ
- 40 : 2021/08/24(火) 00:53:01.41 ID:dnZjnbAm0
-
フロント、リアキャリアは無いのか
- 41 : 2021/08/24(火) 00:53:16.51 ID:YuzXbrJ80
-
値段高くて現実的じゃ無いけど、ベンリィeとかの法人限定機やリース専用機のPCXエレクトリックとかいつ普通に売るねん
- 42 : 2021/08/24(火) 00:53:41.60 ID:BMCk7mdT0
-
マフラーがないからえらくスマートになったな感
- 43 : 2021/08/24(火) 00:53:46.20 ID:RYc+yj/w0
-
充電とかどうすんの
- 44 : 2021/08/24(火) 00:54:00.79 ID:CkJSr5xR0
-
わいの電動自転車のバッテリーと同じ値段
- 45 : 2021/08/24(火) 00:54:02.37 ID:whp0JTCf0
-
安い、軽い
- 47 : 2021/08/24(火) 00:54:44.98 ID:c3DwXizq0
-
駐輪場でも停められれば日本でもすげー売れるよ
- 48 : 2021/08/24(火) 00:54:46.91 ID:4A4a7lzh0
-
これなら航続距離が70kmもあれば充分
- 49 : 2021/08/24(火) 00:54:50.75 ID:JbcBHhf00
-
なんでペダルついてんの?
- 56 : 2021/08/24(火) 00:58:11.23 ID:ah+4GGPk0
-
>>49
動き出しが電力食うからそこで使うのかも - 50 : 2021/08/24(火) 00:54:53.30 ID:tBkraINl0
-
DIY工具と値付けが似通ってくのね
本体とバッテリーどっちが本体なんだよってのが電動の宿命なのか - 51 : 2021/08/24(火) 00:55:45.95 ID:daZh7tyO0
-
すごく昭和っぽい
- 52 : 2021/08/24(火) 00:55:47.97 ID:cHrVAXiH0
-
中国より給料が安い日本で売るとなぜか15万に
- 53 : 2021/08/24(火) 00:56:27.26 ID:3am8pjhu0
-
なんかチェーンみたいの見えるけど
- 54 : 2021/08/24(火) 00:57:55.78 ID:ost4VueT0
-
荷台ないとスーパー行けないよ
- 57 : 2021/08/24(火) 00:58:12.05 ID:yazX7KvZ0
-
金田のバイクは大変だが、鉄雄や山形や甲斐のバイクぐらいなら、それっぽいのが出る日も近そうだ
- 58 : 2021/08/24(火) 00:58:24.50 ID:PJg19mT60
-
良いやん
求めてるのはこういうことだ
車も30万ぐらいで頼むわ - 60 : 2021/08/24(火) 00:58:43.28 ID:4I2UlpLg0
-
日本で売れよよ
- 61 : 2021/08/24(火) 00:59:24.52 ID:5ySkS2fC0
-
音がしないバイクとかこわいな
- 62 : 2021/08/24(火) 00:59:38.95 ID:0LZFiJuf0
-
音小さいからひったくり御用達になりそう
- 63 : 2021/08/24(火) 00:59:41.86 ID:qGnM1cU70
-
事故ったときの電池が怖い
- 64 : 2021/08/24(火) 00:59:42.17 ID:bKoyiC7r0
-
日本でも5万以下で売ってくれ
興味本位だけで買うわえ - 65 : 2021/08/24(火) 00:59:57.49 ID:/VjDFlR50
-
EVでホントに仕事無くなるなw
- 66 : 2021/08/24(火) 01:00:03.01 ID:tBkraINl0
-
出してしまったからには
ホンダはバッテリー屋にならないと利益が出ない - 67 : 2021/08/24(火) 01:00:21.71 ID:XaGXfdfE0
-
マキタのパッテリーで走るバイク頼むわ
【二輪】ホンダ最新の電動スクーター「U-be」 シンプルを極めたEVが中国市場に登場 価格は5万円以下

コメント