
- 1 : 2025/02/17(月) 09:09:38.10 ID:+bpLTq/q
-
先月の韓国の失業率は1年前と同じ3.7%で良好な数値を記録したが、その裏で暗い影が深まっている。
韓国統計庁によると、先月の青年層の体感失業率(雇用補助指標3)は1年前より0.8ポイント上がった16.4%を記録した。上昇幅は2021年2月の3.7ポイントから3年11カ月ぶりの大きさだった。体感失業率とは公式な失業率には含まれないが、より良い雇用を望む短時間労働者、潜在求職者、潜在就業可能者などを含む。経済主体が感じる雇用状況を反映した指標とされる。
これは先月の青年層失業率が6.0%で1年前と同じとなり、青年失業者数は23万人でむしろ1万6000人減ったという「1月の雇用動向」の数値とは異なる。明知(ミョンジ)大学経済学科のウ・ソクチン教授は「体感失業率悪化は安定した給与を与える良質の雇用が減ったためで、潜在求職者や潜在就業可能者が増加したのは相次いで求職に失敗した人が多くなったためと解釈できる。雇用市場で弱者である青年が感じる困難はもっと大きくなったという意味」と説明した。
不完全雇用が増えたことが影響を及ぼした。1週間当たりの就業時間が36時間未満で追加の就労の意志と能力がある「青年時間関連追加就業可能者」が代表的だ。先月の13万1000人で1年前より4万1000人増えた。3年11カ月来の増加幅だ。彼らはひとまず就業者として統計に含まれるが、雇用補助指標では「失業者」と見なされる。正規職など安定した雇用が限定された状況で就職に失敗したり求職期間が長くなる青年らが生計などのため臨時・短期雇用に飛び込んでいるという意味だ。
韓国労働研究院のキム・ユビン動向分析室長は「サービス業などで雇用主が解雇前に働く時間などを減らす方式で対応すればこの数字が増えたりする。昨年12月の戒厳後に内需が悪化した点も影響を及ぼした」と説明した。
失業率と違い別の雇用指標である青年層の雇用率は悪化している。先月は前年比1.5ポイント下落した44.8%を記録した。2021年1月の2.9ポイント下落から4年ぶりの下げ幅だ。失業率は経済活動人口だけを対象とするが、雇用率はその年齢の全人口を対象に計算する。統計庁は「青年が求職を断念し非経済活動人口になったという説明が可能だ」と説明した。昨年続いた内需不振の余波で、消費と関連性が高い業種を中心に雇用事情が悪化したためと分析される。
他の雇用指標も赤信号だ。雇用労働部のワークネットによると、1月の求人倍数は0.28まで下がった。通貨危機当時の1999年1月の0.23以降で最も低い。求職者47万9000人に対し、求人規模は13万5000人で、仕事を探す人10人に対し働き口は2.8件しかないという意味だ。昨年1月に比べて求職者は6.5%しか減っていないが、求人規模は43%(10万1000人)減ったためだ。
良質の雇用に分類される製造業雇用も7カ月連続で下方曲線を描いている。先月の製造業就業者は439万6000人で2013年の431万6000人以降で1月としては12年ぶりの少なさだった。漢陽大学経済学部のハ・ジュンギョン教授は「韓国製造業は中国の低価格攻勢と米国の積極的自国内雇用誘致戦略で厳しくなっている。雇用政策だけでなく産業競争力を強化する政策が切実だ。良質の雇用を作る潜在力があるのが製造業」と強調した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/76c71cf3d1414f0d5b5c9d0cf3892d6939f711a2
*関連スレ
【韓国】12月有効求人倍数「0.28」…通貨危機以来26年ぶりの低水準 求人件数は昨年に比べ43%減 [2/12] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1739316504/
【韓国】就職難が加速…公的機関の正規職採用が5年連続減少、若年層の採用も過去最低水準 [2/11] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1739258481/ - 3 : 2025/02/17(月) 09:13:18.09 ID:daACozg2
-
まだ警告音が鳴ってるだけなんだ
呑気だな - 5 : 2025/02/17(月) 09:18:18.54 ID:4mlXLa3p
-
あれ?
一人当たりのGDPが日本を超えたのでは・・ - 6 : 2025/02/17(月) 09:20:47.86 ID:iDcch7lC
-
在日が日本のホウガーつってるから
こっちにくんじゃねえぞ - 7 : 2025/02/17(月) 09:23:45.73 ID:iBnP3Xem
-
高齢者の短期雇用で失業率をよく見せかけつつ、今は人件費が安くて将来の国を支える若年層に皺寄せが行く…日本以上に暗い未来しか見えないな
- 8 : 2025/02/17(月) 09:26:01.11 ID:dDlp86J2
-
韓国の若者よ、ウクライナで人が足りないようだぞ!w
- 9 : 2025/02/17(月) 09:26:23.83 ID:ay9YvD49
-
小韓が順調に滅びていってるなwwwwww
- 10 : 2025/02/17(月) 09:29:10.81 ID:0o/TfuIg
-
韓国の大学新卒就職率が69%ってことは
失業率は31%
失業者のうち16.4%が体感失業者(非正規低賃金雇用)
完全失業率は14.6%(ただ休んでいる人を含む)
ヤバイよ韓国、大寒失業率モリモリ - 11 : 2025/02/17(月) 09:37:36.31 ID:zrzxzjF5
-
潜在的失業者だの求職者だの体感雇用率だのってほんと誤魔化すのが大好きだなあ
ここの馬鹿な在日も実質日本人とか言ってるし - 12 : 2025/02/17(月) 09:44:03.78 ID:6ZZYNoZw
-
週15時間超えで働かせると有給休暇を毎週1日付与しないといけない週休制度があるので
人件費節約のためにフルタイム労働者1人で良いところを2人に分割雇用
失業率が半減するよやったねしての失業率3.7%維持だからねえ - 13 : 2025/02/17(月) 09:45:21.41 ID:zrzxzjF5
-
求人倍率が0.28の時点で失業率がそんなに低いわけねえだろうと
- 14 : 2025/02/17(月) 09:46:19.96 ID:0KxCQSYk
-
ひでえ指標w
休んでいると抜かしてニートしてるのと短時間労働や非正規も含めて
何が分かるっつーんだw - 15 : 2025/02/17(月) 09:48:41.01 ID:xl/Yr95Q
-
警告音?今鳴ってるのは亀裂が広がり崩壊寸前の軋み音では?
- 16 : 2025/02/17(月) 09:49:46.56 ID:yjNuea7e
-
求人倍率があの数字で失業率3.7%はおかしいかなぁ…
ぶっちゃけ失業率3%台って完全雇用状態よ? - 22 : 2025/02/17(月) 10:01:45.19 ID:YeY/uBo2
-
>>16
短大卒以上の何もしてないニートが405万人いるらしいから、実際は全く違う数字になるな。 - 17 : 2025/02/17(月) 09:52:39.61 ID:2yCrxSVp
-
韓国就業者数2857万6000人
内、雇用保険加入者総数は先月1517万4000人
つまり、働いてるやつの46.9%に当たる1340万2000人が雇用保険もないしょーもない仕事してるってことよ
半数が雇用保険ないんだぜw - 19 : 2025/02/17(月) 09:56:16.07 ID:xl/Yr95Q
-
>>17
その半数は雇用統計には表れるが平均賃金のカウントには含まれないケンチャナヨ - 18 : 2025/02/17(月) 09:55:16.45 ID:FTD3IllY
-
警告音というより崩壊音
- 20 : 2025/02/17(月) 09:57:24.30 ID:qj11mNDq
-
これまで日本の不景気をよそに日本の金と技術にたかって
好景気を享受してきた韓国人も韓国が先進国になって遂に年貢の納め時というわけだ
なんか複雑な気分 - 21 : 2025/02/17(月) 09:58:52.81 ID:OeEUIbbs
-
悪い話しか出てこないな韓国ww
- 23 : 2025/02/17(月) 10:02:00.35 ID:qj11mNDq
-
韓国が失われた永遠の十年になったことに韓国人が気づいたら共産革命が起こるかも
資本主義の利権を守るために日本が介入する日がいずれ来るのかな
既に日本の年金は株で運用されてるんだから
俺たちの障害年金のためにアカと戦わなければならない - 25 : 2025/02/17(月) 10:04:10.36 ID:z4bnb3/x
-
>>23
韓国の株式の割合なんか微々たるもんだぞ - 27 : 2025/02/17(月) 10:09:41.55 ID:qj11mNDq
-
>>25
金はともかく技術は日本からパクって国際市場をそれなりに持ってる韓国が突然
資本主義陣営から脱落するということのショックが大きい
必ずろくでもない影響を及ぼす - 24 : 2025/02/17(月) 10:03:17.70 ID:eGgZqMmY
-
韓国人は韓国は世界で最も暮らしやすい国だって言ってるから大丈夫だろ
ケンチャナヨ
- 26 : 2025/02/17(月) 10:05:20.37 ID:Sodtecwg
-
雇用悪化→景気悪化→雇用悪化の負のスパイラル
抜け出すためには公共事業なんかの手があるけど政府は大幅な税収不足
どうするんだ? - 30 : 2025/02/17(月) 10:22:09.89 ID:6ZZYNoZw
-
>>26
政府機関がセーフティネットで求人を増やさんとあかんのに減らしてるから鬼だわな
ドロップアウト人材を再び働かせるのは面倒だから最低限でも社会に繋ぎ止めといた方が良いのに
韓国版ニューディール政策でソウルの治水でもやれば良い - 28 : 2025/02/17(月) 10:16:09.91 ID:qj11mNDq
-
しかも今は戦争中だし
- 29 : 2025/02/17(月) 10:21:05.62 ID:yjNuea7e
-
国債濫発してでも積極財政に打って出た方がいいと思うけど、
如何せん国債の引き受け先も難しいし本当にどうするんだろ?財政ファイナンスとかMMTとかやっちゃう?
コメント