- 1 : 2022/04/26(火) 08:05:17.98 ID:CAP_USER
-
「老いていく虎」と呼ばれた台湾が再び咆哮している。2019年にTSMCが時価総額でサムスン電子を上回ったのに続き、今年は台湾の1人当たり国内総生産(GDP)が韓国を追い抜くかもしれないとの予測が出ている。似た経済構造を持っている競争国であるだけに、いまや韓国が台湾を学ぶべき時という声も出ている。
国際通貨基金(IMF)は25日、今年の韓国の1人当たりGDPを3万4990ドルと予想した。昨年より190ドル増えた水準だ。これに対し台湾の今年の1人当たりGDPは1年前より6%(2200ドル)以上伸び3万6000ドル水準に上ると予想した。予想通りならば今年の台湾の1人当たりGDPは韓国を追い抜くことになる。韓国が台湾を初めてリードした2003年から19年ぶりの逆転だ。
1人当たりGDPはGDPを人口で割って求めるだけに、人口が少ないほど高くなる傾向がある。今年のGDP見通しは韓国が1兆8004億ドル、台湾が8412億ドルで当然韓国が大きい。総人口は韓国が5163万人、台湾が2389万人で2倍以上の差がある。
それでも1人当たりGDP逆転は深刻に受け止めるべきというのが専門家らの一貫した声だ。韓国と台湾は経済構造が似た競争国だ。だが台湾の成長は急だ。経済成長率だけ見ても格差が現れる。韓国は2019年に2.2%、2020年にマイナス0.9%、2021年に4.0%成長した。これに対し台湾は2019年に3.1%、2020年に3.4%、2021年に6.3%の成長率を記録した。
全国経済人連合会のイ・ジェス地域協力チーム長は「1人当たりGDPが大きくなったということは国民の生活水準がそれだけ高まるという意味。輸出主導国の上に輸出品目も似た競争国である台湾が先端産業を中心に急成長しているだけに緊張すべき」と話した。
台湾が本格的な成長軌道に乗ったのはTSMCの時価総額がサムスン電子を追い抜いた2019年11月から始まったという指摘も出る。TSMCとサムスン電子は台湾と韓国を代表するトップ企業だ。その後両社の時価総額格差は広がり続けている。25日基準でTSMCの時価総額は約620兆7849億ウォンでサムスン電子の395兆7966億ウォンと比べ1.5倍水準だ。TSMCがサムスン電子を追い抜いたのは単純に企業間の競争問題ではない。半導体の中心がサムスン電子が1位を謳歌するメモリーからTSMCなどが優位にある非メモリーへと急速にシフトして現れた現象だ。
台湾にはTSMCとUMCなどファウンドリー(半導体委託製造)企業のほかにもメディアテック、ノバテック、リアルテックなどシステム半導体企業、日月光、シンテック、中華精密テックなど半導体パッケージング(製品加工)とテスト、基板企業などがある。設計、製造、パッケージング、テストに至る半導体のすべての工程でシェア上位圏を席巻している。競争力を備えた優秀な中小企業が多いことも台湾経済再跳躍の背景だ。
台湾の輸出規模は韓国より小さい。だが貿易収支黒字規模は大きい。ハイ投資証券リサーチセンターの分析によると、韓国と台湾の貿易収支黒字推移を12カ月累積値で見ると2022年3月基準で韓国は15兆5484億ウォンにすぎないが、台湾は66兆2889億ウォンに達する。
台湾が世界の供給網にしっかり食い込んでいるという評価も出ている。ハイ投資証券のパク・サンヒョン研究員は「輸出総額のうち台湾の対米輸出の割合は17.2%で過去最高を更新したが、韓国の場合、対米輸出の割合は15%で大きな変化はない。パンデミック前後の世界の景気と投資サイクルを主導する米国の新供給網構築の中で台湾がトリクルダウン効果を得たが韓国はそうでなかった」と分析した。
台湾は2001年のITバブル崩壊と2008年の世界金融危機後の成長率鈍化で「老いていく虎」と低評価された。2016年だけでも台湾の若者たちは台湾を「鬼島」と呼んだ。いわゆる「ヘル朝鮮」の台湾式表現だ。
だが2016年に蔡英文総統が就任してから繰り広げた政策が台湾の国力と体質を180度変えた。蔡総統は「技術が台湾安保の安全弁だ」「民間企業が雇用創出の主人公だ」というスローガンを政策で実現して技術大国として生まれ変わらせたと評価される。
- 2 : 2022/04/26(火) 08:06:38.21 ID:ms3p/TBi
-
とっくに抜いてる
- 3 : 2022/04/26(火) 08:07:20.18 ID:qPOLu7ce
-
アジアの虎は韓国だ
台湾ごときに負けはしない - 4 : 2022/04/26(火) 08:07:59.36 ID:Vib1FQOB
-
韓国はもう終わりの国
- 5 : 2022/04/26(火) 08:09:25.47 ID:AkDnR7BO
-
ホント韓国人って台湾を敵視してるよな普通に負けてるのに
約束を守らない元日本=韓国
約束を守る元日本=台湾 - 14 : 2022/04/26(火) 08:15:01.34 ID:o45zEKZi
-
>>5
敵視というより蔑視かな。自国より面積も小さいし日本同様島国ってのもバカにする要素かも。
自分たちは大陸の一部ってのが安いプライドの根源だろう。盲腸だけどw - 21 : 2022/04/26(火) 08:17:54.27 ID:h3RTFKBt
-
>>5
敵視ってより経済規模で勝手に下位序列に組み込んで見下してるだけかと - 6 : 2022/04/26(火) 08:09:45.85 ID:075bzVmY
-
日本って情けないよね
かつて植民地にしてた国に豊かさで負けたんたもん - 12 : 2022/04/26(火) 08:13:14.79 ID:YkI0N02a
-
>>6
お前のような国民が多いから仕方ない - 31 : 2022/04/26(火) 08:24:39.71 ID:X7+tuYcZ
-
>>6
豊かさw
韓国のどこがどう豊かなの? - 32 : 2022/04/26(火) 08:25:59.66 ID:r3s7mu+c
-
>>31
うぬぼれっぷりは世界一豊かじゃないかなw - 41 : 2022/04/26(火) 08:29:15.78 ID:o45zEKZi
-
>>31
ウソのパターンの多さ
罵倒語の多さ
などなど韓国で豊かでないのは顔のパターンくらいかw
- 8 : 2022/04/26(火) 08:10:11.32 ID:PUeGSWZH
-
ボロボロのスーツを着た乞食が優秀な新卒を小馬鹿にしてるようにしか見えんぞ
- 9 : 2022/04/26(火) 08:11:11.05 ID:+zYtJDsG
-
台湾人は中国では無く大韓になら併合されてもいいと思ってるよね
大韓は歴史的に台湾の宗主国だし
台湾人は苛烈な日帝の弾圧から解放してくれた大韓民国を尊敬して愛しているよね - 10 : 2022/04/26(火) 08:11:44.44 ID:o45zEKZi
-
>>1
>いまや韓国が台湾を学ぶべき時という声も出ている。無理だろ。調子に乗って日米にケンカ売ってんだからw
しかし「老いていく虎」とか初めて見たわ。 - 11 : 2022/04/26(火) 08:11:57.96 ID:ComlGBGO
-
抜いてるだろ
そもそもが都合よく集計時に手を入れてる虚像の数値だし
- 13 : 2022/04/26(火) 08:13:31.28 ID:+zYtJDsG
-
台湾が日帝から解放されたのも韓日太平洋戦争で大韓が日帝を無条件降伏に追い込んだからだってのを台湾人は学んでいるし
韓台は協力して日本を潰すべきだね
- 15 : 2022/04/26(火) 08:15:28.38 ID:h3RTFKBt
-
技術推進の台湾
パクリ推進の韓国今後はより顕著な差が出るだろうな
基礎研究を疎かにしたほうが負ける - 16 : 2022/04/26(火) 08:15:38.18 ID:CIQL4i6B
-
日本 資産の国
台湾 所得の国
韓国 どちらもなしwww - 29 : 2022/04/26(火) 08:22:16.80 ID:C9pKOnIe
-
>>16
日本は遺産じゃね?借金含め - 17 : 2022/04/26(火) 08:15:45.34 ID:RgyAPEuu
-
>>1
でかいところをすべて台湾に取られた時点で勝負はついてるだろ。
ファウンドリのシェアがTSMC95%,サムスン5%だもの勝負になってない。
これでインテルがファウンドリ再参入だからいる場所無くなるわ。 - 18 : 2022/04/26(火) 08:15:46.18 ID:DYPNHcz3
-
民主主義が進む国が最後に勝つのは道理だ
韓国はいずれ北に併合されるから今が華だ - 19 : 2022/04/26(火) 08:16:53.80 ID:uFcHuhRQ
-
オカマの咆哮ニカ
- 20 : 2022/04/26(火) 08:17:17.54 ID:fJhIIxjX
-
>>1
メモリーなんてあんなの半導体じゃない - 23 : 2022/04/26(火) 08:18:42.12 ID:RgyAPEuu
-
PPPではとっくに抜かれてるし今後は名目でも抜かれる。
- 24 : 2022/04/26(火) 08:19:12.39 ID:+mcF2ZBV
-
韓国の半導体はどうなったの?
- 27 : 2022/04/26(火) 08:20:23.71 ID:RgyAPEuu
-
>>24
半導体が絶縁体になった - 30 : 2022/04/26(火) 08:24:04.51 ID:ComlGBGO
-
>>24
足踏みしてるアメリカ (Intel) よりは少し前に出てたけどある時期からアメリカと同じように足踏み始めて、進んでない
アメリカは少し進むようになったけど、まだ追いつくには程遠い
- 25 : 2022/04/26(火) 08:19:20.98 ID:QQ8zZCrL
-
老いていく虎なん?聞いたことないし、
日本がいぬなら台湾は猫の方がしっくりくるけど。日本は台湾とうまくやっていくさ
韓国は置いていくゴミで - 26 : 2022/04/26(火) 08:19:25.19 ID:BJw2fz2T
-
このようなしょうもない比較で喜ぶアホ民族
- 33 : 2022/04/26(火) 08:26:02.36 ID:tqiSA+Lw
-
日本:1億2千万人、5兆ドル
韓国:5100万人、1.6兆ドルこれで一人当たりGDPは日本より韓国が上とかほざいてるからな
おまエラのは意味不明にインフレ率かけて膨らませているだけだ - 34 : 2022/04/26(火) 08:27:10.66 ID:cjjWP2sT
-
韓国には過負債神がいるから。(・ω・)
- 36 : 2022/04/26(火) 08:27:28.35 ID:YkI0N02a
-
装置も素材も日本が作っている
装置は装置メーカー技術員が工場に入って
設置やメンテナンスをしている
技術が漏れるのも盗むも内部に入り込める
技術員 - 38 : 2022/04/26(火) 08:28:08.54 ID:mYrZpWG9
-
嫌だから
半導体開発は韓国の許可を得ろよ
勝手に追い抜いて韓国からお金を奪う気かよ - 39 : 2022/04/26(火) 08:28:14.42 ID:4xMQL/5j
-
GDP韓国はごまかしてるけど台湾は国外のGDPまで計上してないんだろ?
- 40 : 2022/04/26(火) 08:29:08.27 ID:PGLq50fq
-
虎と呼ばれるほどの実力が無い事には目を瞑ったとしても
老衰した虎というのは朝鮮にこそ相応しい名称じゃないか?東京五輪でも「虎が落ちてくる」とか言う、無様に尻から落下する虎の絵を誇らしげに披露していたし
- 42 : 2022/04/26(火) 08:31:05.94 ID:WlvfRHM7
-
サムスンとSKは半導体特需終了かな
グッバイコリア
【中央日報】半導体のパワー…台湾、今年の1人当たりGDPで韓国に追いつくか

コメント