
- 1 : 2024/03/14(木) 12:09:28.27 ID:K9naf6/4
-
国際市場で金の現物の価格が過去最高を更新し、11日に1トロイオンス2180ドルを突破した。現在、大半の国際投資銀行が金価格目標を2200ドル前後に設定するが、さらに上昇する可能性は排除できない。投機ニーズ、地政学的リスク回避のニーズ、世界の中央銀行の購買ニーズがいずれも高まり、米ドルの持続的な低迷も加わり、こうした要因によって金価格は上昇傾向が続いている。
データを見ると、各エコノミーの中央銀行は引き続き金を大量に購入している。通年での購入から売却を差し引いた純購入量は1037トンで、2022年の過去最高より45トン少ないだけだ。何年も前から金の保有量が安定し続けている中国人民銀行(中央銀行)は最近も金の買い増しを続けている。同行が7日に発表したデータによると、中国の2月末の金保有量は7258万トロイオンス、1月末は7219万トロイオンスだった。22年11月以降、同行は現在の買い増しサイクルをスタートし、2月末まで16カ月連続で買い増しをしている。
それに対し、中国国内の金販売店では店頭小売価格がますます上昇し、1グラムの価格は春節(旧正月、2月10日)前の620元(約1万2400円)以下から今週は670元(約1万3400円)近くまで上昇した。金アクセサリーの場合、安くない加工料金も支払う必要がある。
中国国内では金価格が17%と急上昇したにもかかわらず、金アクセサリーのニーズが引き続き同10%増の630トンに達した。これは主に中国経済の回復、資産価値をキープしたい消費者に対する金の魅力の上昇、ブライダル関連の金アクセサリーニーズの増加によるものだ。(提供/人民網日本語版・編集/KS)
人民網日本語版 2024年3月13日(水) 10時30分
https://www.recordchina.co.jp/b930080-s6-c20-d0189.html - 2 : 2024/03/14(木) 12:11:28.08 ID:Bl3NFwYZ
-
<丶`∀´> 金ニダ
- 3 : 2024/03/14(木) 12:22:12.79 ID:M308i9yG
-
人民元暴落やバンクランのリスクを考えれば合理的な行動。
- 4 : 2024/03/14(木) 12:30:09.84 ID:wk0BzpgV
-
錆びる金をつかまされるのか。しかも政府の刻印付きw
- 6 : 2024/03/14(木) 13:25:00.35 ID:1bX5urMx
-
金一匹何円?
好きなだけ日本から輸出してやる - 7 : 2024/03/14(木) 13:34:14.79 ID:aCgKWjr2
-
インフレ方向だから、今金投資有りとは思うが・・
持ってますデータだけではなあ - 8 : 2024/03/14(木) 14:19:00.17 ID:42v8Uaph
-
錆びる延棒
- 9 : 2024/03/14(木) 15:21:40.48 ID:/Y8d2yDS
-
ちなみに支那の金は不純物を十分に除去出来ません。
- 15 : 2024/03/14(木) 16:55:52.88 ID:0ek9V3tU
-
>>9
そもそもタングステンに粗悪な金メッキだっけ? - 10 : 2024/03/14(木) 15:54:57.49 ID:yoZh8C3R
-
ほれ韓国人。日本に金密輸しに来てる場合じゃないぞ!
- 11 : 2024/03/14(木) 16:15:43.94 ID:oM2nx88U
-
いわば無国籍通貨だからなー仕方ないよなー密輸にさえ成功すれば人民元と萬の通貨と交換可能だもんなー
- 12 : 2024/03/14(木) 16:41:22.17 ID:VE8eOFxn
-
砂金とりしようぜ!
24金! - 13 : 2024/03/14(木) 16:51:50.06 ID:K5aM3kxV
-
中国経済がジンバブエやベネズエラみたいになりそうだから
紙幣を金に換えてるんだな - 14 : 2024/03/14(木) 16:55:07.40 ID:0ek9V3tU
-
>>1
でも中共内で販売してるそのゴールド、タングステンなのでは - 16 : 2024/03/14(木) 18:19:43.09 ID:h7YLzgDh
-
>>1
愛知の小学生に水族館のコイン持っていって売らせろよ♪ - 17 : 2024/03/14(木) 18:22:04.76 ID:0jLJvzRG
-
みんな人民元で持ちたくないんだろ
- 18 : 2024/03/14(木) 18:30:26.37 ID:nR2cT8qq
-
へー。
何年か前、10gのちっこいメダルが当たって調べたときは1gが4000円台だったのに、 - 19 : 2024/03/14(木) 19:16:39.75 ID:Ohlkm6+/
-
政府が巻き上げて散在するからまた落ちるだろう
- 20 : 2024/03/14(木) 19:17:46.27 ID:9Wy/QOgB
-
金よりも黄金「」が好きニダw
- 21 : 2024/03/14(木) 19:29:40.69 ID:94OC6Ylt
-
虫国さまが、大彎にしんこうし決着つくまでは、確実に中央銀行は買いを続行する。ロシアは制裁下なんで、小口や裏ルート。どちらも、ドルでなくロシアルーブルで、市場価格から割増で買取。 ここ数年で、全国におかしな金と金装飾品の買取店か増加したの、これが遠因。
- 22 : 2024/03/14(木) 19:33:55.03 ID:yMakytku
-
米ドルの持続的低迷っていうのは何を基準に言っているんだろ?
2005年以前の人民元がドルペッグしていた時との比較?
ドルインデックスで見たら21世紀では高値圏にあると思うんだが。 - 23 : 2024/03/14(木) 20:09:47.72 ID:lPZ1VKoD
-
金グラム1500円ぐらいだった時代知ってるけど
コモディティとして見るなら5000円でも高いわな
怖すぎて手を出しにくい - 24 : 2024/03/14(木) 22:01:32.32 ID:id8mbow6
-
鉄道模型はやめて
そんな原理で動いてるとか言われるもんなのかもな
このメカニズムが俺の隣で寝てる議員をどんどん作るとか。 - 25 : 2024/03/14(木) 22:03:33.55 ID:EqualZnP
-
でかい
無理しててかわいそうね
フラフラ運転→ブレーキ痕なかった? - 26 : 2024/03/14(木) 22:26:30.41 ID:JsorMlXA
-
オレの心を育てる青年期をマスコミの報道ステーションの方が信用できないアピールするのも知らなかったのはなぜ❓
- 27 : 2024/03/14(木) 22:36:55.06 ID:l+aZGP4S
-
どういう意図で貼ってる人達の脳みそ検査しとこう
- 28 : 2024/03/14(木) 22:44:05.63 ID:oqDoIxUy
-
iPhoneとも思わないけどジェイクの株…
終わってみたら前日比プラスの銘柄があるぞ - 29 : 2024/03/14(木) 22:45:28.04 ID:Y3ZQC+zG
-
>>28
社会もロクに知らないだけのために
少しは頭のいい人だよ! - 30 : 2024/03/14(木) 23:05:11.86 ID:+udPRV7E
-
のへつひかおむそはねとねおとちかもんはくこ
- 31 : 2024/03/14(木) 23:17:56.00 ID:LXfdzCl7
-
博打目押し銘柄やん
- 32 : 2024/03/14(木) 23:20:43.89 ID:Sd8d6w4H
-
食べれなくなっててフリーに進めた人がいるってのも優等生グループについた方がいい?
また架空の敵と戦ってる - 33 : 2024/03/14(木) 23:22:00.70 ID:L8rDWfu0
-
ウリナラのキムもその価格で引き取ってくれニダ!
コメント