
- 1 : 2023/10/25(水) 11:51:35.01 ID:XelRU1OF
-
中国の全人代=全国人民代表大会の常務委員会は李尚福国防相を解任したと発表しました。7月には外相も解任されていて、大臣が相次いで解任される異例の事態となっています。
中国国営中央テレビによりますと、20日から開かれている全人代=全国人民代表大会の常務委員会はさきほど、李尚福国防相を解任したと発表しました。
李尚福氏はことし3月に国防相に就任し、6月には当時の浜田防衛大臣と会談しました。
その後、8月29日に北京で開かれた「中国アフリカ平和安全フォーラム」で演説したのを最後に、2か月近く、動静が途絶えていました。
解任の理由は明らかにされませんでしたが、ロイター通信は李氏が軍事装備品の調達をめぐり中国当局の調べを受けていると報じるなど、汚職の可能性が指摘されています。
また、7月に外相を解任された秦剛氏は国務委員を解任されました。
TBSテレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/46e4650f70b5e0575a429784a6e6fe0d7ca9fa85
習近平政権が異常事態!…外相「解任」国防相「失踪」から聞こえてくる「中国崩壊」の断末魔 [9/15] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1694762022/ - 2 : 2023/10/25(水) 11:54:10.51 ID:s1i5Z44o
-
外務と国防のトップを首ってことは、外交が完全に失敗だったと
認めたようなもんだわな - 3 : 2023/10/25(水) 11:54:29.33 ID:Lxbef09m
-
中国の閣僚なんて対外向けのお飾りなんじゃね
- 4 : 2023/10/25(水) 11:58:31.22 ID:AjtIGPmv
-
油断させて、いきなり台湾に仕掛けて来そうで怖いな。 或いは本当にただの粛清か。
- 27 : 2023/10/26(木) 05:11:29.98 ID:B2V8CpZ1
-
>>4
逆に警戒するだろ
尋常じゃないよ - 5 : 2023/10/25(水) 11:59:08.89 ID:Erda37/7
-
国防相を習近平が兼任することで、いよいよ台湾侵攻
- 6 : 2023/10/25(水) 12:00:28.06 ID:RannNphN
-
スマホの壁紙がくまのプーさんだったとか?
- 9 : 2023/10/25(水) 12:03:53.96 ID:ZLfuQdN2
-
>>6
親類に誕生日が6/4の奴がいたのかも - 11 : 2023/10/25(水) 12:15:00.51 ID:kCNCUR2z
-
>>9
6月4日はムシバの日(意味深)諫言失敗か、単なるスケープゴートなのか、どのみちこのままならシナチクは長くないだろうな。こりゃ、近いうちに台湾侵攻待った無しだな。
- 7 : 2023/10/25(水) 12:00:58.06 ID:SYMT5XQR
-
王毅がまた外相って時点で終わってる
- 8 : 2023/10/25(水) 12:03:33.79 ID:4HZ5G3Vx
-
シンゴーといい動静不明になってから解任ってのがやば過ぎる
- 10 : 2023/10/25(水) 12:09:48.40 ID:+7DR6wLW
-
全ての要職を習近平が一手に引き受け直接指導すれば良いw
- 12 : 2023/10/25(水) 12:24:26.56 ID:SYMT5XQR
-
まあどうせキンペーは誰の言うことも聞かないからぬいぐるみでもいいって事だわw
- 13 : 2023/10/25(水) 12:25:48.58 ID:MM9x5k7J
-
側近が信じられなくなってきたか
末期だな - 14 : 2023/10/25(水) 12:34:28.47 ID:1tizFLPi
-
首相は発見されたの?
- 15 : 2023/10/25(水) 12:49:47.86 ID:7BC8yS85
-
コイツの目つき、菅直人に似てる、恒大の創業者の次男坊は枝野に似てる
- 16 : 2023/10/25(水) 12:51:37.06 ID:pEQ0Jcsu
-
仮に北京政府が台湾をフルで併合しても2300万人分の食い扶持を得られるだけだからな
やるとしたら日本やインドシナ半島に外満州も食うんじゃね
- 17 : 2023/10/25(水) 13:20:28.73 ID:Pz7MEMnQ
-
原子力潜水艦が沈んだからアル
- 18 : 2023/10/25(水) 13:24:22.37 ID:ILK2Ai+d
-
プーさんの無茶振りに応えられないと更迭される
- 20 : 2023/10/25(水) 13:48:11.99 ID:h7X/TODh
-
キンペーが全部の役職兼任すれば解決するのでは
- 21 : 2023/10/25(水) 14:19:16.79 ID:1gqLurpk
-
蒼天すでに死す 黄天まさに立つべし 歳は甲子にありて 天下大吉ならん
- 22 : 2023/10/25(水) 15:42:07.79 ID:jdOpOg2P
-
やはいな
銀行とりつけおきたら
クーデターだね
- 23 : 2023/10/25(水) 16:04:15.25 ID:xn9qD31J
-
こんなオワコン中国にべったりのロシアは馬鹿すぎ
中国コケたら中国もロシアも両方壊滅
- 25 : 2023/10/26(木) 00:50:48.57 ID:LbwdOiCO
-
64才で解任されたんじゃないの?
天安門病 - 28 : 2023/10/26(木) 06:51:55.27 ID:HceIYAmo
-
荊州の関羽を油断させるため、呉は荊州担当を呂蒙から若くて無名の陸遜に替えた
そのあとどうなったかわかるな? - 31 : 2023/10/26(木) 08:45:32.03 ID:9CnpYHH6
-
>>28
結局陸遜は粛清され、呉は滅びたな
孫権が無駄に長期政権となり、後継者に権力を移譲できなかったせいでw - 30 : 2023/10/26(木) 07:56:01.86 ID:WqmENX6p
-
台湾危ねえな。
侵攻計画秒読みだわ。
コメント