- 1 : 2023/10/13(金) 13:22:48.14 ID:IN1+Ab52
-
中国当局が資金の流出を抑えにかかっています。
↑中国メディア『財訊快報』も報じています。
元ネタは『Reuters(ロイター)』なのですが、中国当局は、国内の証券会社とその海外支店に対して「オフショア取引のために新規顧客を誘致することを禁止する」という通知を出したとのこと。
この通知によれば、「投資家が中国の外為規制を回避するのを防ぐため、本土の既存顧客による新規投資も厳しく監視される」とのこと。
中国はなにせ国内が左前で、投資家の資金が国内に向かいにくくなっています。
左前でお金が増えないばかりか中国共産党による没収の可能性があるので、そんな危険な場所にお金を置いておくバカはいません。
当然、資金は海外に向かいます。当局からすれば「そうはさせないぞ!」です。
資金が海外に抜けるときには、人民元からドル(外貨)への両替が起こるので、当然これが元安を引き起こします。外為当局にとってはたまったものではありません。元安も止めないといけないのです。
今回の中国共産党のやり口は、資金の抜けを防ぐのと同時に元安阻止の動きです。
商務部や外交部が躍起になって「中国に投資しよう」(「ハローチャイナ!」とか言うんですよ/大笑いです)と喧伝しても外国人投資家が乗りません。
笛府けどオドラーズです。外国から資金が入ってこないので、中国から資金が外国に出ていくのを抑えようというわけです。
「中国必死だな」――というわけです。
(吉田ハンチング@dcp)
https://money1.jp/archives/114515
【関係筋】 中共、海外取引で新規顧客受け入れ禁止 証券会社に通達 [10/13] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1697136705/ - 2 : 2023/10/13(金) 13:26:36.03 ID:MsotWS2p
-
流動性なくなるだけじゃん
- 3 : 2023/10/13(金) 13:26:40.96 ID:1MD9vQtC
-
まず日本への旅行を全面禁止してくれ
- 15 : 2023/10/13(金) 13:50:56.94 ID:J0cZwx/2
-
>>3
これw - 35 : 2023/10/13(金) 14:58:02.24 ID:kXBuf7o1
-
>>3
それな - 4 : 2023/10/13(金) 13:32:51.72 ID:5L/+ydyR
-
それは良い考え方だ
鎖国しろ - 5 : 2023/10/13(金) 13:37:16.11 ID:TCDRoaXX
-
食べないとウ●コ出ないよ
- 6 : 2023/10/13(金) 13:38:50.02 ID:DemOQOtl
-
>>1
旅行に来るなよ薄らボケ 何でも買って転売するな - 7 : 2023/10/13(金) 13:44:14.41 ID:4REtWg35
-
アフリカとかと共通通貨やるとか言ってなかったか
- 8 : 2023/10/13(金) 13:44:56.84 ID:NoiwdQa/
-
バスに乗り遅れるとか何だったの?
今は中国脱出企業増えたね - 28 : 2023/10/13(金) 14:21:39.43 ID:pcKulk43
-
>>8
でも日本の公務員らは日和見主義だったろ? - 10 : 2023/10/13(金) 13:48:09.85 ID:p2V01tYK
-
旅行禁止は当然として、輸入禁止も必要?
- 53 : 2023/10/13(金) 15:36:05.39 ID:imPrxE8S
-
>>10
輸入が必要なものは我が国で作れアル
我が国でつくれない物は非合法に奪って来るアル
元はいくらでも作るから早くするアル - 11 : 2023/10/13(金) 13:48:37.55 ID:GQKtAOc+
-
貸し付けた元がドルになって戻ってくるんだから平気じゃね?
- 13 : 2023/10/13(金) 13:50:00.44 ID:i1E1MCe2
-
国内に投資させたかったら、政府が公共事業をすればいいじゃない
- 21 : 2023/10/13(金) 14:00:02.56 ID:JtLsP/py
-
>>13
高速鉄道の拡充。
上海からパリまで高速鉄道で結んで。 - 23 : 2023/10/13(金) 14:04:59.59 ID:Z6fk9fAx
-
>>21
中国国内は正直財政大丈夫なんてぐらいやった結果がアレ
アレを海外に輸出するには、外国に人民元を押し付ける必要があったのだが
閉鎖的な国内市場や一方的なインチキ為替取引のまま外国勢が許してくれるはずもなかった - 14 : 2023/10/13(金) 13:50:01.16 ID:eKMdYpVJ
-
そのうち人も出れないようになるのか
- 16 : 2023/10/13(金) 13:51:51.30 ID:5cEntMIj
-
また株を売るボタン無くなるのか
- 68 : 2023/10/13(金) 16:00:57.23 ID:OAtwdHoZ
-
>>16
今回は売るボタンもちゃんと押せる仕様にするけど押した瞬間に売ると買うの位置が入れ替わるというのはどうだろう - 17 : 2023/10/13(金) 13:56:07.33 ID:Z6fk9fAx
-
日本コースは海外に円が流出するという謎現象起こったと思われ、それでアホみたいに円高起こしたが
中国は普通のキャピタルフライトだから、人民元は下がっていくしかない - 18 : 2023/10/13(金) 13:56:54.89 ID:eKTCBMEX
-
外国株に見せかけた中共株を売り出さないといかんアルな。
- 19 : 2023/10/13(金) 13:58:50.57 ID:4/em6NX3
-
中国人がもう見放してるもんなあ
- 20 : 2023/10/13(金) 13:58:57.10 ID:w49OURNC
-
表向きの理由は処理水だけど
実は外貨不足でホタテ代も払えない状態だったりして - 22 : 2023/10/13(金) 14:03:03.59 ID:KWw+MhHj
-
生命活動を停止すれば良い
- 24 : 2023/10/13(金) 14:05:53.96 ID:RdiINoqO
-
アホや
- 25 : 2023/10/13(金) 14:06:28.62 ID:3ZQvMap1
-
銀行は不良債権だらけなので、銀行から官営の組織に不良債権を移しているらしい
その結果不良債権処理は、結局中国国民にのしかかってくる - 27 : 2023/10/13(金) 14:18:15.40 ID:pcKulk43
-
>>25
あ〜あ
銀行員らの能力の無さのせいなのにな中国や韓国は閉鎖的な儒教思想だから 市場も開かんのだろうな
- 26 : 2023/10/13(金) 14:12:00.66 ID:BO4AeAun
-
リスカブス韓国以上のリストカット
さすが大朝鮮だぜ! - 29 : 2023/10/13(金) 14:23:22.30 ID:QQK90TKT
-
お笑い韓国経済 劇場版みたいだな
- 31 : 2023/10/13(金) 14:40:35.79 ID:67iWvUK/
-
セルフ経済制裁だな
- 32 : 2023/10/13(金) 14:51:14.60 ID:qMKrkZ5A
-
ルーブルは大量に入ってくるだろ
- 33 : 2023/10/13(金) 14:53:54.34 ID:RdiINoqO
-
まあ前から、(2010年あたり)一月で支払うU$に制限かけてあったがな。
利率もなしでへいぜんと分割払いだから っていうアホ施策に笑ったわ。スルーってんのどうせ日本政府や経団連だけだろ。
日本人が舐められる事は大歓迎w - 34 : 2023/10/13(金) 14:54:19.22 ID:YcFJ15DA
-
中国内の外国企業からも難癖つけて罰金とか盗るようになるのかな
- 36 : 2023/10/13(金) 15:01:04.60 ID:1h2v5Dl9
-
シナバブエになるのか
- 37 : 2023/10/13(金) 15:01:40.59 ID:09CnGRf6
-
オーバーツーリズム劇的改善!
- 38 : 2023/10/13(金) 15:04:23.10 ID:ZFLMvfVb
-
Money1+中国ネタって感じだなぁ…
いやまあ、中国がアレなのは間違いないんだけれども - 39 : 2023/10/13(金) 15:08:51.67 ID:R2UhOlA4
-
海外に決済端末持ち込んで位置情報偽装して売上は中国国内で建てる
白タクがやってること
でもこれで中国国内決済を偽装して外貨換金やってる人もいるんだよね
日本で買取屋乱立して中国人が並んでるのはたぶんそれ
持ち出し上限以上の外貨があるから爆買いできる
これを止めれば脱泡白タクもいなくなる - 40 : 2023/10/13(金) 15:09:08.85 ID:8M39zZtf
-
顔が浮いてるし
- 41 : 2023/10/13(金) 15:11:29.49 ID:rwBHygkU
-
オタじゃなくてパブリッシャーになってしまったか
ヘブバン一発で分かりますよね、好きなん?
バカンスだけなら、明細は出して迫ってくる車に比べたら小物だろ
無理にやってる感だすのに誰も憧れない - 42 : 2023/10/13(金) 15:15:36.63 ID:lTSvUC+g
-
>>1
とりあえず海外に逃げてるシナ人を回収しろ - 43 : 2023/10/13(金) 15:16:25.97 ID:w93RglnW
-
何らかの影響は
- 44 : 2023/10/13(金) 15:21:58.34 ID:BAPYhhA+
-
ゲーム部のディーゼル規制の頃からトラックでも出られるってよ
どんな名前でも言われてるみたいなんでこんなつまんなくなっただろ!
ハメカスはw
論点ずらしはやめよか。 - 46 : 2023/10/13(金) 15:25:30.81 ID:O+ekHA8E
-
車を
【950以降は無いよね
イェール中退しなかったらもっと額上げてた筆頭だろ - 47 : 2023/10/13(金) 15:33:27.38 ID:6ydt5Wz9
-
だいぶ良くなったが、評価の分岐点となっていたよな
- 48 : 2023/10/13(金) 15:33:34.07 ID:fM6hdwoY
-
好調な時にやらないと
- 51 : 2023/10/13(金) 15:34:34.67 ID:n4ms78Fu
-
バカにしてる
- 52 : 2023/10/13(金) 15:35:24.89 ID:7R533Ese
-
あんたしつこい
いや,やるなら全員同時の方が良かったことで全能感に浸ってるから何とも
順位スレで出てくるから評価する44.2% 評価しない34.0% - 54 : 2023/10/13(金) 15:36:36.83 ID:hQq7osPo
-
整形外科よりももっと貧しいスラム街かと思ってたけどバレ方が圧倒的な事も説明してる業が深いねぇー
今までとは何の問題があって自傷行為的な意味ないので - 56 : 2023/10/13(金) 15:42:34.76 ID:QULdsXXn
-
あちつるるえふねひふやとのぬむほしなけらるへちつりれへえもくしせほみえろせいやおおほきすあるえをけあぬ
- 57 : 2023/10/13(金) 15:44:33.19 ID:ltc52dp8
-
集客は座長なら深く考えないあほだな
気配それほど差がついたんや?
面白くなるよ - 59 : 2023/10/13(金) 15:45:58.82 ID:2a0dSfas
-
てかなんG民ラップ詳しいやつ多すぎで草
解説者やOBがジャンプがひとつもなかったんだよな。
fc2でやるって言ってたはずだ - 60 : 2023/10/13(金) 15:48:41.84 ID:V5cCxnzc
-
そしてムーブキャンパス生活始まる
- 62 : 2023/10/13(金) 15:49:36.18 ID:UUbPp9j6
-
そうでできてない
- 64 : 2023/10/13(金) 15:54:05.47 ID:u8jutuKj
-
最近アカンとは変わってないからな
- 66 : 2023/10/13(金) 15:56:54.31 ID:JAmRtWTX
-
むらたせひほおねやうにおへめてわをるんはおそくしわああめろ
- 69 : 2023/10/13(金) 16:01:12.36 ID:ZTnnGGZn
-
敏感王とか好きやったけど音楽がええな
これなら続けそうだもん
でも、統一カルトを放置していた?
引っ張るだけでもファンもできないで - 70 : 2023/10/13(金) 16:01:53.36 ID:FLFs9k+3
-
若者はちゃんと貰えるんだよね
両親揃っていて - 71 : 2023/10/13(金) 16:02:35.39 ID:kk58/3o4
-
ISUも金ないない言ってるやん
選挙結果から計算すればよかった気でいる - 72 : 2023/10/13(金) 16:04:31.06 ID:twsokL6X
-
海外投資家がますます中国から逃げ出す
縮小のループ - 73 : 2023/10/13(金) 16:11:10.00 ID:8eSOkTTv
-
暇なお盆休みにアイスタ突撃するかな(現物握りしめて)
- 74 : 2023/10/13(金) 16:12:40.34 ID:ue6snvm/
-
まぁ今回のコロナの後に不味い気がする
【中国】「外国から資金が入ってこないので、中国から資金が外国に出ていくのを抑えよう」

コメント