- 1 : 2021/05/20(木) 08:47:07.41 ID:Feb7TIFX9
-
全国約5700の郵便局で国債や投資信託を取引した顧客6万7千人分以上の個人情報を記載した書類を紛失していたことが19日、分かった。日本郵便が昨年11月、4郵便局で318人分の情報紛失があったと公表していたが、その後の調査で拡大した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cea65f286054ed852901e135b03a6a4a54c567f2
顧客情報6万7千人分を紛失 全国5700郵便局で
5/19(水) 20:43配信関連記事)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8eadbd42f70127d313f7370a36109ce5049e91f
かんぽ問題で「不正」認めた上司は2人! 現場に厳罰で上司に甘い「日本郵政」は再生できるのか〈dot.〉 2021/5/1https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210406/k10012959641000.html
元郵便局長10億円超詐取の疑い 50人余にうその話もちかけ 長崎 2021年4月6日https://www.asahi.com/articles/ASN3R5WC6N3LUCVL001.html
トップが番組批判を主導 かんぽ報道議論のNHK経営委 2020年3月23日https://www.data-max.co.jp/article/34399
検察の闇? 不正放置の日本郵政と東芝に 検察OBが続々と天下り!2020年03月02日https://www.jiji.com/jc/article?k=2020011601088&;g=soc
毎日にジャーナリズム大賞 NHKかんぽ不正報道で特報―新聞労連 2020年01月16日https://mainichi.jp/articles/20191220/k00/00m/010/261000c
辞任の総務次官、漏洩先は日本郵政副社長 「NHKまるで暴力団」発言の主
会員限定有料記事 毎日新聞2019年12月20日https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/27915.html
総務省 鈴木事務次官更迭 かんぽ生命問題で情報漏えい 2019年12月20日https://www.asahi.com/articles/ASMD65KCGMD6ULFA026.html
NHK「クロ現」に一体何が? かんぽ不正で消えた続報 2019年12月9日https://mainichi.jp/articles/20190926/ddm/001/040/131000c
NHK報道巡り異例「注意」 経営委、郵政抗議受け かんぽ不正、続編延期 2019年9月26日https://blogos.com/article/396893/
かんぽ生命の"詐欺商法"18万件は特殊詐欺の10倍以上 小泉純一郎元総理はコメントを 2019年08月13日https://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-05-20/02_04_0.html
郵政民営化法案「百害あって一利なし」2005年5月20日(金)「しんぶん赤旗」以上
- 2 : 2021/05/20(木) 08:47:26.76 ID:fTjVCwK80
-
スクランブル化まだ? 05/20 8:47
- 3 : 2021/05/20(木) 08:47:30.26 ID:XDyQazkj0
-
なんでアフラックの営業してるのか教えてほしい
- 9 : 2021/05/20(木) 08:56:02.39 ID:l1wDDVpA0
-
>>3
アメ公への国策絡みの忖度
5700の郵便局ってほぼ全部な - 14 : 2021/05/20(木) 09:13:35.46 ID:p7OcuhZS0
-
>>3
小泉オヤジに聞いてくれ - 4 : 2021/05/20(木) 08:48:13.72 ID:AUYjRYJI0
-
天下り禁止って言ってましたやん…
- 15 : 2021/05/20(木) 09:13:37.70 ID:oM/ZMBCC0
-
>>4
禁止しててもパヨに付けば無罪
エビデンスは前川さん - 5 : 2021/05/20(木) 08:48:43.38 ID:bcEN2rSp0
-
国策会社は無敵艦隊
- 6 : 2021/05/20(木) 08:49:57.27 ID:Vetct/Wb0
-
検察ってマスコミとも賭博で金銭のやり取りしてたよね
- 7 : 2021/05/20(木) 08:51:47.53 ID:ObOgmQBL0
-
そんなに少なくないだろ
- 8 : 2021/05/20(木) 08:54:31.01 ID:F4DGLyDm0
-
わざわざクズを雇うのは顧客情報を得る以外にない。雇ったところの情報も漏れるな。アホやな
- 11 : 2021/05/20(木) 09:10:41.29 ID:2ghNOKUB0
-
そらなんぼ民間なったかて給料上がらんわな。どこの会社でもそやろ。
こんなもんらのが真面目に正しく仕事しとる若者より給料ええんやから少子高齢化も歯止めが効かんやろ。 - 12 : 2021/05/20(木) 09:11:23.84 ID:ncqckNXP0
-
やっぱり民営化したらクソになったよね
- 26 : 2021/05/20(木) 09:42:25.42 ID:exzJMKy10
-
>>12
いや、政府自体が朝鮮LINE経由で中共へデータ売り飛ばしてるからw - 28 : 2021/05/20(木) 09:47:29.18 ID:bORsxTTD0
-
>>12
どこが?w× 民営化したら急に中の人が糞になったね
○ 民営化したら今まで隠してたことが表沙汰になったね - 13 : 2021/05/20(木) 09:12:16.96 ID:ncqckNXP0
-
小泉・竹中以降の自民党政治は日本の劣化の原因だよ
- 16 : 2021/05/20(木) 09:15:48.06 ID:xmPDP/Xa0
-
ガソリンプリカ姫も検察OBだったっけ?
- 18 : 2021/05/20(木) 09:19:17.53 ID:Vetct/Wb0
-
マスコミさんとお手々繋いでる時点で腐敗してるのは分かってたことですよね?
- 19 : 2021/05/20(木) 09:21:41.24 ID:TRH+2Nx10
-
国として終わっている
- 20 : 2021/05/20(木) 09:28:08.69 ID:9FRs540V0
-
土人化まっしぐらw
勇ましいこと言ってりゃガ●ジがホルホルしてくれるから楽なもんだわw - 22 : 2021/05/20(木) 09:31:30.43 ID:DE4FeqE/0
-
自民や立憲が腐敗政党なのは周知の事実でしょ。
民意ってことだ。 - 23 : 2021/05/20(木) 09:36:16.32 ID:yeiEVqi+0
-
検察obには宝くじ¥100万円分
を退職金がわりに与えて
天下り禁止にしろよ - 24 : 2021/05/20(木) 09:36:58.00 ID:hSLHajj80
-
増田だダメ
- 25 : 2021/05/20(木) 09:38:04.63 ID:qT/05pR20
-
こないだ税金納付で郵便局に行ったら
「面倒だからよその郵便局へ行ってくれ」って
断られたぜ - 27 : 2021/05/20(木) 09:44:32.04 ID:Q7ofsgt20
-
ほんと、この国は役人らに食い潰されるな
- 29 : 2021/05/20(木) 09:49:49.53 ID:aqYRYwS90
-
もはやクズさを隠そうともしなくなった政治家役人ども
天誅を下す力の無い自分が恨めしい - 30 : 2021/05/20(木) 09:50:51.43 ID:65+hwOCk0
-
企業献金と天下りを廃止にしたら日本は本当にまともな国になるだろうね
- 31 : 2021/05/20(木) 09:52:48.22 ID:bORsxTTD0
-
NTTとかJRも民営化でそれなりに問題発覚したけど、郵政はダントツ1位だなw
世襲の特定郵便局長とか民間なら世襲・縁故でも問題ない状況になってるにも関わらず、別件でボロボロになってる始末
政府が株手放してないから完全民営化とは言い難いのはあるとしても、某疑惑の総合商社じゃないけど問題多すぎw
【不正放置の日本郵政に検察OBが続々と天下り】顧客情報6万7千人分を紛失 全国5700郵便局で

コメント