【ロイター】中国への直接投資が急減、「支柱」失う人民元

サムネイル
1 : 2023/08/11(金) 17:00:45.57 ID:b3qEN4CV

[上海/シドニー 7日 ロイター] – 中国は1978年に当時の最高指導者、トウ小平氏の改革解放政策で海外直接投資(FDI)に門戸を開いた。以来、外国企業は市場へのアクセスと安価な労働力を手に入れるために数千億ドルを投じて中国で事業買収や工場建設を進め、こうした投資資金の流入が人民元の支えになってきた。

中国への直接投資は緩やかに減っていたが、今年第2・四半期にそのペースが急速に加速、25年前の統計開始以来の水準に落ち込んだ。長年の基調が変化しつつあるとの観測が広がっている。

企業の幹部などによると変化は現在進行形で、設備投資決定の背後には長期にわたる政治的懸念がある。つまり人民元は、最も強力な支えの1つだった直接投資から、今では圧力を受けている形だ。
調査会社ロジウム・グループの中国市場調査部長、ローガン・ライト氏は、「FDIは長年、為替レートを大きく変動させる要因ではなかった。年500億ないし1000億ドルの流入超過が普通だったからだ」と説明。「しかしそれが今のように流出超過に転じると、かなり大きな調整だ」と話す。

中国国家外貨管理局(SAFE)が先週発表した統計によると、中国の海外直接投資は第2・四半期、対内投資が49億ドル弱に減少した一方、対外投資が増え、純流出が過去最高の341億ドルに達した。

投資家やアナリストによると、対内直接投資が落ち込んだのは、中国と西側諸国の間の競争や政治的摩擦を巡って企業が神経をとがらせた結果だ。すでに貿易や投資の制限、外交関係の悪化が起きている。

事情を知る関係者によると、バイデン米政権は今後数週間内に新たな対中投資規制を導入する可能性が高い。日本、米国、欧州はすでに中国企業向けの先端半導体製造装置の輸出を制限し、中国が報復として希少鉱物の輸出を制限している。

外交面の緊張の高まり以外にも、中国は3年間にわたる厳格な「ゼロコロナ政策」による検疫や都市封鎖で企業からの信頼が低下していた。

中国政府の一部産業に対する規制や取り締まり、米コンサルティング会社への家宅捜索も不安をあおり、企業は次の狙い撃ちはいつ、どこかと不安にさいなまれている。

「中国に投資したいという顧客は1社もいない」と話すのは法律事務所ブハルターの株主ジョン・ラミグ氏。「中国の事業を売却するか、もしくは中国で製品を調達しているのであれば別の調達場所を探しているかのどちらか」で、「状況はほんの5年前と比べても様変わりしている」

オックスフォード・エコノミクスのアナリストによると、現地法人を一から作るグリーンフィールド投資は何年間も減少基調で、2010―11年の年1000億ドル前後が22年にはわずか180億ドルに落ち込んだ。この種の投資は、先を見据えて投資するムードを最も良く映し出すものだ。

<大きな決断>

対中直接投資は長年にわたり、世界貿易の確固たる一部と見なされてきただけに、その急減は地殻変動への不安を呼び、注目を集めている。

気まぐれな金融資産投資と異なり、企業の設備投資は周期的ではあるが、企業が生産基盤を確立して拡大するにつれてより粘り強く安定したものとなる傾向がある。つまり直接投資が揺らげば経済に大きな影響が及ぶ。

為替相場への圧力はすでに顕在化している。SAFEの最新統の統計によると、中国の銀行を通じた対外直接投資のためのドル購入額は今年に入って一貫して、対内直接投資のための人民元購入額を上回っており、その結果、海外直接投資は6カ月連続で流出超過となっている。

こうした傾向は商務省の統計にも表れており、1─5月の対内直接投資は5.6%減少し、過去3年間で最大の減少幅を記録した。

ドルが他国で下げているにもかかわらず、人民元相場は年初から対ドルで約4%下落した。人民元を支えているのは、レートを一定のレンジ内に誘導する中銀の措置と、国営銀によるスポット市場での買いだけだ。

続きはソースで

(Samuel Shen記者、Tom Westbrook記者)
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb2adffe21a8dd7dc121bdd3bf989bbd09c9b9f4

2 : 2023/08/11(金) 17:01:08.26 ID:huk1gskB
支柱引き回しの刑
3 : 2023/08/11(金) 17:02:18.36 ID:EIXDuql7
ドルペッグなんでしょ
4 : 2023/08/11(金) 17:03:31.38 ID:QodRuAdf
気にすんな
大丈夫だから
6 : 2023/08/11(金) 17:04:15.88 ID:wdeWENer
「人柱」失う人民軍、、かと思ったヨ~
7 : 2023/08/11(金) 17:04:51.96 ID:sdDNo2EQ
中国の不動産の負債は7000兆円って言われてる
これは中国GDPの3.5倍
これじゃ、怖くてどの国も投資しない

もう中国は終わりだよ

8 : 2023/08/11(金) 17:05:48.00 ID:Mhc4l9/I
これまで中国はFDIを積極的に受け入れることで外資の持つ技術力を吸収してきたが、もうその段階を乗り越えたのだろう
今後は自国の資本で巨竜のように世界を舞う
22 : 2023/08/11(金) 17:23:27.23 ID:ukupkmmR
>>8
それでは人民元が下落してる理由を説明してください
25 : 2023/08/11(金) 17:24:52.92 ID:9ysYGotg
>>8
巨龍じゃなくて恐竜じゃないのかな
絶滅の運命w
27 : 2023/08/11(金) 17:25:49.54 ID:7EFvgtZH
>>25
生き残った子孫がチキンだって?
9 : 2023/08/11(金) 17:06:20.08 ID:EfxWip6a
ヽ(゚∀゚)ノ いまコレクションしたいお札!
ロシアルーブル、支那人民元、南朝鮮ヲン。10年位したら希少価値でるかなーw
18 : 2023/08/11(金) 17:17:07.34 ID:z0raJv9o
>>9
出ねーよwwwまだジンバブエドルの方が希少価値あるわwww
24 : 2023/08/11(金) 17:24:24.51 ID:7EFvgtZH
>>9
ばっちいから辞めとけ
コインの方が洗えるからまだ衛生的かもよw
41 : 2023/08/11(金) 17:35:58.65 ID:6AW/0OI+
>>9
現行の紙幣は、ほとんどプレミアムは付かないんじゃないかね
狙い目は、今後過渡的に発行されそうな1億元札とか、1兆ウォン札
1京ルーブル札だよw
10 : 2023/08/11(金) 17:07:16.71 ID:kVfzVtvB
日本に投資して!
シナ人のポッケに金が入るシステムになってるけど
11 : 2023/08/11(金) 17:07:42.56 ID:YShiUWnD
シチューなければカレー食べたらいいんど!
12 : 2023/08/11(金) 17:08:36.08 ID:wdeWENer
領土拡大を新幹線と航空機の二本立てで支えようとしているんじゃないかな?
「工事費」の回収は見通し通り? じゃなくって「長期負債」じゃないの?
13 : 2023/08/11(金) 17:10:48.83 ID:6sUYb46D
てst
14 : 2023/08/11(金) 17:12:12.13 ID:TSLBmHCC
ざまあ
16 : 2023/08/11(金) 17:15:37.56 ID:D375Hbd5
実効支配領域拡大しまくってるから、対外投資がガンガン増えるのは当然のことよw
17 : 2023/08/11(金) 17:15:51.90 ID:JLDBBCPK
「人柱」失う人民元 ?
まだまだ10億人もいるから中共は安泰アル
19 : 2023/08/11(金) 17:17:38.45 ID:zpbBH9Ue
バイデン政権、対中投資禁止に本腰入れていくみたいだしな。
28 : 2023/08/11(金) 17:26:39.00 ID:ZI2Qn3FX
>>19
米民主党はあくまでも江沢民派の中国贔屓だからな

色んな理屈付けて、江沢民派潰してる習近平とは敵対するやろな

20 : 2023/08/11(金) 17:19:05.52 ID:bVPbmy8O
「中国に投資したいという顧客は1社もいない」
21 : 2023/08/11(金) 17:20:00.65 ID:B9/IWos4
理由 : 貸しても返さない、投資すると計画倒産
23 : 2023/08/11(金) 17:23:58.92 ID:wFKK0Xv9
でも親中蜜月の我々のアップルは工場移転などしない!
iPhoneを買って中国を応援するやつがいっぱいいるから安心しろ
26 : 2023/08/11(金) 17:24:53.98 ID:O3DAxMA3
劉備様ゆかりの地を水没させてタダで済むとは思うなよ
王朝崩壊、某国の時が来た
29 : 2023/08/11(金) 17:26:49.38 ID:5z0VV85H
不動産
高速鉄道
AIIB

もう詰んでるだろ

44 : 2023/08/11(金) 17:38:30.72 ID:JLDBBCPK
>>29
痴呆、いや地方政府も巨額債務で公務員の給料も払えない
国、地方、一応民間諸々合わせると1.6京円の債務
デフォルトするにしても失われた100年になる
30 : 2023/08/11(金) 17:27:37.70 ID:I34SQWKv
そりゃリスク要素ばかりだもの
31 : 2023/08/11(金) 17:28:22.22 ID:a0bXV/ri
ほら、そこの在日、宗主国様がお困りだぞ
恒大の株でも買って差し上げろ
32 : 2023/08/11(金) 17:28:26.72 ID:1AnAySTe
パナソニックはなんで中国ベッタリなんだろな?
いつから頭ビッグモーターになったんだ?
33 : 2023/08/11(金) 17:28:48.85 ID:LiTUEyGo
これから中国に設備投資する会社は
中国のファンドに株式を握られてる会社だろうな。
そういう会社が繁栄するか衰退するかは中共の意向次第だろ。
34 : 2023/08/11(金) 17:29:43.44 ID:DRKi+a6S
まだ中国進出を煽ってるメディアや識者いるの?
35 : 2023/08/11(金) 17:29:54.00 ID:6KoVdxiI
中国人よ、地獄はまだ始まってないよ?
落ち込んでる暇はないよ
36 : 2023/08/11(金) 17:30:51.24 ID:A8fFhnF8
人柱に見えて
37 : 2023/08/11(金) 17:31:17.56 ID:qsMb7ORF
中国元は評価されすぎた
元安になれば世界の工場は復活する
投資するなら今だそ
38 : 2023/08/11(金) 17:31:53.08 ID:+vHsReza
中国はでっかいビッグモーター
中共解体しか未来はない
39 : 2023/08/11(金) 17:32:05.25 ID:DRKi+a6S
日本は戸締りしっかりしないと

自国を衰退させるようなやつ、衰退した母国を捨てるようなやつを国内に入れてもいいことないぞ

43 : 2023/08/11(金) 17:37:23.76 ID:gvRLyjbd
中国が滅べば、代わって日韓が栄えるだろう
しかし、韓国が滅べば日本が栄えることはない
45 : 2023/08/11(金) 17:38:40.77 ID:WskOY1Vb
>>43
代わりに日台が栄えようとしてるよ
48 : 2023/08/11(金) 17:43:00.54 ID:9ysYGotg
>>43
韓国は北との統一が実現して、あるいは北に飲み込まれてどん底に・・・
46 : 2023/08/11(金) 17:41:20.83 ID:WKbZYNJV
地方政府が破産しても、習おじさんは放置プレイですかね…?
47 : 2023/08/11(金) 17:41:45.25 ID:vEd/BOQb
失われた一世紀くらいかな
分離離脱できればソコは助かるかもだけど
49 : 2023/08/11(金) 17:43:47.66 ID:hrNl315Z
大朝鮮アル。
50 : 2023/08/11(金) 17:44:04.86 ID:JP12vwK4
100年前~NYダウ過去チャート見ると世界恐慌後の1932年から異例の3期連続政権だったルーズベルト民主党政権はアコギな深謀遠慮を企図してたと考察させられる
51 : 2023/08/11(金) 17:45:06.51 ID:4JWtfqah
これさ、台湾有事なんてやってる暇あるんかね?
よく言うじゃん、外に敵を作るとかってやつ
52 : 2023/08/11(金) 17:45:30.21 ID:7+sy7lwJ
結局、独裁者の理想は金正恩なんだよな。
それには国民が貧困の方がいいんだよ。

習近平の思い通りに進んでいく。

53 : 2023/08/11(金) 17:48:39.66 ID:Mhc4l9/I
中国人民14億人の力を甘く見るべきでない
人民銀の進める量的緩和政策で市場はこれから息を吹き返すだろう

そして来年には中華経済は完全に盛り返し、再び世界を牽引する存在になる

55 : 2023/08/11(金) 17:50:01.41 ID:6WRFg4++
>>53
ここまで凶悪な少子高齢化に陥っているのだからもう無理でしょ
61 : 2023/08/11(金) 17:55:44.20 ID:SC1QmzjW
>>55
若い世代増やそうにも、今の時点で職ないんだわ
62 : 2023/08/11(金) 17:57:29.29 ID:Mhc4l9/I
>>55
少子高齢化で困ってるのは旧態依然な産業が中心の日本だからだろ
中国はテック系の企業が大きく躍進しているから、年齢という概念にはとらわれず経済成長できる
それに党指導部は100年先を見据えて海外への活路を拓いてる

日本はこの趨勢に乗り遅れるべきでない

54 : 2023/08/11(金) 17:49:47.82 ID:6KoVdxiI
習近平さんて海外にどれくらい資産あるかは知らんが、このままだと使えなくなるな
56 : 2023/08/11(金) 17:50:08.82 ID:6AW/0OI+
今時中国投資なんてやろうとしても、邦銀の融資はなかなか
受けられないんじゃないの
政府の方針もあるわけだし
57 : 2023/08/11(金) 17:50:42.87 ID:53Roj0V1
支柱というより人柱
58 : 2023/08/11(金) 17:52:19.45 ID:ftcPiwY3
日本みたいに他の国への借金取り立てて食っていけばいいのでは?
あっ信用ないからきちんと返してもらえないか
59 : 2023/08/11(金) 17:53:46.27 ID:QaInPN5J
日本の売国経営者とかが積極的に投資しそう・・・
60 : 2023/08/11(金) 17:54:18.94 ID:7wWe1gyZ
日本国内に中国人経営者の会社が増えてる
だいたいは人材派遣業
そうやって他国の社会に入り込んでる
63 : 2023/08/11(金) 17:59:24.44 ID:6KoVdxiI
海外の中国人が小銭稼いだところで、今の中国にはあんまり意味はないんだよなあ
64 : 2023/08/11(金) 17:59:32.40 ID:Mhc4l9/I
日本電産の永守は経済を良く理解してるよ
中国市場はこれからも世界の中心にあり続けることを知っているからこそ、この前も大連に大きな工場を建てた
65 : 2023/08/11(金) 18:03:41.12 ID:d1QqhAib
松岡修造のAA略

コメント

タイトルとURLをコピーしました