- 1 : 2023/02/18(土) 06:32:49.88 ID:LG1HBZ47
-
中国ポータルサイトの網易に15日、「中国人観光客が日本を変えた」とする記事が掲載された。
記事はまず、「消費」「幹部」「経済」「科学」など近代中国語には日本からの借用語がたくさんあるとした上で、近年大挙して日本を訪れるようになった中国人観光客が日本を変えたこともあるとし、それは冷たい水を好んで飲む日本人の間で水を沸騰させただけのお湯「白湯」を飲用する人が増えたことだとした。
記事は、日本で行われたある調査によると、白湯の飲用経験率は2009年の11.8%から22年には61.0%と約5倍になったこと、こうした状況を受けて日本の飲料メーカーが白湯のペットボトル飲料を発売したことを紹介した。
その上で、日本のコンビニエンスストアのホットドリンクコーナーにも白湯のペットボトル飲料が並ぶようになったのは、そこを利用する訪日中国人客も関係していると主張した。
記事は、中国で08年12月に公開された映画「非誠勿擾(邦題:狙った恋の落とし方)」が大ヒットしロケ地である北海道ブームが起きたことや、日本が09年7月に中国人に対して個人観光ビザの発給を開始したことなどにより、中国人にとって日本が最も人気の海外旅行先となり、訪日中国人客は09年に100万人を記録し、14年は240万人、19年は954万人と増加を続けたことに触れた。
そして、お湯を好んで飲む中国人にとって旅先の日本でお湯をどうやって入手するかが最大の関心事であり、大挙して日本を訪れた中国人観光客がお湯を飲むという習慣を日本に持ち込むと、日本では特に若者が中国人観光客のお湯を飲む習慣に興味を抱き、日本人もお湯を好んで飲むという声も多く聞かれたとした。(翻訳・編集/柳川)
Record China 2023年2月17日(金) 22時0分
https://www.recordchina.co.jp/b909284-s25-c30-d0192.html - 3 : 2023/02/18(土) 06:35:28.16 ID:ZVElSbRh
-
薬や赤ちゃん向けに温かい湯の販売を始めたってのを去年見たような
- 4 : 2023/02/18(土) 06:35:35.50 ID:Z+xnShlr
-
数十年前から前から「白湯飲む女」という悪口があるんですよ
- 7 : 2023/02/18(土) 06:39:30.38 ID:lslpwU4B
-
こいつら、白湯(さゆ)知らんのか?
- 9 : 2023/02/18(土) 06:41:10.15 ID:074f/orG
-
そもそも「さゆ」って日本語あるんだからw
- 10 : 2023/02/18(土) 06:41:15.80 ID:k5IpD3yO
-
常温のミネラルウォーターを飲む芸能人とか、インドのアーユルヴェーダが少し流行ったりしたからだよ
チャイナは関係ない - 11 : 2023/02/18(土) 06:41:30.64 ID:Z+xnShlr
-
若いときに通ってた飲み屋は
酒席の最後に煎茶、ほうじ茶、水、白湯のどれがいいか訊かれたな - 15 : 2023/02/18(土) 06:49:17.36 ID:aFT+t6Ap
-
白湯ってただのお湯では?
- 17 : 2023/02/18(土) 06:52:09.08 ID:Fm1C89St
-
う、うn。。。?
- 18 : 2023/02/18(土) 06:53:16.63 ID:MfJ8O9hB
-
でも、旧正月に休む人は、居ませんよ
岸田は辞めろ、習近平は辞めろ - 19 : 2023/02/18(土) 06:55:46.23 ID:AKH24r0B
-
冬に冷たい水なんか飲むかよ
- 20 : 2023/02/18(土) 06:56:27.09 ID:MOcik+fx
-
カフェインばかり飲んでると病気になる、胃痛で気持ち悪い、白湯も飲まないとバランスが取れない
- 21 : 2023/02/18(土) 06:58:29.99 ID:trWF7FvK
-
>>1
それならチャンコロナと梅毒じゃね?
支那土人が広めまくったし - 22 : 2023/02/18(土) 06:58:54.96 ID:qNXJJhM/
-
そうか?
これ以前に朝レンチンして飲んでるが今更なんだ - 23 : 2023/02/18(土) 06:59:51.32 ID:074f/orG
-
(´-`).oO(セブンでホット(R)注文して、カップににカップラーメン用のお湯を注ぐのはどうなんだろ)
- 24 : 2023/02/18(土) 07:00:04.12 ID:e0QV/xS0
-
そうそう鶏出汁のな
- 25 : 2023/02/18(土) 07:02:34.04 ID:y25POv9N
-
お湯くらい飲むだろwww
うちの親も昔から食後に飲んでたぞww - 27 : 2023/02/18(土) 07:05:29.48 ID:dfY6FQmR
-
>>25
永谷園のお茶漬け には昔から玄米茶かけてたし、風土・・・というより各家庭の習慣かな? って興味深い - 26 : 2023/02/18(土) 07:04:07.46 ID:rgTJBuvI
-
おれカフェイン不耐症だから職場ではほとんど白湯だけど
- 28 : 2023/02/18(土) 07:14:52.30 ID:9wRC6C1m
-
中国人よ。世界一嫌われてること理解できないのか?
- 29 : 2023/02/18(土) 07:14:58.50 ID:QMStIuNX
-
漢方の一種だろ?
- 30 : 2023/02/18(土) 07:16:41.56 ID:R7SgPANE
-
昭和時代だが、年寄りが薬を飲むのに、水道水を一度沸かしてから冷まして使ってたな。
- 37 : 2023/02/18(土) 07:28:53.33 ID:L/6NIjcY
-
>>30
大阪の水道水とかプールの水みたいな匂いがしていた
大量の塩素が入っていたのだろう - 31 : 2023/02/18(土) 07:18:50.85 ID:TFkl0xDV
-
朝に白湯を飲みましょう、って美容方法が流行ってきてるもんな。
- 32 : 2023/02/18(土) 07:19:30.68 ID:agdmgGFu
-
昔から家で普通に飲んでたのだが…
- 33 : 2023/02/18(土) 07:20:31.92 ID:HmT78Vw/
-
江戸期の峠の茶屋では白湯を飲むのは普通だったけどな
- 34 : 2023/02/18(土) 07:24:05.62 ID:8NlmcJkz
-
白湯リスト
- 35 : 2023/02/18(土) 07:24:17.26 ID:agdmgGFu
-
なんでどいつもこいつも俺らの影響で日本が…とかやりたがるんです
- 36 : 2023/02/18(土) 07:27:11.19 ID:L/6NIjcY
-
鉄瓶や茶釜で沸かしたお湯ならいいんだけどね
わざわざステンレスやアルミで沸かした湯など飲むかよ - 38 : 2023/02/18(土) 07:28:56.78 ID:lIQBxWJt
-
自販機で売ってるとか、レストランで頼めばでてくるとか、そういう事?
コメント