- 1 : 2021/12/23(木) 12:27:12.70 ID:gn59sPr89
-
カヌー・スラロームセンターの見学に訪れた小学生らにカヌー競技を実演する羽根田卓也選手(手前)=11月29日、東京都江戸川区五輪・パラ、赤字施設に懸念残る 年間11億円 東京都
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20211223-00000014-jij-pol東京五輪・パラリンピックで東京都の追加負担は免れたが、財政面の懸念は残る。
都は五輪・パラリンピックに際し六つの恒久的な競技施設を新設したが、うち5施設の赤字が見込まれている。都は「負の遺産」化を避けるため施設を懸命にPR。収益強化策も探るが、解消の見通しは立っていない。
葛西臨海公園に隣接するカヌー・スラロームセンター(江戸川区)で11月29日、地元の小学生向けに施設見学会が開かれた。全長約200メートル、高低差4.5メートルの水路を毎秒12トンの水が流れる。見学会では東京五輪の日本代表・羽根田卓也選手や足立和也選手らがカヌーを実演。羽根田選手は「人工コースは海外にもあるが、これほど駅に近く、都心部にあるのはここのみだ」と絶賛した。
都は駐車場や観覧スペースなどを設け、2023年春の本開業を目指すが、ここも赤字施設の一つだ。都は国内外の大会誘致や水上レジャー、水難救助訓練などに活用して年間来場者10万人の目標を掲げるが、開業後も年間1億8600万円の収支不足が生じる見通し。都担当者は「都民が使って親しむことで、運営する意義を認めてもらえるのでは」と話すが、収益改善の道筋は示せていない。
6施設のうち年間黒字になるのは有明アリーナ(江東区)のみ。アクアティクスセンター(同)を筆頭に5施設の赤字額は年間11億円程度に上る。都はイベント開催や企業広告、維持管理費の合理化などで赤字圧縮に取り組む方針。ネーミングライツ(命名権)の販売も検討しているが、具体的な動きには至っていない。
22日に都庁で記者団の取材に応じた小池百合子知事は赤字施設について「パブリックなものであり、いくらもうかるとかというものではない」と強調。その上で「都民の大切な財産なので、有効に生かす工夫を重ねていきたい」と語った。
- 2 : 2021/12/23(木) 12:27:43.18 ID:gkF4apmC0
-
レガシーwwww
- 3 : 2021/12/23(木) 12:27:51.15 ID:JDpUUJRX0
-
安倍が悪いアベベノベベッベ
- 4 : 2021/12/23(木) 12:28:50.90 ID:QwCwzbL60
-
廃墟化しちゃう!?
- 5 : 2021/12/23(木) 12:29:13.80 ID:HRTy2V9s0
-
日本はこのまま沈むのだと思う。
世界中で富裕層優遇の害に気づいて、富裕層増税を行い、イーロンマスク氏をはじめとする富裕層の自発的税支払いブーム。
バイデン政権・習政権・欧州各国とも中間層拡大に国家予算規模の支援をしているのに
日本だけ、エグい人権侵害レベルの富裕層による貧困層からの中間搾取と
老人による若者中年搾取を止められず、一気に三流国へ落ちて経済は死ぬのだろう。
こういった事を調整するのが政治なのだが、今の政治家には実力もやる気もない。 - 6 : 2021/12/23(木) 12:29:24.05 ID:wUPFGwjr0
-
赤字垂れ流し施設を多額の税金使って維持し続ける
- 7 : 2021/12/23(木) 12:29:31.02 ID:Q+Dl+5P/0
-
五輪関係者のポケットマネーで賄え
- 8 : 2021/12/23(木) 12:29:43.41 ID:VvzpDbHV0
-
アメリカですら五輪の野球グランドがフォールアウト化してるからな
- 9 : 2021/12/23(木) 12:29:47.00 ID:9XywcKRn0
-
コンパクト五輪!コンパクト五輪!
- 10 : 2021/12/23(木) 12:30:01.34 ID:GIBRT6qx0
-
閉鎖しろ
- 11 : 2021/12/23(木) 12:30:06.04 ID:TmkrvDyR0
-
選手含め五輪関係者全員の財布で赤字賄えよ
- 12 : 2021/12/23(木) 12:30:07.04 ID:gCE2vodT0
-
ネトウヨに補填させよう
- 13 : 2021/12/23(木) 12:30:24.51 ID:dmRCws4B0
-
札幌五輪は東京の施設でやれよw
- 14 : 2021/12/23(木) 12:30:26.69 ID:wUPFGwjr0
-
解体して更地にしろ
- 15 : 2021/12/23(木) 12:30:43.18 ID:ieZT49Up0
-
年11億程度誤差みたいなもんじゃん
都のスポーツ振興予算から割けばいいだけ
大げさなんだよ - 16 : 2021/12/23(木) 12:31:04.66 ID:FB0VTZ5B0
-
牡蠣の養殖はじめたって聞いたけど
- 17 : 2021/12/23(木) 12:31:05.58 ID:Q+Dl+5P/0
-
五輪関係者ってよく表を歩けるよね
こんな様で恥ずかしくないの? - 18 : 2021/12/23(木) 12:31:24.46 ID:dSJXnXOv0
-
北京五輪ボイコットした国だけで裏オリンピックもっかい東京でやればええやん
- 19 : 2021/12/23(木) 12:32:12.99 ID:MQeAh6p90
-
牡蠣を売り出せば少しは賄えるだろ。
- 20 : 2021/12/23(木) 12:33:14.60 ID:wUPFGwjr0
-
解体して一時的な廃棄損出してしまった方が長期的にはプラス
- 21 : 2021/12/23(木) 12:33:26.40 ID:ic2MLUXW0
-
そこで民営化ですよ
- 22 : 2021/12/23(木) 12:34:01.46 ID:PwncAfcf0
-
取り壊して木でも植えとけ
それかガンダム置いとけ - 23 : 2021/12/23(木) 12:34:41.22 ID:ic2MLUXW0
-
在庫で困る安倍マスク状態か
- 24 : 2021/12/23(木) 12:35:21.68 ID:Q+Dl+5P/0
-
国がやることって最後はこんなんばっかり
- 25 : 2021/12/23(木) 12:35:59.20 ID:3mOY1pkM0
-
レガシーというのは「遺物」で必ずしも良い意味ではない。
「古臭い過去からのお荷物」という意味で使われる事も多い。 - 26 : 2021/12/23(木) 12:36:18.75 ID:PYt6tuhW0
-
オリンピックなんて最初から要らんかったんや
- 27 : 2021/12/23(木) 12:36:39.00 ID:/teBnHg30
-
マスクと同じ
解体しよう - 28 : 2021/12/23(木) 12:37:13.69 ID:z+DX/Xem0
-
料金上げりゃいいよ。受益者負担
- 29 : 2021/12/23(木) 12:37:29.60 ID:upED4PIE0
-
持続可能はどこ行った
- 30 : 2021/12/23(木) 12:37:32.73 ID:ic2MLUXW0
-
維持管理せず放置するのはダメなんか
- 31 : 2021/12/23(木) 12:37:37.50 ID:nwdoX4gf0
-
下手に運用するより解体して更地にした方がいいのはわかりきってるんだけど
多分しない - 32 : 2021/12/23(木) 12:38:11.83 ID:7rOF+t620
-
五輪開催について慎重な意見に反対を唱えていたウヨクに賠償してもらえばいい
- 33 : 2021/12/23(木) 12:38:40.60 ID:ic2MLUXW0
-
大学の部活に貸し出し出来ないのか
- 34 : 2021/12/23(木) 12:39:11.28 ID:Vd3r73cM0
-
管理業務を民間に委託して縁故採用無しで仕事生み出せよ
【レガシー】五輪・パラ、赤字施設に懸念残る 年間11億円 東京都

コメント