【ユニクロ】「なぜ今、それを言った?」柳井会長、「ウイグル綿花使ってない」発言の深刻度…中国での不買運動は、日本とは影響度が違う

サムネイル
1 : 2024/12/03(火) 10:23:20.56 ID:PuP5Gp039

イギリスの公共放送BBCは11月28日、衣料品大手・ファーストリテイリングの柳井正代表取締役会長兼社長がユニクロの製品に「中国・新疆ウイグル自治区の綿花は使っていない」と発言したことを報じた。

 中国のSNSは炎上し、不買運動の呼びかけが広がった。

 日本のSNS上では、柳井氏の発言を評価する声、中国に対する反発の声が目立っている。一方で、ファーストリテイリングが中国に依存してきたことを改めて疑問視する声も多く見られた。

 こうしたことが起こるたびに、SNS上では「反中」「愛国」系のアカウントの強気の声が高まるのだが、中国国民の間で愛国、反日意識が高まることは、ファーストリテイリング社のみならず、日本全体にとっても好ましいこととはいえないのだ。

■なぜ今、柳井会長は言及したのか

 中国・新疆ウイグル自治区は、良質な綿の産地として知られているが、その生産過程で新疆ウイグル自治区の少数民族ウイグル族に対する人権侵害が行われていることをアメリカのシンクタンクが発表。2020年から2021年にかけて、アメリカ、イギリス、カナダ、EUが対中制裁を発動した。

 ファーストリテイリングや無印良品も、新疆ウイグル自治区産の綿(新疆綿)を使用した製品を生産していたが、明確な態度を取らなかったことから、国際的な非難を浴びるに至った。

 2021年1月には、アメリカが同社の男性用シャツの輸入を差し止め、7月にフランス検察当局が捜査を開始するに至っている。海外の圧力を受け、日本国内においても、新疆綿の使用に対する批判は高まった。

 2021年10月の決算発表会見では、これまで明言を避けてきた柳井氏は「人権侵害を絶対に容認しない」と宣言している。2023年11月の決算説明会においても、人権や環境保護を念頭にサプライチェーン改革を推進するという表明を行い、生産業者を集約することが説明された。

 新疆綿の問題は、少なくとも日本国内においては問題になる機会は減っていき、徐々に忘れ去られていっていた。なぜ、今頃になってこの問題が蒸し返されたのだろう? 

 これまで、柳井氏は政治的な発言を行うことは避けていたが、BBCのインタビューを見ても同様で、新疆綿の使用について聞かれた際に、「それは使っていません」と答えつつ、「まあこれ以上言うと政治的になるんでやめましょう」と続け、この話題を早々に打ち切っている。

 状況を見るに、(本来は言いたくはなかったが)聞かれて思わず言ってしまい、それが報道されて中国で炎上してしまった――というのが実態のようだ。

■中国での炎上、不買運動は深刻

 世界の綿花の生産量は、アメリカ農務省(USDA)の発表によると、中国が世界一で全生産量の22.7%を占めている。さらに、中国の綿花生産量の8割超がウイグル産といわれている。

 一方で、ユニクロ事業の2024年8月期決算によると、グレーターチャイナ(中国大陸、香港、台湾)の売り上げ収益は6770億円となっており、日本(9322億円)に次ぐ市場規模である。

 つまり、ユニクロ事業において、中国は生産拠点、消費の拠点のいずれにおいても重要な存在なのだ。

 ファストファッションのH&Mは、2021年に新疆綿をめぐって不買運動が起こり、2021年度第2四半期の売り上げは、中国市場の売上高は28%も減少している(同社は同年、新疆綿の綿花を使用しないと発表)。

 資生堂は2023年12月の業績の下方修正を発表したが、こちらも中国市場の低迷によるものだ。中国の景気悪化に加えて、福島第一原子力発電所のALPS処理水が海洋放出されたことで、中国で日本の化粧品ブランドの不買運動が行われたことで、中国市場での業績が悪化したのだ。

 日本国内の場合、SNSで不買運動が起きたとしても、実際に企業業績に深刻な打撃を与えるほどの影響を持つことはほとんどない。SNSで叩く人の多くは、実際の商品の購買者ではないし、実際に商品を買い控える行動にまで出る人はほとんどいないのだ。

■中国消費者自身の自発的な不買運動ではない? 

 海外における不買運動は、一般に日本よりも影響が出るのだが、中国においては、特に注意しなければならない特殊事情がある。

 中国においては、政府が消費者をコントロールしているという側面があるからだ。

 H&Mの不買運動においても、国営メディアが企業に対して批判的な報道をしたり、中国共産党の青年組織である中国共産主義青年団がSNS上で批判を扇動したりしている。さらに、ECサイトから商品が削除されたり、商品検索ができなくなったりといったことも起こった。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/61a0553c0b5ffd6d5be49bbe91d5a033e16924b5

[東洋経済]
2024/12/3(火) 6:21

2 : 2024/12/03(火) 10:24:30.78 ID:tNG5DKDd0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
日本の国際競争力が低下することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
3 : 2024/12/03(火) 10:24:41.44 ID:xVVoJpG40
中国終わりだね
4 : 2024/12/03(火) 10:24:43.98 ID:zGZDbIwc0
言わなきゃ欧米で売れねえからだろアホンダラ
7 : 2024/12/03(火) 10:26:13.38 ID:ud0aI/130
>>4
生産拠点だぞw
11 : 2024/12/03(火) 10:27:27.18 ID:sgTJORm00
>>4
欧米では元々買われてない
大人しく中国を贔屓にしとけばいいだけ
5 : 2024/12/03(火) 10:25:36.61 ID:SYRL9+Ee0
中国撤退する口実を作りたかったんだろ
6 : 2024/12/03(火) 10:26:03.36 ID:7l0h4XaB0
言ってよかったって事?
9 : 2024/12/03(火) 10:26:46.50 ID:cq7zdag10
昔、新疆綿をめちゃくちゃアピールしてたことあったよね
10 : 2024/12/03(火) 10:27:26.77 ID:LNCMUF/Q0
ネトウヨが
 着てる洋服
  中国製🤣
12 : 2024/12/03(火) 10:27:34.69 ID:SI+2Yk0S0
ウクライナのロシア系弾圧やイスラエルのパレスチナの侵略と虐殺が許されるんだから
ウイグルなんて可愛いもんだろ

少なくともウイグルは命の保証はされてるよね?
ジェノサイドってウソじゃん

13 : 2024/12/03(火) 10:27:45.26 ID:VkFG+78Q0
>これまで、柳井氏は政治的な発言を行うことは避けていたが、BBCのインタビューを見ても同様で、新疆綿の使用について聞かれた際に、「それは使っていません」と答えつつ、「まあこれ以上言うと政治的になるんでやめましょう」と続け、この話題を早々に打ち切っている。

状況を見るに、(本来は言いたくはなかったが)聞かれて思わず言ってしまい、それが報道されて中国で炎上してしまった――というのが実態のようだ。

↑BBCに誘導されてて草

14 : 2024/12/03(火) 10:27:47.55 ID:B9LK6NvJ0
アメリカは新疆から仕事を奪い新疆を貧しくし、新疆の人々の不満を中国政府に向けさせようとしている。
15 : 2024/12/03(火) 10:27:52.55 ID:CJ6ibDmn0
柳井嫌いだがよく言ったわありがとう
17 : 2024/12/03(火) 10:28:55.70 ID:tNG5DKDd0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
どっかの国同士が戦争することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
18 : 2024/12/03(火) 10:29:11.34 ID:myFphkTK0
ウイグルの綿を使ってないだと!?不買だあああああ!!!!
ってこと?w
中国人なに考えてんねんw
もう理由はなんでもいいから日本を叩きたいだけなんだろうなw
ネトウヨの中国韓国叩きと一緒w
19 : 2024/12/03(火) 10:29:13.56 ID:w/3/Ow9P0
時代がやっとおれたちに追いついてきた
youtube.com/watch?v=svjtJmf_W38
20 : 2024/12/03(火) 10:29:18.72 ID:NTA7H1fT0
中国か欧米か
どっちかは捨てるしかないんだから仕方ないだろw
22 : 2024/12/03(火) 10:30:05.92 ID:MWDXDCKz0
柳井 「中国のウイグル地区で質のいい綿花を原料に作っているので、この値段でこの品質ができるんです」

過去のインタビューが残ってるので、嘘はすぐばれるぞ柳井

23 : 2024/12/03(火) 10:31:09.72 ID:jAKFMupC0
パレスチナの方が大虐殺なのに何故かフリーチベット界隈はスルー
24 : 2024/12/03(火) 10:31:21.68 ID:OW7u99S50
この辺もトランプに絞り上げられそうだから切っとくのが良いだろうな
25 : 2024/12/03(火) 10:31:33.48 ID:vL85xjy50
老人だから

老人は判断力が遅くなる
若い人は言う前に止めることもできるが老人は言ってからしまったということもある

26 : 2024/12/03(火) 10:31:40.82 ID:/6b0WnJp0
年々品質が下がる粗製乱造企業
27 : 2024/12/03(火) 10:32:20.38 ID:Wxh8mhq40
この質問どっちに答えても炎上するやつw
33 : 2024/12/03(火) 10:35:40.82 ID:9UmGcAMI0
>>27
西側と共産圏どっちの市場を切り捨てるかって話になるよな
29 : 2024/12/03(火) 10:33:05.61 ID:L4lQbJ5t0
ユニクロは、品質低下してるから買うのが減ったな
Tシャツとかは、デザイン豊富だからよく買ってるけど
30 : 2024/12/03(火) 10:33:54.93 ID:6aQq73y70
自爆していて草
31 : 2024/12/03(火) 10:33:57.28 ID:QN64MplB0
なぜって、不景気の中国市場は捨てて欧米市場を重視したからだよな
32 : 2024/12/03(火) 10:34:00.66 ID:fiIvI/iK0
中国からしたら蒙古奴隷はどんどん使ってほしいわけか
34 : 2024/12/03(火) 10:36:47.37 ID:CU3Xepks0
ウイグル娘の陰毛のセーターとか作ってよ
35 : 2024/12/03(火) 10:36:56.86 ID:P1TJWL4v0
ほーん じゃあどこの奴隷綿使って安く仕上げてんの?
37 : 2024/12/03(火) 10:39:07.32 ID:8oBzxTgU0
マジで中国ヤバくね?
38 : 2024/12/03(火) 10:39:33.03 ID:Rym0L/m20
中国は食いもんと補助ある家電しか売れないから撤退ですわ
39 : 2024/12/03(火) 10:39:49.65 ID:ZgA1BwBt0
チャイナリスクを甘くみていたんじゃね
40 : 2024/12/03(火) 10:40:06.80 ID:zRWPtdz50
著者の 西山 守 さんという方、ググってみたが、文章のテーマが軽いね。人気取りというのかな。雑誌ライターそのものとお見受けした。
41 : 2024/12/03(火) 10:40:09.34 ID:rcsvIH7u0
柳生は米共和党議会からマークされてたもんなw
42 : 2024/12/03(火) 10:40:31.82 ID:Yu1AvJb10
為替の事はグチグチ言うのに綿花の産地については触れないのか
43 : 2024/12/03(火) 10:40:38.71 ID:bPMEDJpD0
まあ中国の奴隷になりたいか欧米の奴隷になりたいか

どっちか選べってことだよ日本

コメント

タイトルとURLをコピーしました