【メディア】10~20代の約半数、テレビ見ず インターネット(動画除く)が上回る 16~19歳はボロ負け テレビ広告時代の終わり

1 : 2021/06/14(月) 11:48:07.82 ID:x5hyr7Bz9

2020年 国民生活時間調査概要

 これは、1日のうちに接触したかどうかの調査であり、19歳以下の若者層でのテレビ接触率はほぼ50%ということになっている。この調査は5年に1度しか行われておらず、2015年の調査では、減少傾向は加速していたが、まだ5割を切るまでには至っていなかった。

2015年 国民生活時間調査報告書

 各新聞社がこのデータを衝撃的と報ずる理由は、上のグラフで20代~30代のいわゆるF1層を見ると分かってくる。いわゆる広告が一番効く層が含まれるのだが、ここの数値が20代ではインターネットに大負け、30代で均衡と、テレビ広告時代の終わりを示すには十分なデータだ。

 そしてF1層予備軍の16~19歳がこの数字では、あと数年で20代の接触率も下がるだろう。

 日本の民放キー局は、新聞社資本である。稼ぎ頭であったテレビでは、もう広告は稼げない、と喉元に刃を突きつけられた。黙っていればバレなかったのに、その刃を突きつけたのが広告収入無関係のオノレNHK、という構図なのである。

レス1番の画像サムネイル
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2106/14/news060.html

2 : 2021/06/14(月) 11:48:38.91 ID:GuRdbUPD0
デメリットしかないからな
3 : 2021/06/14(月) 11:50:45.22 ID:uDdrlste0
テレビはあるよ しかし視聴する殆どがBSの番組 地上波は不快で満ちているからね
4 : 2021/06/14(月) 11:51:25.78 ID:6lQma0/J0
昨日は3回抜いた
6 : 2021/06/14(月) 11:51:43.68 ID:LmAjaqNy0
ニュースはまだしもバラエティとかなんて下らないツッコミしか出来ないような低能に成り果てちゃったからな
7 : 2021/06/14(月) 11:51:57.06 ID:kGJPUxZh0
>>1
50歳オーバーだけどほとんどTV見ないね
飯時はYouTubeかけてる
8 : 2021/06/14(月) 11:52:20.02 ID:syktSi020
>>1
DQ12の主人公はダークドレアムかな?
9 : 2021/06/14(月) 11:52:30.61 ID:JkuWkXo20
思ってたより見てるな
10 : 2021/06/14(月) 11:53:13.80 ID:Z1gHStar0
>>1
45才の私に、ようやく時代が追いついてきたか・・・
11 : 2021/06/14(月) 11:53:27.77 ID:Auv4sMC20
正確な情報を伝達するなら一方通行のメディアでよいが若者は意見を扱うなら双方向のSNSが公平だと考える。
よって一方通行で意見を押しつけるメディアは時代遅れ。
12 : 2021/06/14(月) 11:53:29.32 ID:NrNHjzfN0
  :('ω`;):  昔は、テレビっていうゴミ箱が有ったんだよ・・ 
  :ノヽV ):
  | :< < ::
13 : 2021/06/14(月) 11:53:48.19 ID:u/AxFlDt0
なんだか最近は小さな村のノリをひな壇芸人中心に価値観の押しつけ
みたいな、ここで笑わねえといけない!みたいにねじ込まれてるようでいやだ。
ドラマでも監督や脚本家のお気に入りの劇団出身のようわからんのが
コネで次回作にも出続けで。
14 : 2021/06/14(月) 11:53:51.59 ID:Vng425I30
家に居ない時間の方が長いしな
15 : 2021/06/14(月) 11:53:51.64 ID:pUaJM6rY0
そもそもテレビ局関係者、スタッフ、俳優まで、地上波見てないだろ
16 : 2021/06/14(月) 11:53:53.62 ID:qiHZa5BF0
だって一日中ワクチン煽るのと韓国の話題しかやってねえじゃん
17 : 2021/06/14(月) 11:54:17.53 ID:lKQtJ3uN0
その代わりアホみたいにスマホ弄ってるな
取り上げたら死ぬんじゃないか
18 : 2021/06/14(月) 11:54:24.41 ID:pMbRHkwj0
うちの小5の息子は家に帰ったらかならずテレビはつける
テレビつけっぱなしでYouTube見たりゲームしてる
ついてるだけで見てないけどね
26 : 2021/06/14(月) 11:55:45.95 ID:AdsMknJB0
>>18
どういうガキだ
躾がなってない
19 : 2021/06/14(月) 11:54:48.90 ID:IBnggGBt0
俺はラジオばかり。
20 : 2021/06/14(月) 11:54:57.13 ID:Ov8RyDFP0
そら俺らの若い頃もゲームの時間が大半だったよ、女は知らんけど
21 : 2021/06/14(月) 11:55:05.32 ID:kGJPUxZh0
チューナーいらないんで動画がきれいに見れるディスプレイだけありゃいいや
22 : 2021/06/14(月) 11:55:18.60 ID:K8Dli7/g0
マジでテレビ見ないよな
団塊ジュニア世代の俺はすごいテレビっ子だからかなりテレビ見るんだけど、高校生の娘はほとんど見ない
朝出かける前にNHKの天気予報見るぐらい
もうテレビの時代じゃない
23 : 2021/06/14(月) 11:55:19.31 ID:iYCB9Ipq0
ここ数年
テレビを見ると馬鹿になる

コロナ禍
テレビを見ると殺される

24 : 2021/06/14(月) 11:55:33.59 ID:/rFjNN1P0
日曜日は家族でサンモニを見る

私達の時代は当たり前の事でしたよ

25 : 2021/06/14(月) 11:55:33.64 ID:e8Wrc2oI0
観ない若い奴が続くな。大人になったらテレビは壊滅だろう
27 : 2021/06/14(月) 11:55:51.92 ID:LFJR/9mm0
テレビはただで見られるけど、ネットはインフラ利用料が高すぎる
40 : 2021/06/14(月) 11:57:59.32 ID:UtrauNbx0
>>27
なお、受信料
57 : 2021/06/14(月) 12:00:12.30 ID:kn/jxoD90
>>27
有料だぞNHK代とネット代同額なんだけどな普通
28 : 2021/06/14(月) 11:56:19.36 ID:Qy8l0Uup0
世論誘導出来なくなって、マスゴミが困ってるw
29 : 2021/06/14(月) 11:56:37.42 ID:54+kBJYu0
電波利権はもうだめだよ
30 : 2021/06/14(月) 11:56:40.61 ID:kn/jxoD90
モニターだけあればいい
チューナーなどいらない
31 : 2021/06/14(月) 11:56:44.25 ID:VoEkqTuV0
この多様化の時代に今の地上波は明らかに時代遅れなんだよなー
がんがん専門チャンネル増やさないと
32 : 2021/06/14(月) 11:57:15.96 ID:rUj/py3z0
観るのは野球は大谷・ダル、サッカーは代表戦
あとはゴルフネットワークくらいだろうか
33 : 2021/06/14(月) 11:57:18.98 ID:Ts18SuwU0
もうずっと付けてるのは60歳以上しかいないのでは
34 : 2021/06/14(月) 11:57:19.15 ID:dG3H6yXz0
インターネットなら無修正エ口動画が見放題
テレビじゃ永遠に無料だろ
36 : 2021/06/14(月) 11:57:27.10 ID:RCem0PGG0
近所のマンションでテレビの製作スタッフが自殺してたわ
将来を悲観してのことなんだろね
まあ、自業自得因果応報と思ったけどw
37 : 2021/06/14(月) 11:57:32.48 ID:tKrwLBMG0
たまには40代も調査してくれよ
立派なテレビ拒否民は多いと思うぞ
氷河期だからって無かったことにすんな
43 : 2021/06/14(月) 11:58:49.52 ID:VoEkqTuV0
>>37
俺も40代だけどテレビそのものがないわ
38 : 2021/06/14(月) 11:57:47.54 ID:UMtKNgfa0
昼の番組はいつも食い物屋の特集ばかり。
あれは狂ってるわ。
39 : 2021/06/14(月) 11:57:56.64 ID:0RSmbuzJ0
時間の無駄って事がよく分かる
41 : 2021/06/14(月) 11:58:38.63 ID:qnBQ2Jak0
テレビ観るのは親世代だな
嫁はまだドラマとかは観てるけど
子供たちはYouTubeで好きなの観てるし俺は最近ニュースすらテレビで観なくなった
42 : 2021/06/14(月) 11:58:48.19 ID:L6h/htiU0
最早10代20代だけでなく50代以下くらいからテレビに対する不信感や興味失われてるし
60以上のジジババ騙して儲けるオレオレ詐欺みたいになってるのがテレビの現状
44 : 2021/06/14(月) 11:59:08.41 ID:LPLyGoCo0
環境庁がレジ袋同様にがテレビを禁止すればいいのに
電気の無駄。仕事してほしいわ
45 : 2021/06/14(月) 11:59:08.80 ID:3YfBTyC+0
テレビ見ても東京のことしかやってない
たまに付けてもすぐに消す
46 : 2021/06/14(月) 11:59:17.35 ID:44dWFIrO0
朝と夕方のニュースとオモウマい店くらいしか見ないな
47 : 2021/06/14(月) 11:59:36.65 ID:8Lzb/MD50
ファミコン世代、パソコン世代が50代とかだっけ
48 : 2021/06/14(月) 11:59:38.53 ID:uiKxPmvI0
ここ10年は情報番組で世論操作したいが世論が期待ほど動かない
49 : 2021/06/14(月) 11:59:39.62 ID:JAEwYsWy0
メインはパソコンでテレビはラジオ感覚でつけてるだけ
50 : 2021/06/14(月) 11:59:39.64 ID:C56eQ3TU0
企業が払う広告費が国内の企業に回らず、すべて海外の企業に渡ってしまうってことか

プラットフォーム握る海外企業は強いね

51 : 2021/06/14(月) 11:59:44.47 ID:d+1XAmHv0
低知能か情弱ジジババしか見ないからそっち向けの内容の番組になる
そしてますますTV離れが進む
「TVばかり見てたらバカになる」と言われてきたがその通りになった
52 : 2021/06/14(月) 11:59:54.45 ID:a6kHXii30
確かに見ないな
53 : 2021/06/14(月) 11:59:55.63 ID:deJCsqwL0
ユーチューブの急上昇ランキング見てたらジャニーズ、吉本芸人、野球、
格闘技、カップル、外国人の反応、大食い、都市伝説、韓国アイドルとかばっか。
最近のテレビがつまらなくなったのはテレビ局が悪いんじゃなくて
単に視聴者がアホなだけなんだなってのがよく分かった。
54 : 2021/06/14(月) 12:00:04.77 ID:5ecEPMUU0
テレビ広告なんてネット使えない老人のみに有効だろ。
しかし、老人、物買わないし。
広告打つだけ無駄って事だ、まともな経営者ならそう判断するわな。
55 : 2021/06/14(月) 12:00:08.84 ID:yo+ZPIcw0
ネットではこんなのが流行ってます!
それで視聴率とれるわけないだろ
56 : 2021/06/14(月) 12:00:10.18 ID:bqfRF7ng0
貧乏だからスマホしか持ってないんでしょ
自分専用テレビや自分専用パソコンは持ってない世代
58 : 2021/06/14(月) 12:00:22.62 ID:RHvtj8tT0
もう民放各局「抜ける地上波」を標榜するしかないだろ?
若年層から高齢者までだからみんな見るよ。
59 : 2021/06/14(月) 12:00:22.89 ID:VQe/HvDD0
なんかネットで真実君が湧いてるけど
若者はネットでも政治・経済なんて見てないからな
60 : 2021/06/14(月) 12:00:26.90 ID:aAv42Y9o0
テレビでCM始まったらスマホでネット見るよね?
61 : 2021/06/14(月) 12:00:33.69 ID:SJ2PqfQz0
>>1
40代のおっさんだけど
テレビ捨ててだいぶ経つ
ネット動画は良く見てる
62 : 2021/06/14(月) 12:00:34.98 ID:DmuUY3CC0
動画サイトでテレビ番組見てるなんてケースはちゃんと抜いてるんだろうな?
それまで動画に入れてたらあまり意味ないし
63 : 2021/06/14(月) 12:00:38.75 ID:EBNLT+xB0
オリンピック中止になれば中高年でもテレビ離れ拡大する可能性高い
フジテレビあたりは破綻してもおかしくない

コメント

タイトルとURLをコピーしました