
- 1 : 2024/05/15(水) 17:46:05.34 ID:Hn6qB4r39
-
海外メディア「SPORTSTER」が史上最高のアジア人ボクサーの10人を選定し、世界スーパーバンタム級4団体統一王者の井上尚弥(31=大橋)は
歴代2位にランクインした。同メディアは「アジア最強ランキング」について「アジアはスポーツ界に大きな影響を与えたボクシングチャンピオンを輩出してきた」とし「世界最大でもっとも
人口の多い大陸であるアジアが偉大なボクシング選手を輩出してきたことは、驚くべきことではない。この地域はボクシングの現在の状況を形づくり
続けている」と指摘した。10位にはフライ級で15度の防衛に成功したポンサクレック・ウォンジョンカム(タイ)、9位は井上と2度激突した「閃光」ノニト・ドネア(フィリピン)、
8位は「タイのタイソン」と呼ばれたカオサイ・ギャラクシー(タイ)。7位に「元祖・閃光」のガブリエル・エ口ルデ(フィリピン)が入り、6位は1923年に
東洋人初の世界王者となったパンチョ・ビリャ(同)、5位にアジア初のミドル級王者セフェリーノ・ガルシア(同)が選ばれた。4位には1960年代に2階級制覇を果たしたファイティング原田。同メディアは「日本ボクシングのアイドルだった」とし、3位は2000年代に活躍し
「ドラゴン」との異名を持つクリス・ジョン(インドネシア)。2位が井上で「スーパーバンタム級の圧倒的チャンピオン。日本のスターはアジアだけではなく
世界でも最大のスターだ」と伝えた。井上を抑えて「アジア最強」の1位となったのは元6階級制覇王者のマニー・パッキャオ(フィリピン)。同メディアは「アジアで最も偉大なボクサーは、
ボクシング界がこれまで生み出した最も優れたファイターだ。ボクシング史における彼の地位は確固たるものになる」という。https://news.yahoo.co.jp/articles/1c70fb32c21012da097b72eb5bc03f26ee3e318e
- 2 : 2024/05/15(水) 17:48:46.77 ID:Qpt1jgAb0
-
そりゃそうよ
パッキャオはウェルターまで取ったし 強豪と戦いまくった
あのファイターぶりは見てて気持ちいい - 3 : 2024/05/15(水) 17:48:46.93 ID:vQs5ySZE0
-
パッキャオ身長166㎝井上165㎝
1㎝の差で負けた - 4 : 2024/05/15(水) 17:49:10.63 ID:D8I+7LhY0
-
20年前のヤツかな
- 5 : 2024/05/15(水) 17:49:52.78 ID:VYZs7pFd0
-
流石は逃げウェザーたる由縁(笑)
- 6 : 2024/05/15(水) 17:50:54.32 ID:JjG8FNcx0
-
ちょっとまって、どう考えたって張志磊やろ。
- 7 : 2024/05/15(水) 17:51:11.46 ID:QRkPLzMD0
-
ファイティング原田?
聞いたことないけど4位ってすごいじゃん - 9 : 2024/05/15(水) 17:53:44.64 ID:WJVoHge50
-
コロポックル尚弥はやはりな
- 23 : 2024/05/15(水) 17:59:25.43 ID:8bf1+vEW0
-
>>9
フェザー級のチャンピオンに185cmの奴おるけど井上の方が余裕で強い - 10 : 2024/05/15(水) 17:53:57.30 ID:qaqiI6tN0
-
井上がパッキャオを超えるにはあと何を成し遂げればいいの?
- 24 : 2024/05/15(水) 17:59:37.28 ID:sp+HhwZH0
-
>>10
スーパーフェザー級チャンピオンになってでスーパースターと戦う
ライトで7階級制覇なら1位に上げる人は多いやろね - 32 : 2024/05/15(水) 18:02:31.10 ID:sChgMUMj0
-
>>10
マルガリートレベルでいいから180cmをボコボコにする - 11 : 2024/05/15(水) 17:54:38.61 ID:sp+HhwZH0
-
パッキャオは6階級制覇で内容はフライ級からスーパーウェルター級制覇だからなぁ
これに勝てるのは無理でしょ - 12 : 2024/05/15(水) 17:55:02.11 ID:qxHONTsj0
-
アジア人初の世界ヘビー級チャンピオン
ジャン・ジーレイが入ってないとかこんなクソみたいなアンケートに全く価値はないよ - 13 : 2024/05/15(水) 17:55:23.05 ID:WJVoHge50
-
所詮軽量級。
井上尚弥ラウンドガールよりチビだったぞ
大谷に本気で殴られたら井上即死やろ - 14 : 2024/05/15(水) 17:55:33.97 ID:6rZYKGiO0
-
井上がスーパーフェザー統一まで行けば、初めてどっちが上か議論できるレベルだよ
- 15 : 2024/05/15(水) 17:55:49.44 ID:a4cSx+Ih0
-
井上はアメリカで試合することに怯えて日本で隠れてるヘタレ
- 16 : 2024/05/15(水) 17:55:57.40 ID:IZ0bt4XH0
-
クリジョン入ってて良かった
- 17 : 2024/05/15(水) 17:56:07.80 ID:8bf1+vEW0
-
3位クリス・ジョンかよ
井上やったらジョンに余裕で勝てるやろな
マルケス戦の判定は酷かった - 19 : 2024/05/15(水) 17:58:07.40 ID:8dtJQJRQ0
-
まあパッキャオもスーパーバンタムで井上尚弥とやったら為す術もなく殺されてるだろうね
そのぐらい差はある - 25 : 2024/05/15(水) 18:00:10.04 ID:8bf1+vEW0
-
>>19
モラレス1までは井上
モラレス2以降はパッキャオかなとは思う - 20 : 2024/05/15(水) 17:58:23.06 ID:pxcPNcoT0
-
アジア人限定の話かよ
そりゃまあパッキャオになっちゃうわ - 21 : 2024/05/15(水) 17:58:55.56 ID:kFpy02xn0
-
反日メディアかな?
- 22 : 2024/05/15(水) 17:59:13.79 ID:Zikp2Nhp0
-
パッキャオより評価されるにはウェルター級まで上げるしか無いw
- 26 : 2024/05/15(水) 18:00:19.26 ID:TkY4LhW70
-
井上もパッキャオのオーバーハンドみたいな無理やりゼロ距離にするロングレンジ対応のブローあれば
もっと妄想の幅が出るのにな - 27 : 2024/05/15(水) 18:00:20.89 ID:4TmJOvhD0
-
国内でしかやってないからじゃね
- 28 : 2024/05/15(水) 18:00:21.52 ID:oL4UdrBz0
-
井上尚弥はアメリカで試合しないカスだからな
見抜かれてるわ - 29 : 2024/05/15(水) 18:00:24.01 ID:/uuiQpet0
-
具志堅用高や輪島功一やガッツ石松がないな
あと韓国だった張正九とか柳明佑とか文成吉はよ? - 30 : 2024/05/15(水) 18:01:30.67 ID:JjG8FNcx0
-
軽量級信者だけど、流石に張志磊が一位だと思うわ。
- 31 : 2024/05/15(水) 18:02:27.44 ID:qRYp5qHb0
-
井上信者ってガチでパッキャオより上だと思ってるから怖いよな
- 33 : 2024/05/15(水) 18:02:32.03 ID:FQNy8aou0
-
いや当たり前だろ
むしろパッキャオ超えたと思ってたのか - 34 : 2024/05/15(水) 18:03:21.50 ID:uFSlm/Oy0
-
アウェイで実績作らなきゃな。
これは仕方ない。 - 35 : 2024/05/15(水) 18:04:08.10 ID:Qy+zz1OQ0
-
ボブアラム「は?井上1位やろ」
- 36 : 2024/05/15(水) 18:06:37.69 ID:XzpNVLRN0
-
パッキャオはアジアでは偉大でも
世界ではポリコレでアウト - 37 : 2024/05/15(水) 18:08:01.89 ID:sp+HhwZH0
-
タンク戦を最低2度くらいやらないとね
- 38 : 2024/05/15(水) 18:09:18.97 ID:zJoUSlnZ0
-
原田は団体が一つしかない、階級も少ない時代に、
実質三階級制覇だからな。
三階級目の試合は明らかな地元贔屓のミスジャッジで負けた。 - 39 : 2024/05/15(水) 18:10:39.72 ID:k6Zvs3TD0
-
アジアってくくりがピンとこないんよなー
日本は日本だけでいいよ - 40 : 2024/05/15(水) 18:10:49.26 ID:PYEvZ3VD0
-
パッキャオ井上以外で原田を上回るのはクリスジョンしかいないのかよ
- 41 : 2024/05/15(水) 18:11:58.54 ID:36tDhX6M0
-
パッキャオはウェルター級でやってたんだから順当
- 42 : 2024/05/15(水) 18:12:07.78 ID:bnlL3nvE0
-
アメリカではボクシングはウェルター級からだよ軽量級は女の子のボクササイズ扱いだよ
- 43 : 2024/05/15(水) 18:12:18.18 ID:tDmIxXk70
-
村田は入らないんだな
コメント