
- 1 : 2023/12/27(水) 07:37:11.42 ID:7ODW85lx9
-
⬛新階級でも敵なし井上尚弥の衝撃KOを世界が称賛 PFP1位論争再燃「誰が相応しいか議論を始めよう」
世界スーパーバンタム級4団体統一戦
ボクシングの世界スーパーバンタム級(55.3キロ以下)4団体統一戦12回戦が26日、東京・有明アリーナで行われ、WBC&WBO王者・井上尚弥(大橋)がWBA&IBF王者マーロン・タパレス(フィリピン)に10回1分2秒KO勝ち。男子では世界2人目、アジア人初の「2階級4団体統一」とともに、日本人最多タイの世界戦通算21勝も飾った。この偉業に世界のメディアからは「年間最優秀選手賞の強力な候補」と賛辞が殺到。階級を超越して各メディアが格付けする現役最強ランク「パウンド・フォー・パウンド(PFP)」で1位に推す声も上がりそうだ。
世界で最も権威ある米専門誌「ザ・リング」は「2023年、わずか2試合でイノウエは新しい階級のキングになり、それと同時に年間最優秀選手賞の強力な候補となった。もう1人の2階級4団体統一王者、テレンス・クロフォードらが他の有力候補だ。この2人の世代を代表する才能は現在、ザ・リングのPFPでトップ2に位置付けられている」と現級に移ってからの快進撃を称賛。さらに「誰が年間最優秀選手賞に、そしてPFP1位の座に相応しいか議論を始めようじゃないか」と投げかけた。
そのリング誌のダグラス・フィッシャー編集長はX(旧ツイッター)で「ザ・モンスターが、タフで頑丈なマーロン・タパレスを10回に遂に捉えてKO勝利した。スーパーバンタム級を4団体統一。リング誌の空位だった王座も奪ったイノウエを称賛する」と評価。「ザ・リング」で格付け評議員を務めるアダム・アブラモウィッツ氏もXで「イノウエ、なんてボクサーだ! 彼を見られることが本当に嬉しい」と興奮したほど。
米専門メディア「ボクシングシーン.com」は「ナオヤ・イノウエが歴史を作った。またしてもだ」「この最新の偉業により、イノウエは歴史上他のどのボクサーよりも速く、2つの階級で4本のベルトを完全に統一した」と、自身2階級目の4団体制覇をたった5か月で達成したスピードに驚愕。また、米国のみならずボクシングが盛んな英国の衛星放送「スカイスポーツ」も「ナオヤ“ザ・モンスター”イノウエがマーロン・タパレスを10回に倒し、東京のファンを喜ばせた」と、井上の怪物ぶりを称えた。
カナダのメディア「ザ・スコア」は「クリスマスはナオヤ・イノウエにとって1日遅れで来た。が、それは間違いなく待った甲斐のあるものだった」と報道。「世界で最高のPFPボクサーの1人と広く認識されているイノウエは、すでにスーパーバンタム級でWBO、WBCのタイトルを保持しており、そこにIBFとWBAのベルトも加えた」とした。
一方で相手のタパレスについても「下馬評が低かったが“ザ・モンスター”にふさわしい対戦相手だったと証明した。2人のチャンピオンはエキサイティングな試合を通して、ヘビーなショットを応酬した」と称えている。井上は4回に最初のダウンを奪い、その後はタパレスが粘る展開となったが「イノウエはそれでも大部分で試合をコントロールし、タパレスを総パンチ数146-52、パワーパンチ数114-43で上回った」と、深く、静かにダメージを与えていたとしている。その偉業の価値と幕切れの鮮やかさを証明するように、世界から称賛が集まった。
12/27(水) 5:13配信 THE ANSWER
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef4844e6ba28378fa814254761b67afe9a70ec70 - 3 : 2023/12/27(水) 07:42:01.78 ID:O4MqzbBu0
-
日本史上最高のボクサー
井上を超えるボクサーはあと100年は出てこない - 4 : 2023/12/27(水) 07:43:24.40 ID:JHCTHi5E0
-
>>3
俺がもういる - 8 : 2023/12/27(水) 07:45:00.57 ID:88YXl2Ik0
-
>>4
忘れてた
お前がいたな - 28 : 2023/12/27(水) 07:53:25.54 ID:UvMnZuvp0
-
>>4
お前が居たな - 5 : 2023/12/27(水) 07:44:00.86 ID:CxyU1kLw0
-
>>3
ゆたぼん - 6 : 2023/12/27(水) 07:44:11.43 ID:rpIcclNn0
-
弱い相手としか戦ってない
- 7 : 2023/12/27(水) 07:44:59.55 ID:iR3Jpyjs0
-
軽量級の統一戦はショボい
全く盛り上がらない
超人気階級のスーパーライトのクロフォード対インドンゴの試合とかまじで戦前からめちゃくちゃ盛り上がってたが - 9 : 2023/12/27(水) 07:45:36.52 ID:2YDylSp00
-
まあ井上から見たら今までの全員弱い相手だから仕方ない
- 10 : 2023/12/27(水) 07:45:38.34 ID:TyHSKXpA0
-
ただのチビ
- 11 : 2023/12/27(水) 07:45:48.68 ID:DpLOkl2Q0
-
嘘だろ
クオリティが低かったのに - 13 : 2023/12/27(水) 07:46:12.63 ID:6mSMrn5x0
-
国民栄誉賞らしいな
初だよ初 - 14 : 2023/12/27(水) 07:46:28.45 ID:AYzstw6v0
-
大谷と同じで日本人だけが騒いてるたけ
ヨーロッパじゃ誰も知らない - 19 : 2023/12/27(水) 07:48:45.70 ID:10FMQ7dZ0
-
>>14
アンチ惨めだな - 21 : 2023/12/27(水) 07:49:28.85 ID:10FMQ7dZ0
-
>>14
ヨーロッパよりアメリカだよ
ハリウッド大好きやろみんな - 15 : 2023/12/27(水) 07:47:02.04 ID:DtlZ0LLR0
-
30代のおじさん同士でしか試合しないでしょ。衰えすぎ
- 16 : 2023/12/27(水) 07:47:19.40 ID:AYzstw6v0
-
外国人から見たらチビッコボクシング
- 17 : 2023/12/27(水) 07:48:20.27 ID:W87RHZ0S0
-
松本行けません!
- 18 : 2023/12/27(水) 07:48:35.70 ID:pAwZZJgI0
-
強すぎて危なげない試合ばかりだと観てても面白く無くなってくるな
- 20 : 2023/12/27(水) 07:48:50.72 ID:VFe1VkXA0
-
結構手こずってたからPFP1位は無いわ
- 22 : 2023/12/27(水) 07:49:31.85 ID:Z7P0QpZZ0
-
50キロ台てなめてんのかよ 知的障碍者しか騙せねーよそんなん
- 23 : 2023/12/27(水) 07:49:38.85 ID:ALHR702q0
-
圧倒的ではなかったやん コロボックル忖度やめれw
- 26 : 2023/12/27(水) 07:52:01.66 ID:5fZnmxR10
-
クロフォードが倒した相手→無敗の王者スペンス
井上尚弥が倒した相手→3敗してるタパレス1ラウンドKOでもしてたらあれだけど10ラウンドまで手こずって
さすがにこれでPFP1位をクロフォードから奪えるわけねーわ - 30 : 2023/12/27(水) 07:55:36.58 ID:VFe1VkXA0
-
>>26
せめて4ラウンドの時に倒せていればな - 37 : 2023/12/27(水) 08:00:21.23 ID:l9dhya+w0
-
>>26
無敗の2団体王者アフマダリエフに勝ったタパレスに圧勝した井上でもクロフォードの1位はまだゆるがないだろうね
- 27 : 2023/12/27(水) 07:52:57.25 ID:qcsbB6Kd0
-
超強い相手いないの?
ドネアがそれっぽかったけど年齢がピークすぎてるし - 31 : 2023/12/27(水) 07:55:54.66 ID:1+MH/huG0
-
ラウンドガールは二人ともクンニ1時間出来る系だったな
オマ●コからフローラルの香りしそう系 - 32 : 2023/12/27(水) 07:56:14.21 ID:lDuMu+oa0
-
体が大きくなって動きに精彩を欠いてる印象だったわ
スタイルを変更したのか? - 33 : 2023/12/27(水) 07:57:15.49 ID:6VhVCfDj0
-
次ネリはやだなあ。万が一体重超過で一試合棒に振るのが怖いしそもそも相手にならないし。
- 34 : 2023/12/27(水) 07:57:18.77 ID:VQYctqck0
-
ボクシング無差別級トーナメントをやって
どこまで重い奴に勝てるかやってほしい
まあ、死人が出そうだけどw - 36 : 2023/12/27(水) 07:59:58.70 ID:3gWwggfJ0
-
10Rてのば井上にしては手こずった方だと思うけど
相手がタフだったのかね
コメント