【ブラック労働】月80~90時間の残業は当たり前? 「世界一忙しい」日本の教師たち

1 : 2021/06/10(木) 21:44:42.48 ID:f2+hohRY9

授業以外にも部活や事務仕事に時間を割かなければならず、月に100時間近い時間外労働をする人もいる……
教師の過酷な働き方については度々報道され、文部科学省が始めた「#教師のバトン」プロジェクトでも、現場の悲痛な声が明らかになったのは記憶に新しい。
「世界一忙しい」とも言われる日本の教師の負担を少しでも減らすことはできないのか。
『若手教師の働き方』(東洋館出版社)の著書を出版したばかりで、小学校講師・教育ライターでもある須貝誠氏が解説する。

■「しなくてもいい仕事」が教師を忙しくしている
夫婦共働き教師の場合で、小さい子どもさんが電話口に出る。
「お父さんはまだ学校から帰ってきません」「そう。では、お母さんに代わってください」「お母さんもまだ学校から帰ってこないの」泣きそうな声である。
時間はもう九時を過ぎようとしている。「ごはん食べたの」「うん。パン、食べた」「えらいね。お留守番していて」
(『いきいき教師の仕事術』家本芳郎著 学事出版 より)

冒頭で紹介したのは、共働き教師の一部を切り取ったエピソードだ。現実の話である。夜の9時になってもまだ学校にいる。残業しているのだ。

このような教師の過酷な働き方の実態は、文部科学省が3月下旬に始めた「#教師のバトン」プロジェクトでも明らかになっている。

NHKの報道によれば、月に80時間、90時間の時間外労働をする教師の存在や、
OECD=経済協力開発機構が実施する世界各国の教員の勤務実態などの調査(2018年)で1週間あたりの勤務時間は56時間と、
調査に参加した48の国と地域の中で、最長だったことがわかっている。

では、教師はどんなことで残業しているのか。何が教師の仕事を忙しくしているのか。
テストの採点、翌日の授業準備、授業以外の事務仕事などだ。事務仕事のなかには、これは本当に教師の仕事なのかと思うようなものある。「しなくてもいい仕事」までしている。

「子どもに関わること」が教師の本来の仕事だ。授業や親との面談などである。学校には、事務職員がいる。
だが、学校によっては事務職員の仕事と思えることまでする。例えば、給食費や給食に使う材料に関わる仕事だ。

子どもと関わる給食指導(給食の準備から片付けや正しい手洗いの仕方、配膳方法、
食器の並べ方、箸の使い方、食事中のマナーなどを教える場面)が教師の仕事なのはわかる。

だが、給食の材料をどの業者から買ったかまで書類にまとめ、銀行にその代金を振り込みにまで行くこともある。
授業のある午前中に、空き時間を使って行く。銀行は3時までだ。午前中に行く。銀行が混んでいれば、次の授業に間に合わなくなるかもしれないが、行く。

また、どの学年のどこの家庭が給食費を支払っていないか確かめ、支払っていない家庭に請求書を教師が作る。
その家庭に子どもを通して渡す。これらは、本当に教師の仕事なのだろうか。

(以下略、全文はソースにて)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/83575

2 : 2021/06/10(木) 21:45:08.07 ID:Y3XN8Lq90
スクランブル化まだ?      06/10 21:44
3 : 2021/06/10(木) 21:45:16.14 ID:eiX8aV7s0
生殖者
4 : 2021/06/10(木) 21:45:48.30 ID:Y7Zxb1wx0
15年くらい前は当たり前だったな
5 : 2021/06/10(木) 21:46:10.14 ID:Ld2zYwQM0
嫌ならやめれば?
6 : 2021/06/10(木) 21:46:24.73 ID:sBaNblx70
また特殊な例を
7 : 2021/06/10(木) 21:46:26.57 ID:Ncmqou8l0
教師は良いだろ。教育にすべてを捧げよ
8 : 2021/06/10(木) 21:46:30.80 ID:eyzL1wvO0
民間なら普通の残業時間だろ
甘えるな
9 : 2021/06/10(木) 21:46:43.50 ID:H8+nwb2F0
何時出勤?何時退社?
10 : 2021/06/10(木) 21:46:49.18 ID:ABWQBL8J0
そりゃロリコンでもなければやってられんわ~
11 : 2021/06/10(木) 21:47:40.01 ID:CDegGulF0
無駄に残業してお金もらえるんだがら
いいじゃない。
12 : 2021/06/10(木) 21:48:22.32 ID:gN+dhTHX0
これで連絡帳にビッシリクレームなんて書かれたら鬱になるわな
13 : 2021/06/10(木) 21:48:26.55 ID:CDegGulF0
こいつら残業でなくなったら
残業しなくなるよ
残業して稼いでいるだけ
25 : 2021/06/10(木) 21:52:46.73 ID:9HyoFrLG0
>>13
文句垂れるなら少しくらい調べたり勉強したりしろよ
教員の残業代ってなんだよ
14 : 2021/06/10(木) 21:48:58.80 ID:8t8vUYiN0
サービス残業じゃないんでしょ?
15 : 2021/06/10(木) 21:49:25.62 ID:gQjs0j1B0
ID:CDegGulF0

教員に残業代が出ると思ってるアホ

24 : 2021/06/10(木) 21:52:23.19 ID:UWgu2+Zb0
>>15
え、残業代出ないのに残業してるの?それはもう趣味じゃん、嫌なら辞めろとしか言えないわ
16 : 2021/06/10(木) 21:49:45.73 ID:Bav02EZR0
嫌なら辞めろ
代わりはいくらでもいる
23 : 2021/06/10(木) 21:52:01.49 ID:DcZ4adMV0
>>16
今教師不足でヤバイんですが・・・
17 : 2021/06/10(木) 21:50:10.43 ID:vwBeEPMt0
塾講師より能力低いからな
18 : 2021/06/10(木) 21:50:33.30 ID:4ToLYyYB0
他の国がサボりすぎなだけだろw
19 : 2021/06/10(木) 21:50:55.91 ID:/ZddZYA00
ここまでして教育しておきながら、
生徒がロクでもない人間に育ったらかわいそうだ。
20 : 2021/06/10(木) 21:51:41.19 ID:0itMyS2Y0
さらにプライベートでも顔を知られてるからいきなり声をかけられることもあるのかな
なんにせよストレスに強くなければやれない仕事みたいだね
21 : 2021/06/10(木) 21:51:41.42 ID:UIVsXZOF0
インターバル規制 早よ
22 : 2021/06/10(木) 21:51:56.87 ID:9b2BDU6L0
「36協定って、1出勤36時間までOKって法律だよなwwwww」ってギャグが出る職場にいたことがあります。
26 : 2021/06/10(木) 21:52:59.78 ID:et2cIBDB0
残業代は出ないけどボーナスがっぽり
27 : 2021/06/10(木) 21:53:01.40 ID:qQvkqxHC0
俺なんて小学生の頃は2年生の時と3年生の時がサンキュー先生だったよ。
28 : 2021/06/10(木) 21:53:06.10 ID:mk1HYkcO0
効率化したら頑張ってる感出せなくなるだろ
29 : 2021/06/10(木) 21:53:21.79 ID:dcY1iZN10
子供の頃から思っていたけど、学校の先生は春夏冬休みは授業はないし、放課後は校庭でテニスをやったりして遊んで、一生給食食べれて羨ましい仕事だと思ったけどな

あと修学旅行や遠足の下見を公費で行けるしな

違うのか?

34 : 2021/06/10(木) 21:55:01.96 ID:9HyoFrLG0
>>29
下見なんて、こっちが金払うから勘弁してほしい仕事だわ
終わって帰ってきたら、その期間分の仕事が机の上に山積みだぞ
30 : 2021/06/10(木) 21:53:23.18 ID:diOY3RB30
残業代欲しいだけでしょ
なんせパヨクの巣窟だし
31 : 2021/06/10(木) 21:54:13.85 ID:giwdMfWO0
従姉妹が教師だけど、生徒の親の人生相談で家に電話がかかってくるとさ
32 : 2021/06/10(木) 21:54:45.81 ID:iLY1xkFe0
誰もこの状況に異を唱えないのか
33 : 2021/06/10(木) 21:54:56.65 ID:XZS7X5SS0
ロリコン忖度特権階級が笑わせんな
35 : 2021/06/10(木) 21:55:05.65 ID:mk1HYkcO0
>「子どもに関わること」が教師の本来の仕事だ。

なんかこれ違和感しかないわ

36 : 2021/06/10(木) 21:55:14.83 ID:nEJghfei0
小中高校の教員を廃止してAIによる教育に切り替えろ
37 : 2021/06/10(木) 21:55:29.08 ID:fkJ8EVRX0
甘えか?
リーマンならサビ残80がデフォとかゴロゴロいるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました