- 1 : 2021/08/26(木) 12:20:02.73 ID:Jxdsnss79
-
俳優の千葉真一さんが8月19日、新型コロナウイルスによる肺炎のため82歳で亡くなった。
千葉さんは7月末に新型コロナに感染。発熱が続いたことで8月8日に入院し、
酸素吸入などの治療を続けたものの病状が回復することはなかった。ワクチンは本人の意思で接種していなかったという。
新型コロナは、健康に自信のある人でも命を危険にさらす。
特にデルタ株は、従来株より体内のウイルス量が1千倍以上多くなることがあるという。『新型コロナ 自宅療養完全マニュアル』の監修者で、鳥居内科クリニック院長の鳥居明医師はこう話す。
「デルタ株は従来株に比べて感染力が強く、重症化する確率も高い。健康で、予防をしっかりしている人でも感染してしまいます。
これまでの新型コロナウイルスとは別のものだと考えてほしい」こうなると、自分自身をウイルスから守る「セルフロックダウン」を実践するしかない。感染リスクを減らす方法とは。
「基本的な対策は従来株と同じです。手洗いと消毒をしっかりして、マスクを着用する。
マスクは、ウレタンや布製のものは予防効果が低いので不織布のものを必ず使用してください」(鳥居医師)これまで以上に注意しなければならないのは「密閉・密集・密接」の「3密」を避けることだ。
首都圏を中心に在宅医療クリニックを運営する悠翔会の佐々木淳医師は言う。「デルタ株では、3密のうちの一つでも該当すれば感染のリスクがこれまで以上に高まります。可能な限り、人との接触は避けてほしい」
デルタ株は、ワクチン接種が完了した後でも感染する「ブレークスルー感染」が指摘されている。
それでもワクチンの、重症化を防ぐ効果は高い。大阪府では、3月以降に確認された約8万5千人の新規感染者のうち、ワクチンの効果が最大化する2回目の接種から2週間以上経過して感染した人は317人だった。
重症化の症例はなく、死亡者もゼロだった。
「抗体カクテル療法など軽症者向けの治療法が出始めていますが、重症化を完全に防ぐことはできません。
現時点で最も有効な感染予防法はワクチン接種です」(同)
https://dot.asahi.com/wa/2021082400052.html?page=1 - 2 : 2021/08/26(木) 12:20:59.88 ID:D1iWhkfg0
-
「セルフロックダウン」
- 3 : 2021/08/26(木) 12:21:02.33 ID:nWPqn6QX0
-
しっかりとスダレ
- 4 : 2021/08/26(木) 12:21:17.43 ID:VCdiTP1v0
-
国がまともな対応しないからセルフロックダウンするしかないという記事
とんでもない状況だよ - 5 : 2021/08/26(木) 12:21:48.98 ID:nWkyozO40
-
ワクチンも効かないしな
- 6 : 2021/08/26(木) 12:22:11.85 ID:OBQZDg8f0
-
感染と発症をごちゃ混ぜにするなよ
- 12 : 2021/08/26(木) 12:23:33.80 ID:js5D6lIG0
-
>>6
いまだにこの区切りがあやふやなんだよなあ - 8 : 2021/08/26(木) 12:22:32.84 ID:0oc8WIBq0
-
コメント集め過ぎ必死すぎて逆に怪しいまである
- 9 : 2021/08/26(木) 12:22:33.13 ID:gnETXRTf0
-
デルタ対応のワクチンは?
- 10 : 2021/08/26(木) 12:22:47.06 ID:Y4+Prrzz0
-
外食は確実に感染するね
- 13 : 2021/08/26(木) 12:24:04.25 ID:f0F2AXX/0
-
「デルタ株は従来株に比べて感染力が強く
ウイルス量が1200倍って、強いどころじゃないだろ。
子供とアントニオ猪木ぐらいの差だろ - 14 : 2021/08/26(木) 12:24:10.04 ID:UHIzT5R30
-
発熱するかしないかで治療をしないと駄目。
- 15 : 2021/08/26(木) 12:24:33.61 ID:+OVsQQGW0
-
まだデルタの話ししてるのか
今はラムダの時代でしょ - 16 : 2021/08/26(木) 12:24:43.80 ID:AVBnTO6L0
-
アホ「感染は自己責任!遊び歩いてる奴の自業自得!」
- 18 : 2021/08/26(木) 12:25:46.51 ID:f0F2AXX/0
-
>>16
馬鹿女4人が、マスク外して大声出してたこ焼き食ってったわ。収まるはずがなあい - 25 : 2021/08/26(木) 12:27:09.27 ID:PTfhydgG0
-
>>18もし若い子ならすでに大学で打ってるぞ
- 17 : 2021/08/26(木) 12:25:18.21 ID:62sE/Z5t0
-
>>1
こんなに感染爆発してるのは極悪非道自民党政権の日本だけな
台湾なんかついに感染者ゼロだ - 28 : 2021/08/26(木) 12:27:45.94 ID:js5D6lIG0
-
>>17
いやいや世界もまだまだ大変ですがな
アメリカイスラエルイギリスだけでも感染爆発中ですわ - 19 : 2021/08/26(木) 12:25:52.18 ID:4iLNv0t90
-
かかって来いや
って言われなくなるの?
いつだ - 20 : 2021/08/26(木) 12:26:21.01 ID:2SXRgu+P0
-
自己免疫を破壊してまでワクチンを接種し続けるか、
接種せずにこのまま運よく感染せず重症化せずに過ごすか、
死にたくないけど、もう運頼みしかないかなぁ・・・? - 21 : 2021/08/26(木) 12:26:32.83 ID:CTQzyE/60
-
やだよ不織布高いもん
ちょっとした買い物くらい布でええやろ - 22 : 2021/08/26(木) 12:26:50.61 ID:Ka/gbVPo0
-
成分不明の異物混入ワクチンよりマシじゃね?
- 23 : 2021/08/26(木) 12:26:51.54 ID:CX/X1IHk0
-
>大阪府では、3月以降に確認された約8万5千人の新規感染者のうち
>ワクチンの効果が最大化する2回目の接種から2週間以上経過して感染した人は317人だった。
>重症化の症例はなく、死亡者もゼロだった。他の県だとブレークスルー感染で重症化したり死んだりしてるが、大阪ではずいぶんよく効いてるみたいだな。
- 29 : 2021/08/26(木) 12:27:59.52 ID:PTfhydgG0
-
>>23
ワクチンの打ってからの抗体下がる何ヶ月がミソなのかもしれんけどな - 48 : 2021/08/26(木) 12:30:24.79 ID:Ci5VxK580
-
>>23
大阪は超過死亡がトップで
他の死因で多くの高齢者が亡くなっている
コロナ騒ぎよりも大問題 - 24 : 2021/08/26(木) 12:26:52.48 ID:Mund/2xk0
-
またペットボトルかぶる日々がくるのか
- 27 : 2021/08/26(木) 12:27:45.59 ID:T1fPMEFz0
-
ワクチン誘導記事か
- 37 : 2021/08/26(木) 12:29:19.10 ID:SDCOPFEr0
-
>>27
日本はワクチン接種にまだブレーキがかかっていないから
特に宣伝する必要ないのだよ - 30 : 2021/08/26(木) 12:28:04.30 ID:OiUIK/AV0
-
反ワクどうすんの?
- 31 : 2021/08/26(木) 12:28:30.51 ID:jmFRHjeQ0
-
だとしたら、4波以前の経験で対策を打ったオリンピックは、感染拡大の要因になったんじゃないですかね?
- 32 : 2021/08/26(木) 12:28:35.88 ID:f0F2AXX/0
-
家に閉じこもって郵便物もドアの外に置いてもらって、出かけるときは車で。
さっきもスーパー行って1時間買い物して、レジに10分並んで、
一週間は外に出ないで済む俺は、勝ち組 - 35 : 2021/08/26(木) 12:29:01.91 ID:bA7wzVPr0
-
>>32
体力落ちそう - 40 : 2021/08/26(木) 12:29:44.23 ID:PTfhydgG0
-
>>32
金持ち裏山 - 46 : 2021/08/26(木) 12:30:16.60 ID:ShelPfvx0
-
>>32
一時間が長い
やり直し - 33 : 2021/08/26(木) 12:28:35.98 ID:5ixXLXDw0
-
島本漫画なら
「ワクチンなんかいらない、気力で防げ、治せ!」 - 34 : 2021/08/26(木) 12:29:01.02 ID:/h1UoVrP0
-
ワクチン利権丸出しの意見なだけじゃねえか
- 38 : 2021/08/26(木) 12:29:25.69 ID:P8WHqJmo0
-
ガースー<日本伝統のノーガード戦法で対応する。責任は自助だ、国民一人ひとりが持て。
- 39 : 2021/08/26(木) 12:29:32.35 ID:8tIn88Xe0
-
チンコロックダウンは45年間してるが、いつ解除しようかな
- 41 : 2021/08/26(木) 12:29:49.94 ID:d7mGVZ0B0
-
mRNAワクチンはこれまでのワクチンとは別ものと考えて下さい
- 42 : 2021/08/26(木) 12:29:50.08 ID:IS63ZFjD0
-
>>1
ウイルスはいろんな人に感染
しながら変異を繰り返すと
かかりつけ医が言ってた!
怖いよ((( ;°Д°))) - 43 : 2021/08/26(木) 12:30:00.21 ID:Hl5nk4pM0
-
>>1
予防した人でも感染するなら、予防意味なくね…? - 44 : 2021/08/26(木) 12:30:14.54 ID:iUcQeds60
-
なるほど、これまでのワクチンとは別物だと理解しました
- 45 : 2021/08/26(木) 12:30:15.82 ID:f0F2AXX/0
-
11月からの第6波で、医療従事者、ジジババの抗体切れが重なって、冬は阿部共感
- 47 : 2021/08/26(木) 12:30:24.21 ID:5ixXLXDw0
-
医者なら、自分でワクチン作らなきゃ!
- 49 : 2021/08/26(木) 12:30:28.55 ID:Q80nPivs0
-
空気感染ボソ
【デルタ株】医師「感染力が強く、健康で予防をしっかりしている人でも感染してしまいます。これまでのウイルスとは別のものだと考えて」

コメント