【デイリー新潮】日本で熱狂的に歓迎され、朝鮮半島で徹底的に排撃された「異端の学問」とは

サムネイル
1 : 2023/04/26(水) 11:01:35.95 ID:hi75QdHZ

多くの共通点を持つ隣国ながら、なかなか分かり合えない日本と韓国・北朝鮮。その原因のひとつとして挙げられるのが、「儒教」に対する姿勢の違いである。

 儒教の一派「朱子学」を信奉していた朝鮮半島に対し、その朱子学を批判する「陽明学」が大流行した日本。そこに両国の価値観の違いが如実に表れているというのだ。
 
 では、朱子学・陽明学とは、どのような学問なのか。京都府立大学教授の岡本隆司さんの著書『悪党たちの中華帝国』では、陽明学を創始した王守仁(おうしゅじん)の生涯をたどりながら、朱子学と陽明学の違いを詳しく解説している。同書から一部を再編集して紹介しよう。

 ***

 朝鮮王朝の体制教学は「朱子学」である。この点は同時代の中国とかわらない。というよりも、文明の中心たる「中華」明朝を思慕し、その制度に倣(なら)って自国の体制を作り上げたのが、朝鮮王朝である。しかも単なる模倣にとどまらない。「中華」の精粋をかぎりなくつきつめることで、本物の「中華」にかぎりなく近づこうとした。

 その「中華」文明の精粋こそ、朱子学にほかならない。朱子学を純粋醇正(じゅんせい)に受容することが、「小中華」たらんと期す朝鮮にとって、矜持(きょうじ)を賭した営為だったのである。そのため朝鮮国内では、朱子学・朱熹の定論をどう解釈するかが、とりもなおさず「正統」「異端」をめぐる激烈な論争を生み出し、政争にまで発展した。
 
 朱子学の中ですら然(しか)り。ましてや朱子学とは別の旗幟(きし)を立てた王守仁の「陽明学」ともなれば、激烈厳正な排撃の対象とならざるをえない。
 
 朱子学を「正統」としてその遵守を絶対に譲らない「小中華」の自負心は、さらには朱子学を往々にして軽んずる中国に対する優越意識にも転化する。朝鮮史上第一の大儒・李珥(イ・イ)にいわせれば、陽明学を容認した中国は下記のような評価となる。
 
「朱子の害は洪水猛獣の災禍よりもひどい、と述べているのだから、王守仁の学問も知れたもの、明朝は何とその王守仁を孔子廟に従祀したというのだから、中朝の学術もたかが知れたものである」(『栗谷全書』巻31「語録」)

 李珥のように純粋敬虔(けいけん)な朱子学者、標準的典型的な両班(ヤンバン)が、ここまで極言するのは、隣の中国のように陽明学が朝鮮に流布しては困るからであった。

 逆にいえば、朱子学を「正統」として尊崇する朝鮮人を恐れさせるほど、16世紀の中国社会は「異端」の陽明学がはびこっていた。

※続きは元ソースでご覧ください

デイリー新潮 2023年04月26日
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/04260610/?all=1

2 : 2023/04/26(水) 11:03:03.61 ID:xuSd2Zlb
熱狂的て、どこでよ(笑)
3 : 2023/04/26(水) 11:07:18.23 ID:97tQOpDr
曲解するからアホな国が出来上がったんだろ
5 : 2023/04/26(水) 11:09:07.02 ID:IEmqS9jq
仏教学や易学は日本で流行っただろうけど、陽明学って・・・マイナー過ぎん?
6 : 2023/04/26(水) 11:10:53.92 ID:o3ltPTkl
日本人と朝鮮人は価値観が正反対だからね
8 : 2023/04/26(水) 11:14:44.90 ID:IVG2a3Kv
キレイな韓国人女性なら熱狂的に歓迎するよw
10 : 2023/04/26(水) 11:17:42.16 ID:ZG9ILyaa
>>8
もれなく顔面工事だぞ
20 : 2023/04/26(水) 11:34:49.04 ID:IEmqS9jq
>>8
綺麗な韓国人女性とか居ないよ。
綺麗な風に作り上げた「嘘」の韓国人女性ばっかだろ。

そもそも中身が醜いんだから、外だけ綺麗でも意味がない。

26 : 2023/04/26(水) 11:45:05.55 ID:oHLzveK2
>>20
中身が醜く、外が綺麗に男は騙されてきたんじゃないの。LGBTの時代にどうなっていくのか?女性議員の傾向とか見るときれいを売りにするのと、女性を捨てた人の両極が目立つ気がする。
30 : 2023/04/26(水) 12:02:49.58 ID:wZxnW7kT
>>26
取り敢えず整形してもブサイクかもしくは不気味の谷なのが韓国女だ
11 : 2023/04/26(水) 11:18:13.03 ID:XQABc//D
朱子学は負け犬の学問、てか宗教www
12 : 2023/04/26(水) 11:18:17.42 ID:mRmQGXLh
儒学者は江戸時代のパヨカス
13 : 2023/04/26(水) 11:19:42.95 ID:a9xdic+1
日本は儒教だけじゃなくて国学も蘭学も盛んだったし
一概に儒教だけでの比較はできないのでは
15 : 2023/04/26(水) 11:25:20.58 ID:XQABc//D
>>13
バカチョンは流行りに全乗っかりするから並存を理解できないです
14 : 2023/04/26(水) 11:24:43.53 ID:lg0SzC4F
日本人は古来
厳しくも豊かな自然に
過剰なまでの適応力で適応することで生きてきた
外来の新たな価値観や
世界情勢の変化にも
ひたすら同じように対応してきたらこうなっただけ
16 : 2023/04/26(水) 11:26:36.49 ID:Tso0CTuK
日本は八百万百の神の国で仏教各宗派が並立する国だったが
朝鮮は王の統治を正当化する思想以外は排撃されたらしい
今の統治権の正当化根拠が「反日」になってるのはそのころの名残か
17 : 2023/04/26(水) 11:28:51.95 ID:hi75QdHZd
大塩の乱を起こした大塩平八郎は陽明学者だったというし、吉田松陰も陽明学者の李卓吾に傾倒してたとか、西郷隆盛も大塩の著作を通じて陽明学を学んでたとか、明治維新と陽明学には関係があるよねw

三島由紀夫も腹切って死ぬ前に「革命の哲学としての陽明学」って書いて、陽明学に傾倒してたわけであるねw

18 : 2023/04/26(水) 11:28:56.90 ID:kH8nIVHH
朝鮮と差を付けたのは蘭学が日本に入ってきたから
21 : 2023/04/26(水) 11:35:25.00 ID:IEmqS9jq
>>18
それそれ。日本で熱狂的に流行ったのは蘭学だ。
19 : 2023/04/26(水) 11:34:42.78 ID:YE28v2F4
あれ?
陽明学って主流になってないイメージなんだが?中江藤樹とか大塩平八郎とか
22 : 2023/04/26(水) 11:36:24.42 ID:tFFu3BX9
この文章をGPTに要約してもらえよ
24 : 2023/04/26(水) 11:37:21.38 ID:hi75QdHZd
三島の意見によれば、明治維新の原動力になったのは陽明学だったんだけど、後のインテリが陽明学を危険思想として、できるだけ人目から隠したというんだよねw

丸山眞男の日本政治思想史研究でも、陽明学についての記述は1ページしかないとかw

危険思想だからこそ抑圧されたというわけであるねw

25 : 2023/04/26(水) 11:40:01.81 ID:oLsXsLU9
人種差別民族らしい儒教朱子学の原理主義化

学問的鎖国とか愚の骨頂だろ

27 : 2023/04/26(水) 11:47:57.45 ID:J6Tap521
朱子学が相当机上の空論というか空論に基づいて事実を解釈するような学問だったせいで、
精神勝利なる今の半島の奇態を生み出したと聞くが
日本の場合幕府の官学ではあったものの、武士は基本的に軍人でリアリストだったから、朱子学の毒は回らなかったとか
28 : 2023/04/26(水) 11:59:47.74 ID:mhGbHCPE
価値観違いすぎる馬鹿とは関わらないのが正しい
つける薬がないのだから
29 : 2023/04/26(水) 12:01:37.23 ID:i6TcF0Pv
えとー、朱子学とかよく知らないんだけど、
朱子学の本には「タカッてタカッてタカりつくせ」って書かれているのかな?
31 : 2023/04/26(水) 12:06:30.28 ID:hi75QdHZd
日本でも徳川幕府の公認学問は朱子学だったんだけど、反朱子学の学者のほうが業績あげてたんだよねw
32 : 2023/04/26(水) 12:07:16.47 ID:JH9lNaRh
格上には絶対服従という、愚民を統治しやすいように儒教の教えを適当に変えて広めたんだろ。
34 : 2023/04/26(水) 12:18:55.29 ID:kSOwGCRF
記事だと読書が必須が朱子学、学びの形を問わないのが陽明学とな
うーん、分かり合えない原因としちゃ弱いような

コメント

タイトルとURLをコピーしました