
- 1 : 2025/03/27(木) 07:39:37.71 ID:5xwlPycU9
-
米政権の閣僚らが一般の通信アプリで軍事作戦について協議し、事前に計画が記者に漏えいした問題で、バンス副大統領が欧州への強い反感を示す投稿をしていたことが、欧州で波紋を広げている。バンス氏が米欧関係悪化の火種となる懸念が強まっている。
米誌アトランティックによると、同誌編集長が誤って招かれたチャットグループのやりとりには、米軍によるイエメンの親イラン武装組織フーシ派への攻撃計画について、バンス氏が異議を唱える内容が含まれていた。フーシ派への攻撃で航行の安全を確保するスエズ運河は、米国の貿易では3%しか利用されていない一方、欧州の貿易では全体の4割を占めるとする統計を根拠に「また欧州を救済するのは嫌だ」と投稿。ヘグセス国防長官はこれに対し、「欧州のただ乗りを嫌う気持ちに完全に同意する。(欧州は)情けないことだ」と返答していた。
トランプ政権は、米国が軍事面で欧州各国やウクライナに「ただ乗り」されてきたという認識を持つ。北大西洋条約機構(NATO)の防衛支出のうち6割以上を米国が負担する一方、イタリアやスペインなどは最低基準とされる国内総生産(GDP)比2%を満たしていないことに、繰り返し不満を示している。(以下有料版で, 残り728文字)
毎日新聞 2025/3/26 20:14(最終更新 3/26 22:25)
https://mainichi.jp/articles/20250326/k00/00m/030/322000c - 2 : 2025/03/27(木) 07:42:40.29 ID:yLwo1KHZ0
-
軍事作戦の内容がSNSに漏れるとかトランプアンチが軍の中枢におるよなあ😭
- 4 : 2025/03/27(木) 07:47:01.26 ID:i5a+YofI0
-
>>2
軍事作戦の漏洩はオバマのときから言われていたね - 8 : 2025/03/27(木) 07:50:03.67 ID:dCUGLOHD0
-
>>2
記事読もうや
それからこれはいろんな所でニュースになってる - 3 : 2025/03/27(木) 07:46:56.73 ID:i/vpK4EZ0
-
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? - 5 : 2025/03/27(木) 07:47:40.81 ID:EXz0d8vH0
-
よし世界でアメリカを潰そう
- 6 : 2025/03/27(木) 07:49:02.90 ID:PlESGQAX0
-
バンスとかいうやつ内部でも嫌われてそう
- 7 : 2025/03/27(木) 07:49:39.38 ID:EXz0d8vH0
-
バンスはマジキチだからな
- 9 : 2025/03/27(木) 07:53:02.95 ID:nwAe78I/0
-
欧米か
- 10 : 2025/03/27(木) 07:54:05.30 ID:z+pvDjIV0
-
こういう思考の人いるね
自分の利益になるのに相手の利益の方が大きくなるから反対してポシャる - 11 : 2025/03/27(木) 07:54:06.59 ID:nbfoa7/I0
-
米国の貿易では3%かもしれないが欧州よりイスラエルの集り、もとい救済の部分が大きいのでは?
イスラエルを支援する方が人道的にも経済的にも割りが合わないだろ
その点では欧州もイスラエルの蛮行で割を食ってるというのが本質だ - 12 : 2025/03/27(木) 08:00:43.69 ID:nbfoa7/I0
-
イスラエルがパレスチナを侵略しなければフーシ派の攻撃もピタッと止まるワケ
メディアはそこの本質に触れるべきで誰が悪いとネガキャンしても紅海航路の安全は保障されない
西側の正義ってなんやねん🤡としかならんのよ - 13 : 2025/03/27(木) 08:06:12.51 ID:gL9GTaus0
-
バンスクビだろ
- 14 : 2025/03/27(木) 08:12:31.99 ID:xFGv0xqi0
-
>>1
典型的馬鹿白人のバンス
ハリウッド映画で悪人に媚び売ろうとして頃される役そのまま - 15 : 2025/03/27(木) 08:13:40.29 ID:kGLkK1WA0
-
バンスとかいう貧民のクソガキが成り上がってやりたい放題
トランプと同じでこいつは歴史も何も知らないのか - 16 : 2025/03/27(木) 08:15:30.91 ID:v8gJQU1s0
-
そんなにロシア好きなら西ロシアに改名しろアメリカ
- 17 : 2025/03/27(木) 08:16:06.21 ID:FdxQifhS0
-
でも次の大統領なんだろ、バンスて
- 18 : 2025/03/27(木) 08:19:17.13 ID:5xnq3eBJ0
-
トランプが倒れれば今日からでも大統領だろ
- 19 : 2025/03/27(木) 08:34:09.71 ID:ownTiqnM0
-
まぁ本音だろうね>欧州救済嫌
- 20 : 2025/03/27(木) 08:44:25.60 ID:NFoE22y60
-
戦略じゃなくて感情論なのか
- 21 : 2025/03/27(木) 08:49:48.84 ID:PlESGQAX0
-
バンスとかレビットとかポッと出の奴らが…って内心思ってる奴ら米国政界にいっぱいいると思うわ
- 22 : 2025/03/27(木) 09:13:33.77 ID:d9JAm7Cs0
-
【緊急】トランプ閣僚LINEスタンプ【発売】
- 23 : 2025/03/27(木) 09:19:24.57 ID:oHoTPGdB0
-
国防における「ただ乗り」に不満ねぇ
これ言われると日米安保もイチャイチャつけて改定されるんじゃね?
- 24 : 2025/03/27(木) 09:22:27.20 ID:4MtrHhLB0
-
この人ヤバくね?
- 26 : 2025/03/27(木) 09:32:28.95 ID:Re84VQPO0
-
>>24
これに慣れろ - 25 : 2025/03/27(木) 09:28:20.16 ID:ehQhYE4J0
-
今までアメリカが(コストかけて)世界の警察になることで、他国を従わせてきた=アメリカ主導で秩序を保ってきたわけでしょ
トランプが「金かけたくねえ」と警察辞めたら、他国は普通に「んじゃ自分達でやるんでアメリカお前も敵扱いするわ」となる
トランプは自国優先でやってるつもりだが、最終的には「アメリカvs協調する他国」の構造で、アメリカが不利になるだけ
- 27 : 2025/03/27(木) 09:34:56.46 ID:oHoTPGdB0
-
でもバイデンのままなら下の漏洩でやばかったろうに
- 28 : 2025/03/27(木) 09:36:09.73 ID:A/pkX+G70
-
アメリカが警察するかわりに多少の無茶が出来てたのにやらないけど今まで通りなとはいかんよ
- 31 : 2025/03/27(木) 09:53:47.17 ID:J5PTTUQS0
-
>>28
まぁそうだよね
米ドルが基軸通貨なのは圧倒的軍事力(抑止力、警察力)でこれ貿易の安全を保障するという意味だからな
そういった安全保障に関することに無関心になったら基軸通貨である意味がないトランプ政権はそういったところが無茶苦茶
- 29 : 2025/03/27(木) 09:48:52.92 ID:uQ0AJz0X0
-
本音だね
欧州が嫌ならアジアなんて論外だろうな - 30 : 2025/03/27(木) 09:52:14.44 ID:VyXOObH30
-
トランプ政権は反グローバリズムだからね
要するに本音では他国なんてどうでもいい・どうなってもいい
なんだろう - 32 : 2025/03/27(木) 09:54:41.05 ID:Hb0nwlvR0
-
日本も嫌です
- 33 : 2025/03/27(木) 09:56:57.27 ID:jemsfn/p0
-
>>1
2回目のノルマンディー上陸作戦はやりたくない。
コレがアメリカの本音。 - 34 : 2025/03/27(木) 09:59:26.74 ID:daQMPmv60
-
トランプはまあトランプだけど、バンスはほんともう生理的に全く無理
気持ち悪すぎる - 35 : 2025/03/27(木) 10:00:10.04 ID:bh3MnrMQ0
-
あたまがおかしいこいつ
- 36 : 2025/03/27(木) 10:00:22.14 ID:bh3MnrMQ0
-
こいつ
プーチン並みの独裁者
コメント