- 1 : 2021/06/15(火) 04:02:23.01 ID:CAP_USER
-
【北京=三塚聖平】中国中部の湖北省の当局は14日夜、同省十堰(じゅうえん)市の市場で13日朝に起きたガス爆発による死者が25人になったと発表した。中国国営中央テレビ(電子版)が伝えた。重軽傷者も多くいるとみられ、現場では今も救助活動が続けられている。
ガス爆発は同日午前6時半(日本時間午前7時半)頃、十堰市張湾区の食品を売る市場で発生。当時、市場は既に営業を開始していたため、朝食や買い物のために多くの人が訪れていたという。中国メディアが伝えた現場映像では、市場付近にはがれきが散乱し、爆風で破壊されたとみられる建物や自動車が目立つ。
習近平国家主席は13日に「負傷者の救助に全力を挙げ、できるだけ早く原因究明と責任追及を行う」との重要指示を行った。習氏は「社会の安定を守り、共産党創立100年のため良好な雰囲気を作り出さなければならない」とも強調。7月に党創立100年という重要政治イベントを迎える中、習指導部は神経をとがらせているとみられる。
産経ニュース 2021/6/14 22:13
https://www.sankei.com/article/20210614-3EE4RXDJHNOBHHLMXG4MFYZ2LY/
https://www.sankei.com/article/20210614-3EE4RXDJHNOBHHLMXG4MFYZ2LY/photo/XYPS7HNQHBOKZEYIM5JL24ZBII/少なくとも150人死傷
https://youtu.be/P19MEwB0Q04 - 2 : 2021/06/15(火) 04:05:03.84 ID:FBv1B48E
-
日本も度々事故を起こして長い時間をかけて今の安全管理基準を作った
中国は発展が早すぎてそういうのを整えるのはまだまだ時間がかかるだろうな - 3 : 2021/06/15(火) 04:16:11.43 ID:CGAF8ePL
-
当時、市場は既に営業を開始していたため、朝食や買い物のために多くの人が訪れていたという。
営業を開始して死者数は25人なわけないな
- 26 : 2021/06/15(火) 05:40:52.27 ID:kMWsxwyO
-
>>3
確か毛沢東が25人以上犠牲出すの許さんって指示出して以来何人死のうと死者は25人しか出なくなった。 - 4 : 2021/06/15(火) 04:17:42.48 ID:SH/sgE4P
-
ガスガス爆発
- 10 : 2021/06/15(火) 04:41:03.15 ID:bQvL1Ub9
-
>>4
それを言うなら バスガス爆発だろ。
今それを言うのは不謹慎だよ。日本だと1.5人死んだぐらいの事故だぞ。 - 31 : 2021/06/15(火) 06:03:01.71 ID:63h1J/YY
-
>>10
バスバスバスバスじゃないのかw - 5 : 2021/06/15(火) 04:19:43.81 ID:VmtRdeCv
-
爆発といえば中国のイメージw
- 6 : 2021/06/15(火) 04:22:49.41 ID:AlOj5IEH
-
原発で放射能漏れたり大変だね
- 8 : 2021/06/15(火) 04:37:17.66 ID:LyRFHwjP
-
死者が31人になっていないから埋めなかったのか?
- 9 : 2021/06/15(火) 04:37:45.23 ID:0tqnPkcG
-
ちうごくで地下ガス管が爆発するのは日常茶判事だゾ
爆発しなかったら異常だ - 11 : 2021/06/15(火) 05:08:03.38 ID:IeVvlchF
-
粕カスかす
- 12 : 2021/06/15(火) 05:09:08.23 ID:JIq8oiG1
-
死者は25人までアル
- 28 : 2021/06/15(火) 05:53:16.79 ID:rnZhYCEq
-
>>12
他は埋めるアル - 13 : 2021/06/15(火) 05:11:32.97 ID:IeVvlchF
-
あとは埋めました おわり
- 14 : 2021/06/15(火) 05:12:38.05 ID:dxrKmqyy
-
原発漏れの次はガス爆発
シナのハリボテ感が目立って来たなぁ
- 15 : 2021/06/15(火) 05:14:12.17 ID:BisG3dy6
-
どこかの国の港が大火事になってたけど何か関係あるのかな
- 16 : 2021/06/15(火) 05:15:03.33 ID:9o9F1r/N
-
あれほどの爆発を起こさせるガスが、何処に溜まっていたのか不思議。
- 19 : 2021/06/15(火) 05:22:42.78 ID:HuaVUXJc
-
>>16
逆にどこに溜まってても不思議じゃない
マンホールにタバコ投げ捨てたら、数十メートルに渡って道路が陥没する様な
爆発を起こす国だぞ - 17 : 2021/06/15(火) 05:16:54.18 ID:C7G1qNqM
-
可愛いほうだ、
ワップランドなんて、
原発で核爆発起こしたし、
広島長崎は原爆くらってるしなwww - 20 : 2021/06/15(火) 05:23:23.63 ID:x3Tufsj1
-
こうやって、ゾウが逃げたりガス爆発の報道を続けていれば、
やがてウイグルの事は忘れ去られる! - 21 : 2021/06/15(火) 05:25:09.67 ID:Z6BQv1Ph
-
中国共産党「蟻が数匹しんだだけ」
- 22 : 2021/06/15(火) 05:28:44.43 ID:AjBa3u6q
-
死者25人なんて無傷と同じアル
- 23 : 2021/06/15(火) 05:30:57.93 ID:BXA/AQWl
-
中国に爆撃機乗って攻撃したら楽しいだろな
- 24 : 2021/06/15(火) 05:33:16.19 ID:IGJfAf+f
-
チャイナボカンシリーズ
- 27 : 2021/06/15(火) 05:50:58.99 ID:3ti4pMag
-
あれ?上限は35人じゃなかったっけ?
- 29 : 2021/06/15(火) 05:53:19.11 ID:bzJ4CNnh
-
今回は後ろに0何個付ければいいの?
- 32 : 2021/06/15(火) 06:04:14.67 ID:FIg0ID5L
-
バスが酢爆発
- 34 : 2021/06/15(火) 06:15:23.54 ID:39q+AjS5
-
中国で爆発しないのは中国製爆弾だけ
- 35 : 2021/06/15(火) 06:19:46.27 ID:BhuxTdYv
-
最近毎日のように何かしら爆発してるな
他の追随を許さない爆発力 - 36 : 2021/06/15(火) 06:23:29.33 ID:2E1DNoIr
-
支那国技
- 38 : 2021/06/15(火) 06:32:44.97 ID:Z0HJEuVi
-
>>36
支那滅裂 - 37 : 2021/06/15(火) 06:30:59.81 ID:Z0HJEuVi
-
インフラが急増だから安全性や計画性や法令に整合性が追いついてない。
急激に発展した国家というか新参者は成金でしかないからメッキがハゲる。
- 39 : 2021/06/15(火) 06:34:02.98 ID:PNSAl2dO
-
札幌アパマン消臭スプレー爆発事件よりでかい。
- 40 : 2021/06/15(火) 06:42:31.07 ID:LylzNZcs
-
ここんとこ毎日爆発してるけど、何であいつらの爆発って毎回真っ黒な煙なんだろう?
って最近気づくようになった - 41 : 2021/06/15(火) 06:43:46.34 ID:8vAzwFgs
-
テレ東の都市伝説番組で見たけど
どんな大事故でも死者数は30人を超えないんだってなw - 42 : 2021/06/15(火) 06:45:10.06 ID:JaCElCth
-
すごい国だなあ
- 43 : 2021/06/15(火) 06:47:07.75 ID:LylzNZcs
-
天津クラスの爆発でないと、「ふーん」で終わらせてしまう自分が怖い
天津・ベイルートクラスの中国内大爆発カムバッーーーク!! - 44 : 2021/06/15(火) 06:52:56.40 ID:Pgm+UnAp
-
ガスに臭いつけてないの?日本だと土壌に吸着されたんで、フレーバーを混合して臭うようになってる
- 45 : 2021/06/15(火) 06:58:11.49 ID:uVz9tPPA
-
大本営発表でこれなら
数百人の犠牲が出てるな - 46 : 2021/06/15(火) 07:22:35.70 ID:ih/iHZ8Z
-
原発事故の放射能漏れを隠すためにわざと爆発させた可能性
- 47 : 2021/06/15(火) 07:32:16.40 ID:/24XwH4X
-
テロがいつものボカンか区別つかんな
- 48 : 2021/06/15(火) 07:33:12.58 ID:PQ+HqdnY
-
35まではセフ
- 49 : 2021/06/15(火) 08:18:00.14 ID:++i2N1t9
-
25人なわけないだろw そのまま埋めて終わりだな。
【チャイナ】中国湖北省のガス爆発、死者数は25人に

コメント