
- 1 : 2024/07/27(土) 08:33:22.34 ID:RSyqIbAG
-
暑気払いでウナギを食べる日本の「土用の丑の日」は24日だったが、その日はたまたま邦人との食事会で場所が偶然、ウナギ専門の日本料理店だった。和食ブームが拡大するソウルなので最近、日本風ウナギ屋も増えた。その草分け店が名古屋系だったせいか、ウナギ茶漬け?の「ひつまぶし」が売りの店が多い。
24日にウナギをいただいた後、25日は韓国名物のイヌ料理となった。韓国で夏の盛りは「ポンナル(伏日)」といって伝統的にイヌ肉を食べる。今年はポンナルの盛りにあたる「中伏」(チュンボク)が25日だったので、邦人を案内してイヌ肉料理をいただいたのだ。政府が2027年からイヌ肉を禁止すると発表したため、無くなる前にという心理もある。
行きつけは南大門市場にある創業70年の「統一屋」。イヌ肉料理は北方ルーツで、今は亡き創業者は北朝鮮出身だったとか。屋号に故郷への思いがうかがわれる。「ポンナル」には年配客を中心に結構にぎわっている。禁止するといわれるとかえって食べたくなる。
ただ、現状は暑気払い食はすでに「参鶏湯(サムゲタン)」に取って代わられた。腹に漢方系食材を詰めて煮たトリ料理で、「中伏」のランチタイムには毎年、長い行列ができている。筆者は今年、ウナギとイヌを食したので猛暑も大丈夫?(黒田勝弘)
産経新聞 7/27(土) 7:25
https://news.yahoo.co.jp/articles/edc6f05ee6eef2decb5e32d7df2e3fd0085bf35a - 2 : 2024/07/27(土) 08:35:07.75 ID:q7PhO+MV
-
でもウリ達わーくに起源のトンスルがさいつよニダ…
- 3 : 2024/07/27(土) 08:35:54.23 ID:2kaFjrtH
-
犬食べるとか、どんだけ野蛮人なんだよ。未開すぎる。
- 4 : 2024/07/27(土) 08:40:26.33 ID:CfdS4WLL
-
うなぎも今までぶつ切りうなぎ料理しかなかったくせに最近開いたうなぎばっか流行って我が国も昔からうなぎ料理あるってまた言い出してるよな
- 31 : 2024/07/27(土) 12:44:09.61 ID:I7rM3avZ
-
>>4
あー朝鮮人ならやりそう - 5 : 2024/07/27(土) 08:43:37.31 ID:99UKrKXA
-
つまり韓国の犬はウナギイヌだから食べてもセーフってことか?
- 7 : 2024/07/27(土) 08:48:26.35 ID:3CIRsQrM
-
ウナギイヌなのだ!
- 8 : 2024/07/27(土) 08:48:53.80 ID:cEWp3EOR
-
ポンコツ民族
36度で中央分離帯が融解して倒れる。
中央分離帯をポリウレタンで作ってやんの。 - 9 : 2024/07/27(土) 08:53:13.29 ID:EXY65KBl
-
これ絶対 ウナギイヌ想像させてるだろw
- 10 : 2024/07/27(土) 09:10:47.54 ID:glMvbTEU
-
黒田おじいちゃんの、韓国弄り
どんな文章でも、おこづかいが稼げる、理想の老後生活ですww - 15 : 2024/07/27(土) 10:00:58.62 ID:5DfUMqy+
-
>>10
あのジジイ韓国の腐った沼にはまって死ぬまでくだらない駄文発信し続けるんだろうな - 11 : 2024/07/27(土) 09:21:06.51 ID:JG8QqvC0
-
>>1
そもそも犬肉って何の栄養素があるんだ?
朝鮮人の残念なところはこういう科学的根拠が一切示せないところなんだよね
だからこそ下等民族なんだけどw - 16 : 2024/07/27(土) 10:15:04.81 ID:H8kACdMc
-
>>11
不毛の土地過ぎて犬くらいしか肉が食べられなかった
肉は草より栄養あるから
魚は倭寇が怖くて海に入れなかったから獲れない - 12 : 2024/07/27(土) 09:48:01.97 ID:V0iQrvDS
-
アイツラの犬食はミンジョク伝統だしな。
でも何故か事実・証拠もあるのに否定するよなぁ。
ヴァカチョンの羞恥心ってやっぱりどこかズレてるよなぁ。 - 13 : 2024/07/27(土) 09:54:06.23 ID:hc2ktgiu
-
犬食うなら犬の肝臓も食え
- 14 : 2024/07/27(土) 09:55:06.06 ID:brRFpVPG
-
チョンの御馳走はトンスルとガンギエイのウ●コ漬けだよ
- 17 : 2024/07/27(土) 10:16:36.53 ID:SceOATiL
-
犬は日本でも食うだろ
子供の頃におじさんが吠えなくなった番犬を撲殺してから捌いて煮たのを振る舞ってくれた - 30 : 2024/07/27(土) 11:34:34.52 ID:KAzzkWWi
-
>>17
アホなのか?お前
食糧難とかで犬食ったことある人とか、そらいるだろうし、何でお前の個人的な経験が日本の食習慣にまで飛躍するんだよ
南極点に初到達したアムンセンは犬ゾリの犬を食べながら探検したが、そのことを以ってノルウェー人は犬を食べると言ってるようなもんだぞ - 18 : 2024/07/27(土) 10:17:09.76 ID:OK7aIqth
-
朝鮮部落かよ
- 19 : 2024/07/27(土) 10:23:31.88 ID:72IrZwhs
-
食でケチつける事は生の営みだしさすがに無いが、ウ●コはチョット…。
- 20 : 2024/07/27(土) 10:43:15.23 ID:6R13ONHQ
-
土用犬の日の起源は朝鮮半島ニダ!!
- 21 : 2024/07/27(土) 10:43:17.05 ID:tX4rgKbI
-
韓国の食文化といえば食糞でしょ
- 22 : 2024/07/27(土) 10:43:37.77 ID:a7l1F8Vn
-
はい、日本また負けた
- 23 : 2024/07/27(土) 10:45:36.38 ID:tX4rgKbI
-
ある程度の食文化の独自性には目をつぶるとしても
韓国人は愛玩動物として飼われていたチワワやポメラニアン、トイプードルを食うのがおかしいんだよな。。。。 - 24 : 2024/07/27(土) 10:59:22.38 ID:a2zhHtZ8
-
今でも狗食う朝鮮土人
未開の獣ども - 25 : 2024/07/27(土) 11:01:10.42 ID:a2zhHtZ8
-
狗食って、うんk食って生き延びてきたバカチョン乞食
そこに文明を投下してやったのが日本 - 26 : 2024/07/27(土) 11:10:19.94 ID:o0Ha6X+S
-
ウナギと犬、どっちがゲテモノか難しいところだなw
- 27 : 2024/07/27(土) 11:26:53.25 ID:A4D4XdLL
-
ソウルの街中ってマジでなんちゃって日本語ばっかりだよ
東南アジアかと思った
日本は新大久保に隔離してるだけマシだなって思いました - 29 : 2024/07/27(土) 11:34:23.49 ID:sFzBo28n
-
犬食いやめるの2027からなのか
コメント